• ベストアンサー

逝かれたWindows7からデーター救出作戦(無償のLinuxで人気有るUbuntuに初挑戦中…)ご協力下さいますようお願い申し上げます

何の知識も無く初めてLinux(Ubuntu無償で簡単・高性能なので人気有るとか)に手を出そうとしています その前にご指導、ご助言を賜りたく存じます、ご回答頂ければ幸いです宜しくお願い致します 動機は:先日vistaからWindows7RCに乗り換えたので万一の一大事に備えたいと思っています 同サイト質問中です:仮装Windows7→更に仮装でXPモード…いっそのことvista→Windows7乗り換え? http://okwave.jp/qa5201722.html CDドライブやUSBからUbuntuをHDDにインストールする事なく起動し… 起動しなく成ったWindowsや破損した内臓HDD→外付けHDDにデーター救出が出来るとか以前立ち読みしたぐらいで… 前々からコレを知ってればMP3何万曲や重要データーを消さずに済んだのにと今更後の祭りですが 二度とに備え実際的にやってみたいなと思ったまでですが… Ubuntuのインストールデスクを先ずは自分で作成してみました… http://www.ubuntulinux.jp/ Ubuntu-Japan の Ubuntuの入手~ 日本語 Remix CD イメージのダウンロード(Ubuntu 9.04-2010年10月までサポート)をダウンロードし… →DVDDecrypter等でUbuntu.ISOを焼いてみました… 多分コレがインストールディスクに成るのだろうと思いますが… このディスクを使いデーター救出方法教えて頂ければ幸いです 序でにUbuntuのインストールしてみたい 出来れば僕のパソコンC:ドライブにWindows7(56.1GB空き6.3GB)でD:ドライブは空っぽ(9.92GB)なので… D:ドライブにUbuntuをインストールしてデュアルブートにしてみたいなと思います ご指導、ご助言を賜りたく存じます宜しくお願い致します Ubuntuをインストールし起動するには何ギガ必要ですか… 現時点でも空き容量少ないのですがWindowsのバックアップは一応USB外付けHDDに残しています 今思いましたUSB外付けHDDにUbuntuをインストールしてそのデーターも残せるならそれに越したことは無い のですが無理ですか教えて頂ければ幸いです宜しくお願い致します_(._.)_

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

>見分け方教えて頂けなければ幸いです 元ファイルが正常なら、わけのわからないバックアップは削除してしまえばいいはずです。 元ファイルがなくてバックアップだけにあったりするような混乱した状態なら、少しづつ整理するしかありません。 表示を変更して、ファイルサイズや作成日などをみれば整理しやすくなります。 整理の時間が取れない場合は 1、とりあえず別フォルダーにまるごとコピー 2、必要なファイルがあればその都度通常のフォルダーにコピー 3、何年後かに、別フォルダーに保存していたものを削除(DVDなどに焼いておくのもよい) また、 1、同じドライブにバックアップしても無意味です。 2、バックアップはあくまでも元データのバックアップだけにとどめないと混乱します。 繰り返しますが、 Ubuntuを試してみたいなら、デュアルブートなどとけちくさいことを考えずに別途HDDを購入して、従来のHDDは外しておくのが安全です。 慣れないうちは従来環境を消してしまったり、いろんなトラブルが考えられます。

