• ベストアンサー

海外の女の子が主人公の本。

ずーっと昔、10年以上前にまだ小学生か中学生の頃に読んだ本です。 タイトルが思い出せなくて、買いたいのに買いにいけません。 海外、多分イギリスかフランスの女の子が主人公。 お母さんがいなくてお父さんと妹が3人か4人います。1冊では彼女が足のけがで1年間ほどベットでの生活を送ります。もう1冊では妹と一緒にどこか遠い場所にある寄宿舎学校に入ります。そこでたくさんの友達と出会って1年間を過ごす。 私が読んだのはこの2冊ですが、他にもあるのならばぜひ読んでみたいです。 あいまいな質問で申し訳ないのですが、誰か知っていたら教えてください。

  • Eugene
  • お礼率72% (100/138)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura394
  • ベストアンサー率41% (15/36)
回答No.1

私が思いついたのは、スーザン・クーリッジの「ケティ物語」なんですが、違ってるかな~? 私の大好きなお話です! 下記HPでストーリーを確認してみてください。

参考URL:
http://suzuka.cool.ne.jp/avonlea/book2.htm#Ketty
Eugene
質問者

お礼

そうです!!! 妹のクローバという名前を見て思い出しました。 さっそく本屋さんに行ってみます。 他にも「大きな森の小さな家」や「若草物語」は大好きです。なつかしくて嬉しくなりました。 たくさんの姉妹にあこがれてたのかな?

関連するQ&A

  • タイトルがわかりません。双子が主人公です。

    小学生のころ読んだ本なのですが、タイトルが思い出せず困っています。 うろ覚えなのですが、イギリスの本で、女子寄宿学校のことを書いた本です。主人公の双子が、一年生から六年生になるまで、一年で一冊、計六冊あったと思います。主人公の成長と、周りの女の子たちとの友情や、寄宿学校での生活が中心の本です。双子たちは六年生で、二人して生徒会長(?)に選ばれていました。夜抜け出して、プールサイドでパーティーするシーンもありました。 これくらいしか覚えていないのですが、どなたか知っている人いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 海外の女の子が主人公の本を探しています

    ずっと探している外国の児童書があります。 小学校中学年向きのシリーズものの一冊で、書体は正方形に近い形で、赤坂三好さんの描く絵に似た挿絵がいっぱい載っていました。 主人公はおそらく小学校低学年くらいの「おてんば」な女の子で、たしか、おさげ髪でした。自然豊かな環境の中で両親と三人で暮らしていて、特に、大きな事件は起きないのですが、ある日、黒パンに生クリームを塗ったものを食べ過ぎて、お腹が痛くなってベッドでウンウンうなることになります。彼女のその様子を目にしたお母さんから、 「だから、食べ過ぎてはダメと言ったでしょう?」 と注意されていました。その後、お医者さんに診察に来てもらったのではなかったかな? この児童書を読んで、しばらくの間、「黒パンに生クリーム」がマイブームとなりました。 どなたか題名か作家名が分かるようでしたら、教えて下さると幸いです。

  • 昔読んだ本のタイトルがどうしても思い出せない

    小学生の頃読んだ、潰れかけのカラオケにあった本のタイトルが思い出せません。少女漫画に詳しい方どうか知恵をお貸しください。 最近の漫画ではないと思います(あまり詳しくないのですがマーガレットで連載されてそうな雰囲気の漫画) 主人公は小学生くらいの女の子です。 芸能界で子役として働いていて、主人公のお母さんは亡くなった?か何かでお父さんと2人暮らしをしていたと思います。ちなみに亡くなったお母さんは元女優です。主人公のお父さんは明るくいいパパで、主人公に手作りのお弁当をあげていたシーンを今でも覚えてます でも主人公は中身に入っているおかずが気に入らないからとお父さんが見てないところでゴミ箱に捨ててました(うろ覚えですが……) そして主人公が通ってる学校に、永井という名前の男の子がいます。 主人公がその子のことを永井!と呼んでいたので覚えてますが下の名前は分かりません 主人公と同じクラスの女の子たちが、〇〇(主人公)は生意気かなんかで気に食わないから次の体育のサッカーの授業でわざとコケさせようみたいな、そんな話があった気がします 主人公は女の子達に意地悪されて体育の授業中こかされて膝を怪我するのですが、授業が終わったらすぐに撮影?か、ドラマの会見があるから特に怪我の事は気にとめず時間がないから怪我したまんま、体操服(ブルマ)のまんま会見に行っていました あと少し覚えているのですがあやふやですし説明ながくなってしまうと思うのでここらへんにしておきます、、、小さい頃から昔からある懐かしい本や曲などが好きで色んなものをよく読んだり聞いたりしていました。高校生になった今、ふとこの漫画のことを思い出しまた読みたくなったのですがあまり覚えておらず困っています、何か心当たりある方教えて下さると幸いです お願いします

  • 本のタイトルが思い出せません;; 児童書 寄宿学校

    寄宿学校の話で…小学生高学年向けの、ぶ厚くて挿絵の少ない本でした。 主人公の女の子がくせっけで三つ編みで「こんなとこ来たくなかったのに…」という感じで、最初は反発してトラブルを起こしているのですが…だんだん友だちができたり、先輩に認められたりして成長していくお話です。 クリケット・ライスプディング・トフィー・・・などなど記憶に残っているので、イギリスの寄宿学校のおはなしだと思うのですが…?  ちなみに「おちゃめな双子シリーズ」ではないとおもいます。主人公は女の子ひとりだったので… 実際に読んだのは小学生の時(10年以上前)なので、自信はないですが…どなたか心当たりのある方がいましたら、おしえてください。 おねがいします;;

