- ベストアンサー
どうしたらよいでしょうか?ウインドウズを立ち上げた時に頻繁にフリーズしてしまいます。
windows を立ち上げると、メイン画面が出た状態でポインターが全く動かずフリーズ状態になってしまいます。けっこう頻繁です。時々はwindowsのロゴの時点でフリーズしてしまうこともあります。 スタンバイ状態から復帰させたときに固まっていることもよくあります。 だいたいの場合は、強制終了して2回目か3回目で通常どうり起動しますが、だだでさえ遅い立ち上げにかなり時間がかかるので解決したいのですが・・。 windows xp sp3 です。 PCはNECのVR500です。 ウイルスバスター2009が入ってます。 PCについて素人ですので、どなたか詳しい方でわかりやすく解決方法をアドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
neilyoungさん こんにちは フリーズする原因はたくさん考えられます。 強制終了ができるということは、キーボードは効いているという ことですね。 ちなみにハードディスクの容量がどれぐらいで、使用しているのは どれくらいになりますか?メモリはどれぐらいですか? 通常起動できるのであれば、デフラグやチェックディスクを 行ってみて下さい。処理に時間はかかりますが、 大体動作が鈍いなどの現象は回避することが可能です。 特にデフラグで赤い箇所が大きければ、原因として考えられます。 デフラグ方法 (1) マイコンピュータを開く → ローカルディスク(C:)を選択 → 右クリックでプロパティ選択 (2) ツール選択 → 「最適化する」選択 (3) 「最適化」を押して実行 チェックディスク方法 (1) マイコンピュータを開く → ローカルディスク(C:)を選択 → 右クリックでプロパティ選択 (2) ツール選択 → 「チェックする」選択 (3) チェックディスクのオプションに全てにチェックを入れる (4) 開始で実行 → 再起動が求められますので、再起動する
その他の回答 (5)
- akira0922
- ベストアンサー率48% (23/47)
No1です。 すいません。間違えてました。空き容量が大体80%あるとのことですね。 セーフモードでも問題なさそうなので・・・。 とりあえずはデフラグ、チェックディスクを実行して様子を 見てください。
- akira0922
- ベストアンサー率48% (23/47)
Mo1です。 メモリ、ハードディスク確認した所、C:ドライブは結構使用しておられる様 ですね。C:ドライブはシステム情報などが保存されていますので、 定期的なメンテナンスが必要です。 今までデフラグを実行されたことはありますでしょうか。 ないのであれば、かなり、データの断片化が進み ファイルの読み出しなどにかなり影響が出ていると思われます。 まず、デフラグをC:ドライブで実行して様子を見て下さい
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>セーフモードで起動してみました。アイコンや文字など全て普段よりかなり大きい状態でしたが、フリーズなどはせずにwindowsは立ち上がりました。 ということは基本的には問題がないのでしょうか。 ドライバがおかしい可能性ありです。 再セットアップすれば切り分けできると思います。 つまり再セットアップしても同じなら修理が必要です。
お礼
ありがとうございます。 できるだけ他の方の方法なども試してみて、ダメだったら最終的には再セットアップしてみようと思います。
- kjtyn7
- ベストアンサー率24% (300/1223)
(1)通常通り終了し、1分経過後、PCの電源コンセントを抜き、15分間そのまま置きます。15分後、電源を入れて通常通り起動すればOKです。なおらない場合(2)再セットアップを実行します。取扱説明書「準備と設定」の「再セットアップする」を見ながら実行すれば出来ます。はじめは、皆 素人です。素人にも分かりやすく書いてあります。頑張って下さい。
お礼
ありがとうございます! (1)の通りやってみました。さらに説明書にあったようにプラグを抜いた状態で電源を2、3回押して暫く置いて電源を入れるということもしてみましたが、1回目はすんなり立ち上がったのですが、一度閉じた後に再び電源を入れたら同じ状態でした。 もう少し頑張ってみて、どうにもならない場合(2)の再セットアップを試みてみます。 ありがとうございました。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
とりあえず、周辺装置を全部はずしてセーフモードで起動してみて下さい。 http://support.microsoft.com/kb/880414/ja セーフモードで起動した場合に即座に動作するなら、基本的には問題は ありません。周辺装置が起動時に「起動オッケー」の信号を返さないか 起動時に動作するソフトが処理を掴んだまま離さないかですから、問題 のある「どれか」を外してしまえば済む話ですので。 セーフモードでも止まってしまうなら、HDDが死亡しかけのような気が します。データをバックアップして即座にメーカー修理・・・ですかね。 まずはその辺のチェックをされて、症状を切り分けた方が良いかと。
お礼
この度は、ありがとうございました!
補足
ありがとうございます! セーフモードで起動してみました。アイコンや文字など全て普段よりかなり大きい状態でしたが、フリーズなどはせずにwindowsは立ち上がりました。 ということは基本的には問題がないのでしょうか。
お礼
教えていただいた、デフラグとチェックディスクをやってみた後、数回電源のオン、オフをしてみたのですが、かなり改善しました。 ありがとうございました。 ただ最近他にも細かい問題が出てきているので、自分でどうしようもなかったら、またこのサイトで質問させていただくと思います。またそのときはご教示いただけたら嬉しいです。 この度は本当にありがとうございました。
補足
ありがとうございます! ローカルディスク(C:)の空き容量を確認したところ83%、(D:)の空き容量が73%でした。 キーボードは通常通り効いています。 メモリはもともと512MBであたものを以前1Gに増設しました。 デフラグとチェックディスクというのをやってみます。