0r0yk
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座います 仰る通りに整理整頓を心がける様にします_(._.)_ 早速やってしまった大失敗談 今回自分はハードCドライブとDドライブを統合してから試したかったので… システム→パーティションエディタの起動 →ハードディスクを選択し →リサイズ/移動→適応 パーティション変更出来ましたが数時間要しましたが… その直後に自己解決(事故崩壊)しました>_< Windows7を起動しようとすると立ち上がらない (人の忠告は聞くものだ…) →リカバリーCDからシステム回復オプションも利かず(T^T) →結局リカバリーして元のvistaのパソコンに逆戻りました(;^_^A アセアセ… 全て自己責任で安全策を用意する必要有り…想定内です(笑) 反省文:ヤバりLinuxは上級者向き… ※リカバリー内臓のパソコンでは別にリカバリーディスク作成して~試してね ※やはりOS別にハードディスク用意する方が賢いですね 序でにUbuntuをUSBメモリで起動後→アップデートマネージャー掛けてみました→今すぐ再起動が必要です→その後…OK …OK …OK と書かれてるだけで幾ら待っても進みません…駄目なのかも… ※仰る通り別途中付けハードディスクを買いデュアルブート?にする方が正しい方法だと思います ご忠告ありがとう御座います そこでどうしても試してみたい事があと一つ? Wubiを使ったWindowsアプリ感覚でインストールする方法も有るようです試してみたい メリット ハードディスクの構成を変えずにインストールできる アンインストールも簡単で、すぐに元に戻せる デメリット 仮装HDDを使用するのでパフォーマンスが若干落ちる 仮装HDD容量に制限がある(最大30GB)

0r0yk
質問者

補足

手軽にUbuntuとWindowsを共存させるWubi 「Windows上から実行するインストーラ(wubi)を使うことで、現在Windowsを使用しているハードディスク構成を一切変更せずにUbuntuを起動して利用できる。インストールが済めば、PC起動時に起動OSを選択してWindowsもしくはUbuntuを利用できるようになる。アンインストールも簡単にUbuntuを削除でき、すぐに元の状態に戻すことができる。」 メリット ハードディスクの構成を変えずにインストールできる アンインストールも簡単で、すぐに元に戻せる デメリット 仮装HDDを使うのでパフォーマンスが若干落ちる 仮装HDD容量に制限がある(最大30GB) Windowsが起動した状態でDVDドライブにUbuntu.isoを焼いたDVDを差し込み→wubi.exeの実行→Install inside Windowsをクリック →インストール設定をおこなう Installation Driverは 本ではC:ドライブを選択最低空き容量5GB以上必要(インストールサイズ4GB時) Install Sizeは Ubuntuに割り当てる仮装ハードディスクサイズ Wubiをインストール際は、最低4GB~最大30GBの間で出来るだけ大きく確保する 『Windowsの空き容量も考慮の上C:は空きが少なくちょうど使われてないD:ドライブ9GB空いてるので別パーテーションだし少しは安全化…今回インストールはD:ドライブにしてみます』 Desktop EnvironmentはUbuntu以外は選択しない LanguageはJapanese UsernameとpasswordはUbunruへのログイン時に必要なので忘れない様に記入(英数半角小文字) →Installをクリック→再起動(Reboot Nowにチェックを入れてFinishをクリック) →オペレーション システムの選択でUbuntuを選択しEnter →Ubuntuインストールが起動する(もう一つメニューが開いた場合一番上の項目を選択) →インストールは完全自動→インストール完了→今すぐ再起動 その他仮装マシンでUbuntuを起動させる方法が有るとか… 以前試した Virtual PC 2007でWindows7を起動したり Windows7で旧アプリケーションをxpモード起動したときのように 仮装では納得の行くテストは不可能だと思います やっぱり一番良いのはご指摘の通りそれぞれのOSに一台のHDDをご用意する方法が一番確実でトラブルが少なく正しい共存強制(デュアルブート)です デスクトップならばHDDの増設も比較的容易に出来ますがノートPCはそれも無理かと…言い訳してきます\(__ ) 無知∴試行錯誤(愚行)及び話が当初の目的~それにそれた事をお許し頂ければ幸いです お陰様でUbuntuのインストールとシステム管理→アップデート・マネージャー迄は上記の方法で上手く粋ここに謝意を表します Ubuntu環境が整ったので早速Windowsで作成したテキストを開いて見たら全て文字化けしてました興味は尽きないものです(;^_^A アセアセ…

その他の回答 (7)

