• ベストアンサー

ミニノートの購入にアドバイスお願いします

いろんな方がミニノートに関して質問されていますが、微妙に状況・目的が違うようですので、私にも同じように質問させて下さい。 ミニノートの購入を考えています。家電量販店にも見に行ったのですが、Vaioの近くにいる店員さんはVaioを薦めるし、Acerの近くのいる店員さんはAcerを薦めるので、訳が分からなくなって帰ってきました。 購入目的ですが、社会人学生をしておりまして、授業・セミナーに持って行けるもの(軽いもの)が欲しいというのが発端です。10インチぐらいのものに、ワード・エクセル・パワーポイントに加えて統計ソフトを入れて使いたいと思っています。今のところネットに接続する予定はありませんが、もしそうなったとしても、メールやネット閲覧程度だと思います。 この程度の使用目的だと、みなさんがおっしゃってるような「遅い」とかは関係ないですか?解像度も別に1366x768とかにこだわらずに1024x600とかでも問題ないですか? 最初はDellのMini 10にしようかなと思っていたのですが、HDMI端子なのでプロジェクターにつなげないとのことで、プレゼンの時に困るな・・と思っています。 オススメのノートを教えて頂けると助かります。どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2126)
回答No.4

おはようございます。 統計ソフトをいれたいようですね? ミニノートじゃなくて、こちらはどうです? 東芝 dynabook SS RX2/T8J OS:Windows Vista Business SP1 32ビット版  (XP Professional ダウングレード用メディア付属) CPU:intel Core 2 Duo SU9400(1.40GHz) ディスプレイ:12.1型ワイド 半透過型TFT液晶(解像度:1,280×800ドット) メモリ:3GB(2GB+1GB) HDD:250GB ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD+R/-R DL対応) ワイヤレスLAN:IEEE802.11a/b/g/n Draft2.0 Office:Personal 2007 with PowerPoint 2007 SP1 ※重量:1.09kg ※intel Centrino 2 プロセッサー・テクノロジー対応 軽くて薄いんだけど、性能も妥協していない、しかも最初からPowerPoint付Officeがついているモデルを選びましたよ。ミニノートより作業効率もいいと思いますよ。

参考URL:
http://dynabook.com/pc/catalog/ss_c/090723rx/index_j.htm
chihuahuan
質問者

お礼

具体的なオススメを教えて下さってありがとうございます。 たとえ、サブ的な使用であっても、12.1インチの方がいいんですね。店頭で見る限りは10.1インチで十分じゃない?(なにせ軽さを重要視していたので)と思っていましたが、実際に使われている方のお声を聞けて助かりました。またお店に実物を見に行こうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (14)

回答No.15

遅くはない。 解像度は見やすい方を選べばOK。高解像度に拘る人は目が良いようでうらやましいが。 ネットブックと呼ばれる物の性能はほぼ一緒なので、最後はデザインで選べばいいと思う。(ION除く) 何故なら買った後に自称PCに詳しい奴があーだーこーだと何でそれにしたの等とうるさく言ってくる可能性が高いから。そんな時は「見た目が気に入った」で一蹴できます。

chihuahuan
質問者

お礼

「解像度は見やすい方を」という初めてのご意見ありがとうございます。 店頭でvaioを見せてもらった時、高解像度でエクセルシートがここまで見ることができます、と言われても「小さいな~。目が痛くなりそう」と思ったので(でも店員さんには、文字のフォント数を上げるとかズーム機能を使えばいいと言われて)。 候補モデルでちゃんとエクセルシートを開けて、見やすさを確認したいと思います。ありがとうございました。(デザインで選ぶという意見も共感します。HP mini10のトップカバーデザインは個人的には好きになれなかったので。)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5066/12246)
回答No.14

