• ベストアンサー

人の死なない(殺人事件のない)ミステリー・推理小説

fantomの回答

  • fantom
  • ベストアンサー率31% (30/94)
回答No.5

乾くるみ「イニシエーション・ラブ」 ・恋愛ものなのですが、最後の文章を理解すればミステリ小説になります。でも気づかなければ、ただの恋愛小説で終わってしまいます。 服部のまゆみ「この闇と光 」 ・前半は中世のおとぎ話のような雰囲気ですが、謎が解けるとドーンと衝撃がきました。推理するのは難しいかもしれません。 泡坂 妻夫「しあわせの書―迷探偵ヨギガンジーの心霊術」 ・こんな類のミステリは見たことなかったです。手元にないので確認できないですが、殺人事件の話ではなかったはずです。 全部の謎を理解すれば、その構想と努力に感嘆すると思います。

aqua0214
質問者

お礼

乾くるみさんの「イニシエーション・ラブ」は、1、2年前?に恋愛小説だけど面白いよーと紹介されました。 その時はまるっきり恋愛小説に興味がなく読まなかったのですが、色々含んでそうですね。 他のお二人も名前は微かに見たことあるような気がしますが、作品1つも読んだことがないので、ご紹介ありがとうございました。 ご回答いただきありがとうございました。 皆様のおかげでしばらく退屈しない日々になりそうです(^^) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人を殺さないミステリ

    加納朋子さんや北村薫さんのように、人殺しを(あまり)しないミステリ作家や作品のお薦めを教えてください。 日本の作家、外国の作家は問いません。 よろしくお願いします。

  • 面白いミステリー紹介してください。

    こんにちは。 私はミステリーが大好きなのですが、好きな作家は読みつくして来た感があります・・・ みなさんが知っている面白いミステリーを紹介してください! 私が好きな作家は、恩田陸、加納朋子、北村薫等です。特に好きなのは恩田陸の「光の帝国」「ねじの回転」「麦の海に沈む果実」、加納朋子の「掌の中の小鳥」、北村薫の「街の灯」です。 日本のミステリー、海外ミステリー問いません。 よろしくお願いします(>_<)

  • 面白いミステリーが読みたい!

    面白いミステリーが読みたいのですが、なかなかこれだ!と言うものに巡り合いません。 面白いミステリーをご存知の方がいればぜひ教えて下さい。 切ない話が好きで、猟奇的なものは嫌いです。 出来れば日本の作家が書いたものを読みたいです。 好きな作家は恩田陸、加納朋子、北村薫、宮部みゆき、乙一(切ない話のみ)などなど。 よろしくお願いします。

  • 爽快な読後感が得られるミステリー

    トニー・ケンリックの「スカイジャック」が好きなのですが、日本の作家で、このような「スラップスティック・ミステリー」(こう呼ばせてもらいます)を書いている方はいらっしゃるのでしょうか? また爽快なミステリーが好きなので、北村薫さんや加納朋子さんも読んでいますが、もう少しスケールの大きい話が読みたいな・・・、と思うのです。 皆様、お勧めがありましたら、教えてください。 ちなみに好きなミステリーは、ピーター・ラヴセイの「殿下シリーズ」、ドロシー・ギルマンの「おばちゃまシリーズ」(これは厳密にいうとミステリーではないかも?) です。

  • 超おもしろい本格推理ミステリーは?

    本格ミステリー(本格推理小説)が好きです。 特に、欧米の翻訳ものが好き。 ですが、あまりにも読みすぎて、最近おもしろい小説がなくなってきました。 なにかオススメの本はありませんか? エラリー・クイーンの「ギリシア棺の謎」やアントニイ・バークリーの「毒入りチョコレート事件」のような小説を探しています。 なお、私は、 エラリー・クイーン ディクスン・カー アガサ・クリスティー クロフツ クレイトン・ロースン アントニイ・バークリー クリスチアナ・ブランド ドロシー・L・セイヤーズ コリン・デクスター の翻訳ものは全て読んでいます。 また、ホームズやルパンものも同様です。 以前流行った日本の新本格は好みに合わず、最近の評判の 宮部みゆき、東野圭吾の諸作や「謎解きはディナーのあとで」、「傍聞き」も 個人的にはおもしろいと思えませんでした。 北村薫も駄目でした。 おそらくおもしろいと感じる人も多いだろうな、とは思うのですが、 私とは感性が合いません。 日本人作家で好みなのは、樋口有介くらいでしょうか。 ただ、樋口有介も読みつくしています。 なかなか偏った好みで恐縮ですが、オススメの本をご紹介いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 殺しのない爽快な推理小説を探してます。

