• 締切済み

iphonって実際のところ・・・

最近携帯を変えようと考えてる大学生です。 就活のことも考えてiphonが第一候補なのですが、たまにiphonの良くない話を聞きます。 電話が途中で切れたり、メールの送受信が遅かったり、本体が熱をおびたり。 でも実際のところはどうなんでしょう?分かる方がいたらiphonの良い所悪い所を教えてください!! 後docomoから出てるPROシリーズのT-01と比較するとどうなんでしょう?こっちも分かる方いましたら教えてください。お願いします!

みんなの回答

  • cat-cat14
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.4

こんにちわ! iphoneは、メール・Twitter等を中心に使っています。 大半は、既に他の回答者様が答えられている通りだと思いますが、メールについて、補足です。 メールの種類が二つあります。 ★ショートメッセージのようなもの(SMS/MMS) MMSの方は、ほぼタイムラグなく来ると思いますが、フォルダ分け出来ず、人ごとに、送信も受信も時系列で並べられます。 ぱっと見た感じ、チャットっぽくなるので、特定の人と、短い文で頻繁にやり取りする場合、非常に見やすいと思います。 (参考URLに画像あります) ただ、AさんとBさんに一斉送信したら、Aさんとのメール、Bさんとのメール、Aさん&Bさん一斉送信メールと、3つのグループに分けられます。 ですので、あとから、Aさんにあのメール送ったよなーと、いくら履歴をたどってみても、Aさん&Bさん一斉送信メールの方に仕分けされている事に気づかないと、永遠に見つかりません^^; 一斉送信をするグループがある人には、やりやすいかもしれませんね。 ★PCメールっぽいもの(iメール) 標準で入っているメールアプリだと、確かにフォルダ分けされませんので不便ですが、探せば無料で良いアプリがたくさんあります。フォルダ分け対応とか、URLやメアドにリンク出来るもの、があたしの必須条件ですが、それを満たしてくれるアプリも、もちろんありますよ! ただ、MMSの方とは違って、リアルタイムで自動受信はしてくれません。一応、リアルタイムで、メールが来たよ!ってお知らせは来ますが、その通知を受けてから、アプリで「受信」をすると、受信します。 通知が来たことをうっかり忘れてしまうと、いつまでたってもメールが届いている事に気づきません…。 デコメは、iメールしか使えないのですが、このうっかり忘れが頻繁になってしまったので、最近ではMMSばかりになってしまいました(>_<) そんな状態で言うのもなんですが、メールの遅延はほとんど感じた事がありません。 本体が熱を帯びるというのは、まぁ、PCと同じようなものなので、仕方がない事だと思います。 スマホに変えるとき、iPhoneと、Androidと悩みましたが、店頭で触った結果、どうもAndroidのほうが、もっさりした感じがしたので、iPhoneにしました。 とりあえず、今までの携帯のように、おサイフケータイとか、デコメとかを使いたいのなら、Androidがいいかもしれません…。 (ちなみに、おサイフケータイなら、本体に貼り付けるシールが売られていて、それを使えば数種類の決済サービスは使えたはずです) 今は、Androidも進化しているでしょうし、店頭で実機を触ってみる事をお勧めします。 iPhoneに変えて、着メロが使えない、メールがややこしくて分からない!っていうので面喰ったので、参考URLなどで、しっかり把握してから決められるといいですよ★ ちなみに、そろそろiOS5が出るそうです…。auから出るといううわさもあるし、少し待たれるといいかもしれませんね。 就活がんばってください!

