- 締切済み
職場のお昼休みのことで悩んでます。
現在、私は4月1日から新しい職場で働いています。職場自体はすごくいい所なのですが、お昼休みのことで大変悩んでいます。このお昼休みの悩みというのは、女性特有の悩みといってもいいかもしれませんね。。 お昼になると、会議室で女性8人ほどで食べています。仕事をしているときはそれぞれの仕事をしてるので、それほど関わることはないのですが。。もちろん現在は私が一番新人なので、お昼には自分から話を振ったりしなくちゃいけないなと思っていました。 しかし、いざ初めて8人揃って食べてみると、「ていうか、○○ってマジでくさいよねー!」とか「○○ってまじむかつくよねー。」などのオンパレードでした。私は正直驚きました。社会人がこんなに人の悪口ばかり言ってと思いました。実をいうと私は現在、務めている会社の10階から、今いる5階に移動してきたのです。10階のときはみんなでほんわかした楽しい話をしていたし、新人さんが入って来ても、話に入りやすいような話題しかしていませんし、まさか悪口などは言っていませんでした。最初は無理に「えーーその臭い人って誰ですか??」と言って話に入ろうとしていたけど、ひどすぎて話に入れません。それに入りたくもないです。 今のところどんどん孤立していっています。10階に帰りたいと思う日々ですが、もし10階に行くと本気でやめたくなりそうなので、10階には近づけません。それに10階の人から頑張れ、頑張れと言われ送り出されたこともあるため、そう簡単にやめるわけにはいきません。。 私は現在23歳で大学を卒業してやっと1年経つと言うところですが、人の悪口を言ってる人は26歳くらいです。大人になってもこんな人いるんですね。びっくりしました。苦しくてたまりません。どうか力を貸してください。お願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
気の毒です(TT) その集団を見て、人間不信にならないでほしいなぁと思います。10階のメンバーではそういうことなかったんですよね。わたしのいる会社でも、そんな程度の低い悪口合戦はありません。 その人のせいで毎日こんなに辛いとかの愚痴ならともかく、何の不利益もこうむってないのに人の見た目をあげつらうのっていただけないですね。 お昼ごはんをフロアの女性全員で揃って食べなければならない風習は、どれくらい堅固なものなのでしょう。なんとかその風習を破ってみてはどうでしょう。 「昼休み中にやっておくように仕事頼まれちゃった!今日はみんなで食べてて──」 「午後イチで要る資料用意するの頼まれちゃった!今日もお先にどうぞ──」 「休み中に仕事片付けておきたいんで──」 というのを数日続けてみて、やんわりグループを抜ける、とか。 はっきり言えるタイプならば、「わたし、本読みながら食べるめしが一番うまいんスよ。これからは自席で食べますんで」と言ってしまうとか。(ちなみにわたしこういうタイプです。行儀悪いですがやめられませぬ) あとは、そのグループで悪口の輪にあまり加わってなさそうで、ほんとは嫌がってそうな人が居たら、その人と別で一緒に食べることにしてみたりとか。 女性は群れるもの、というイメージがありますので、難しいとは思いますが、その雰囲気の中で胃をキリキリさせながら食べるのもしんどいですよね。きたない心を見せつけられるのは辛いっす。ここは勇気をもって脱退!してみてはどうでしょうか。もしかしたらずっと嫌に思っていた追随者が現れてくれるかもしれませんよ(^^)! がんばってください!
