VistaにTurbo Delphiをインストールできない

このQ&Aのポイント
  • Turbo Delphiのインストールができない問題について
  • Turbo Delphiのインストールに必要な環境が揃っているにもかかわらず、インストールができない。
  • .NET Framework SDK v1.1がないというエラーメッセージが表示される。対処法を探している。
回答を見る
  • ベストアンサー

Vista に Turbo Delphi をインストールできなくなった

Turbo Delphi を使用しているのですが、いつも使用しているPCが壊れたため、 サブで使っていたノートPCの方にも Turbo Delphi を入れようとしています。 ところが、.NET Framework v1.1 環境が入っているにも関わらず「ない」と言われ、インストールできません。 [環境] Win Vista Home Premium IE 8 [詳細] メインだったPCもサブのノートPCもどちらも同じ Vista Home Premium なのですが、 なぜかサブの方に Turbo Delphi をインストールすることができません。 メインだったPCは一度OSを再インストールしたため、 Turbo Delphi のインストールは2度経験しているのですが、 1度目も2度目も下記の記事を参考にして問題なくインストールすることができました。  http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061127/254990/?ST=develop&P=1 特に2度目のインストールをしたのは、たった2週間ほど前のことです。 インストーラ TurboDelphi_JP.exe を起動したとき最初に出た画面で、 インストール前に必要なファイルへのリンクが張られているのですが、どれをクリックしても  http://ussvs-bes1.borland.com/WebDownload/outcome_pages/turbo_delphi_verify_email_kdown.html という同じURLに繋がる上、そのページを表示(接続)できません。 そこで、インストール前に必要な環境などを揃えてある PrereqsJP.zip は代わりに窓の杜から入手しました:  http://www.forest.impress.co.jp/lib/dl_other/t/turboexplor/PrereqsJP.zip_dl.html ( FOREST から HTTP DL ) そして、そのPrereqsJP.zip を解凍して、必要な環境はインストールしました: * .NET * J# * MSXML にも関わらず、Turbo Delphi のインストールを始めようとすると ".NET Framework SDK v1.1"がないと言われてそれ以降続けられません。 どれかインストール漏れがあったのかと思い、.NET周りに関しては 再度インストールを実行しています。「プログラムの追加と削除」を見ても ちゃんと .NET Framework 1.1 (と Japanese Language Pack) はインストールされています。 また、下記を参考にしてXP互換モードで実行してみましたが、やはり無駄でした。  http://www.uiui.net/~9musai/pc/turbodelphiinstall_2.htm こんな感じで思いつく限りのことはやっているのですが、なぜダメなのかもう見当もつきません。 同じ現象を知っているとか、対処法が分かる方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • KI401
  • お礼率75% (3/4)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nas02
  • ベストアンサー率70% (22/31)
回答No.1

質問に書かれている事が正しいなら、エラー通りの対応をすれば良いと思います。 > ちゃんと .NET Framework 1.1 (と Japanese Language Pack) はインストールされています。 と > ".NET Framework SDK v1.1"がないと言われてそれ以降続けられません。 は、.NET Framework 1.1のランタイムは入れているけど、「SDK」は入れてないという風に見えます。 .NET Frameworkには実行に必要なランタイムと開発用としてインストールするSDKの2種類があります。 その区別がついていないので、今回のエラーで混乱してしまったと考えます。 なので、".NET Framework SDK v1.1"をインストールすれば良いと思います。 ランタイムとSDKの違いは以下のダウンロード先の簡単な説明に記載されています。 【.NET Framework 1.1のランタイム】 ​http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=262D25E3-F...​ ​http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=04DBAF2E-6...​ .NET Framework Version 1.1 再頒布可能パッケージおよび .NET Framework Version 1.1 LanguagePack を インストールすることにより、.NET Framework を使用して開発されたアプリケーションを実行することができます。 【.NET Framework SDK 1.1】 ​http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=9B3A2CA6-3...​ .NET Framework Software Development Kit (SDK) version 1.1 は、.NET Framework アプリケーションの ソースコード作成、ビルド、テスト、および配置を行うために必要とされるすべてのものを提供しています。 これには、ドキュメント、サンプル、コマンドライン ツール、およびコンパイラが含まれています。

KI401
質問者

お礼

すみません、結局 .NET のランタイムとかSDKをきちんとアンインストールした上で 再インストールしたら、 Turbo Delphi のインストールに成功しました。 仰る通り、恐らく .NET SDK のインストールに失敗していたんですね。 きちんとアンインストールせずにそれをもう一度インストールしようとしていたため、 ずっと正常にインストールできていない状態だったようです。 (setup.exeを起動すると「インストールが完了しました」と出るので  正常にインストールできているものと勘違いしていました・・・) 結局最初のインストールに失敗した理由はよく分かりませんが、 一度アンインストールするというごく初歩的な対応を怠ったのがよくありませんでしたね。。。 回答ありがとうございました~^^

KI401
質問者

補足

"エラー通りの対応"をしてインストールできないので困っているんですf(^^; > どれかインストール漏れがあったのかと思い、.NET周りに関しては > 再度インストールを実行しています。 と書いたように、.NET 周りは全部インストールしています。 ランタイムとSDKの違いも流石に分かります。 自分でも色々調べて、 MicroSoft の【.NET Framework SDK 1.1】を見つけて 一度 DL & インストールを試しているのですが、それでもダメだったのです。 Prereqs.zip の中身と MicroSoft が配布しているもので内容やバージョン等が違うのではないかとかも 考えたのですが、ファイルのプロパティを調べた限り両者に差はありませんでした。 他に考えられる原因はないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • nas02
  • ベストアンサー率70% (22/31)
回答No.2

関連するQ&A

  • 現在フリーでインストールできるDelphiは存在しますか?

    windows vista home premium か windows xp home edition の動作環境で、フリーのdelphiをインストールしたいのですが、調べた限り、delphi6 personalですとか、turbo Delphiのインストール方法を解説してくれているサイトのリンク先が使用不可で困っています。.NET framework 版でもそうでなくてもどちらでもいいのですが、現在インストール可能なdelphiはtrial版を除いて存在しないのでしょうか?もし存在するようでしたら教えてください。

  • Turbo C++のインストールができなくて困っています

    BorlandのTurbo C++ Explorerのインストールができなくて困っています。(OSはvistaです。) PrereqsJP.zipの中のソフトウェアは全てインストールしてあるのですが、 TCPP_EXPL_JP_DL.exeを実行し、Turbo C++ CDブラウザから、 「Borland Turbo C++のインストール」をクリックすると、 インストールウィザードが始まってすぐに、次のエラーが出て止まってしまいます。 『Borland Delphi 2006ではMicrosoft .NET Framework SDK v1.1がマシンにインストールされていることが必須です。この必須インストールを完了してから再度インストールしてください。』 Microsoft .NET Framewaork SDK (Japanese) 1.1はインストール済みなのを確認しているのですが…。 Turbo C++は、C言語の勉強用にインストールしたいと思っています。 どなたがお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします!

  • Delphi6を、バージョンアップする利点。

    今まで、フリー版のDelphi6(personal)を使っていたのですが、時間も出来たので、バージョンをあげようかと。 今だと、Delphi2006ですよね? まずは、バージョンをあげる利点はあるでしょうか? 何か大きな違いはありましたか? また、ノートはCPU(800Mhz)の関係で、Delphi6を使い続けようと思うのですが、Delphi2006との互換性はあるのでしょうか? 次は、Turbo Delphi Explorerと.NET Explorerの違いです。 .NETは、.NET Framework用って事なんでしょうか? (実は、.NET FrameworkはJAVAの仮想環境っぽいやつくらいのイメージしかないです。^^;) もう一つは、コンポーネントの取り扱いです。 http://hp.vector.co.jp/authors/VA019656/#Component の、「BMPファイルからAVIファイルを作成する」を利用させて頂いてるのですが、対応バージョンがDelphi7となっているので、2006では使えそうなのかな?と。 一つでも回答して頂ければ、幸いです。^^;

  • Delphi 10.3 をインストールできない。

    現在PCにEmbarcadero C++ Builder 10.3 communityをインストールしてプログラムをやってます。 旧バージョンのC++ Builderで作成されたプロジェクトを最新の10.3でもビルドできるように移行させているのですが、プロジェクト内でBorland Delph 5などで開発されたコンポーネントなどがあり、入手できても、一旦DelphiでビルドしなおしてC++用に出力する必要があるとのことでした。 そのため、Delphi Communityがダウンロードできるサイトに行ってインストーラーファイルをダウンロードしようとしたのですが、一旦今まで動作しているC++ Builderのアンインストールを求められて、アンインストール後にDelphiをインストールしようとしても選択肢がなく、C++ Builderが再インストールされてしまいました。 インストーラーファイルを見てみると"radstudio_10_3_2_esd_96593b.exe"というexeファイルが来るのですが、これは前回C++ Builder 10.3をインストールした時と同名のファイル名です。 C++ Builder 10.3 community版とDelphi community版を同じPCにインストールすることは可能でしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。

  • TurboDelphiかDelphi2007か

    お世話になってます。 この度、Delphiを始めようと思い、いろいろ調べています。 そこで悩みが出てきまして、TurboDelphiにするかDelphi2007にするかで困っています。 無償版は他コンポーネントが使用できないので最初から考えていません。 Win32アプリで考えているので.NETに対応していない2007でも問題はありません。 配布を前提としたWinアプリを作るつもりなのですが、コストパフォーマンスだけで言ったらTurboでしょうか。 でもVista対応している2007のメリットがいまいち分からないのです。 まだVistaを使用したことがないので、2007をチョイスした場合どれだけのメリットがあるのかが分かりません。 今選ぶとしたら、Turboか?2007か?