    最近ちょっと堅めの内容のものばかり読んでいて、小説はさっぱり読んでおらず、息抜きに小説も読みたいな、、、と思っています。北村薫さんの本を読んでから、推理物もいいなぁと思うようになりましたが、なかなか他にコレというものに出会えません。私は、人殺しがあるものや、おどろおどろしいものが苦手なのですが、こんな私にオススメの、読後感のいい推理小説の本、または作家さんをご存知ないでしょうか?よかったらお教え下さい。

  • コージーミステリーでおすすめありますか?

    若竹七海の本(特に葉崎シリーズ)が好きで、近所の書店にある彼女の本は全て読んでしまったのですが、若竹七海のようなコージーミステリーで他におすすめの作家や文庫本があったら教えてください。 ちなみに、伊坂幸太郎、恩田陸、宮部みゆき、北村薫の本はいくつか読んでいますので、できたらそれ以外で。 それから、翻訳本はあまり好きではないので、日本の作家でお願いします。

  • 推理・ミステリ系でおすすめの小説を教えてください

    おすすめの小説を教えてください 好きな本は、  ビブリア古書堂の事件手帖  東京S黄尾探偵団  Mr.サイレントシリーズ  青山電脳(秘)倶楽部  怪盗クイーンシリーズ  薬師寺涼子の怪奇事件簿  付喪堂骨董店 で、ライトノベルばかり読んでます。 ホームズ、アルセーヌ・ルパンシリーズは青い鳥文庫のものを一通り。 アガサ・クリスティはABC殺人事件、オリエント急行の殺人だけ読みました。あとはスタイルズ荘の怪事件、検察側の証人とか気になってます。 他のものでおすすめがあればお願いします。 がっつり事件を推理するものも、ちょっとした謎を解決するものも好きです。 (ミステリではありませんが、最後に謎が解けるという意味では星新一さんなんかも) 文体は(多分)あっさりめで固くないものが好み。グロいものは大丈夫です。 東野圭吾さん、宮部みゆきさん、乙一さん、西尾維新さんは話と文章がいまいち合わなかったので、他の作家さんのものでお願いします。 よろしくお願いします。

  • ミステリ系小説を探しています

    万能鑑定師Qシリーズやビブリア古書堂の事件手帖、など、殺人事件を伴わない(人が死なない)ミステリ系路線のものがあれば是非教えて下さい。 あくまでミステリ「系」なので、これぞミステリー!というものでなくてかまいません。ジャンル分けするのに微妙なラインだと思うので。 文庫でもハードカバーでもかまいませんので、オススメがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 大学生のうちに読んでおくと良い本 教えてください

    四月から、一浪の末大学生になります。 医療系ということで結構忙しいようなのですが、本はたくさん読みたい!と思っています。 皆さんのおすすめ(特に大学生の時に読んでよかった本、読むと良いと思う本)を教えてください。 ちなみに、私の読書傾向は… 好きな作家・ジャンル 恩田陸 森博嗣 森絵都 北村薫 加納朋子 宮部みゆき ミステリー(特にコージー系)、児童文学 苦手な作家・ジャンル 村上春樹 山田詠美  恋愛小説、歴史小説 最近は、アガサクリスティー全集の新しいものが出ているので、少しずつ読んでいます。 洋書も手を出したいなと考えていて、"Girl With a pearl earring"を先日図書館で借りてきました。 これくらいなら、なんとか辞書なしで読めそうです。 とりとめもなく長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。