• 締切済み

ピルの周期?

服用中に激しい下痢、嘔吐が続いた場合には本剤の吸収不良を来すことがあり、その場合には妊娠する可能性が高くなるので、その周期は他の避妊法を併用させる とあるのですが、「その周期」とは、いつのことを指すのですか? 私は下痢をして1週間経過したら、避妊効果はまた得られるとゆうサイトを見たのですが、これは間違いでしょうか?

みんなの回答

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 >とあるのですが、「その周期」とは、いつのことを指すのですか? 自然でもピル服用でも同じですが、生理(消退出血)が始まった日を1日目として「その周期」が始まり、次の生理(消退出血)が始まる前日までが「その周期」です。 >私は下痢をして1週間経過したら、避妊効果はまた得られるとゆうサイトを見たのですが、これは間違いでしょうか? つまり飲んでいないに等しい期間が続いた後に下痢が治まって1週間後ですかね?? んー..何とも保証しかねる感じ。誰も責任とってくれないんですから注意するに越したことありませんね。

riima
質問者

お礼

お礼が遅れてしまいごめんなさい。。 そうなんですか!じゃあ次の月経まで注意しないといけませんね。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピル服用時、避妊失敗のケースとコンドームの併用について

    ピル服用時、避妊失敗のケースとコンドームの併用について こんばんは。ピルを服用した場合。妊娠の確率は0.1%程度だと多くの文献等で確認をしたのですが、失敗の理由として以下の3つの理由が主なのでしょうか? ・飲み忘れ ・下痢や嘔吐によってピルが体内にうまく入らなかった ・抗生物質などほかの薬の併用によってピルの効果が薄れてしまった こういったことがなく、正しくピルを服用した場合、コンドーム未使用でも避妊失敗の確率はほぼ0%と考えてます(何事も”確実”ではないのでほぼ0%と書きました。) コンドームと併用で確実に避妊できると書かれているものが多いのですが、避妊だけで考えるとピルで避妊できるのだから正直必要ないように思うのです。性感染症のリスクを考えるなら絶対コンドームは使ったほうがいいと思いますが。。それともやはり上記3つの例のようなことが起こった場合の保険としてコンドームの併用を勧めているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • トリキュラー28の避妊効果について

    生理痛軽減、避妊のため今月11/4より初めてトリキュラー28を服用し始めました。 毎日22時の服用を心がけ、誤差も20分程度となっています。 しかし、副作用や自身の体調不良により嘔吐や下痢といった症状があったため避妊効果がきちんとあるのか不安になってしまいました。 性行為や嘔吐など症状のあった日は下記の通りです。 11/6 約2時間後嘔吐 11/10 約3時間半後嘔吐 11/11 避妊なしの性行為 11/12 体調不良のため1日中下痢気味 11/13 12日に続きピル服用前まで軽い下痢 11/15約2時間前(15分くらい前)嘔吐 11/17 避妊失敗 11/21 不正出血? 医師からの事前説明で2時間後の嘔吐は薬が消化吸収されているので追加服用はしなくていいと言われていました。 12日と15日に関しましては、様子見も含めて追加服用はせずに約1週間は他の避妊法を併用するようにと指示がありました。 しかし、17日にゴムが破けてしまい避妊に失敗。 この場合、妊娠の可能性というものは増えてしまうのでしょうか? 昨日21日からおりもの程度の出血と腹痛があります。 他の質問などを読んでいると、4時間以内の嘔吐や下痢では追加服用と書いてあり、私のお世話になっている医師の説明とは差が大きくあったため、不安になってしまいました。 また、すり抜け排卵ということも目にしたのですが、これに関しては第1週目の赤い実薬の飲み忘れなどにより可能性のあるもの、と捉えて良いのでしょうか? パンフレットや、様々な質問板を見ていますが様々な意見が多くどれを基準にして良いのかわからなくなってしまいました。 是非ともお知恵をお貸しいただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • ピルの服用について

