- 締切済み
地デジほとんど受信できない(ノイズあり)チャンネルがあります
地デジ受信で大雨の時など受信できないことがありますが、常時特定チャンネルのみ受信不能な事がおこります。受信できることもたまにはありますが、ほぼ受信不能もしくはかなりのノイズありのため、そのチャンネルは見ないようにしている状況です。 集合住宅に住んでおり先ずは分波器の不良を疑い新しいものと交換してみましたが改善はなく、その後室内のアンテナコンセントと分波器をつなぐアンテナ線を新しくしてみました。それで以前よりは受信率は多少向上したようにも思いますが、完全ではありません。まったく受信不能な場合と受信してもノイズがでたりはあります。 アンテナコンセントからテレビまでは、全て新品と交換しましたし、自分で加工等もしないケーブルの種類にあった物を使用しました。 取り付けに不備があるのでしょうか?(同軸ケーブルと分波器の取り付け)または何か改善策はありますでしょうか? 我家のアンテナコントまでの問題であれば管理会社に相談しますが、そのような原因が考えられるのか。特定チャンネルだけの問題であることが素人の私では理解できないでいます。(たまに他1チャンネルおかしくなる事もありますが) また、空港のそばであることが受信の障害になっている事もあるのでしょうか? 素人で考えられる原因は ・取り付けの不備 ・マンションのアンテナコンセントまでの問題 ・受信環境(空港そば)の問題 改善策をアドバイス願います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shiro0911
- ベストアンサー率0% (0/0)
先の回答でもありましたが、まず管理会社、不動産会社に問い合わせることが一番と思われます。その集合住宅が受信できるのかどうか管理会社、不動産会社もその情報は結構気にしている情報と思いますので設備の問題かどうかはすぐ分かると思います。 補足ですが現在、集合住宅で受けている中継局を確認することがいいのではないでしょうか? 近くに大規模なデジタル中継局があり、現在受信しているアナログの中継局からデジタルの電波が出ていない場合でも、その大規模なデジタル中継局の反射波を受信できたりします。 地上デジタルの電波はUHF帯でほとんど雨の影響は受けません(BSの場合は天候の影響を受けやすく、大雨のときに移らない場合があります) しかしながら、中継局の電波を直接受けるのではなく、山や建物などに反射した電波を受けている場合は雨の影響を受けることがあります。反射の仕方が変わってしまうからと思います。 天候により受信状況が変わってしまうでのあれば、反射波を受信している可能性もありますので、近くのNHKあたりに現在の受信している中継局がどこで、もうデジタルの電波をだしているか確認してみるのもいいかもしれません。
- ume06
- ベストアンサー率31% (537/1679)
やることをやってだめなら考えてもしょうがありません。 後はそこの管理者に相談してください。 集合住宅では室外のことは勝手に手をつけられませんので。
質問者様ができることは、壁の端子から後ろだけです。 順番に整理してみましょう。 壁のアンテナコンセントから、ケーブルが繋がっています。この片側は、分波器がついているのですか?もし付いているのなら、2つに分かれて、TVまたは、ビデオのBSアンテナ入力に繋がっているのですか?他方が、VHF・UHFに繋がっていると思います。 ここでチェックしていただきたいのは、分波器なのか、及び行き先、VTR等が間に入ってないのかです。 受信レベルを上げてゆくのが狙いですので、もし今日も同じ症状が出ていれば、壁のアンテナコンセントから、TVの、アンテナ入力にダイレクトで繋いでください。 その際、改善前と改善後のアンテナレベルを読み取ってください。
お礼
分波器はTVのBSアンテナ端子と地デジアンテナ端子に繋がっています。VTR等は問題が起こる原因を疑い外しました。テレビの取説をみてアンテナ入力レベルを確認することを実施してみます。
- precog
- ベストアンサー率22% (966/4314)
分波器はなくてもいいですよね。外してみれば原因でないことははっきりするでしょう。 アンテナ線やコネクター部分での断線などは良くある話なので可能性はありますね。 >特定チャンネルだけの問題であることが素人の私では理解できないでいます。(たまに他1チャンネルおかしくなる事もありますが) 別におかしくもなんともないです。なぜ違う放送局の電波が全く同じ強度で届くと考えるのでしょうか? それとなんにでも境目はあります。電波はアナログですから。 まぁ、普通に考えればゲイン不足ですけどね。ゲイン不足は一箇所が原因とかではなく、トータルのゲインが不足して起きますので、例えばアンテナのゲインが低くてもケーブルを良いものにすれば補えるなんて場合もあるわけです。(高い周波数で長く引き伸ばす場合等) >・取り付けの不備 もちろんありえます。長く引き伸ばしている場合や分配している場合などは、減衰もあります。 >・マンションのアンテナコンセントまでの問題 ありえます >・受信環境(空港そば)の問題 ありえます。強い電波を浴びている場合、周波数がずれていても妨害が起きることがあります。この場合、受信機の初段の作りで妨害に強いかどうかが決まります。TVの接続点での電波の強度が十分な場合は可能性が高いですけど恐らく全チャンネルに妨害が出ると予測できますので今回は違うのではないかと思います。それと、電波障害の場合、特定の時間に妨害が出るなど反応に特徴があります。 >改善策をアドバイス願います。 マンションの管理会社に相談するか、電気屋さんを呼んで電波の強度を測定してもらう。
お礼
特定チャンネルだけの問題であることが疑問でしたが、異なる放送局の電波がそれぞれ別の強度当然ですね。自室のアンテナ線等の断線は考えにくいです。(新品と全て交換済みのため)また、長く引き伸ばしたり分配もありません。なので早速管理会社に相談してみることにします。ありがとうございます。
- zongai
- ベストアンサー率31% (470/1474)
集合住宅ですので、まずは他の世帯での受信状態を確認した方がいいでしょう。 仲のいい人がいれば聞いてみればいいし、いなければ管理会社に相談ですね。 全世帯なら、アンテナや立地条件が原因かもしれませんよね。 電波が弱いだけならブースター(増幅器)で対応できるかもしれません。
お礼
管理会社に相談してみます。 ありがとうございます。
お礼
管理会社に相談してみます。