  • Delphiへの乗り換えについて

    お世話になってます。少し知識を分けて下さい。 WinXP(Home版)&VB.NET2005ユーザですが、DBアプリ(ネイティブ)の開発に限界を感じ、Delphiに乗り換えようと考えています。 調べてみるとXPではHome版ではなくPro版が動作条件のようですね。また、今だとネイティブ開発ならVista対応のDelphi2007を使うのが筋らしい? その場合はVISTA環境を整える必要がありそうですが、VISTAのどのエディションならいいのか分かりません(もしかしてUltimate?) 調べてみて良さそうな組み合わせとしてはDelphi2006にDBISAMを組み込んでの開発なのですが、これで開発している方はいらっしゃるでしょうか? Delphiについて調べていくとどんどんこんらがらがってしまいます。 誰か助けてorz

  • Delphi のフォーム操作について

    Delphi のフォーム操作について 初めて質問させてもらいます。 Delphiで、ファイルをコピーしレジストリに登録したりするソフトウェアのインストーラーのようなもの、たとえばInstallShieldのようなものを作りたいと思ったのですが、 ”次へ”ボタンを押したときにウィンドウは消えず位置も変えないで 線の上側のインストール先を選択させる画面から”現在コピーしています...”のような画面に移り変わるようにするにはどうすればいいのでしょうか。 Button1を ”次へ”ボタン としたとき procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject); begin form1.Destroy; begin Form2.Show; end; end; という書き方をすれば似たようなことができますが、いわゆるInstallShieldのようにはなりません。 どのように表示させればこの場合はベストなのでしょうか。 2ヶ月ほど前から少しVB.NETをいじり、最近Delphiをはじめ、 いろいろ検索してみて http://www2.big.or.jp/~osamu/Delphi/Tips/key.cgi?key=14#0295.txt こちらの記事を見つけ、参考にしましたが使いこなせませんでした。 VB.NETでも同じようなことを試みましたが、参考記事が見つからず 上で書いたような表示方法をしない形で書きました。 環境は Turbo Delphiを使用しています。 どうかご教示ください。

  • Vistaのインストールのやり方

    Vistaをインストールするときに、プロダクトキーを入力しないと、エディションの選択がありますよね? ネットには、プロダクトキーによって、エディションが判別されると聞いたのですが、 それはたとえば自分の持っているDVDが仮に「Windows Vista Home Premium」だとしたら、そのほかのエディションの「Ultimate・Business」を選択できるのでしょうか? また、選択できた場合本当にUltimate・Businessの機能はあるのでしょうか? (質問の理由を書かせていただきますが、友達がHome PremiumのDVDはあるのに、Ultimateのシリアルキーを持っているときいたもので)

  • Vistaで何もインストールできません!!

    すごく困っています…。誰か助けてください!!涙 先日新しいPCを買いました。OSはvista home premiumです! 無線LANなどは付属のCD-ROMでインストールすることができました。 …が、ネットでダウンロードしたものがまったくインストールできません。 windows messangerやItunesやreal playerなどなど。 どれもうまくいかないです。 自分でいろいろ調べてやってみましたができません・・・。 管理者として開いてみても結果は同じでした。 インストールしようとすると、(たとえばItunesの場合) 「Itunes Installerは動作を停止しました。 問題の解決策をオンラインで確認できます。」 とでます。 オンラインで確認をする。にすると解答もでず消えていきます。笑 ほかのアプリケーションに対しても同様なのですが… どうしたらいいでしょうか!? いろいろ自分でやってみましたがうまくいきません。 PC自体がおかしいのでしょうか!? どなたか詳しい方助言よろしくお願いします。 せっかく新しいPC買ったのに思うようにいかなくて悲しいです…涙

  • VISTA SP1がインストール出来ません

    今更ですが、家のPCは何もUPDATEせず状態。セキュリティー更新の必要性から、WINDOWS VISTA SP1をインストールしなければいけなく、いろいろと格闘後、ダウンロード・インストール終了。再起動を実施中に、Oxc190036 585/99352 explore.exeエラーでロック。必要なWINDOWS UPDATEは実施したつもりで、何度トライしても現象は変わらず。ちなみにPCはNEC VALUESTAR Home Premium 32bitです。ネット情報から、インデックス化が出来ていない孤立したDISCの問題ということが分かり、WINDOWS PEから起動しexplore.exeをコピーしなおすということで解決できるという記載でしたが、専門知識が必要で、下手な操作をしてしまうと元に戻らなくなるのではと、これ以上一人で対応できることはなくなってしまいました。同じような症状を解決された方がおりましたら、わかりやすく教えていただきたく。