• ベストアンサー

沖縄のシーサーの格好について

沖縄に旅行で来たのですが、お土産やでいろんなシーサーを良く見かけます。正面を向いているもの、向かい合っているもの、座っているもの、お尻をあげているもの、等。これらの格好には何か意味があるのでしょうか?店員さんに聞いても良く分からないとのことでした。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

raftyさん、こんにちは。 沖縄のシーサー、興味深いですよね。 沖縄では、シーサーは、悪霊返しや火事よけのお守りとして 家を守っていてくれるんだそうです。 そのシーサーは、屋根葺きが終わったら、瓦職人が 残ったしっくいや、瓦や、瓦の破片を使って 即興的に作ったものだそうです。 だから、色々な顔や、ポーズがあるのだそうですよ。 参考URLを見てくださいね。

参考URL:
http://www.terema.co.jp/okinawaweb/sisa.htm,http://www.shonan.ne.jp/~umezawa/plab/plab10.htm
rafty
質問者

お礼

なるほど、そういう歴史があったんですね。 知りませんでした。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

格好はわからないですがオスとメスだったような気がします。口をあけてるほうが悪い物をにがして福を逃がさない、閉じてるほうは悪い物入れないとかだったような気がします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう