- ベストアンサー
- すぐに回答を!
強制解約2回目
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
出来ると思いますよ。 悪質でない限り、きちんと払うものを払っていれば大丈夫なはず。 強制解約になったということは、 今までの分の支払いはDoCoMoショップで払いますよね? そのときに、チラッと聞いてみてはいかがでしょう?
その他の回答 (1)
- Bitoon
- ベストアンサー率37% (1295/3494)
6年間も料金滞納? その上強制解約 2回? ドコモは大会社、太っ腹、審査もいい加減と思われますが 昨年辺りから審査が厳しくなっていますので無理だと思います。 auの回線は維持して 滞納料金を払って 頭を下げれば 携帯電話を持ち込んでの 新規契約なら出来るかもしれませんが 保証金とクレジットカードでの支払いの可能性が大です。 お母さんか、お父さんに買って貰う方早いのでは?

お礼
いえ、ドコモの滞納6年ではなく1ヶ月です。 auは6年継続して使っているという意味でした。 やはりauからドコモにする事は難しいんですね。
関連するQ&A
- 料金滞納で強制解約後の再契約について
auで料金滞納が2ヶ月続き強制解約されました。 強制解約後一週間程で未納料金を支払いました。 ドコモ等の新規契約や強制解約を受けたauでの再契約は可能でしょうか? また契約時のペナルティがあるようでしたら教えて下さい。 強制解約を受けたのは上記の一度のみです。
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- Softbankを強制解約されたらauも強制解約になりますか?
今現在、Softbankモバイルの料金を滞納しているのですが、 このままSoftbankモバイルの料金を滞納して、 強制解約になった場合、既に契約しているauの契約も 強制解約になるのでしょうか? auの方は滞納無しに料金を支払っております。 (SoftBankモバイルは予期せず約80,000円もの請求が来たので、 支払えないままになっております。) 強制解約後に新規契約が出来ない事は知っておりますが、 既に契約している他社の契約に関してはどうなるのかを教えて下さい。 宜しくお願いします。
- 締切済み
- au
- 携帯の強制解約について
以前、ドコモの携帯の未納があり結局、強制解約になり精算した事があるのですが、一度、事故があると他のキャリアも含めて二度と再び契約は出来ないのでしょうか? 強制解約の経験があっても再契約出来た方はいますでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(スマートフォン・携帯・タブレット)
- ドコモ 強制解約後の新規契約について
再契約について、一年前にドコモを未払い強制解約されました。 家族みんなが使用しているドコモさんと新規契約したいと考えてます。 現在は他社の携を使用しているのですが番号乗換えでドコモと契約しようか悩んでいます。 他キャリア含めて強制解約を1回だけです。 端末は一括で以前支払ってたので強制解約された後にすぐ未払い料金及び解約金などもすぐ支払いました。 あれから1年経過して家族が皆が使用しているドコモさんに番号乗り換えでまた契約したいと考えているのですが 一括0円の案件などでドコモさんと新規契約は可能でしょうか? お恥ずかしい話なのですが宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- !緊急!auの強制解約について
!緊急!auの強制解約について 2010年1月2日現在、 2009年の11月請求(11月25日期限)の 料金が未納です。 12月31日が最終支払い期限でした。 1月5日には払えるのですが、 もう強制解約になってしまうのでしょうか?
- 締切済み
- au
- ドコモ強制解約前の番号ポータビリティの利用について
携帯電話の解約・契約について質問です。 恥ずかしながら現在体調を壊して無職になってしまい DOCOMO携帯料金を滞納しています。 滞納期間が長かったため、今月中に支払いがなければ強制解約になるとのことで 来月でDOCOMOを解約されてしまうそうです。 できれば1ヶ月分でも支払いたいのですが、滞納月の利用がやや高かったため すぐに用意するのが難しく、解約はまぬがれないような状況です。) 強制解約後も、その後に支払いを完了すれば、再度DOCOMOでの利用は可能と 料金センターには教えていただいたのですが、現在利用の電話番号をどうしても残したいため 強制解約の前に、番号ポータビリティを利用した他社乗り換えを考えています。 (DOCOMOの料金も強制解約日には間に合いませんが、支払っていくつもりです) 料金の未納がある場合、未納情報を各社の間で共有というのを聞いたことはあるのですが 現在の段階でも、既に乗り換えの契約は難しいでしょうか。 可否の可能性について詳しい方にお伺いできれば幸いです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- docomo
- 強制解約
9月1日にドコモの携帯が強制解約になりました。 3か月ほど自宅から離れていて請求書に目を通しておらず滞納してしまっていました。すでに強制解約済みで未納分の請求がきており2カ月分は払いました。残りが8月分と分割で携帯機種を購入した為残額分 2年間の契約プランだったため解約金が発生したため合計 3万3千円でした。しかし2カ月分払ったばかりでまとまったお金がありません。 この機種代を分割払い(2,3回ほど)にすることはできるのでしょうか?営業所に電話しましたが担当者がおらず話できませんでした。 明日か明後日電話するつもりではいますが、料金未納で裁判などの話を聞いたこともあるので心配でいてもたってもおられず質問させて いただきました。また、どの程度支払いが遅れるとどのような ペナルティがあるかなども教えていただけると助かります。 それと、仕事でどうしても必要なためソフトバンクで昨日契約をしてきました。ドコモの支払いが遅れるとソフトバンクの携帯も とめられてしまうのでしょうか?どなたかご教授お願いします。
- ベストアンサー
- docomo
- ドコモの料金を払えず強制解約の場合
どなたか教えて下さい。 ドコモの料金を払えず強制解約になった場合、 auは契約できるのでしょうか? やはり同じ携帯会社で情報のやりとりがあるのでしょうか? 身内で色々とあり携帯料金が払えず解約になりました・・・。 皆さま宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- docomo
お礼
回答ありがとうございます。 はい。 もちろん支払います明日ドコモショップに伺うつもりです。その時に聞いてみたいと思います。 ありがとうございました。