• ベストアンサー

firefoxのオートコンプリート機能について

 firefoxの3.5.3を使っているのですが、 ネットを開いてしばらくたつと、キーワード検索欄に入力すると、 それまで入力したキーワードが表示される機能(オートコンプリート?) が使えなくなるときが頻繁にあります。 どなたか解決方法をご存知の方おられましたら、 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

オプションのプライバシーで、検索やフォームの入力履歴を記憶させ、かつ、削除しない設定なのに出てこなくなることがあるということですか? webページ検索では、検索語句の自動的に候補の表示をするようにしていると、出ない場合がありますが、そうではないのでしたら、取りあえず、アドオンの影響を確認する方法としてセーフモードで試す、それでもおかしい場合は、プロファイルを新規に作成して試すなどの診断チェックを行ってみたらいかがですか。 http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#100277
noname#100277
回答No.3

メモリの問題も関係してるかも? 追加してキャッシュも・・・ メモリ開放とキャッシュ削除での挙動確認を一応実行。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

GoogleやyAHOOならオプション次第であり得ますけど。 どこのサイトですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 突然、オートコンプリート機能が使えなくなってしまい大変困っております。

    突然、オートコンプリート機能が使えなくなってしまい大変困っております。現在使っているOSはWin2000 firefox3.6を使っております。IEではちゃんと設定出来ましたが、firefox3.6ではどうしたらオートコンプリートの設定が出来るかかりませんので詳しい方教えて下さい。

  • オートコンプリートについて

    OSはXPProのサービスパック2です。 最近無線LANを導入しました。 それからGoogleを使うときに検索したことのないキーワードがオートコンプリート機能により現れるようになりました。 自分以外にパソコンを使っているという事は断じてありません。 ウイルス、スパイウェアでしょうか? 誰かがこのパソコンを使ってネットしているという事でしょうか? どなたか解決策をご存知の方いらしたらお教えください。

  • IEのオートコンプリート

    IE6を使用しています。OSはXPのHomeエディションです。 IEのオートコンプリートをオフにしているのですが、検索窓にキーワードを入力を繰り返し、しばらくすると「オートコンプリートをオンにしますか?」というメッセージが表示されます。 その都度、「いいえ」ボタンをクリックするのですが、またしばらくすると表示されます。 この「オートコンプリートをオンにしますか?」を表示させない方法を教えてください。

  • オートコンプリート機能??

    いつもお世話になっております。今回も行き詰まったので質問聞いてください。 オートコンプリート機能というのがありますよね?あれとはまた別に文字の右下の方に入力候補が出る物があると思うのですが。出てきてちょっとすると「確定:SHIFT+Enter」と「省入力候補:Tab」という欄がでてくるものです。あれは何なのでしょうか?例えば「ありがとうございます」と打ちたいときに「あり・・・」まで打つと最後までのものが右下に出てくるのです。オートコンプリート機能かと思い、他の方の投稿などを参考に消去しましたがこちらは消えてくれません。ATOKの機能だとは思うのですがこれを完全にリセット状態にしたいので分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • オートコンプリート機能

    オートコンプリート機能 エクセルのオートコンプリートの機能を使って文字を入力しようとすると、プログラムが勝手に閉じてしまいます。 (『オンラインで解決策を確認してプログラムを終了します』という表記が出て閉じてしまいます。) 例えば、A1のセルに『ABCD』と入力し、A2に『A』を入力するとオートコンプリートの機能が作動して『ABCD』という予測は出るのですが、Enterを押して『ABCD』に決定しようとすると、上記の表記が出て、プログラムが終了されてしまいます。 どなたか解決策を教えてください。 なお、エクセルは2000のバージョンを使用しています。 よろしくお願い致します。

  • ワードでオートコンプリート?

    友人のパソコンなのですがワードで文字を入力中に数文字入力しただけで以前、使用した候補が入力中の文字の下か上にずらっと表示されて困っています。 インターネットの検索欄のオートコンプリート機能みたいな感じでリストが出るらしいです… IMEに原因があるのかワードにそんな機能がついているのかわかりませんが文字入力のすごく邪魔になるみたいなので、解決方法があればぜひ教えて下さい。

  • Excelのオートコンプリート機能は

    Excelのオートコンプリート機能はデータ入力に便利な機能ですが、 どこからか、コピーしたデータを使っているセルに対しては、オートコンプリート機能が働かないと思います。(実際にそうなる) これを働かせるようにすることはできるのでしょうか。読み方を与えてその読み方のように先に入力したかのようにさせることだと思いますが、方法ありますか。よろしく。 Excelのオートコンプリート機能はデータ入力に便利な機能ですが、 どこからか、コピーしたデータを使っているセルに対しては、オートコンプリート機能が働かないと思います。(実際にそうなる) これを働かせるようにすることはできるのでしょうか。読み方を与えてその読み方のように先に入力したかのようにさせることだと思いますが、方法ありますか。よろしく。

  • FirefoxのAuto Complete 3.3

    Firefoxが31.0にバージョンアップされてからか、なぜかある日突然ロケーションバーで検索しても、グーグルの検索結果がURLのみ変わるだけで、画面が一向に変わらないのです。(Tab Mix Plus 0.4.1.4も使用しているので、本来なら新しいタブで開くはずです)。何の設定もいじっていません。 Firefox 31.0にAuto Complete 3.3が、対応しなくなったのでしょうか? Auto Complete 3.3を無効化または削除してみたところ、症状は改善されましたが、Auto Complete 3.3を使用しないのは、とても不便で困っています。 そこで、何か他に代わるようなアドオンはないでしょうか?

  • オートコンプリートが解除できません

    YAHOOで検索キーワードを入力する際に オートコンプリートが働いてしまいます。 ついさっきまで普通に使っていたのですが突然働き出しました。 ツール→オプション→コンテンツ→オートコンプリート で、チェックははずしてある(というかむしろ何もいじっていない )んですが、 やはり、キーワードを入力するといろんなキーワードが出てきます。 履歴の削除をしてみたり、 『インラインオートコンプリート(?)』のチェックもはずしてあります。 どなたか分かる方、教えてください。

  • FIREFOX V3.09 ヤフーでのオートコンプリートが出来ない

    FIREFOX V3.09にてヤフー検索バーでオートコンプリートが機能 しません、ヤフーのオークション検索バーやMSN、SONET等他の検索サイトでは出来ました。  「WEBページのフォームや検索バーに入力した内容を記憶する」にはチェックは入っております。   ご存知の方教示宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • My Cloud プレイの保存動画をギガファイル便で友人に送る方法について教えてください
  • 保存されている動画をドラッグ&ドロップで送ることができない問題について解決方法を教えてください
  • 富士通FMVのMy Cloud プレイ内で保存されている動画を友人に送る方法について教えてください
回答を見る

専門家に質問してみよう