参考URL:
http://iphone.wikiwiki.jp/?iPhone%A4%CE%A5%E1%A1%BC%A5%EB%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koukou32
  • ベストアンサー率32% (24/75)
回答No.3

ええとですね。 iPhoneってえのは外にPCと同様のインターネット環境を持ち出せるって端末です。 通話も含めて、その他の機能も付いてるね位の感覚が近いです。 もしケータイ用途がケータイサイトやら通話やらメールが殆どってんなら多分止めた方が無難です。 仰るとおり、メールは手動受信しにいっても5分以上サーバにつながらなかったり、他キャリア+他ソフバン端末が電波入るとこでも入らなかったり。 メールもフォルダ分けすら出来ず、通話先も細かなグループ分けも出来ず…… あくまで通話やメールもできるモバイルネット+独自アプリ端末くらいで考えた方が裏切られないです。 ただ、T-01が比較ってんなら外でインターネットするってのがメインでしょうか。 だったらiPhone以外選んだら後悔するだけですw 初代03からWM端末も使ってますが、iPhoneとWM端末はホント文字通り比べものになりません。 纏めると、なにより外でネットしたいならiPhone、メールや通話メインなら国産ケータイがベストでしょう。 あ、ベストはiPhone+国産ケータイの二台持ちかな……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko-ten
  • ベストアンサー率55% (1287/2335)
回答No.2

電話が途中で切れる・・・というのはあまりないですが Softbankなんでエリア的に弱いのはあるかもしれません。 私が使ってる分には問題ないのですが。 メールに関してですが、基本PCメールです。 MMSが時々遅延するのは・・・まぁ ソフトバンクだから・・・ PCメールでいえば、これはT-01もそうなんですが、仕様を分かってない方がそう言ってるだけなきがします。 MMSはプッシュによる即時配信ですが、IMAPやPOPは自分で取りに行くものです。(基本的にMMSやiモードメールみたいな、プッシュのほうが一般的じゃないです) そのため、一定間隔でメールを確認するのですが最短15分おきです。 アプリを起動すると熱くなりますね。 これはスマートフォンだとだいたいそうです。 T-01自体は店頭で触っただけなので具体的に比較はできませんが・・・ 動作の統一性でいえばiPhoneが上です。 T-01では、WindowsMobile特有のもっさり感を本体スペックで補ってるような感じがします。 T-01の画面の大きさや、表示情報量はさすがといった感じです。 パネルの操作は、感圧式か静電式かは好みかな。 ただ、両方ともスマートフォンなので、一般の携帯電話とは全く違うことを念頭に置いてください。 クラウド使いまくってたりする人にとっては、インターフェイスがいつでも手元にある感じになるのですごく便利です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DJSAKURA
  • ベストアンサー率10% (5/47)
回答No.1

自分はiphone使っているけど 電話が途中で切れたりとかはないですね メールの受信は遅いですね お財布機能もないし 自分は必要ないですけどね iphoneにしたんでipodがいらなくなりました 家に3個ころがってます ネット環境が優れているんで 暇なときはほとんどですね 使い勝手は他も似たようなの出してるけど 追いつけないんじゃないですかね! おすすめです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhonはどこで買ったら良いですか

    ずっと迷っていましたがiPhonを買う事に決めました。docomoで買うかソフトバンクで買うか迷ってます。価格の比較ではなく電話した時の音声が聞きやすい方を選びたいのですが。 現在使っているガラパゴス携帯は電話していると時々、音声が聞きずらくなったりします。 ちなみにそのメーカーはdocomoのFOMAです。

  • Softbank iphon4s

    DOCOMOからiphon4sに変えるのですが、Softbankの料金についてお分かりの方教えて下さい! 24回払いでパケ放題+ホワイトプラン加入3年間基本使用料無料なので 980円+4410円+2400円+315円-1920円-980円で通話はしないので一般最低料金になると思うのですが、メールってどうなるのでしょうか?iphonはメールに種類があるしSoftbankが全然分かりません。ショートメールって普通の携帯にもある番号知ってたら送れるのですよね?普通のメールは…?Softbank同士なら無料なのでしょうか?メールの送受信はDOCOMOが一番多いと思います! それとパケ放題が他社と比べて安いのですがどれだけ使っても4410円越えないでしょうか?暇あればサイトに接続してる感じなので相当パケット使いますが…。 以上2つ教えて下さい!