回答No.7

なんかおかしいと思うのは私だけでしょうか? >万一の一大事に備えたい 普段からデータのバックアップをこまめにしておけばいいだけです。 外付けハードディスクを買ってきて、時折手動でバックアップするか、 バックアップソフトで行えばいいでしょう。 Linuxを使ってデータをサルベージするのは、そういうバックアップがない場合の緊急手段です。 ですが、ハードディスクが壊れていればLinuxを使っても読み出せない場合が多々あります。 普段からバックアップしておくのが本筋です。 とはいえ、いろいろ練習してみるのもいいでしょう。 1、サルベージは当然ながらCDブート(またはUSBメモリーブート)。 2、HDDにインストールして遊んでみてもいいですが、最初は慣れないので専用にHDDを買ってきたほうが無難です。

0r0yk
質問者

お礼

既に自分の中でも(/*・・)o{質問の糸が変わって来ていますm(。-_-。)mス・スイマセーン 改めてスレを立て直すべくレポート作成してますもう暫くOne moment, please. 当初危なっかしいWindows7 RCのデータ救出から ぶっちゃけUbuntuを実際使ってたいに…使ってみたに(;^_^A アセアセ… バックアップは外付けハードが一番ですが問題点 重要ファイルのバックアップと書かれた同じ様なフォルダーが何ヶ所にも有りその中を開けて見るとまた同名のファイルが多く新古が見分けが付きません見分け方教えて頂けなければ幸いです●~* マーフィーの法則的失敗(笑) 重要だ~ 幾つも複製 バックアップ 二つ以上は 見分けがつかん

  • adkori
  • ベストアンサー率31% (221/705)
回答No.6

#3の方が回答されていますが、 非常用であればインストールしないで、現在お持ちのインストール用 CD-Rからubuntuを起動して使います。 Linuxをインストールしたのでは非常用としては好ましくありません。 現状で作成されたCD-Rから起動してLinuxを試してみれば良いでしょう。 そのためのLiveCDです。 念のため書き添えますが、Windows起動後にCDを入れるのではなく CDを入れた状態で電源ONしてPCを起動します。 そうやってubuntuが起動したら、どういうことができるかいろいろ試してみれば 良いのです。 意図的にHDDの内容をいぢらない限り、悪影響はありません。

0r0yk
質問者

お礼

あれ~今まで… 色々と実際試して見ました UbuntuをCD-Rから起動しUSBメモリにライブCDを移植し… 『USBメモリ起動はCD-Rとは違い、凄く便利、先ずは起動の速さ、そしてデータ保存や設定保存やソフトの追加インストールが出来るみたいです』 USBメモリが使えるて事は… PCに直接インストールせずに USB接続の大容量ハードディスクから Ubuntuの全ての機能やデータの保存なんて出来ないものか… 序でに教えて頂ければ幸いです宜しくお願い致します 自分で試した方法などレポートに書いてる段階です 超長文なので書き込めるスペースが無く 別スレ立てようか悩んでた処です 悪魔でも実験が終わり次第… 後ほど補足にメモ書き残しときますので… また…ご指導、ご助言を賜りたく存じます宜しくお願い致します

  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.5

データサルベージ目的なら前もってWindowsPEの環境を作っておけばいい。 そっちの方が使い勝手がいい。 ただしエクスプローラは無いようなのでWindowsPE上で動くファイラーを突っ込んでおいた方が利便性はあるかもね。

0r0yk
質問者

お礼

ググって見ました良案だと思いますありがとう御座います マイクロソフト正式でこんなリカバリー救援ソフト有ったのですね わざわざUbuntu使わなくても良いような気もしますが… どしても挑戦してみたく成り以前買って諦めて捨てた本を読み返してる処です(爆) Windows PE 2.0ググって出てきたサイトは… 管理者必携! 最強のデータ・サルベージ・ツールを自作する - @IT http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/winpe2/winpe2_02.html Windows PE 2.0 for Windows Vista の概要 http://technet.microsoft.com/ja-jp/windows/aa905120.aspx ASCII.jp:これで安心! Windows 7 インストール完全ガイド|XPと本気でさよならするための Windows 7特集 http://ascii.jp/elem/000/000/415/415121/ Windows 7 アプリケーション動作報告リスト http://w7.vector.jp/