- i-my-me
- ベストアンサー率16% (82/485)
こんばんは。 辛い状況ですね・・・。 私の職場は交代の勤務なので、大人数でお昼を食べるという事はないのですが。 自分一人の時は、嬉しくって仕方がないデス。 好きな本を読んでいられるし。 相手に気を使って、話題を探さなくてもいいし。 ・・・なので、誰かと一緒のときは『あ~あ・・・』って感じです。 それがわかるのが朝なので、こんな事でもちょっとドキドキします。 私の職場は、女性が殆どの職場です。 なので、お昼じゃなくても他人の陰口は日常茶飯事なんです。 そんな事は聞きたくも無いので、話題には入らないようにしています。 話を振られても、『ふーん、そーなんですかー?』って知らないフリをします。 自分自身が言われたくないのもありますし、あまり話した事が無いとは言え、自分の知ってる人の陰口なんて聞きたくないからです。 陰口を言う人はこれからも言い続けると思いますし、言わない人はずっと言わないと思います。 どの職場でもこの手の話題はつきものだと思います。 無くす事は不可能なんでしょうね・・・。 関わらないでいられたら、それに越した事はないですよね。 話の内容に首を突っ込まず、わからない振りをしているのが一番だと思います・・・。 今の私がそうなのです。 これだ!って回答が出来なくって、すみません。
- TomStanton
- ベストアンサー率40% (188/468)
トップページにたまたまこの質問が出ていたので読ませていただきました。 どこの世界にも他人の悪口を陰でコソコソとするのを生きがいにしている馬鹿はいます。女性だけでなく男でもこうした奴はいますよ。時間的に年齢は重ねていても、精神年齢が限りなく低い馬鹿がね。そのような輩の性格はもう一生直らないでしょう。最近はそんな輩に出会っても「更正させてやろう」とも思わなくなりました。放っておけば勝手に自滅していきますので、それを楽しみに待つことにしています。 その8人の中では、おそらくその26歳の女が中心的な人物であり、周囲は話を合わせているだけだと思います。反論などしようものなら、その瞬間から陰口やイジメのターゲットにされる恐れがあると考えるからです。もしかしたら過去に実際にイジメに合い、その職場を離れていった人がいたのかもしれません。 まったく気が合わない相手に合わせ続けていくのはまず不可能です。むしろ相手はあなたの気が小さいことを敏感に察知し、いじめの対象にすることもあるでしょう。ならば最初から迎合することなく自分のペースで接したほうが良いと思います。性格が歪んだ相手と接するときは、相手に飲まれてしまってはダメです。 チームワークと迎合を混同している人が世の中には沢山いますが、このふたつは全くの別物です。前者は信頼に基づくものであり、後者は他人を欺く行為です。 一番大切なのは今の職場以外での人間関係を充実させることです。その26歳の女のことも含め、職場での嫌な事をグチることができる友人を作ってください。家族の方に話しても良いですね。ちょっとした悩みでも身近な他人に話すだけで楽になります。決して一人で溜め込まないことですよ。 どうしても上手くやっていく自信がないのならば、精神的に限界に来る前になるべく早く配置換えを願い出たほうが良いでしょうね。ま、いざとなったら会社なんて辞めてしまえばいいだけのことです。その決定は10階の人の声なんかで決めるのではなく、あなた自身の責任でね。 なんか書きたいことを書いたのでまとまりの無い回答になってしまいごめんなさい。
- tacop
- ベストアンサー率75% (867/1154)
そんなに苦しいならお昼は一人で食べるようにしたら如何でしょう。 「ちょっと今日は用事があるから…」とか「読みたい本があるから」とか何か理由を付けてそのグループから抜けてみる。 2~3回繰り返せば何も言わなくても一人で食べるのが当たり前みたいな雰囲気になるかと思うのですが。 その後の相手の反応も気になりますが、全てをgenmaiさんの納得するように収めるのは難しいと思います。 「少々孤立してもいいから別の場所で食べる」か「今後の事を考慮して我慢する」のどちらかの選択になるのではないでしょうか。
- wa_on
- ベストアンサー率15% (139/920)
聞き流したら? へぇ~って聞くだけ聞いといて。そういう人達は悪口言いながらでも本人の前に行くと普通に接してたりします。裏の顔と表の顔・・ってカンジでいい気はしないでしょうけど。 ニコニコしてるようで本心は違うんだなぁというのが顔見てたらわかるようになる。それもいい社会勉強かも知れんよ。 キレイな水で一生生きていくって中々できない。それなら清濁合わせ呑むくらいの方が、器も大きくなるかもよ。 慌てて人に迎合する必要もないし、正直に思った事言っていればいいんじゃないかな。私ならそうする。
- mammoth
- ベストアンサー率25% (59/233)
