• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DNSのゾーン定義方法で迷っています)

DNSゾーン定義方法の疑問解説

このQ&Aのポイント
  • DNSのゾーン定義方法について迷っています。bind9で学んでいるのですが、記述パターンが多くて困っています。SOAレコードのdnsサーバー名の記述や外向け正引きの設定方法が特に不安です。
  • SOAレコードのdnsサーバー名の記述について、例えばドメイン名だけの記述は許されるのでしょうか?また、自ホスト名をdnsサーバー名にできるか、それとも別別に設定するべきでしょうか?
  • 外向け正引きの設定方法について不安があります。具体的に、ns01.hoo.comを付けるべきか、MXレコードにns01を付けるべきか、Aレコードの省略が可能か、などについて指摘してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mtaka2
  • ベストアンサー率73% (867/1179)
回答No.1

> (1)SOAレコードdnsサーバー名の記述にて MNAME は、参考情報的なものなので、設定を間違えても一見動作に支障はおきないでしょう。 ここはネームサーバを指定するフィールドなので、 レジストラに対してネームサーバを ns01.hoo.com で登録しているなら、 ns01.hoo.com と記述する必要があります。 > (2)SOAレコードdnsサーバー名の記述にて 複数の名前が同じIPアドレスを持つのは問題ありません。 ただし、NSレコードの指定にCNAMEなホストを使うと問題が起きる場合があるので、 my-server の方をCNAME にするか、 どちらもAレコードで同じIPアドレスを記述するようにした方が良いでしょう。 http://www.ocn.ad.jp/tw/dns_19.html > (3)外向け正引きの設定方法が不安です ちょっと順番が前後しますが、 > IN A 125.xxx.yyy.zzz ; ●これは省略してよい? これを指定すると、「hoo.com」がAレコード(IPアドレス)を持ちますから、例えば http://hoo.com/ のアクセスができるようになります。そういうを行わないなら、記述しなくて問題ないでしょう。 > IN MX 10 hoo.com. ; ●ns01は付けるべきか? 上記 Aレコードを指定しなかった場合は、「hoo.com」というホストは存在しませんから、どちらもns01を付けなくてはなりません。 上記 Aレコードを指定した場合は、どちらの名前でもIPアドレスを持ちますからどちらを使っても問題ありません。 > IN NS ns01.hoo.com. ; ●ns01は付けなくて良い? NSレコードの記述に関しては、MNAMEと同じで、レジストラに登録しているホスト名を指定してください。 もしレジストラにネームサーバをhoo.comとして登録しているのなら、hoo.com でアクセスできるように、上述のAレコードも必要になります。 (普通はそんな変なことはしないで、レジストラに登録するネームサーバはns01.hoo.comのようなホスト名付きのFQDNにします) > ns01 IN A 125.xxx.yyy.zzz ; ●同IPのAレコード2つ必要なのか? > my-server IN A 125.xxx.yyy.zzz ; ●自ホスト名のセット、しかし同IPのAレコードが3つになってしまう... 同じIPアドレスを持つAレコードが複数あるのは問題ありません。 > localhost IN A 127.0.0.1 ; ●外向けでこれは不要なのでは? なくても問題ありませんが、これがあると LAN内で localhost を指定してアクセスしたいときに、勝手にDNSサフィックスを付けて localhost.hoo.com にしてしまうような設定のPCなんかがあった場合でも、 問題なく127.0.0.1 にアクセスできる、という保険になります。

tty911
質問者

お礼

ひとつひとつ解説いただきありがとうございます まだおぼろげですが、設定方法が見えてきた気がします。 お蔭様で迷いが随分と減りました。 心より感謝いたします

関連するQ&A

専門家に質問してみよう