回答No.4

>リナックスは上級者向きだと友達には言われましたが…本当なのでしょうか… 個人的な意見で言わせてもらうと、 価格・サーバ機能・安定性の面ではLinuxが勝っていますが、 デスクトップ環境・速度・保守の面ではWindowsが勝っています。 Linuxはそのディストリビューション内に含まれているソフトのみ 利用する場合は、さほど悩まずに利用できるかと思いますが、 新たにソフトをインストールする時には、途端にコマンドラインの 知識やディレクトリ構成・ファイルの意味や場所などの知識が必要となり、 かつ他に導入されているソフトウェア(ライブラリ)との互換性なども 考慮し、場合によってはUpdateや新規インストールが必須となる事もあります。 また、Updateによって環境がおかしくなったとしても、 簡単な事であれば自分で対処できる位の知識が無ければとても無理です。

0r0yk
質問者

お礼

ご指導、ご助言を賜り有り難く存じます やはり仕切の高いLinux 万能向きのWindows なのでしょうか… でも最近のWindows伸び悩んでませんか……… 次期パソコンは何のOSが一番妥当だと思いますか… インターネットはどんなOSでも出来ると思いますが… オンラインゲームも外せません 今主にやってるのはサドンアタックやブラックショット等のFPSゲームです 因みに僕のWindows7RCで試した悪魔でも現時点の実験では… サドンアタックはプレー出来ました○ ブラックショットはインする時にパソコンが落ちます× パンヤはイン出来ません× オンラインゲームでは現時点不動のWindows XPに先ずはダウングレードし… 熟れたころにWindows7に乗り換えが賢いですか… ぶっちゃけて新型Windowsの伸び悩みは有名オラインゲームが出来るか出来ないかがネックに成っていると思いますが… 買う予定はWindows7 RC の 使用期限が来年3月までとかなので…それまでに次期パソコンに買い換えたいと思っています OSは軽さが命 Ubuntu9.04うたい文句 人に優しいLinux 豊富な先進アプリケーション 多くの周辺機器もサポート 自由なカスタマイズ性 Windowsとの親和性 そして全てが無料 インターネットに強いUbuntu カンタンに使えて楽しいLinux、それがUbuntu Linuxといえば、Windowsなどと比較すると、どうしても取っつきにくく、特にPC初心者にとっては呪文のようなコマンド入力が馴染めないといったイメージがあった。しかし、Ubuntuは「誰にでも優しく使えるLinux」を目指して開発されており、面倒なコマンド入力はほとんど不要。システムの設定やアプリケーションのインストールも、すべてGUI操作で行うことができる。Ubuntuは、「使いやすさ」と「見た目の洗練さ」に注目が集まり、現在もっとも人気を集めているLinuxの一つとなっている。 某本~コピペ\(__ ) 面倒なコマンド入力はほとんど不要。システムの設定やアプリケーションのインストールも、すべてGUI操作で行うことができる。てどう言うことなのでしょうか教えて頂ければ幸いです 先輩方がLinuxを使うキッカケは何ですかまた何故使い続けてるのでしょうかご意見など頂ければ幸いです ヤバり無理かなLinux…