はいはい専門家様のご高説ご高説。願わくは我々無知蒙昧な衆愚にその意図が那辺にあるかわかりやすいご説明をお願いしたく。(投げやり) 以下ちょっと気合いを入れ直しまして。 ネットブックでも、画面解像度の問題さえクリアすればご質問のようなOffice系アプリケーションを使う分には不足を感じないはずです。(下記S9eにOffice 2007を入れてますがさすがに狭い。狭いだけでOffice自体の動作には不満はないんですけど。) 統計ソフトがどういうものかわからない(補足等でも書かれていませんよね?)のでこれがひたすら重い可能性は否定できませんが、携帯性とバッテリ持ちとのトレードオフと考えれば妥協できる余地はあろうかと。 1キロ前後で5万円前後、この価格と携帯性のバランス(多少手荒に携帯するにしても「壊れる」ってのを従来のミニノート程恐れる必要がなくなった)のが一大ブームのきっかけなんですから。 重量で妥協できるなら、Acer Aspire Timelineを嚆矢とするいわゆる「CULVノート」は選択肢になるでしょう。同機やLenovo IdeaPad U350あたりは1.6kgと常に持ち歩くにはやや重めですが、10万円前後でCore 2 Duoを搭載し性能面ではAtomと比較になりません。 #おそらく今秋以降各メーカーからこのカテゴリに新製品が多々出てくると思うので、その様子を見るのもありでしょうか。 #パナソニック、東芝、ソニーあたりがこのカテゴリにどういう回答を示すのかは興味深いところです。 予算面で妥協できるなら持ち歩き最強のLet's noteやDynaBookを選ばない理由はありません。既に回答がある通り、設計段階から力の入れようが違うだけあってさすがにモノが違います。 しかしそのために4~5倍の予算を投じることができるか、そこが重大な分かれ目になるでしょう。

chihuahuan
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 統計ソフトはSPSSと、あとちょっとマイナーなものを2つほど入れる予定です。 今までのみなさんの回答を読んで、そういったソフトを入れるつもりならCDドライブが必要だ、と気づいた次第で、となると、下の回答にあった、Let's note、DynaBook、FMV-Bibloあたりの12インチになるのかな・・というのが今の感想ですが、おっしゃる通り、4~5倍の金額を出すだけの価値(私の使用目的での)があるのかどうかを考えなければならないですね。 予算が許すならLet's noteやDynaBook、というオススメがまた聞けたのが、店頭で最終決断をするのに心強い味方になってくれそうです。ありがとうございました。

回答No.13

他人の使用シーンをリサーチすれば、自分にとっての新たなメリットも発掘できるかも知れないのだから、聞くくらい罪は無いと思うけど・・・ 「授業・セミナーに持っていける」という事ですが、出先で軽く書き留める・メモ書き程度で済ませ、帰宅してから書類整理する。という使い方ならミニノートでも全然OKかと思います。 デスクトップとの使い分けは考えていらっしゃるでしょうか? 私は、出先での使用を考慮に入れつつ(まだ外出先で使っていませんが)主にネットやメール、ワードやエクセルも少々使うつもりで、東芝のUX24を使っています。 速さは全体的にデスクトップにかないませんが、officeソフト程度なら許容範囲内です。 自宅ではVGA端子から液晶モニタにつなげて使っています。 キーボードの使い辛さも指摘されていますが、私的にはコンパクトで結構気に入っています。 あと、検討違いな回答かもしれませんが、使ってみて実感したのが消費電力の低さです。 ワットメータで測ったところ、デスクトップが通常250W以上に対して、ミニノートは10W程度でした。atomならではなのでしょうか。 普段はネットしかしないので、自宅のメインPCがミニノートと化しています。 月の電気代も数千円安くなりました。 特に夏は暑いのでファン排気の少ないミニノートは助かります。 多少ハードルは高いですが、購入されるノートPCがHDDの場合、SSDに換装するとディスククラッシュの危険性が減るかもしれません。 また、全体的な速さもHDDより快適になると思います。 >オススメのノート ミニノートはどのメーカも性能は似たり寄ったり。 個人的に、毎日付き合うものだから、極力見た目は妥協したくない。

chihuahuan
質問者

お礼

「聞くくらい罪は無い」との優しい一言、ありがとうございました。 東芝の10インチタイプを使われているんですね。 officeソフトの使用なら速度も許容範囲との感想も聞けてよかったです。 ド素人ゆえ、SSDタイプだと「軽い」「速い」でも「メモリーが少ない(=ソフトをあまり入れられない?)ぐらいの情報を聞きかじったぐらいで、最後のメモリーが少ないというのはネックかな・・と思っていました。そのあたり、もうちょっと勉強したいと思います。 ありがとうございました。

  • suomi_is
  • ベストアンサー率22% (28/122)
回答No.12

レッツノートRの1024x768のパネルは、これらの「持って歩いて使う」という様々なシーンを 1台で済ます場合の、最善の妥協なのだ。 現代のPCの必須条件である、1024x768を満たしているので、標準的な文書やワークシート webサイトを使用していて困ることはあまりない。(満足できるかではなく) その上で、1kgの重さは日常的に持ち歩いてそれほど負担にはならないし、 電池は3時間は確実に使えるから、移動の片道は駆動できる。 決して見やすいパネルではないが、山の手線のシートに座って開いていても邪魔にはならない。 つまり最善の妥協なのだ。 (レッツノートがベスト、と言っているのでなく一つの例としてあげておく)

chihuahuan
質問者

お礼

色々と詳しい説明をして頂きありがとうございました。 1024x768が必須条件であること、特に縦の解像度が大切であるということが分かってよかったです。レッツノートRを有力候補に入れつつ、他の12インチのものを再度見に行くつもりです。(半日以上作業することもあると思うのですが、15インチになると持って歩くのが苦痛になると思うので。)

  • suomi_is
  • ベストアンサー率22% (28/122)
回答No.11

「外に持っていき、他の場所で使う」というだけでも、様々なシーンが思い浮かぶ。 歩いていくのか。  ○単独で持ち運ぶ限界が2kgから3kg。(人によって違う)  ○他の荷物と一緒なら、せいぜい1.5kg程度が限界。1kg以内なら雑誌と同じ重さ。 電車で行くのか。  ○混んだ電車の中で使いたいなら、膝のスペースに納まる大きさ。  ○新幹線で2時間3時間なら、5時間以上使えるバッテリーや、増設バッテリーが必須。  ○混んだ車内に立ち、一瞬開いて見ることがあるのなら、片手で持てる大きさと重さ。1kg前半まで。   移動先でどの程度使用するのか。  ○30分程度なら、電車使用と同じで、使用感よりも持ち運びが重要。  ○1時間以上使用するのなら、目が疲れないモニターピッチと、まともに使えるキーボード必須。  ○半日以上使用するなら、2kgを越えても1400x1050で14インチ以上の環境がないとPCがボトルネックになる。 大雑把に考えても、これだけのシーンが考えられるのに、それを吟味しているだろうか。

  • kei74
  • ベストアンサー率19% (166/849)
回答No.10

>ミニノート(定義はどうでもよい)を買って、どんなシーンでどのように使うのか。 最初の質問に書いてるじゃないか。 上から目線で人をけなしていい気分に浸りたいのはわかるが質問文ぐらい読めよ。 それともっと勉強してから回答した方がいい。偉そうな回答の割に中身がない。 Let's note Rと質問者の言うミニノートとは値段がぜんぜん違うがその中で選ぶのですか? それだとLet's note 以外考えられない。モニターどころか何もかも違いますから。

chihuahuan
質問者

お礼

気持ちを代弁して下さってありがとうございます。(質問に使用目的はちゃんと書いたつもりなのに・・と思っていました。) 「ミニノート」と書きましたが、10インチ程度の持ち運びが苦にならないもの、というイメージです。(さすがに10インチ以下のネットブックというものは、書類作成等は無理だなと思いました。) ただ、色々と頂いた回答を読んで、12インチのものの方が結局使い勝手がいいことになるのかな(たとえサブだとしても)と思い始めているところです。なので、10インチだとLet's note R、プラス12インチのものをいくつか店頭で見てこようかなと思っています。

  • panoram
  • ベストアンサー率11% (178/1602)
回答No.9

それぞれメーカーから来た販売促進の人ですから、自社製品を勧めます。 またお店により、あるメーカーの製品には1台売れるごとに報奨金が出る物も有ります。そうなると店員はそのメーカの物を勧めます。 5万円前後のいわうるネットブックという物は、どれも性能的には大差有りません。 能力的には、インターネット、メールが出来る程度です。 まあ、エクセル、ワードも動きますが、重いです。人によっては使えるかも知れません。 自分もASUSのEeePc901を使っていますが、快適に使っています。処理は遅いですがそれは承知の上です。それに代わる、軽量、コンパクトさで外出時に使っています。 ここで言っている快適というのは、十分に能力が有ると言うことでは無く、能力、それぞれの特性に見合った使い方をしているので、不満はないと言うことです。 ほかの人の意見で「これは良い」「これは駄目」というのは、それぞれの用途に有っていいるか、いないかです。人により用途は異なりますので、お勧めという物は有りません。 また、すべてを満たす製品も有りませんので、自分が使う上で、絶対に外せない項目、妥協できる項目を整理しないと、的はずれな物を買うことになります。

chihuahuan
質問者

お礼

「遅い」というのはネットにつなげた時にページが表示されるのが遅い、とかそういうことなのかと思っていたのですが、ワード・エクセルでも「遅い」と感じられるんですね。 私も軽量、コンパクトさを望んでの10インチ、なのですが、店頭の人には当然(ワード・エクセル・パワーポイントを使いたいと)目的を伝えても、誰ひとり「処理速度が遅い」などと言ってくれる人はいなかったので、ここで実際に使っておられる方のお声が聞けてよかったです。ありがとうございました。

  • suomi_is
  • ベストアンサー率22% (28/122)
回答No.8

よく考えて欲しい。 どうしてこれだけたくさんの種類のモニターサイズ 解像度、PCサイズのマシンが市場にあるのか。 それらの選択に「正解」なんてあるのか。 答えは、それぞれのユーザーの使用状況と 使用シーンの選択なんです。 ミニノート(定義はどうでもよい)を買って、 どんなシーンでどのように使うのか。 それによって、正解は違ってくる。

  • suomi_is
  • ベストアンサー率22% (28/122)
回答No.7

人の意見を真に受けすぎる。単純。 人が「これがいい」と書けば、それをそのまま 受け取るのだろうか。 持ち運びノートの大きさや解像度に関しては もっと研究するべき。 大切なのは縦の解像度と、表示された文字ピッチだ。 その意味で、パナソニックRのモニターは最善の妥協。 (時間があればもっとフォローします)

chihuahuan
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございます。 でも人の「これがいい」という意見を色々聞きたくてこちらに書き込ませて頂きました。(ド素人ゆえ、ネットやカタログで仕様を見ても、よく分からなくて・・・。) 厳しいお言葉の中にも、最後にパナソニックRと書いて頂き、ありがとうございました。また単純と怒られそうですが、Rも候補に残しておこうと思います。ありがとうございました。

  • norip81
  • ベストアンサー率16% (6/36)
回答No.6

この用途はレッツノートです。 理由 縦の解像度600はキツイです。 マウスが別途必要になる。 早くはない。 意外とバッテリーは持たない。 CD,DVDが別途ドライブ必要 以上からレッツノートWシリーズです。 高いですが、USB周りも安定しててマウスの必要性はまったくありません。

chihuahuan
質問者

お礼

レッツノートのRシリーズも候補に入れていたのですが、RよりもWなんですね。 こちらも12.1インチですよね。かつ、ソフトを入れるCD/DVDドライブ内臓ということですもんね。 店頭ではRしか見ていなかったのですが、Wを見に行ってきます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ミニノートが安くなるプロバイダ契約

    最近、家電量販店などでミニノートを購入と同時にイーモバイルなどのプロバイダを契約するとミニノートがただ同然になるというキャンペーンをやっていますよね。 NTTドコモの回線を勧められまして店員曰く「YOUTUBEのHQを再生しながら落とせる速度が出る」と言っていますが本当にそれくらい出るのでしょうか? ミニノート購入の目的は屋外でのネットがメインではなく、外出先で書類を作成したりすることです。 もちろん、ついでにネットはしますが。 現在、自宅ではNTTの光回線を引いていますが、ネットが快適に出来る早さであれば光でなくても良いので光回線を解約してモバイル回線を契約し、ミニノートを安く買おうかと考えています。 ちなみにネットではYOUTUBEやニコニコなどで動画を見るのが主で、あとはメールくらいです。 実際に使ってらっしゃる方、速さはどうですか?

  • 初めてのミニノート、オススメは?

    こんにちは。 近々ミニノートの購入を検討しています。 今まではMac派だったのでミニノートを購入すればWindowsは初です。 ですから全くのド素人と言っても過言ではありません。 Intel MacになってWindowsもデュアルブート可能ですが、 私が使用しているMacは仕事の都合上Power Mac G5しかアプリが 対応していない為Macを買い換える予定は今のところありません。 ミニノートを購入しようと考えている理由は、使用している カーナビ(カロッツェリアAVIC-VH099G)のデータ編集や バージョンアップをするにはどうしてもWindowsが必要だからです。 尚、カロッツェリアのサイトで確認したところ、カーナビの リビングキット(自宅でPCにナビハードディスクを接続する機器) は以下の環境で対応出来るようです。 動作環境:【OS】Microsoft®Windows®2000 Professional 日本語版、Windows®XP Home Edition/Professional 日本語版(Microsoft Windows Media® Player 9以降がインストールされている環境が必要です)【CPU】Intel®Pentium®III 450MHzもしくはこれに相当するCPU 【メモリ】256MB以上が必要です。【ハードディスク】100MB以上の空き容量が必要です。【ディスプレイ】解像度800×600・発色数16ビット(65、536色)以上で表示可能なディスプレイ(解像度1024×768以上推奨) 使用目的がナビのデータ編集&バージョンアップ程度で、 ついでに外出時にちょっとネットへ接続出来れば良いくらいに 考えているので、高額な商品は全く必要としていません。 最近ネットで調べていたのですが、100円くらいで ミニノートが購入出来ますよね!? 勿論100円程で購入するにはイーモバイルへの契約が最低2年間 必要になり、2年間の回線利用料は最低料金で総額7万近くにはなるみたいです。 それでもネット接続は出来ますし、本体も激安であれば お得にも思えますが、実際どうなんでしょうか? ネット接続を無料で行えるフリースポットもありますが、 場所が限られていますよね!? フリースポットは多分スタバやマクドナルド、その他 駅構内などだと思うので車の中でPCを使いネット接続は不可能でしょうか? フリースポットが至る所にあれば屋外でも使用出来そうで、 そうなるとイーモバイル等への契約は不要にも思えてならないのですが、 そんな都合良い訳は無さそうです。 以上ですが、外でネット接続もしたことはありませんし、 Windowsも初購入予定ですが、一番安価でオススメの機種、 及び購入方法を教えて頂ければ助かります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 中古ノートか、ミニノートか?

    使用方法は、街中のホットスポット(マック)での、 ネット検索、エクセル文書作成がメインです。 大体、週2・3度、2時間程度です。 パナソニックの中古レッツノートか、ミニノートか迷っています。 メイン機種ではないので、安価での調達を考えています。 知り合いは、中古のスペックの高い中古を購入した方がいいよ。 と、アドバイスされましたが、本当のところどうなのでしょうか? あまりミニノートを街中で使っている処を見ないのですが。

  • ミニノートについて 以下の機種からおすすめを教えてください。

    はじめまして。今、ミニノートが欲しいのですが、どれを買ったらいいのか迷っているのでよかったらおすすめを教えていただけないでしょうか? いくつかピックアップしてみました。 1,HP Mini 1000 2,Eee PC 1000HE 3,acer Aspire one AOD150 4,その他 購入しないと決まっている機種は、VAIO type Pです。 使用用途は、持ち運びができ、レポート等の文章作成ができ、インターネット(動画閲覧はしない)ができ、メールチェックができればいいです。 スペックでは、なるべくバッテリーの持ちがいい、デザインが値段ほど安っぽく見えない、解像度1,024×600 WSVGA以上、10インチぐらい、Intel Atomの1.60GHzぐらいがいいです。 ドライブに関してはHDDでもSSDでも容量は関係ありません。

  • B5サイズかミニノートか

    今、A4のノートを持ち運びしているのですが、昔のモデルなので重いです。 そこで持ち運びのため、一昔前のB5サイズを買うか、最近流行りのミニノートを買うか迷っています。 一番の悩みどころは画面サイズで、B5ならば12.1インチ、ミニノートなら8.9(?)か10.1。 使う目的は ・ワードでの文書作成、印刷 ・Cなどのプログラム作成、処理 ・エクセルでのグラフ作成、表示、印刷 です。 予算は4万程度(ワードなどのソフト代金含めず)に抑えたいのでB5だと中古になります。 プログラムはそこまで重い処理をさせるつもりはないので(現在CelronM1.3Gで十分処理可能な程度)、マシンパワーもCelM1.3と同等で構いません。 そこで、今考えているのは B5は NEC Versa Pro VY12FCHEW(法人向けモデルですが中古で出回っているようなので)PenM1.2G ディスプレイ12.1 ミニノートは Lenovo IdeaPad S10e Atom270 1.6G ディスプレイ8.9 または TOSHIBA UXの一番新しいやつ(型番失念) CPUは多分上と同じ様なもの ディスプレイ10.1 ちなみにミニノートならおそらく家電量販店で購入になります。 いずれもドライブ無しなのとDtoDなので、どうやってリカバリーディスクを作るかということも考えています。 あと、現在使っているモデルは14インチ、Cel1.3、HDD120、メモリ1.2Gです。 HDDとメモリは自分で取り替えているので、今度買うモデルも、欲を言うならばHDD交換など簡単なモデルが良いです。 上に上げたモデル以外にオススメがあれば教えて下さい。またアドバイスや注意点もお願いします。

  • ミニノート(ネットブック)での動画編集について教えて下さい

    手持ちのwin機の調子が悪く、 ビデオカメラからの動画を読み込むソフトを入れるのが躊躇われるので、 サブ機として安いミニノート(ネットブック)を購入しようかと考えています。 使用目的としては、 ・ネットで調べもの、メールのやりとり。 ・ビデオカメラからの動画を取り込んで編集しブログなどにUPする。  ※ビデオカメラ付属の取込みソフトCDには、   Win XP(SP2)/Vista(32bit)対応と書かれています。  ※動画はMPEG4形式です。  ※編集と言っても無駄な所をカットする事だけ出来れば十分です。   簡易ビデオカメラなのでカメラ側ではそれが出来ないので。 ・出来ればワード、エクセル、を入れて使えれば理想的。 巷に出ている3万円ぐらいの安いので対応出来ると嬉しいのですが、 当方PCについてはほぼ素人なものですから、 どれを買うべきか困っています。 ミニノート(ネットブック)で「これなら大丈夫だよ」 というのがありましたら、ご教授頂けませんでしょうか?

  • 購入についてアドバイスをお願いします

    ノートパソコンの購入を考えています。 現在は、HPのノートで、 CPU:モバイルセレロンの1.4GHz メモリ:1GBに追加済み のものを使用していますが、Photoshopエレメンツ、ホームページビルダーなどのおもーいソフトを使うと、固まってしまったり動作がおかしくなってしまうため購入を考えました。 ちなみにデスクトップがありますが、現在のところ諸事情によりノートをメインで使うことになります。 近くの量販店のオープン記念にで[VAIO VGN-FE53]が安かったので購入を考えはじめました。 これですhttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/FE4/spec_retail.html Vistaを動かすには高スペックのパソコンでなければ厳しいと聞きますが、このパソコンで、Photoshopエレメンツ、ホームページビルダーなどのソフトを使うには不十分でしょうか? (メモリに関しては、使ってみて思いようであればマックスまで増やすことを考えています。) あとから拡張できない部分について、この程度で大丈夫なものか悩んでいます。 是非、Vistaをすでに使っている方のアドバイスをお願いします。

  • 新宿で貸会議室

    新宿で貸会議室・セミナールーム探しています。 駅近くで20~50名程度が入れる所はないでしょうか。 ネットやプロジェクターも使用できて、できるだけ安い方がありがたいのですが。。。 ネットで検索すると貸し会議室がたくさんヒットするのですが、 お薦めのところがあればよろしくお願いします。

  • 起動速度を重視して「ネットブック、ミニノート」を探しています。

    全くパソコン知識の無い知人から「小さいノートパソコンで、起動時間が早くて、できればバッテリー時間の長いもの」という内容でパソコンを探して欲しいと頼まれました。ですが、私自身パソコンに大変詳しいというわけではなく、起動時間の差を比べる方法がわからないので困っています。 そこで詳しい方にお聞きしたいのですが、起動時間が早いもので良いネットブック、ミニノートがありましたら教えてください。ちなみに知人が起動時間にこだわっているのは、VAIO type-Pを購入したもののあまりにも起動が遅くて使えないと思ったからだそうです。(すでに売却済)

  • ノートPCの購入でアドバイスを

    https://www.sony.jp/vaio-biz/products/PG11/ の購入で迷っています。使用目的はphotoshopCSによる画像処理で、プロジェクターに接続します。 迷っているのは、(1)CPUがインテル(R)Core(TM)i3-7100Uプロセッサー2.40GHzであること、最低i5が必要ではないかということ。 2つ目は(2)メモリが4GB(OnBoardであること。8GB必要ではないか・・・。 なおPhotoShopCSはWin10をサポートしていないことは知っていますが、メインのディスクトップでは使用できていますのでww 前記2点以外でも問題がありそうならそれを含め、ご教示ください。よろしくお願いたします。