• 締切済み

土地の所有権の争い、裁判に持ち込むのは世界の非常識?

日本と韓国の間にある竹島の問題ですが、日本側が国際司法裁判所の判断を仰ぐことを提案していますが、韓国はその提案に乗ってきません。 なぜ提案に乗ってこないかについて、聖公会大学教授梁起豪氏は自分と妻と近所の人を例に出して次のように説明して、おります。 (http://www.youtube.com/watch?v=Dao1pazRUrI) これを聞いたら私は首を傾げてしまうのですが、それは私が日本人だからでしょうか? つまり、日本だけが世界の常識とはかけ離れた感覚を持っていると考えたらよいのでしょうか?

みんなの回答

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

国際司法裁判所が領土問題を扱ったケースとしてタイとカンボジアの 紛争があります。この時国際司法裁判所はカンボジアに軍配をあげまし たが、結局この裁定は解決に結びつきませんでした。 領土問題というのは究極の国権問題です。 世界の常識から考えれば、領土問題の解決手段は軍事か外交です。 過去の事例、外交の常識からも「世界の常識とはかけ離れた感覚」 に近いと思います。

aicho09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 タイとカンボジアの例を挙げていただきましたが、その話を聞いた限りではカンボジアの主張に理があるように思えるのですが、国際司法裁判所の判断は見向きもされない代物だというのが世界の常識ということなのですか。つまりは国際法というものは世界基準というものはなく、各国が勝手に解釈できるということなのですか。そうだとすると韓国が韓国併合条約を国際法的に当初から無効だと主張しておりますが、世界基準の司法判断は出来ないということなのでしょうか。 しかし、今回poolisher様の主張は理解できました。 ただ、聖公会大学教授梁起豪氏が「タイとカンボジアの例を挙げれば分かりますが、国際司法裁判所の判断などは世界的に見れば取るに足りないものです、たとえ国際司法裁判所が竹島の所有権については日本に理があると判断を下そうとも、世界的に見て日本の竹島所有権について理が認められたことには一切なりませんよ。」と言えばいいのに自分と妻と近所の人を例に出して説明しているところを見ると、poolisher様が指摘されたタイとカンボジアの例を知らなかったということなのでしょうか。

noname#96023
noname#96023
回答No.1

>つまり、日本だけが世界の常識とはかけ離れた感覚を持っていると考えたらよいのでしょうか? 事この問題に関しては、日本が変だと考える必要はないと思いますよ。 「武力紛争することが世界の常識なのか?」と世界に問いかけてやればいいのです

aicho09
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >「武力紛争することが世界の常識なのか?」と世界に問いかけてやればいいのです フォークランド紛争もありましたし、結局は武力紛争することが世界の常識なんですかね・・・。

関連するQ&A

  • 竹島問題。国際司法裁判所の件

    韓国との懸案である竹島問題についての質問です。 ネットなどでよく見かけるのですが 「韓国は国際司法裁判所での決着を逃げ続けている」 との表現があります。 日本側から韓国に国際司法裁判所への付託提案を行ったのは1954年と1962年の2回だそうです。 そろそろ半世紀になりそうな昔の話です。 さて この昔の話で更に2回だけでなぜ上記のような表現(逃げる、又は逃げ続ける)が多いのでしょうか?

  • 日本と、韓国は、竹島という領土問題を抱えています。

    日本と、韓国は、竹島という領土問題を抱えています。 この竹島問題について、日本政府は、1954年と1962年の二度、「オランダのハーグの国際司法裁判所で、解決しよう」と提案しましたが、韓国政府は、拒否してきました。 これは、韓国政府が、領土問題を、国際司法裁判所に提訴すると、「韓国が負ける」と思っているからです。 近年、日本と韓国の領土問題も、国際的認知を得てきたことだし、ここらで、日本政府が、韓国政府に、再度の国際司法裁判所での裁判を持ちかけたら、案外、韓国政府は、すんなりと、裁判に応じるんじゃないでしょうか?

