• ベストアンサー

フリー ファイヤーウォールソフト

Niwatori-Sanpoの回答

回答No.2

 「Outpost Firewall」は如何でしょうか?  オイラは、旧バージョンの「Outpost Firewall 1.0」しか使用経験が ありませんが、最新バージョンにもフリーウェア版は存在するようです。 Outpost Firewall Free 2009 http://atubon.hp.infoseek.co.jp/fire.html  本家サイトは、マカフィーサイトアドバイザーによる判定は要注意に なっています。 しかし、ダウンロードページは何故かセーフでした。  念のためにダウンロードした「OutpostFreeInstall.exe」をウィルス トータル(VirusTotal)で検索しましたが、問題はありませんでした。 http://download.cnet.com/Agnitum-Outpost-Firewall-Free/3000-10435_4-10913746.html?part=dl-88619&subj=dl&tag=button  なお、最新の「COMODO」はウィルス対策とファイアーウォール機能が 統合されているため、インストール時に注意する必要があるでしょう。 http://www4.atwiki.jp/comodopf/pages/20.html#id_41bccacf

参考URL:
http://atubon.hp.infoseek.co.jp/fire.html

関連するQ&A

  • フリーのファイヤーウォールソフトを教えてください

    これまでXPでZoneAlarmを使用していましたが、VistaにしてZoneAlarmをインストールしようとしたら出来ませんでした。HPでもVistaには対応していないとありました。 Vistaで動作するお薦めのファイヤーウォールソフトを教えてください。

  • フリーファイアウオールソフト

    フリーのファイアウオールソフトはWindowsSP2で認識しますか? ZONEALARM,OUTPOST、上級でKERIOなど?

  • zonealarmとXP SP2のファイヤーウォールどちらが良いでしょうか?

    ファイヤーウォールでzonealarmをインストールしました。 質問1. XP SP2のファイヤーウォールと競合しますがどちらが良いでしょうか?(設定でzonealarmにしたほうが安全でしょうか?) 質問2. XPのファイヤーウォールと遜色なければ色々入れすぎないほうが良いと思うのですが(特に競合するもの)zenealarmを入れている方ご存知でしたら教えてください。アンインストールしようか迷ってます。

  • フリーのファイヤーウォールの件

    OS-98SE.日立フローラ330DC7.191MB。ウィルス対策ソフトはウィルスキラーを使用。スパイウェア対策はフリーのAd-Aware。ファイヤーウォールはウィルスキラーを使ってましたが、不具合があって削除しました。ファイヤーウォール対策を講じる方がやはり良いのでしょうか?入れるとすれば、フリーソフトで軽くて使いやすい物をご教授下さい。

  • フリーのファイヤーウォール

    ウイルスセキュリティ(k7)が原因で、 青いエラー画面がたくさん見られるのにあきれ果て、 アンインストールをしてavast!を入れましたが、 ファイヤーウォールのフリーソフトで良いのはないでしょうか? Windowsのは作動させてますが。 ME仕様にXPをぶち込んで使ってるので、できるだけ軽いものがいいのですが。 わがままですみません。よろしくお願いします。

  • オススメのフリーのファイヤーウォールソフト

    オススメのフリーのファイヤーウォールソフトを教えてください。 条件は ・とにかく軽い ・プログラムごとにインターネット接続制限ができる ・外部からのアクセスブロックは貧相でもOK(LAN内で使っているので) です。 要するに,PCにできるだけ負荷をかけずにプログラムごとのアクセス制限がしたいのです。 ZoneAlarmのフリー版というのをDLしようと思ったのですが,フリー版が見つかりませんでした。 よろしくお願いします。 OSはWindows2000とXPです。

  • ファイヤーウォールについて

    先日オンラインでセキュリティチェックをしたところ、ハッキング対策が十分でない、ファイヤーウォールを導入しろという結果が出ました。 現在、XPのファイヤーウォールを無効にしZoneAlarmのフリーのものを使っているのですが、これだけではやはり足りないのでしょうか? ちなみにウイルス対策にはノートンアンチウイルス2005を使っていて、その有効期限が3月なので、その時にファイヤーウォールが一緒についたものに買い換えようとは思っているのですが… それとルータやポート等について、調べては見たのですが良く分かっていません…初心者で申し訳ないのですが、現状の判断と対策方法をお教え頂けませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ファイヤーウォールソフトは入れたほうがいいですか

    先日、ノートンシステムワークスの定義ファイル更新期限が切れまし た。友人に相談したところ、無料のウィルスソフトがあるということ で、次の二つのソフトをすすめられました。Avastと、zonealarmです。 さっそくAvastはインストールしました。ですが、zonealarmのほうはま だ入れていません。ウィンドウズXPにファイヤーウォールが入ってい るので、それでいいんじゃないかと思っていますが、実際のところどう なんでしょう、zonealarmも入れたほうがいいのでしょうか。

  • ファイヤーウォール等について

    XP EX7を使用しています。XPは EXを更新していれば ファイヤーウォール機能があると聞いたのですが、自宅のPCがXPでルーターを使用していれば、ファイヤーウォールは必要ないのでしょうか? それともファイヤーウォールも必要なのでしょうか? もし必要であれば、フリーのファイヤーウォールのお勧めがあれば教えて下さい。

  • ファイヤーウォールを復活させるには?

    Windows Xp proの画面右下バーにファイヤーウォール のマークがあったのですがアプリケーションをインストールするのにファイヤーウォールのマークの部分をクリックして解除したのですが、インストールするの終わったので ファイヤーウォールをもう一度復活させたいのですが、 再起動すれば自動的にファイヤーウォールが復活するのでしょうか?