- 締切済み
ファッション関係の専門に行ってる方・仕事をしてる方に質問です
私は、ファッション関係の専門に行こうと思うのですが・・・ でもファッションの中の何がしたいか分からないのです デザインもしたい。コーディネートもしたい。 自分で店を開きたいとも思ってます・・・ こういう時は、ファッションの何科に進めば良いんでしょうか
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
>デザイナーになるには、何か資格が必要ですか? 資格があると社会にも有利ですか? ☆ほとんどのファッション・デザイナーの募集は、専門卒が必須条件となりますから、短大・大学(被服科)へ行っても意味が無いです。 28年間、仕事していますが、短大・大学の被服科卒のデザイナーには出会ったことが無いです。 資格は、洋裁検定と言う「縫製」についての基礎知識の試験があります。 しかしながら、足の裏のほくろ的にあまり役に立ちません。 運転免許の方があるくらい(笑 実際に入った企業で、自分で実力をつける以外はありません。 特に関東系のデザイナーは、実力よりマスメディア向けの顔で売ってる人物がいくらでも居ます。実際、数人と仕事しましたが、実力の程はさほどなかったし絵も描けないです。 クチはたちますが、出来たものに対してのジャッジなので「コーディネーター職」ですね。ファッション・コーディネーター=スタイリストですね。 TVに良く出ている、有名デザイナーさえ。。。酷いでした。。。 純粋にデザイナー職(物造り)を求めるなら、3年学校に通われた方が、「専門性」に富むでしょう。 アシスタントデザイナーから始める、素人も多い業界です。 自称デザイナーにならないように、スキルを高めてください。 後は、小学生の頃から成りたかった職業に就くために、頑張るしかないです。 私も小4から成りたかった夢を実現させました。 夢を叶え、その職で対価を頂くのですからこんなに幸せな事はありませんよ^^ 「好きなだけ」で頑張れる仕事です。 因みに専門学校の副学長から、頂いた言葉を贈ります。 「たかがファッション、されどファッション」 この思いで、ずっと頑張ってます。 幸せになるように初志貫徹!! ご健闘を祈りますよ!!
こんばんは。 ファッションビジネス科だと、MD職や生産職、仕入れ(デリバリー職)などのいわゆる、数字面ですね。 デザイン職なら、何も疑う事無くファッション・デザインコースの部類ですよ。 特にデザイナーを目指すなら、「デザイン画」が描けなければ、現実として物を造ることは無理になるので、絵が得意か不得意かで「パタンナー職」になるかは大方決まったような物です。 今、アパレルではパタンナーからデザイナーに鞍替えする人物が居ますが、絵が描けなくて相当苦労していますよ。 やはり、絵が得意か否かで決まります。実際、デザイン画を描く機会の増える4年生のうち最終学年で辞めていく人物が、多く居ました。 1,2年は基礎のソーイングやパターン、ドレーピング、ファッション用語の勉強、3年から本格的にソーイング、ドレーピング(立体裁断)、デザイン画、部分縫いなどになり、最終学年はほぼ、パタンナーを目指すか、デザイナーを目指すか決めていきました。 私の場合は、美大卒後一年間、西陣織りの帯地の図案を描いて、その後、専門学校に3年から編入でした。 相当、厳しい世界ですよ。 負けん気の強い、個性のぶつかり合いの世界、モチロン仲間も蹴落とす勢いの。。。 私は28年間アパレルのデザイナーをしていますが、気は相当強いかな。 打たれ強いほうが向いていますよ^^ ソレよりも何よりも、実力次第の世界ですから、色んな経験をしてスキルを高める以外、生き残る術はありません。 私は、ランジェリーから、フルアイテムのデザイナーです。 この業界、フルでデザイン出来るデザイナーは少数ですが。。。 アイテムもニット、カット、布帛、ジャケット、ボトム、デニムなど全てのデザインスキルと雑貨、資材まで経験があります。 中でもニット(ヨコ)、カット(マル)は強みかな。 昨今、アパレル業界も雲行きが怪しく、売れにつながらず倒産している会社も多数です。 スンナリ新卒を採る企業も少ないです。 業務委託として即、仕事ができる、経験者を企業は採用したがります。 新卒は、販売職からという企業も沢山ありますが、販売から企画に移るのはほぼ無理です。店長になる道しかないと思ってください。 このような、業界の諸事情を熟知しないと、夢が半ばで終わる可能性があります。 まずは、あなたの希望を明確にお考えになってください。 ピンポイントに決まれば、回答もしやすいと思います。
お礼
すいません 私このサイトの使い方 分からなくて....汗 回答ありがとうがおざいます
補足
デザイン科に行きたいと思います 私は小学生の頃からファッション関係の仕事に 就きたいと思っています なので絶対に現実にさせたいです でも私が行く専門は2年制です そして、もっと勉強がしたい人は、もう1年深く勉強ができます デザイナーになるには、何か資格が必要ですか? 資格があると社会にも有利ですか?
アパレルデザイナー28年目の者です。 デザイナーの行き着く先がコーディネーターです。 ご自分で開業なら、デザイン科よりファッションビジネス科になります。 他、お解かりにならないことがあれば、何なりとご質問ください。
お礼
デザインの勉強の方が したい気持ちが強いので デザイン科に行きたいです でも・・・・
補足
ファッションビジネス科だと デザイナーの勉強は できないですよね?
- Clary-sage
- ベストアンサー率43% (65/150)
まずは、手当たり次第、色んな学校に体験入学をオススメします。 もう夏休みは終りですが、まだどこでも気軽に見学できるはずです。 そこで、今お悩みの件を相談してみるといいですよ。 入学して学費もかかりますし、どの科というのはもちろん、 どのような授業をしているか、など、しっかり検討してください。
お礼
回答ありがとうございます 色々な学校に行き、また考えてみます また分からなくなったり悩んだりしたら 頼っても良いですか?
お礼
ありがとうございます 色々お話が聞けて良かったです