  • iphon4s

    DOCOMOからiphon4sに変えようと思っています。今日説明を聞いて自分なりにまとめてみたのですが、間違ってたら教えて下さい。 DOCOMO SH-01C分割払い先月14回目。SSバリュー、パケ放題で毎月8千円です。通話はほぼしないので0円です。iphon4s 32GBに変えると ・S! 315円 ・パケ 4410円 ・ホワイト 980円 ・分割払い 480円(-1920円) 3年間基本使用料無料になるので-980円で5205円+通話料と店員に言われました。 この質問で迷ってます。DOCOMOを解約し分割払いを続けても2台で7千~8千円と変わりないという事で間違ってませんか?(通話なし) 後月々割について質問です。 本体分割払い月480円と聞いて安いと思い惹かれてますが、24回払いにしたとした場合月々割は分割払いが終わるまで続くのでしょうか?簡単に480円/24回払えば本体分割払いは終了という事でよいのでしょうか? 詳しい方ご回答お願いいたします。

  • 現在auケータイを使っています。iPhonに興味があるのですが、携帯会

    現在auケータイを使っています。iPhonに興味があるのですが、携帯会社も変わるし、ケータイサイトも見れなくなる、イマイチ細かい点で何が便利で不便があるのか分からず、乗り換えようか悩んでいます。使っている方に是非、良いトコ悪いトコの感想をお聞きしたいです。

  • ドコモ、AU,ソフトバンクのIphon5cでどれ?

    現在ドコモのスマートフォンを使ってます。本日、ソフトバンクのお店でIphon5cの本体は無料でしかも3万円のバックをしていただけると。夫婦でMNPだと7万円のバックと言われました。 ドコモの解約料などは1万円ぐらいなのでそれでも安く感じました。 本当にソフトバンクに変えたほうが月々の固定費は安くなるのでしょうか?ソフトバンクは電波があまりよくないと以前聞いたのですが、現在はどうなんでしょうか?夫婦で固定費となるスマートフォンを安くできればと思っております。

  • iphon4s

    私自身ではなく旦那の事なのですが回答おねがいします。 DOCOMOのSH-02Cを使っていて、Softbankのiphon4sに変えたいみたいなので月料金が大体でいいので教えて頂きたいです。 DOCOMOしか使った事がないので他社の事が分かりません。 現在DOCOMO、1万弱ぐらいです。(分割払い2千弱+パケ代4200円+基本使用料+その他) パケット代5千円ぐらいでしょうか?+通話料とパンフレットに書いてありますが、店員さんがどの機種、携帯と通話しても無料になるアプリ(サイト)があるから互いに登録すれば無料になると聞いたので、通話料は0円と考えて…(登録してる人だけと通話した場合)、後Softbankは基本使用料3年間無料とありますが、普通に使っていればパケット代ぐらいという事になるのでしょうか? 私は変えたくないし、DOCOMOの分割払いも残っているし一緒に変えた方がいいと思ってます。今変える必要もないと納得いかないのですが、自分でお金を出すと言うのでそれなら…という感じなのですが、今のDOCOMOより月料金の請求が高くなるようなら意味ないし参考までにご意見お願いいたします。

  • iPhon4 で Skype を使う時の料金は?

