• ベストアンサー

宮城県石巻市の金融業者について教えて下さい。

私のお客さんなのですが、お店の運営資金を少し(200万円程度)借り入れしないといけなくなった方がおります。 本来であれば本人が探せば良いのですが、60才以上であり、担保に入れられる物件等も地方のマンション程度ですのであまり良いものがありません。 大手の消費者金融も良いのですが、いわゆる町金等も含めて相談にのって頂けるところがありましたら教えて下さい。 (石巻近辺のそういう一覧が記載されているウェブサイトのリンク等でも構いません)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.1

宮城県石巻市出身のものです。期待した答えとちがいますが,対処方法が根本的に間違っています。 どのような店かわかりませんが,そうのような状態でしかも公的金融機関で融資できないのであれば,そろそろ潮時なのではないでしょうか。 街金や消費者金融を紹介などとはもってのほか。言語道断です。 そのお客様とやらを窮地のどん底に突き落としたいのですか? そうでないなら,誤った対処はやめましょう。

4444AG
質問者

お礼

確かに一般的にはそうですし、私もそのようなことはしたくないのですが状況が状況でして・・・ 色々考えました結果、国が保証する良い担保がありましたので、それを使って公的な金融機関からの融資が得られ、全て解決しました。 サラ金・町金は担保貸付というのは今はあまりやらないようですね。 面倒ですし、審査が難しいという意味で理解できる部分もありますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 銀行と言う名前の消費者金融ですか・・・?

    銀行(新銀行東京)なのに年率12%って高くないですか? 事業資金ローンはどこも大体5%前後ですよね? 銀行法に触れないのですかね? この銀行は無担保・無保証人で融資をしてますが、 年率12%では大手消費者金融とまでは行かないにしても、 それに近い数字ですよね? 消費者金融と同じで、 この金利で成り立つ商売は無いですか?

  • 金融業にお勤めの方、詳しい方教えてください。

    金融業にお勤めの方、詳しい方教えてください。 不動産担保ローンで、約1000万円の借り入れを希望しています。 築三年、住宅ローンはありません。 銀行や消費者金融など、条件は様々だとは思いますが、1000万円の借り入れは可能でしょうか? また、消費者金融のカードローン等の借入可能金額は、 年収の三分の一までと決まっていますが、 不動産担保ローンでの借入可能金額も同じく年収の三分の一までなのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 国民生活金融公庫

    私の友人なんですが、このたび起業を計画しています。 事業プランは、かなり魅力的でしっかりしていました。 しかし友人には一つ悩みがあります それは資金調達です!  調達先として国民生活金融公庫を予定しているみたいなのですが、彼は大手消費者金融から120万ほど借り入れがあるそうです(延滞等なし)そこで質問何ですが (金融機関の人も絶賛するビジネスプランと仮説します。) (1)金融公庫は融資しますか? (2)消費者金融の借り入れ情報を金融公庫は入手可能ですか? (3)消費者金融で借り入れがあるとゆうだけで融資不能になりますか? この件に詳しい方是非ご教授下さい。

  • 消費者金融に借り入れが・・・。

    中古物件を探してて、築14年で700万という物件がありました。早速、夫婦で見に行きとても気に入りました。でも、不動産が関わっておらず個人売買になってしまうので、住宅ローンの融資をしなくてはいけないのでとりあえず不動産に仲介をしてもらうように話を進めています。銀行に融資をお願いする前に、消費者金融に借り入れがあったので銀行側は、あまり良い返事をしてくれませんでした。とにかく消費者金融の方をきれいにしてから住宅ローンの申し込みをしてください・・・と、言われました。消費者金融の方に借り入れがあると、不利な立場になってしまうのですか?消費者金融の借り入れは、2件、200万です。すぐに、返すということは、ちょっと無理が・・・。こういう態度でも他社で住宅ローンを貸してくれる銀行はありますか?やはり、消費者金融に借り入れがあるとどこも無理なのでしょうか・・・?