  • 本のタイトル

    10〜15年ほど前、小中学校の図書室で借りて読んだ本のタイトルを知りたいのですが、内容がうろ覚えです。 【一冊目】 •小学校高学年向け?たぶんハードカバー •海外児童書かも •学校の課題?か何かで小説を書く事になった少年が主人公 •書いたことが現実に起こる •内容を修正して本を完結させようとするが 他の人(クラスメイト)に続きを書かれてしまう •妹にもパソコンで続きを書かれてた気がする •最後の方でモンスターとか出てくる 【ニ冊目】 •小学校低〜中学年向け?ハードカバー •小学生が主人公、女の子だったと思う •登場人物に独特なニックネームがついている •ベーコンと呼ばれてる男の子がいる •休みの日に主人公とベーコン?で怪しい博士みたいな人の屋敷に潜り込む •誰かを救出する為だったと思う 【三冊目】 •小学校高学年?中学校の図書室だったかも •主人公(少年か少女) •姉か妹がいて知的障害?がある •↑ふわふわした無邪気な女の子がどこかを踊るように歩いていて、途中、失禁したのかスカートの裾がペタペタと足にまとわりつく •それでも女の子は気にせず歩いている(踊っている?)ような描写がある •主人公はそれを綺麗だと思うような複雑な心境 ヒント少ないですが思い当たるものがあれば教えて下さい!

  • 本についてです。

    私が小学生の時に読んだ本を探しています。 題名も作者様も忘れてしまいました。もし心当たりがある方がいらっしゃったら教えてください。 <本の内容> ○児童向けの怖い話のシリーズの中の一冊 ○主人公は小学生の女の子(確かマイちゃんという名前だったような…) ○女の子はお母さんと死別し、お父さんの再婚相手とその二人の間にできた弟と4人暮らし ○学校ではいじめられっこ ○いじめっこ達に、町の神社に行ってお札を取ってこいと言われ神社に行き鳥居をくぐると別次元の世界に行ってしまう。 ○そこで猫又のおばあさんや、喋る狐と仲良くなり性格も明るく元気な子になっていく という話だったと思います。

  • 主人を汚い物として見てしまう。

    ココ最近、主人を避けてしまいます。 きちんと毎日、お風呂に入っているのですが、加齢臭が年々強くなり、傍によるのが嫌なのです。もちろん性生活はありません。考えただけでも、気持ち悪くて嫌です。 主人の来た洋服を、触るのも嫌な時もあります。特にパンツは、嫌々洗濯している感じです。 主人のベットや、枕は臭くて、洗濯するのがやっとです。 主人が嫌いという訳ではないのですが、何となく嫌なのです。心理としては、思春期の女の子がお父さんを避けて嫌うような感じです。 コレはどうなんでしょう?おかしいのでしょうか?

  • 近所の女の子・・

    娘は年中ですが近所に小学3年生の女の子が居て、 一緒に遊ぼう!と言って、うちをちょくちょく訪ねて来ます。 私は出来るだけ外で遊んで欲しいのですが・・・。 一緒に遊ぶだけなら良いのですが、 その子は、うちの部屋をいつも全部見まわしていきます。 娘に「どんなお財布持ってるの?見せてよ。」と言ったり、 「お母さんとお父さんって、優しい?色々と物とか買って貰ってる?」 などと聞いたりしています。 小学3年生くらいの女の子って、こんなものでしょうか? なんか私は、とてもイヤな感じを受けています。 実は、過去にこの女の子に娘はイジメを受けていた事も有り、 出来るだけ関わって欲しくないのが本音ですが、 子供には子供の世界があると思い静かに見つめています。 何かアドバイスがありましたら、宜しくお願い申し上げます。

  • 主人の実家からの入信を進められています。

    主人の実家からの入信を進められています。 子供が1人います。結婚7年です。 主人の実家はある宗教を信仰しています。 主人は高校生の時に脱退したらしく今も実家でその話になると怒りだします。 私もその宗教には抵抗があり入信することはなかったのですが 実家のお母さんが癌になり その話を実家へ呼ばれた時に聞かされました。 それと同時に、「入信してほしい」といわれました 入信することでお母さんの病状もよくなると言われました これまで私になりに一生懸命実家へ通い 実家のお母さんやお父さんと交流をはかってきましたし お母さんに失礼のないように尊敬の意をもって接してきたのですが お母さんが癌になったことのショックと 入信を望まれていることへのプレッシャーと 実は最近流産したばかりなのでまだ気持ちが上手にコントロールできる状態ではなく 悩んでいます。 ちょうど主人の妹さんと同時期に妊娠がわかったのですが まだ妹さんには、ショックを与えてはいけないと流産の話は控えているのです が、 年末に家族で集まろうと声をかけてもらっても おなかが大きくない私が、どうやって取り繕っていいものか また自分がそこで、感情が制御できずに泣き出してしまったりするような気がして 実家へ行くのに不安があります。 すでにお母さんは電話で、入信の話を進めてしまっているようで とても焦っています。悩んでいます。 このような悩みを抱えている方いらっしゃいますか? 主人はお父さんに勧誘はしないでくれというつもりですが お母さんから直接電話をとる私にとってはとてもそれは難しいのかと とても悩んでいます

  • 本を探しています!

    記憶が曖昧なので違うところがあるかもしれませんが 大体こんな感じです。 田舎に都会から転校生の女の子がやってくるのですが、 まだ小学生なのに香水をつけていて、周りからはよく思われてません。 ところが、主人公(女の子)がなんらかのきっかけで、 転校生の女の子には母親がいないことを知ります。 そして、女の子がつけていた香水はお母さんのもので 寂しさから亡くなった母のにおいをつけていたという話です。 心当たりある方、お願いします☆