    携帯電話で Skype を使用したくて iPhon4 の購入を考えています。 当方、現在日本と韓国で頻繁に電話連絡をとっているので、基本的にはお互いのパソコン同士でスカイプを利用していました。 しかし、日中の外出先でも連絡をとる必要が多くなってきたのですが、現在はお互いの携帯電話で通常料金のまま話しているのが現状です。そこで、周りではソフトバンクユーザーが増えてきた事もあり、この際 docomo から国内の日中無料通話も出来るソフトバンク( iPhon4 )に買い換えようと思っています。 その上で、こちらから韓国に連絡をする際に相手がパソコンの前に居る場合は iPhon4 の Skype とパソコンの Skype で、相手も出先の場合等は iPhon4 の Skype から有料サービスを利用して韓国の携帯電話や固定電話に電話をしようと考えています。 その際、『Skypeクレジット』と『月額プラン』もしくは『その他』のどれにするのが賢い選択か、違いがイマイチ理解出来ないので教えて頂けないでしょうか?基本的には相手国の携帯電話との通話に使用しますが、固定電話にもかける可能性はあります。 ※こちらの iPhon4(Skype)から相手国のパソコンの Skype や相手国の iphon(Skype)に賭ける場合が無料なのは理解しています。 またそこでフト思ったのですが、日本国内での通話にもソフトバンクユーザー以外の方には iPhon4 から直接電話をするより Skype を使用して携帯電話と固定電話に電話したら通話料の節約になると考えていますが、それは素人考えでしょうか?それが実用的なら誰でもやってるよな…と思う反面、可能であればかなりの電話代が節約出来るので大いに期待しています。 重ねて質問ですが、私が海外へ訪問した際の海外から海外(例1・韓国内から韓国内への連絡及び、例2・タイ国内から韓国等)や海外から日本(例・韓国内等から日本)への連絡も日本国内から韓国への電話と同様の Skype 通話料金と考えて宜しいのでしょうか? また、根本的な質問になりますが、その様な使い方をする場合は iPhon4 よりも au の新携帯の方が良かったりしますか?海外とのやり取りで意外と通話料金が掛かっているので悩んでいます。現在、国内外の通話料を含めて3~5万円程度使用していますので、今後はソフトバンクのダブルホワイト+パケットし放題フラット& Skype での出来る限りの節約をしようと考えています。しかし、他により良い選択肢があれば教えて頂きたいのですが… 実は私、国内の携帯電話には当方の携帯電話から。国内の固定電話には当方の固定電話から。海外へ電話するのはSkype を使ったパソコン同士での会話。という具合に理解している程度で、Skype を使った通話も毎回不思議に感じているレベルの人間です。 iPhon4(Skype)からの電話も、本当にこんな価格で大丈夫なのか?後で追加請求が来たらどうしよう?という不安で一杯になっているレベルです^^; docomo の一年割引が今月で切れるので、早速ですが明後日の12月1日には機種変更をしたいと思っております。教えて君の上に多くの質問で大変恐縮ですが、詳しくお分かりの方ご教授頂きます様お願い申し上げます。

  • iphon新規と機種変更

    子供(高校入学で新規契約したい)と親の携帯(ドコモのガラケー18年使用中)についての質問です。 子供にはiPhon6(か6S)を購入しようと思ってます。ドコモショップに行き私も機種は決まってないけどスマホにしようか考えていると話したところ、なら同時に新規契約と機種変更をした方がお得と言われました。 親の機種変更の方を例えばの機種で月々大体いくらになるか計算してもらったところ、二台で(シェアパックを利用して)15000円くらいと言われました。 その時はまだ購入せずに午後また来店すると、違う店員さんは17000円くらいになると言われよくわからなくなりました。その店員さんが感じが良くなかったのもありまだ契約はしていません。 (1)月に3000円~5000円で安く利用してる人はどのようにして安くしてるのでしょうか? 2年後一気に月々の支払いが高くなるのも避けたいです。 (2)ドコモを18年利用していますが、auやSoftBankにのりかえた方がお得になるのでしょうか? (3)またドコモを継続するにしても、ドコモショップじゃなく各キャリアを扱っている店で買った方がお得ですか? 以上3点の事を大まかにでも良いので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 過去の携帯メール

    自分名義の 携帯メール(ドコモ)なのですが、送受信履歴(携帯本体に残っていない)はドコモショップなどで出してもらえるのでしょうか?また、過去に送受信した文章などは出るのでしょうか? どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • 携帯を買い換えるなら

    ipad2を持ってるんですが、携帯を買い換える場合やはりiphonの方がいいんでしょうか 今現在の携帯はdocomoなんでギャラクシーにしようかと思ってるんですが、やはりiphonの方が 便利なんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 再起動した際に表示されるアプリのインストール確認について
  • PhishWallクライアントについての疑問
  • 再起動時の時間を短縮する方法について
回答を見る