• ベストアンサー

東京スター銀行

aoi35の回答

  • ベストアンサー
  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.2

私も東京スター銀行の定期を検討中の者です。 ネットバンクに抵抗の無い人でしたらなんの問題も無いと思います。 しいて言えば口座開設時の身分証明書に健康保険所が使えないので 他の物を2個用意しなくてはいけない事ぐらいです。 公共料金の領収書でも良いと書いてますがクレジット決算ですと領収書無いし、、 仕組貯金で良ければ新生銀行から1.3%以上の物も出ていますが定期預金ですと 今現在では新生銀行よりも東京スター銀行の方が良いと思います 個人的には1年の定期で様子を伺うつもりです。 来年の10月には新生銀行とあおぞら銀行が合併しますので 何らかのキャンペーンでも撃って来ないかという期待がありまして、、

benchan200
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になります。私も一年もので様子をみてみようと思います。情報ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 東京スター銀行

    東京スター銀行の預金連動型住宅ローンが気になっています。 預金と同額分のローンに金利がかからないということですが、この預金とは普通預金だけなのでしょうか?定期貯金で住宅ローンの金利を0にして金利までついたらかなりいいなぁと思ったのですが、さすがに無理でしょうか・・・。ご存知の方教えてください。宜しくお願います。

  • 東京スター銀行の定期

    東京スター銀行の定期預金の金利がいいのですが、 銀行としての格付けはどうなのでしょうか。 数年前に上場廃止になっていますが。 右上がり定期の10年満期などは金利が良すぎますよね。 確かに10年の間に日本の金利が現在よりも急激に良くなることも考えられるので あまり長い定期はしないほうがいいのかなって思いますが。 預金保険機構の保護があるので心配は内のでしょうけど。

  • 東京スター銀行

    東京スター銀行を開設しました。 現在、開設している銀行はみずほ銀行とゆうちょ銀行です。 どのようにして東京スター銀行にお金を移動させればいいでしょうか? 手数料はかけたくありません。 また、東京スター銀行の一週間定期金利を考えているのですが、調べたところ何口かに分けて預ければ、税金がかからない事がわかりました。例えば、12口に分ける場合、 毎日、12日間店頭にいってお金を預けなければいけないのでしょうか? 1番スマートに東京スター銀行にお金を12口移す方法を教えて下さい。

  • 東京スター銀行のどこが問題?

    東京スター銀行の『「好金利365」スターワン円定期預金』を検討しています。 1年もの 1.1% 2年もの 1.2% 3年もの 1.3% 4年もの 1.4% 5年もの 1.5%(年利/税引前) 金融機関の金利が数年内に、急激に上がると思えませんし、 今の時期としては、比較的高い利率ではないでしょうか。 既に、新生銀行とオリックス信託銀行に定期を作っているので、 残る高金利のところとなると、ここぐらいなのですが、 どうも、評判が今ひとつの様で、躊躇しています。 何が問題なのでしょうか? 運営が上手くいっていない?  外資系なところでしょうか? 預ける予定の金額は、1000万円以下なので、保険範囲内ですし、 ぎりぎりで運用している金でなければ、仮に倒産しても、 利子も含めて問題無さそうな気もするのですが。

  • 住宅ローンの借換で、東京スター銀行は?

    よろしくお願いします。 住宅ローンの借換で悩んでいます。 知人から、東京スター銀行の「預金連動型住宅ローン」を すすめられました。実際に窓口に話も聞きに行きました。 現在は、三井住友銀行で、変動金利です。 東京スターで10年固定をと考えていますが、不安な面があります。 東京スター銀行は潰れない?大丈夫?信用できる? 皆さんのご意見をお聞かせいただけないでしょうか? 他の銀行も回るべきでしょうか?

  • 東京スター銀行に預けたいのですが・・・

    郵便局の満期が来て、まとまったお金を再度どこかへ預けようと思っています。郵便局は利率が低いようですので、ネット銀行にしようと思っています。(初心者です) 東京スター銀行は、どうでしょうか? (スターワン円定期預金:5年もの年利0.8%) ネットでの預け入れの簡単さ、便利さ、安全性について情報があれば教えて下さい。

  • 東京スター銀行の住宅ローン大丈夫?

    預金高に合わせて預金分の金利がなくなるという東京スター銀行の住宅ローンは本当に大丈夫でしょうか?問題点があれば教えてください。

  • 東京スター銀行の右肩上がり円定期預金

    東京スター銀行の右肩上がり円定期預金というのがあります。 新聞などでも紹介されているのですが、非常に金利がいいです。 3年1.35% と書かれています。以降も預けられ金利が右肩上がりだそうです。 ただし中途解約ができなという条件があります。 元本保証と書かれていましたが、この定期は預金保険機構対象商品でしょうか?それとも対象外でしょうか?

  • 東京スター銀行の「エコのチカラ」について

    東京スター銀行の外貨定期預金の「エコのチカラ」の仕組みがいまいちよくわかりません。エコと外貨預金とがどのように関わっているのか、エコとは具体的になにをするのか、など、詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 東京スター銀行に外貨預金をしようと思っているのですが

    東京スター銀行で、外貨預金を始めようかと思っています。 元本われもしないし、いいことばかりがパンフレットに書かれています。 (パンフに記載がないのは税金が引かれることまでは書いていないぐらいかなと) パンフレットは熟読しましたが、それ以外の情報は知りません。 なにか落とし穴とか、(東京スター銀行のうわさとか(^^;)あるのかどうか 詳しい方がいたら教えて頂きたいのです。 3.2%の利息ですし、世間の皆さんも興味を持たれ、人気があるのでしょうか(^^? ところで、それにあたり久しぶりに都市銀行の定期預金を解約すると 思います。解約手続きは印鑑と身分証を提示すれば、すぐに解約できるの でしょうか? もひとつ質問で、東京スター銀行に現金を持ち歩かずに外貨預金をするには どうしたらいいのかなあ~と思いまして。 宜しくお願いします。