  • 国民生活金融公庫の借入について。

    今度、事業を始める為、国民生活金融公庫に開業資金の借入申込に行こうとおもいますが、戸建てを購入して2年しかたっておらず、住宅金融公庫に借入があります。担保に入れるのはかまわないですが、人から聞いた話によると、担保としてはみてもらえず、かえってマイナスになるといわれました、本当でしょうか教えてください。

  • 大手消費者金融の借入について

    大手消費者金融の借入について 大手消費者金融(アコムなど)で借入が出来ない職業はありますか? 日雇い派遣で年収不安定(2万ぐらい)は借り入れ不可能でしょうか? 私は、つい先日アコムで大手結婚情報サービスオーネット・ツヴァイに入会するので入会金年会費のため借入をしようと契約したのですが、審査結果は借入不可能とアコムの女性社員から電話で回答がありました。

  • 国民生活金融公庫からの借入

    はじめまして。 新規事業を立ち上げるために、国民金融生活公庫から借入を考えていますが、話を聞いたところ、「一般貸付」では、個人信用情報の照会はしないと窓口の係員が言っていたのですが、「教育ローン」では照会をする。 と言っていたんですね。 私も消費者金融などから約250万ほどの借入が個人的にありますが、500万円程を運転資金と設備資金で借り入れようと思っているのですが、本当に大丈夫なんでしょうか? 担保もしくは保証人を立てれば大丈夫だとは思っていますが・・・ 国民生活金融公庫のサイトも見ましたが、一切書いてありませんでしたし、 いくら国庫とは言っても、一応貸し付け専門とはいえ金融機関だから・・・ という思いはぬぐえないのですが・・・実際はどうなんでしょう? そのことが原因で融資を断られるなんて事はあるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。 できれば、お借入のご経験者の方の回答、アドバイスをお待ちしています。

  • 日本政策金融公庫融資

    お願いします。 わたしは27歳の男です。 日本政策金融公庫に融資を申し込もうと思っておりますカラオケ居酒屋を開業したいと思っております。自己資金要件が無くなったと聞きました。 自己資金なしで物件はもうすぐ手付金を払おうと思っております。 あと消費者金融からの借り入れが80万円ほどあります。 返済は滞りなくしています。 希望融資額は250万円です。 後は創業計画書を作成するだけなのですが融資が降りる可能性はありますでしょうか。

  • 国民生活金融公庫での融資

    スニーカーショップをネット販売と実店舗で開業を考えているものです。 開業の資金として800万円ほど国金から借り入れしようと考えています。 ただ問題があり自分自身恥ずかしい話ですが、昔ある理由で消費者金融から250万程借り入れをし、あり現在も200万円の借金が残っている状態です。 保証人・担保は実家の持ち家を担保に出来ます。 あと自己資金は親から250万円ほど何とかできそうです。 経歴は2年程ショップでアルバイト店員として働いてました。 その際に仕入れなどの経験もあります。 あと開業後ですが、 楽天に出店するつもりです。 販売する商品はコネもあり海外から安く仕入れれます。 一日10足を売れば、楽天のシステム利用料など諸々の経費を引いても 純利益で40万ほど出そうなのですが・・・ 結論、消費者金融で借金があれば800万の融資は難しいでしょうか?? 経験者の方教えてください。

  • 消費者金融 過払い金利について

    大手消費者金融より初回平成10より借り入れがあります。借り入れ金額は当初10万円くらいから少しずつ増えていき、現時点で146万円程度になっています。後日取引明細をいただく手配はしましたが、何をどのように計算し、その結果をどこへどのように相談もしくは申し出たらいいのかがわかりません。ご指導いただけると幸いです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • スマホから印刷をしたいが現在使用できません。お使いのプリンターで印刷ができない問題について解決方法をご紹介します。
  • お使いの環境について詳しく教えてください。パソコンやスマートフォンのOS、接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類についてお知らせください。
  • 閲覧していたFAQのタイトルやURL、お困りの製品についてもお教えください。製品に関する質問については、ブラザー製品についての知識を持つ専門家が回答いたします。
回答を見る