0r0yk
質問者

補足

ライブCDまたはライブDVDを作る 『落としたUbuntu.isoを焼くだけなのでWindowsからでも作れます』 サイトUbuntu Japanese Team~Ubuntuの入手 日本語 Remix CD イメージのダウンロード http://www.ubuntulinux.jp/download/ その落としたUbuntu.isoを ライブCDならフリーソフトDeepBurnerで焼いとけ… ライブDVDならフリーソフトDVD Decrypterで焼いてみた… http://freesoft.iinaa.net/ ライブUSB作成方法 Ubuntuを起動したら(ライブCDからでも可能)→システム→システム管理→USBスタートアップディスクの作成 →インストール元イメージがUbuntuのCDに成っている事を確認(その他…Ubuntu.isoを選択でも可) →使用するUSBディスク(その前にUSBメモリのフォーマット)を指定する →このディスクから… データ保存領域を確保し… 確保する容量:をスライドさせて保存スペースを指定(Ubuntu.isoが692MBだからそれで良いんじゃないの適当) →スタートアップ・ディスクの作成をクリック→インストール完了…終了させ →ディスクトップのUSBメモリを右クリしアンマウントで取り外すと『ライブUSB』完成です 『ライブUSBはライブCDと違って、ソフトの追加インストールや、ホームディレクトリへデータ保存も可能で、このまま利用できる。もちろん無線LANなどの設定も保存される。便利』 作ったライブ何とかで起動方法 PC起動時にF2もしくはDELを押してBIOS →Bootの起動デバイスの最上位にライブCD(DVD)使うならCD(DVD)ドライブをライブUSBを使うならUSBを最上位に設定→変更を保存して終了する (この状態では最上位したドライブが次回から真っ先に起動する… 注意:インストールなどが終わったらHDDが最上位に来るように設定を戻しとく…) シャットダウンは右上の赤いボタン~ ライブCDやライブDVDはシャットダウン後取り出されるので抜いて~ENTER 本題:ライブDVDと外付けハードで重要なデータ救出作戦(自己解決しました…) 上記設定してから起動→コンピューターに変更を加えないでUbuntuを使ってみる →場所→パソコンに付けられてるHDDが表示されてるので…必要なデータが有る場所に侵入していく 例えばマイドキュメントに有るファイルなら… その必要なデータが入っていそうなHDDをクリック→Users→ユーザー名→Documents→重要なデータ発見! その重要なデータをただUSBに接続した外付けハードにドラッグ&ドロップするだけです 後はディスクトップの外付けハードを右クリックしアンマウント\(^^@)/ 外付けハードなどにUbuntuをインストールする方法も有りましたこちらをご参考下さい (僕の考えていた事に近いと言うかこれ先にググってれば…こんなに苦労は…特化せず馬鹿な猿こそ無限大ですw) https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/UsbInstall/InstalltoUSBStorage ライブ何とかで起動→コンピューターに変更を加えないでUbuntuを使ってみる →で自分のパソコンでは動かせるのか試して~インストールしよう チェック項目… マウスとキーボードは使えるか?画面が正常か?USB接続の周辺機器が認識されるか?音(サウンド)は鳴るか?インターネット接続?キーボード日本語入力(テキストに文字を打ってみる)? コレは自分で試してみたレポートですφ(.. )メモシテオコウ程度 コレで(/*・・)o{質問を締め切らせて頂きます感謝の気持ちで胸がいっぱいです_(._.)_ 先ほど8様の補足に勝手ながら書かせて頂きました方法で(‥;) WindowsとUbuntuをデュアルブート出来た事が一番の功労かと…Windows7とならどうなの興味は尽きませんね(^_^)ノ"""" パソコン初心者の為のUbuntuLinux入門 http://lets-ubuntu.yui.at/

noname#140925
noname#140925
回答No.3

Ubuntu入れて何がしたいのでしょうか? Windowsが潰れた場合に備えてデータ救出用に、と言うのなら、KNOPPIX EduをCDに焼いて持っておけば、それで十分だと思いますが。 [参考]KNOPPIX&nbsp;Edu http://www.alpha.co.jp/biz/products/knoppix/edu/#download あくまでもWindowsがドライバ・ミスマッチ等で起動しなくなった場合にのみ有効であって、HDDが物理的に壊れた場合は、専門業者に頼むくらいしか復旧方法はありません。(業者に頼んでも無事に復旧できるとは限らないですし。) Ubuntuの謳い文句が、仮に「無償で簡単・高性能」だとしても、それを入れて何に使うつもりなのでしょうか? 実際問題として、使いたいソフトがWindowsでしか動かないのなら、Ubuntu入れるだけ無意味です。 逆に、Ubuntuで事足りる事しかしないのなら、Windows要らないですよね。 重ねて言いますが、緊急時のデータ取り出し用であれば、わざわざLinuxをインストールする必要自体ありません。 CDブートで動くLinuxを事前に用意しておけば良いだけです。 また、それで対応出来るのは論理的な故障のみで、物理的な故障に対しては、どんなツールも無意味です。 外付けHDDへのデータバックアップが一番安全かつ確実です。 バックアップのための容量が足りないのなら、HDD買ってきましょう。 今時なら1TBでも1万円程度で買えるんですから、ケチる理由になりませんし。 なお、Ubuntuが「簡単・高性能」だとしても、それはLinuxとしては、であって、Windowsと比較して、ではありませんので、Windows並みに簡単に使えると思ったら大間違いです。 少なくとも、ここで質問するレベルの人が安易にLinuxに手を出すべきではないと思いますよ。 一応リカバリーは出来るレベルではあるようですので、問題起きてもリカバリーで解決出来るでしょうけど、HDDリカバリーなら間違ってリカバリー領域潰さないように気を付けてくださいね。 (安易にLinux入れた挙句に間違ってリカバリー領域潰して、どうしようもなくなって、ここに泣きついた質問者もいましたし。結局、修理行きしか無いって結論でしたけど。)

