• ベストアンサー

ピクトベアでの背景透明化が出来ません!

ピクトベアSEを使用しています。 透明化のフィルタ?はインストールしないと使えないとのことだったのでインストールしてみたんですが…使えません。 http://egis-s.hp.infoseek.co.jp/pb/dllist.html こちらのサイトで透明度操作っていうのをインストールしました。 いざファイルを開いてみようとすると…「このファイルを開くか、または保存しますか?」という画面が出てきて、「保存する」や「開く」を選択しても何も起こらず、再び「このファイルを開くか…」という画面が繰り返し出てきます。 インストールしてデスクトップに出てきたファイルを直接ピクトベアにDrag&Dropしてみても、「指定の拡張子には対応しておりません」という表示が出てきます…。 ピクトベアSEを使用している他の人たちも同じ所でインストールして透明化のフィルタを使えているみたいなので、自分だけ何かおかしいのかなーと思ったのですが…誰か分かる方いらっしゃいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hatiboo
  • ベストアンサー率42% (257/602)
回答No.3

実際にピクトベアをインストして透明化フィルターをインストしてみました。 まず、ピクトベアを起動します。 解凍したフォルダー内のsgtransparent.ppiファィルを 上記起動したピクトベアの画面に、マウスでドラック&ドロップすると、 透明化フィルターがインストできるようです。 ピクトベアを一旦閉じて、起動してみてください。

rhy7d-rem
質問者

お礼

実際にやってみてくれたなんてありがとうございます! おかげで無事に使用できました★ 本当にありがとうございました! ずっと諦めていたので凄い嬉しいです♪ ご迷惑をおかけしましたー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hatiboo
  • ベストアンサー率42% (257/602)
回答No.2

このソフトは使ってませんが・・ 下記のサイトでプラグインのインスト方法及び 失敗しやすい例を詳しく説明してありますので 参照してください c++builder5のランタイムライブラリーのインストールも必要なようです。

参考URL:
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/gaku-iwa/
rhy7d-rem
質問者

補足

詳しくありがとうございます! とりあえずc++builder5のランタイムパッケージっていうのをダウンロードしました。 (c++builder5のランタイムライブラリーとパッケージってのは別物!?) だけどまだ拡張子が対応していませんって出ます。 なんででしょうか… デスクトップにあるのは以下のものです。 Lhaz(解凍するやつ) sgtransparent(解凍した透明化のやつ) source(このフォルダの中に5つのランタイムが入ってます) ↑これもインストールしました 頭が痛くなってきました~ この説明じゃ分かりにくいかと思いますがご協力お願いします↓↓ ちなみにランタイムってインストールした後に 何か操作することってありますか!? インストールしただけでいいんですかね…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tukunezx
  • ベストアンサー率61% (245/400)
回答No.1

ダウンロードは出来てるのですね? 使用規約のしたのところに「解凍してください」と描いてあります。 ちゃんと解凍しましたか?

rhy7d-rem
質問者

お礼

解凍は出来てるみたいです! ファイルを右クリックしたら解凍という表示がありまして、そこ押したんですが普通に開くのと同じ画面が出てきたんで… でも使用できないままです↓

rhy7d-rem
質問者

補足

解凍するという画面が出てこないんです↓ ただ開くか保存するかって表示が延々と出てきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Drag'n Drop CD+DVDについて

    Drag'n DropでmpgファイルをDVD-Rに焼いてカーナビやPS2で観たいんですが、拡張子はMPGで焼いて観れるんでしょうか?? それと、それぞれファイルの画面のサイズが違うんですけど、焼けて見れた場合サイズはどうなるんですか?? 宜しくお願いします!

  • ファイル名の変更の仕方

    Drag'n Drop CD+DVD5 を使用しマイドキメントに保存してある写真、ファイル名 旅行をCDに保存しようとしたとき、ファイル名の変更表示が出て、例えば バス旅行 入力 変更しても、正しく保存できるファイル名を入力してください との表示がで次にすすめません。 どなたか Drag'n Drop をお使いの方 教えてください。

  • 起動時の背景の前の画面を換えたい

    デスクトップの背景は、デスクトップ上で右クリックし、現れた画面の背景タブから指定することが出来ますね。しかし、Windowsを起動して最終的には指定した背景になるわけですが、その直前の画面も指定できたように思うのですが、その方法を忘れてしまいました。今は緑一色の画面が出ますが、これを指定したファイルの画像に換えたいのですが、その方法を教えて下さい。 Win98SEです。

  • 写真をCDに焼きたい

    PCに保存してある写真を、CDに焼きたいのですが、上手くいきません。 今までは、drag'n drop を使ってたのですが、 使用できない状態になっています。 以前、あるデータのバックアップをとろうとして、 失敗(理由不明)したのですが、それがリセットされません。 ↑ もうこのデータのバックアップはキャンセルしたいのですが、drag'n dropの「Data」のアイコンのところが、緑の文字でreadyの状態のまま、消せません。 この上から、写真のファイルをドラッグ&ドロップしても、書き込みできなくなってしまいます。 どうしたらいいか教えていただけると助かります。 それともうひとつ。 もう一台のPCには、drag'n drop がついていません。どのソフトを使って、どうやって、データの保存をすればいいですか? (特に写真) よろしくお願いします。。。。