  • 国際司法裁判所の信頼性

    国際司法裁判所はこれまでにどんな問題について判決を下し、それらの判決の公正さはどう評価されているのでしょうか。 この質問の背景には竹島問題があります。 韓国が国際司法裁判所への提訴に応じないのは自分の主張に自信がないからだという意見を時々目にしますが、この意見は国際司法裁判所が信頼できるものであることを前提にしています。 もし、国際司法裁判が東京裁判のようなものにしかならない可能性があるならば、既に竹島を実効支配している韓国が提訴に応じないのもうなずけます(というか、応じたらバカですね)。 そんな訳で国際司法裁判所の信頼性について確認したくなりました。よろしくお願いします。

  • 領土問題について

    領土問題ってあちこちで言われてますね。 竹島、尖閣諸島、北方領土。これくらい?日本で揉めてるの?もっとありますか? 竹島は、国際司法裁判所とかってところで審査してもらったらどうかと韓国に提案するも韓国側は拒否してるんですね。 それは審査してもらうと不利益になるからなのかどうか知りませんが 尖閣諸島と北方領土についてはどうなんでしょうか? 国際司法裁判所に日本が審査してもらうつもりがあるような雰囲気は無さそうに思うのですが。 中国やロシアも応じないんですかね? そこらへんはどうなってるんでしょうか?

  • 竹島の国際司法裁判所提訴について

    竹島の今後について教えてください。 「日本政府が国際司法裁判所に単独提訴、韓国は同意しない理由を説明しなければならない。」とありますが、韓国に対して実際どれほどの効力があるのでしょうか? 「韓国の説明は理にかなってない」で終わりですか?→それでその後具体的にどうなるのでしょう? 「韓国の説明が合理的でなければ日本の主張の正当性を国際的にアピールできる」とありましたが 「竹島」の不法占拠が終わるわけではありませんよね。何か変わるのでしょうか? 具体的に教えてください。

  • 竹島は裁判で勝てるのですか

    こんにちは。お初になります。 国際問題を中心に色々と質問していきたいと思います。 最近竹島問題というものを2chで知りました。 しばらくROMっていましたが、 韓国が国際司法裁判所への提起を拒否していると聞きました。 双方、色々と言い分があると思いますが、 ならば裁判で白黒をつければいいのでは?と思います 韓国が逃げ回る理由がよく分からないのですが、 在日(でよいのか、あるいはシンパなのか)が 「日本は失うものは何もないのだから、対馬をセットにしたら裁判してやるよ」 という投稿が非常に新鮮に映りました。 2chでは絶対に裁判で勝てる自信に溢れているのですが、 私は嫌な予感がしているのです。彼らの自信は脆いのではないですか? もし、絶対に勝てるのであれば対馬の件を抱き合わせてもいいと思います。 それならば韓国側も乗り気になってくるでしょう。 と思ったりしたのですが、実際はどうなんでしょう。

  • 領土問題と国際司法裁判所

    今、日本が直面している領土問題について教えて下さい。 韓国に実行支配されている竹島に対し、日本政府は国際司法裁判所で解決しようと韓国に働きかけていますが、韓国は「領土問題は存在しない。」と拒否しているので提訴できない状況です。 尖閣は日本が実行支配して、「領土問題は存在しない。」という立場ですが、中国が「わが領土。」と言っているのならば、日本がその気になれば中国と国際司法裁判所に提訴できると思うのですが何故提訴して早く解決しようとしないのですか? 何か深い理由があるのでしょうか、教えて下さい。

  • 調査捕鯨と国際司法裁判所

    オーストラリアが、日本の捕鯨を国際司法裁判所に提訴するとか言っていますが、日本が受けて立った場合、負ける可能性があるんですか? 両国が合意しないと、裁判は行われないそうですが、(例として、竹島問題を韓国は提訴に合意しない)合法の判決を出してもらえば、大っぴらにできるし、ダメなものなら捕鯨なんか止めればよいと思います。

  • 日本韓国悪いのはどっち?

    ハーグ国際司法裁判所で白黒はっきりさせないのはどうしてなのかな? 日本が悪いのかな?韓国が悪いのかな? 皆はどう思うかな? 他局がやらない日韓戦 http://www.youtube.com/watch?v=o3BwbJclDks 韓国人にとって二つの特別な場所 http://www.youtube.com/watch?v=1A3GzilyYzA

  • 尖閣問題を国際司法裁判所でハッキリ

    尖閣問題を国際司法裁判所でハッキリさせればいいのでは? 中国は、韓国と違い尖閣問題を国際司法裁判で決着をつける気構えのような・・・ 今も国際的に認めさせようとしてるみたいですし 日本から提案したらどうかなと思うのですが・・・ 質問ですが、尖閣問題を国際司法裁判所で尖閣諸島はどちらの領地だと判決されるでしょう? 私は、日本が多少有利jyないかと思うのですが 回答者様のご意見(日本か中国)またその理由も回答していただくと ありがたいです。 アンケのカテと迷いましたが、このカテでもいいかなと思い質問しました よろしくお願いします。 お礼がコピペっぽくなる場合がありますのでご了承ください。