あなたがいちばん新人という立場では孤立するというのもなかなか難しいでしょうし、心中お察しします。「私、ダイエットしてるんで…」とか言って少量をそそくさと食べてしまいその場を離れる、用事があるフリをして外に出て1人で食べる、などというささやかな抵抗くらいしかできないでしょうね。 しかし、人間関係をうまくやることは確かに大切ですが、お友達ごっこをするために会社に来ているわけでもありません。「お昼は、どうしても女性同士会議室で食べなくてはならない」という規則があるわけでもないでしょう。思い切って前例のない立場(ランチを誰とも一緒に食べない)になることを個人的にはおすすめします。最初は自分の知らないところで悪口を言われている気がして辛いかもしれませんが、会社も人も生き物で常に変わっていくものですから、ずっと同じ状況ではありえません。それまではがんばって耐え忍びましょう。
- iku6
- ベストアンサー率14% (11/76)
私は悪口言わない人って世の中に存在するの?って 思っちゃいます。合う人、合わない人って必ずいます し、派閥が出来るのも当たり前と考えますが。 嫌な人とは無理やりお付き合いすると、胃潰瘍とか 頭に1円ハゲとか出来ちゃいますよ!! 悪口言われない人なんてこの世に存在するのって 感じです。なんのご参考にもならなくてごめんなさい。
- hellacopter
- ベストアンサー率14% (4/27)
そういう人って50、60になっても同じように影で人の悪口言ってると思いますよ。 孤立するのは得策ではないと思います。不本意でもこういう人たちなんだと割り切って付き合いましょう。 会社の外で趣味などのお仲間を探してみては如何でしょう。
お礼
>会社の外で趣味などのお仲間を探してみては如何でしょう。 今そうしようかと考え中です。だって会社の外で何かをしないと、この悩みが100%になってしまいますからね。 学生と違い社会に出たら合わない人とも付き合っていかなくちゃいけないので、そこが本当に難しいところです。 ありがとうございました。
- babypunks
- ベストアンサー率50% (1/2)
選択肢は辞める、居続けるの2つしかないと思いますが、あなたは悪口を良くないことと思う美しい心をお持ちなのだから、周りの同僚にスポイルされることなく、あなたらしく生きていって欲しいです。
お礼
あなたらしく生きていって欲しいです。 この言葉はすごくうれしかったです。結局自分というものをもっていたら、このような悩みも出てはこないのですよね。でもやっぱり、自分だけ入れてないと、すごく焦ったりするのですよね。。まだ1ヶ月も経ってないのでもう少し頑張ろうかと思います。ありがとうございました。
たいへんですね。 人の悪口を言う人は90%だと思います。10%は言わない人。こういう人はむしろ、"あの人は人の悪口を言わない"と珍しがれたりする事もあります。 自分の悪口も確実に聴こえないところで言われています。こういう事は覚悟する事が大切です。でわ覚悟してどうするか、ですが、嫌なら孤立する事です。私はそうしています。社会の人間関係にほとほと嫌気がさしています。孤立するのも嫌ならば、それに染まる事です。同類になれば楽です。対立するか、同類になるか、どちらかしかないいです。戦うか、同士になるかという事です。逃げる事はできません。 適当に上手くやっていく事など出来ないし、適当に上手くやってゆく人こそ、結局一番の罪悪だと思います。はっきりと主張をして、淡々と生きてゆくのが良いと思います。 >大人になってもこんな人いるんですね・・・そのままそっくりと、genmaiさんにお返しいたします。子供の頃は、そういう人がいなかったとでもおっしゃりたいのでしょうか?大人になれば、安心できる人間関係が待っているとでも思っていたのでしょうか?
お礼
私は上手くやっていくということができない人間です。だからこそ今とても悩んでいます。onthewellさんのおっしゃるよう、淡々と生きていくのが一番かもしれません。 >大人になってもこんな人いるんですね・・・そのままそっくりと、genmaiさんにお返しいたします。子供の頃は、そういう人がいなかったとでもおっしゃりたいのでしょうか?大人になれば、安心できる人間関係が待っているとでも思っていたのでしょうか? 私ももちろん10階のとき、悪口のようなものを言っておりました。しかしそれは本当に心を許せる人にだけです。しかし私の言う悪口というのは、ここがこうだから腹が立った。という理由つきのものです。今いる人たちは、デブとかキモイなど、何もしてないのに体の特徴をからかうものなのです。そういうグチって、みんなの前でするものなのでしょうか??そういうことを言って私に対して威圧感を見せたいのかなと考えたこともありました。 人間関係ってむずかしいですね。 アドバイスありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
嫌な人とむりやり付き合うのは苦しいけれど、やはり会社の人間なのである程度は関わらなければいけないので無理に合わせずやっていきたいと思います。 ありがとうございました