- ベストアンサー
銀行と言う名前の消費者金融ですか・・・?
銀行(新銀行東京)なのに年率12%って高くないですか? 事業資金ローンはどこも大体5%前後ですよね? 銀行法に触れないのですかね? この銀行は無担保・無保証人で融資をしてますが、 年率12%では大手消費者金融とまでは行かないにしても、 それに近い数字ですよね? 消費者金融と同じで、 この金利で成り立つ商売は無いですか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
金融機関のなかでは国金は高いほうです。ただし、国金は個人事業者などの創業資金がメインなので、その金利では3%はかなり安いです。焦げ付き等は相当出ており、税金で補填してきています。 この税金補填分を金利に直してしまうともっと高くなるんでしょう。国金は政策的に開業率をあげようとしているので、税金が投入されているわけです。政策だから国民全員で負担せよ、というわけですね。 新銀行東京は、それを自行でやる(=税金投入しない)ので12%くらいになるんでしょう。 無担保、無保証のビジネスローンはかなりの銀行で導入されていますが、相互に保証し合ったりしています。金利は本当にピンキリで2%~10%前後が多いと思います。しかし、「創業3年以上」とか条件が付されているはずです。 法人の破綻率の統計も結構データが取れてきており、対象会社によって金利を変えていくわけです。やはり、創業1,2年がもっとも廃業率が高いとされており(統計ではありませんが)、そこでの金利12%ならまぁ妥当ではないでしょうか。 成り立つか否かでいえば、やり方次第でしょうね。不動産売買などであれば、仕入れから販売までにせいぜい1年程度で15%前後の粗利益があります。レジャー産業などは25%程度が常識です。 また、自己資金を半分、借り入れ半分にすれば、投資総額に対する金利は6%ですから、単純に言うと6%以上の利益率があれば金利は返済可能です。 借入れのみで事業を行おうとしても審査を通りません。
その他の回答 (5)
- googooguuguu
- ベストアンサー率14% (47/324)
新銀行の新融資「創業支援」 が12%、創業から2年未満 新銀行の新融資「ポートフォリオ」 が2%、創業から2年以上 創業から2年間で実績を作れ、てことですかね
- tom0014
- ベストアンサー率31% (192/605)
これでしょ 質問の書き方が間違っていると思いますよ。 銀行は個人客に対してサラ金と同じ利率で貸しているから (モビット等) 企業に対しても高い金利で貸してもかまわないと思いますよ。 ハイリスクハイリターンでしょうね。
- googooguuguu
- ベストアンサー率14% (47/324)
新銀行の新融資「ポートフォリオ」だと > 金利水準はどの程度ですか? > 年率2.175%~(平成18年6月16日現在)となっております。 >審査結果に応じた当社所定の金利を設定させていただきます。 2%のようですが
- GOZGOZGOZ
- ベストアンサー率16% (23/136)
貸付条件によって利率が決まってるのではないでしょうか。 無担保、無保証人では利率は高いでしょう。
補足
他の銀行も無担保・無保証人なら金利はこんなものなんですか? このくらいの金利でも良いと言うなら、 銀行は無担保・無保証人でも融資してくれるのですか? 『銀行とは、 金利がいくつであろうと、 無担保・無保証人ではほぼ融資はしない』という噂を自分は聞いてましたが、 どっちが本当なんですか?
- fe-shokugyou
- ベストアンサー率6% (16/240)
具体的に、その仰っている金融機関の実名は? その上で、ご質問くだされば回答もし易いと思いますが…。
補足
何か、石原東京都知事が関与したとかいう銀行で、 名前も新銀行東京という名前らしいですが・・・・ でも銀行なら普通、 最後に銀行と名前がつきますよね?
補足
電話で確認したところ、 やはり12%でした。 2%はありえなくないですか? 金融機関の中で、 1番金利が低い国金でも3%前後ですよね?