    ・28錠1シートのピルを飲んでいます。  いつも23時に飲んでいるのですが、今日は1時間遅れてしまいました。  この場合、避妊効果はあるのでしょうか?? ・ピルの服用時間を1時間早めたいのですが、  途中から服用時間を変えて、避妊効果はあるのでしょうか?? ・ピルの飲み忘れもなく、嘔吐や下痢もない場合、 ピルによる避妊効果は100%となるのでしょうか?? いろいろ質問してすみませんが・・・よろしくお願いします。

  • ピルと下痢について

    避妊目的でアンジュ28を服用中、2シート目の三錠目です。 ここ二日ほど下痢の症状が続いています。 毎日21時の服用と決めて今まで一度の飲み忘れもありません 一昨日9/21は午前~夕方に二度ほど柔らかい便、それ以降は軽く腹痛こそありましたが下痢無し、普段どうりに服用。 9/22日昨日朝~昼前に柔らかい便が二度、19時にかなりゆるい便が出ました 飲んでいいかわからず迷いましたが21時に服用し、腹痛のさなかでしたがなんとか耐え 日付が変わり服用時間から4時間経過した午前1時丁度に我慢できずにトイレに駆け込みました。 この時は水下痢でした。 ピルは下痢や嘔吐の場合、胃腸が弱っていると吸収されづらいと聞き、 昨日の服用から4時間は経過した後でしたがちゃんとピルの効果があるのか不安です。 今もお腹がゆるい感じはあるものの、今後下痢の症状が続いても薬は決まった時間に飲むべきでしょうか? もし今後服用後4時間以内の下痢などがあった場合、追加で服用すべきなのでしょうけど、 追加服用後、新しいシートに移るべきなのでしょうか? 祝日なので病院に行きたくても行けずに悩んでいます。

  • ピルに関して

    もしご存知の方がいらしたら教えて下さい。 低容量ピルを服用していて、さらにモーニングアフターピルは服用できるのでしょうか? 低容量ピルを1年ほど現在進行形で飲んでいるのですが、 ゴムで避妊をせずにsexして、しかも中に出してしまいました。 ピルはとりあえず嘔吐、下痢などはなく、飲み忘れも24時間以内には服用するようにしています。 私よりもパートナーがとても不安がってしまって。 今度からきちんとゴムの避妊も併用するようにします。

  • ピル服用4時間以内の下痢の対処

    行きつけの婦人科と電話が繋がらなくて、こちらでお願いします。 ピルによる避妊効果が薄れてしまったとして、正しい対策はどうなりますか?又、いつまでその対策を継続すれば、ピルのみによる避妊効果は戻りますか? ---------------------------------------------- トリキュラー28を今回の生理から服用はじめました。今日は4日目です。毎晩22時に飲む事にきめています。 昨夜はずっと胃痛があり、22時すこし前にピルを飲んだ後、4時間以内に下痢を繰り返してしまいました。私は元々おなかのゆるい方で、どこまでを”激しい下痢”と定義するかわからないなぁと思っていましたが、どうも該当する状態だったように思うので、どう対処すべきかを知りたいです。 便は水状態までいきませんが、何度目かの時に見てみたら、バリウムを飲んだ後のように白っぽくなっていました。他の理由は考えられないので、間違いなく成分は体外へ出てしまったと思います。 ピルの成分は胃腸で吸収されて初めて効果を発揮するもので、胃腸の吸収にかかる時間の目安が4時間である事、遵って約4時間以内に下痢・嘔吐してしまった場合は、胃腸への吸収前に体外へ成分が排出されるので避妊効果が薄れる、という事は理解しています。 飲み忘れならば、本来のペースに追いつく為追加服用すれば良いのでしょうが、逆に薬の消費ペースが速すぎると、その分ホルモンバランス調整のペースがくずれる訳ですから、良くないのでは不安に思い、追加服用はしていません。すべきなのでしょうか。問題はないのでしょうか。 今週末恋人とセックスする予定がありますが、コンドームを併用すべきでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ピル服用後の避妊効果が現れるまでの日数について