0r0yk
質問者

お礼

最近元vistaのパソコンが落ちやすく そろそろ壊れて来ましたので… ちょうど買い換え検討中 なので好奇心に狩られ試して見たく成った訳です 現時点でWindows7はどうなのだろうと一昨日(/*・・)o{質問させて頂き実際試して見ましたので… もう一つ前々から気になって一度は試して見たかったLinuxに手を出そうかださまいか悩んでる段階で… 性格上好奇心旺盛なので先ずは一息入れ… 先輩方からのご指導、ご助言を賜りたく存じます 基本的なインストールから使い方を教えて頂ければ幸いです宜しくお願い致します

0r0yk
質問者

補足

ぶっちゃけて次のパソコンは何を買うべきなのでしょう 使用目的は インターネットと動画サイト閲覧とメール デジカメ編集とプリント(キャノン複合機MP600) Skype使えれば良いロジクールのwebカメラ使用 Windowsでも付属のアプリケーションは使わず全てフリーソフトを使用 Windowsでも使える同じフリーソフトがLinuxでも使える と言うかフリーソフト使うならLinuxの方が得意分野かなと勝手な期待感… オンラインゲーム(コレはLinuxは無理でしょか…) でもWindows7に対応するまで…多分相当な時間が掛かるでしょう… ならばオンラインゲームでは不動のXPにダウングレードしてみるか 次期パソコンの為の悪魔実験ですし 全て自己責任なのは覚悟の上で… ご指導、ご助言を賜りたく存じます宜しくお願い致します

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

参考URLをご覧ください。 「Ubuntu Tips/USBデバイスへのインストール/UbuntuをUSBストレージ(USBメモリ・HDDなど)にインストールするには」 「Ubuntu日本語フォーラム」 https://forums.ubuntulinux.jp/viewforum.php?id=3 ちなみに、私のお勧めは、 「KNOPPIX 3.6を使ってデータをレスキュー」 バージョンは変わっています。 http://homepage1.nifty.com/~hide822/knoppix.html

参考URL:
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/UsbInstall/InstalltoUSBStorage
0r0yk
質問者

お礼

さっそくご回答ありがとうございます 「KNOPPIX 3.6を使ってデータをレスキュー」 便利なソフトご紹介いただきありがとう御座います試してみます リナックスは上級者向きだと友達には言われましたが…本当なのでしょうか…

  • yama_x
  • ベストアンサー率20% (188/940)
回答No.1

ご自身のパソコンがUSB接続のHDDやメモリから起動が可能なのなら、 外付けHDDはもちろん、USBメモリなどからも起動は可能です。 自分はノートPCのSDカードリーダーに差しっぱなしの8GBSDカードから 起動しています。実際には4GBもあればいけるかと(保証はできません)。 ちなみに物理的に破損したHDDからはデータを救出することは、 基本的に不可能だと思います。 Windowsだろうが、Linuxだろうが、壊れて読めないものは 読めないのです。 たとえばWindowsのシステムプログラムだけが破損して起動できなく なった場合、データを救出することは可能だと思いますが。

0r0yk
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとう御座います 救出支援無理ですか残念です ノートパソコンにアイオーデータの外付けハードで何とか動かせれば試して見たく思います その場合既に外付けハードに入ってるデータは消されてしまうのでしょうか教えて頂ければ幸いです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう