• ベストアンサー

結婚5周年で1泊(関東近辺) いい記念にしたいです

今冬で、付き合ってから10年、結婚して5年の節目の年を迎えます。 東京在住、20代後半(妻)と30代前半(夫)です。 諸事情があり、付き合っている時もふたりだけでデートなんて数えるほど、旅行は一度もできませんでした。(ラブホテルで休憩すらしたことないです^^;) やっと子どもたちも大きくなってきましたので、同居している義母に預けて結婚記念日に1泊温泉旅行に行こうかと主人に言われました。 (土曜日宿泊予定) 東京から無理なく行ける範囲内で(車でも電車でも可)、露天風呂付客室のある、素敵な旅館やホテルを探しています。 雰囲気のあるところなら和室でも洋室でもいいです。 記念日プランがあるならなおさらうれしいです。 予算は、ふたりで5万円前後までです。 温泉通の方、おすすめありましたら、教えてください! 家族の為に、少ないお小遣いでいつもがんばってくれている主人に、喜んでもらいたいです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

伊東アンジン。 平日なら、オーシャンビューの露天風呂も可能です。 http://angine.jp/guestroom/room2.html 仙寿庵は、全室露天風呂付。 http://senjyuan.jp/reservation/index.html 滞在中、誰にも会わずに過ごすこともできます。 このあたり、おすすめです。

silvet
質問者

お礼

マイページが異様に重くなってしまい(原因不明)お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 まとめてお礼をさせて頂きます。 場所も旅館も、色々候補をあげていただいて、ありがとうございます! 素敵な場所がたくさんあり、主人と相談して決めたいと思います。 助かりました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • kbfd33
  • ベストアンサー率26% (371/1398)
回答No.4

新幹線上毛高原駅下車関越バス猿ヶ京乗換え町営バスで法師温泉下車「長寿館」へどうぞ。桧の丸太を枕にして、足元の小石を敷き詰めた湯床からポコッポコッと湧出する天然温泉掛け流しの露天風呂に浸かれば疲れはフットビ夫婦円満和合長持ち間違いナシ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -azumi
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.3

群馬県の草津温泉はいかがですか? 大きな湯畑は初めて見る方は圧倒されるかも。 浴衣で温泉街をそぞろ歩きもよし、 何軒も湯巡り、というのもよい感じです。 大きなお宿さんなら↓ 湯畑源泉大東館 http://www.daitokan.co.jp こじんまりしてて歴史を感じれる↓ 山本館 http://www3.ocn.ne.jp/~wakanoyu/ どちらも湯畑のすぐ近くのお宿さんです。 心に残る記念日になりますように☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは こちらはいかがでしょうか? http://yakushi-hatago.co.jp/index.html 部屋付き露天ではなくて 貸切露天ですが http://www.funayama-onsen.com/ 貸切も部屋付き露天もないのですが http://sansuikan.info/ 貸切はありますが部屋付きはないです http://www.oyadohiruta.com/ いい旅になると良いですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚10周年記念☆

    今月で結婚10周年を迎えます! 私は幼稚園児のママです。 いろいろと、子供にお金がかかる時期ですし(これからも・・・)お金を使うのはもったいない、と思う反面、10年目の節目として、毎年結婚記念日は、家でケーキを食べたりしていましたが「今年は外で食事も良いかな(#^.^#)」なんて思っています。 結婚する前は、『スウィート10ダイヤモンド』を 頂けるものだと思っていました(笑) 今では宝石に興味もないですし、もしサプライズで主人からプレゼントなら嬉しいですけど、そんな貯金もないはず・・・。 結婚している皆さん、何か特別な事をしたり、贈り物などありましたか? 参考にさせて下さい!

  • 結婚5周年。多分忘れている主人に対し、私はどうすれば・・・

    明日10/6で、5回目の結婚記念日を迎えます。 私は記念日などを大切にしたいタイプなのですが、主人は1年目から憶えていたためしがありません。 1年目の時はさすがにかなり落胆し、記念日当日に大喧嘩したことを思い出します。 その後も毎年、私が多少豪華な食事を用意すると「何これ、どうしたの?」と言うしまつ。苦笑いしか出てきません。 特にちゃんとしたお祝いもしないまま、過ぎてきてしまいました。 でも明日は5回目。なんとなく節目のような気がして、少しはきちんとしたお祝いがしたいなぁ・・・と自分の中だけで考えています。 「2人で相談すれば?」と思われるかもしれませんが、忘れている主人にこちらから言うのが、なんとなく癪なのです。 2歳の娘がいるので、レストランで食事・・・などは残念ながらできません。 それなら主人にプレゼントを・・・と思い、今日探しに行ってきましたが、これ!といったものが見つかりませんでした。 このままだと、またなんとなく過ぎてしまうような気がして・・・。 くだらない質問でお恥ずかしいですが、なにかアドバイスをいただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚10周年の記念に・・・

    お互いにプレゼントを用意するというよりは何か記念になるものを一緒に買い物したいなと思っています。 といっても・・・ 私はもうじき2人目出産の子育て真っ最中専業主婦、主人は単身赴任中・・・ 記念日には結婚式を挙げたホテルで家族一緒に過ごす予定ですが、何かいいアイディアはないでしょうか? これといった物が思い浮かばなくて・・・ 宜しくお願いします!

  • 今日が結婚2周年記念日なのですが

    こんにちは。今日主人と結婚をして2年目になります。 明日主人が仕事休みなので、何か盛大ではありませんが記念日らしい料理を作りたいと考えています。 皆さんは結婚記念日にはどのような料理とかスウィーツを作りますか?そんなに凝っていなくてシンプルな 感じにしたいのです。どうか宜しくお願いします。

  • 結婚記念日にラブホ

    近々結婚記念日です。私には子供が1人居るのですが、せっかくの結婚記念日、旦那と2人きりで過ごしたいです。まだ旦那とラブホテルに行った事がありません。この際、行ってみたいと思っています!!でもどう誘えばよいのか…分かりません。ちょっとお金の事に関して厳しい人なので余計に言えずにいます。

  • 結婚記念日(5年目)

    来週で結婚5年目を迎えます。 最初の1年2年目は記念日をケーキを食べたりして祝っていたのですが、 ここ最近、主人の浮気、子供の出産やなんかで、何もしていません。 最近、やっと主人も心を入れ替え、初めて家族旅行に行きました。 これからもも、家族や夫婦の足跡や記念を色々したいのですが、 何を記念日にしたら良いのか悩んでいます。 アドバイス、情報ありましたらお願いします♪ ちなみに、私たちの年齢は30代前半です。

  • 付き合い6周年の祝い方 どんなのがうれしいですか?

    まもなく、彼女(現妻・結婚3年目)と付き合い初めて、丸6年がたとうとしています。 その日は、特にお祝いでって事では無かったのですが、 2人で温泉旅行に行くことになっています。 (正直、旅行計画の時点で記念日のことは忘れてました・・・。) 最近になって思い出し、このままではいけないと、焦っています。 いつも、世話になってるし、ちょっとは喜ばせてあげたいと思ったのです。 何でも良いのですが、なにか喜んでもらえる様な、方法や、プレゼントなんか、良い案ありませんか? 女性の方で、これで記念日を祝ってもらってうれしかった。とか、 男性で、こんな事をしたら、喜ばれた。 の様な、経験も含めて皆さんのアイディアを教えてもらえたらうれしいです。 付き合いも長くなると、ちょっとネタ切れ気味です・・・。 よろしくお願いします。

  • 結婚記念日(10周年)の過ごし方

    来週結婚10周年を迎えます。 結婚記念日当日はお互い半日だけ休暇を取って、 お昼~夕方までの4時間だけ夫婦二人で過ごせる時間をつくることができました。 当日の4時間をどのようなに使えばよいかいろいろと悩んでいます。 何か良いアイデアがありましたらお知恵を貸していただけると嬉しいです。 ちなみに10年前に結婚式を挙げたレストランでランチをと考えたのですが、 残念なことに当日貸切で予約できませんでした。。

  • 両親の結婚記念日を祝いたい

    両親が結婚してから節目の年を迎えるので、 姉妹で何かしてあげようと思っています。 今まで、両親が結婚記念日に特別な事をしていたことはありません。 お祝いすることもなく、当然プレゼントもないので、 私たちは最近になるまで結婚記念日がいつなのかも知りませんでした。 ・・・なので、どうしたら良いのやら・・・です・・・汗 両親は50代前半と、40代後半で、 私達は社会人、大学生、高校生です。 大学生と高校生はアルバイトなどをしていないので、 溜めてきた小遣いや貯金から出し、主な負担は社会人になります。 どういう系統の事をするのかも、予算も決まっていません。 何が両親に嬉しいのかも分かりません。 家族で食事?両親だけで食事?両親だけで旅行? それとも何か物のプレゼント?家族で食事+プレゼント? プレゼントだったら何にしよう・・・など、話がまとまりません。 参考にさせて頂きたいので 回答者様がするのであれば何をするか(プレゼントの場合はどんなものか) または、何が1番嬉しいかを教えて下さい。

  • ■結婚記念日の温泉旅行■

    こんにちは。 今年の結婚記念日(8月)に旦那と温泉旅行しようと考えている23歳の主婦です。 そろそろ子作りも始めようかと思っているので、今年が二人で過ごせる最後の結婚記念日になるかもしれないということで今年の結婚記念日は思い出に残るよう温泉旅行にいくことになりました。 そこでいいお宿を探しているのですが、中々理想の所が見つからず…、 みなさんのお力を借りたく書き込みさせていただきました。 わたしの理想は… ■場所は東北(新潟以外) ■予算(宿代…出来れば朝・夕込み)は1人1万5千円~2万円 ■部屋数が10部屋以下などの小規模なお宿 ■部屋に温泉が設置されている(露天もしくは中湯) あと…できれば ■離れのように1部屋1部屋がわかれているお宿 (テレビの温泉ランキングなどで見たことがあり…) 理想が多すぎて中々ないかとは思うのですが、 全ての理想が叶わなくても、みなさんの知っているオススメのお宿がありましたら どうか教えてください。 色々理想は書きましたが、旦那と2人ゆっくり温泉につかり静かに過ごしたいという気持ちが一番です。 長くなりましたが、どうかよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 先日購入したDCP-J4140Nでスキャンしたところ原稿が詰まっていますの表示が出ました。ADRカバーを開けても詰まっている原稿は見つかりません。どうすれば解決できるでしょうか?
  • DCP-J4140Nのスキャンで原稿が詰まるエラーが発生しました。ADRカバーを開けても解決せず、エラー表示が消えません。どうすれば対処できるでしょうか?
  • DCP-J4140Nのスキャン時に原稿が詰まりました。ADRカバーを開けても解決しないため困っています。どなたか解決方法を教えてください。
回答を見る