    以前卵巣のう腫の手術をうけて、生理を整えるためにと 低量用ピルを服用していたのですが 服用をやめて1年半が経ち、また手術を受ける前のように 生理不順になってしまっていたのでまた服用を開始することにしました。 今、付き合っている人もいるので避妊の効果も望んでいました。 生理4日目からの服用で 医者からは 服用して一週間はほかの避妊法と併用してください といわれたので飲み始めて1週間は他の避妊法と併用したのですが 2週目からは併用をやめました。 先日、ピルの避妊効果について調べていると 生理初日からの服用でない場合は2週間(14日)を過ぎなければ 避妊効果はない との文章を読んで自分のことが心配になりました… 1度目の服用の時には避妊目的として使用したことがなかったので 詳しいことを分からないまま使用したのが甘かったのですが 妊娠の有無を確認しようにも まだ1シート目なので生理で確認もできず今とても不安です。 医者の診断を受けてるので安心だとは思うのですが… 自分も医者からこういう診断をうけて…という方、 詳しいことが分かる方…相談に乗ってもらえないでしょうか。

  • 初めてピルを飲んだのですが・・・

    ピル初心者です。宜しくお願いします。 病院で「シンフェーズT28」という低容量ピルを処方していただきました。 4月23日の22時ぐらいに生理になりました。 同日、23時にピルを飲み始めました。 それ以来、毎日、だいたい23時頃に1錠ずつ服用しています。 4月29日に彼氏としたんですけど、妊娠する可能性はありますか? ピルを飲んで、下痢・嘔吐などはありませんでした。 また、気分が悪いとか、吐き気がする等といった副作用も見られません。 「http://finedays.org/pill/index.html」 のサイトを参考にしたところ、 「初めてピルを飲むとき :  生理初日に飲み始めると、その日から避妊効果が得られます。」 との記述があったのですが、私の服用方法は正しかったのでしょうか? また、どこのサイトか忘れてしまったんですけど、ノンピルユーザーがピルを始めて飲むとき、 「ピルを飲み始めた最初の1週間は、別の避妊方法を併用して下さい」 という記述を見たとこがあったので不安になりました。 どちらが正しいのでしょう? 回答宜しくお願いします。

  • ピルの飲み忘れ?飲み飛ばし?

    知識不足ですみませんが…ご解答いただけると有り難いです。 トリキュラー28を服用しています。 7錠目までは毎日定時で服用し、 8錠目を服用した1時間後くらいに、体調不良のため吐いてしまい、そのまま寝てしまいました。 次の日の定時に9錠目を服用、 以降、順番に定時で服用していますが、11錠目の日に避妊せずに性行為してしまいました。 8錠目を恐らく吸収される前に吐いてしまい、追加で飲まなかったことを反省しています… 今さらですが対処法はありますか…? また、避妊効果は継続されていますでしょうか…? ご解答お願い致します。

  • ピルの飲み忘れについて

    私は避妊目的で低用量ピルのアンジュ28を服用しているのですが、 次シートに移行する一日目に飲み忘れをしてしまいました。 気付いたときにすぐ服用し、本来の時間から12時間以内には飲むことが出来たのですが、 実は前シートの服用を18日目でやめてしまっていたのです。 この場合2週間は他の避妊法を併用すれば、 2週間後からはピルによる避妊効果を得られるのでしょうか? それとも服用を中止し、次の生理から新シートを服用した方が 良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 子供の洋服を買いすぎてしまう母親の悩みについて考えます。定価ブランド服から中古まで、幅広い選択肢で買い物依存症になりかけているのではと心配。娘の好みも影響し、ワクワクと後悔が入り混じる複雑な気持ちになっています。
  • 子供服の買い物依存症に陥ってしまった母親の悩みや心情を考えたい。定価ブランド服から中古まで、幅広い選択肢で買い物をしてしまうことに後悔や複雑な気持ちが入り混じっている。娘の好みも関係しており、夫の理解も得られずに悩んでいます。
  • 子供服の買いすぎに悩む2歳の女の子の母親。幅広い選択肢で買い物依存症になりかけているのではと心配。娘の好みも影響し、複雑な気持ちになっています。夫の理解も得られずに悩んでいますが、クローゼットがいっぱいになる充実感もあると話します。
回答を見る