• 締切済み

OKにアバター要りますか?

draft4の回答

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

アバター表示されないので、どーでもいいです

to_love
質問者

お礼

アバター未設定って出ますよ。

関連するQ&A

  • 8月27日からのアバターサービス導入について。

    こんにちは。 よろしくお願いします。 アバターサービスが導入されたようですが(早速私も利用しました)OK(gooでも)の雰囲気に合わない気がするのです。 サービスを使っておいて 何なんですが なんだか邪魔というか。。。 私だけがこういう感じを持っているのか 皆さんは歓迎しているのか知りたくて 質問させて頂きました。 このアバターサービスについて,よろしければご意見 ご感想などお聞かせ頂ければ幸いです。

  • ヤフーメッセンジャーのアバターが表示できない

    ヤフーのメッセンジャーをインストールしたばかりです。 ちなみに、子IDでログインしてます。 メッセンジャー→表示画像の変更→アバターで表示する にチェックを入れたら出来るのだと思うのですが・・・ 何故かOKを押すと、アバターのページに親IDでログインして飛ばされるだけなんです・・・ 全然、アバター表示にできません。 何か間違いなどあるよでしたら指摘してください; *ちなみにhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1393901で、MSNかヤフーかで質問させて頂き、MSNに決めたものの、結局周りがヤフーメッセンジャーしか持っていないので結局ヤフーにしてしまいました。 せっかく解答下さったのに、お気を悪くされたらすみません。

  • OKWaveの同意の誤クリック

    「そう思う!」をクリックしたつもりが、マウスカーソルがズレてしまって誤ってマイナス側に入れてしまいました。 それで訂正の為に「そう思う!」をクリックしました所、「既に投票しています」と表示されてしまい訂正が利きませんでした。 回答や意見が書けない場合は関係者方へ謝る文章を書く事もできませんし、投票の撤回も利きません。 OKWave側でクリックした際、確認ダイアログ等を挟んで任意で「以降は表示しない」みたいな設定を設けて頂ければ良いな、と思いました。 それで質問なのですが、どうにかこの誤投票を訂正する方法はありますか? 運営へ連絡してそちらを通すしかないのでしょうか? それとも投票程度の事では、いちいち運営へ連絡したとしても動いて貰える可能性は低い物でしょうか……。

  • OKチップにコメントをつけた場合の表示について

    お世話になります。 OKWAVEにログインしますと、ページ上部に みんなのQ&A 専門家のQ&A OKWAVE JOIN ガイド…AI「あい」に質問してね! OKWAVEでの自分のID 「赤いボタン(お知らせの件数)」 ヘルプ …というツールバーのような黒い帯が表示され、この「赤いボタン(お知らせの件数)」を押すと、お知らせ一覧のページになります。 OKチップをどなたかから頂くとお知らせ一覧にその旨が表示されますが、もしも、OKチップにコメントをつけて頂いた場合も、このお知らせ一覧に表示されるのでしょうか。 どちらに表示されるかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

  • OK Wave の PC設定についてお教えください。

    OK Wave の PC設定についてお教えください。 私は、PCに全く疎いのでお教えくださるときは個条書きで手順を お教えくださるときは個条書きで手順をおねがいします。 以前は Windows XP を使っていましたが、故障でPCを変えました。 使用OSは Windows Vista : Internet Explorer 8 です。 不具合な現象が二つあります。 1.皆さんが投稿されている項目の添付ファイル「写真」が表示されない。 2.ログインしてマイページにアクセスしたときに、質問、回答、お気に入り一覧の   個々のリストが表示されない。 (ログインができていないかも。ID,パスワードの間違いはないとおもいます) 以上よろしくお願いします。

  • OKアバターはなぜ出来た?

    カテゴリー不明なので、ここに投稿します。 1週間ほど前からOKWAVEでもアバターを設定できるようになりましたが、殆どの人が未設定になっています。 そもそも、なぜ運営スタッフはアバター機能を導入したのでしょうか? 多くのユーザーが希望していたとも思えませんし、ユーザーにアバターを作らせて、運営にメリットがあるとも思えません。 あくまで個人的意見ですが、ヤフー知恵袋などとは異なり、このサイトにアバターは必要ないと思います。

  • OKアバターについて

    はじめまして。こんにちは。 今日このサイトに登録したんですが、OKアバターとは何ですか? 設定しないといけないものなのでしょうか。 操作方法などちょっとよくわからなかったので詳しく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスターが原因でNINJATOOLSにログインできないのですが

    NINJATOOLSを利用しているのですが、 ログイン画面で 「※Cookieが取得出来ません。」 と表示されてログインできません。 調べてみたところセキュリティソフトが邪魔しているようです。 ウィルスバスター2009を入れているのですが、どのように設定すればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「このQ&Aは役に立った」ボタン

     OKWeb会員です。  先日、あるQ&Aの情報がこのサイトでいう「知的資産」にふさわしいと思ったので、「このQ&Aは役に立った」ボタンを初めてポチしました。  ですが、翌日、ログインしてそのQ&Aを閲覧してみると、「この回答は参考になった」ボタンとは違い、「投票済み」になっていません。「あれ? 別のQ&Aと勘違い?」と思い、そのときもポチしました。その直後に同じQ&Aを観察してみると、やはり「投票済み」になりません。  そこで、同じQ&Aだったんですが、「再投票できるのか??」ともう一度ポチしてみると、やはり再投票できました。「んん?? もしや??」と何度ポチしてみても、ポチした回数通りに「役に立った」件数がアップします(直後にポチしても件数がアップしなかった場合、少し時間をおいてポチしてみると件数がアップします)。  これ、私のPCだけでしょうか?  また、教えて!goo ではどうでしょう?? ♯こんなことが可能なら、自分の質問したQや、自分の回答がある質問の「役に立った」件数をいくらでも操作できるような気がしますが・・・。

  • 投稿欄下部にある表示への投票は、どんな意味・意図?

    このQ&Aは役に立ちましたか? とのメッセージに投票しますと、 (1)何人が役に立ったと投票したと表示される以外に何か意味・意図・活用方法が有るのですか? (2)質問者や回答者、それに閲覧者がみて、当該Q&Aへの関心度を推し量るバロメーターですか? (3)質問内容にもよると思いますが、貴方の記憶に残る中で、高い数値は、何人ぐらいだったですか?