  • 画像をCDに焼くには

    FUJITSU FMV Office XPです。 TVチューナーから取り込んで録画したものが MTVファイルとして保存されているのですが これをDrag'n Drop CDでCに書き込もうとしましたが 映像として書けませんでした。 操作の仕方を教えてください。

  • イラストレータから絵をパワーポイントに移せません。

    普段、Web上からEPSクリップをパワーポイント(PP)で使用しています。 この場合、DLしたESPファイルをPP上へDRAG&DROPするだけで、問題なく 使用できておりとても重宝しています。 今回、自作の絵をPPで使用したく、イラストレータで簡単な絵を書き、EPS保存した後、パワーポイントにDRAG&DROPしているのですが、うまくいきません。透明な枠になって絵が表示されません。 同じEPSファイルなのに自作はなぜうまくいかないのかが分かりません。EPS保存のやり方が悪いのでしょうか? イラレからコピーしてPPに形式を指定してペーストすればうまくいくのでしょうが、 イラレがマックで、PPがWINなのでこれもできません。 すみません、宜しくお願い致します。 環境 【イラストレーターCS4(Mac)】 【パワーポイント2003(WIN)】

  • ファイルをDVDに保存するには?

    今デスクトップパソコンを使用しております。ソフトにDrag'n Drop CDがインストールされており、CDは書き込みもでき、DVDは再生のみ可能な状態です。 そこで質問なのですが、書き込み可能な外付けのDVDを購入した場合DVDに保存できると思いますが、DVDを書き込めるソフトを購入した場合はDVDに書き込みすることはできるのでしょうか?どなたか宜しくお願いします。

  • CD-Rに書き込みできません

    パソコン購入時に付属でついていたCDからインストールしたDrag'nDropCDで音楽ファイルを編集してCDに保存しようとしました。しかし保存途中で「C\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local settings\temp\Drag'n Drop CD\MML-E\\01 Track01.wavを音楽CDに保存できません(エラーコードO11-01-1005)」と出てきてしまいます。どうしたらいいでしょうか?使用OSはWinXP HOMEです。

  • asfファイルを家庭用DVDプレーヤーで見られるようにする方法

    過去の質問もいろいろ読ませていただいたのですが、ところどころしか分からなく、質問させていただきます。 Windowsムービーメーカーで動画を作成し、DVD-Rに保存しようとしたところ、「CDに保存」という項目しか出なかったので(試しに選択しましたが、有効なCD-R、もしくはCD-RWを挿入してください と表示されました)、とりあえずPCのハードディスクにファイルとして保存いたしました。 そのファイルを付属のDrag'n Drop CD+DVDソフトを使ってDVDに焼いたのですが、家庭用DVDプレーヤーでは再生できませんでした。 (PCでは再生できます) Drag'n Drop CD+DVDのHPを見たところ、私のはヴァージョンが古いのか、DVDビデオのアイコンが表示されません。これが原因でしょうか。 保存したファイルの拡張子はasfでした。どなたか家庭用DVDプレーヤーで再生できるように作成する方法をご存じないでしょうか。 PC(ノートブック)にはDVDマルチレコーダーが内蔵されています。 Drag'n Drop CD+DVD、Inter video WinDVD4ソフトがプリインストールされています。 当方、PCには詳しくないので初心者向きのご回答をよろしくお願い致します。

  • Drag'n Drop CD+DVD エラーコード411-01-1024

    パソコン 富士通 デスクトップ L/20CF Windows XPを使用しています。 これまで付属のDrag'n Drop CD+DVD 4を使用してをDVD-Rに書き込んできました。 しかしデータファイルを書き込もうとすると、 「書き込みエンジンの内部エラーが発生しました。(コード:411-01-1024)(03 00 00 00 00)」 というメッセージが出て書込みに失敗しています。 ディスクを変えて見たりしたのですがやはり同様のメッセージが出て 失敗します。 Drag'n Drop のホームページは繋がらないですし(閉鎖?) 聞く手立てが有りません 原因・解決法が分かるのであれば、教えていただけないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 既婚女性に告白した経験者の質問です。自分は独身で、既婚女性とは専門の同期で一緒に時間を過ごしてきました。彼女に好意を伝えたら、彼女は穏やかに返事をしましたが、諦めるべきか迷っています。
  • 既婚女性に好意を伝えた経験者です。彼女は見た目も美人でモテるため、他の男性にもアプローチされることもあるようです。しかし、告白後も連絡があり、変わらずに仲良くしてもらっているため、諦めることができません。自分の告白は迷惑だったでしょうか?
  • 既婚女性に好意を伝えることに踏み切った経験者の質問です。彼女は返事をする際に、感謝の気持ちと共に自分の幸せを願ってくれると言ってくれました。しかし、彼女は他の人からもアプローチされることがあると聞いています。自分の告白は正しい選択だったのでしょうか?
回答を見る