• ベストアンサー

スイスの地図を購入したい

スイスのハイキング旅行を計画中。5万分の1のスイスの地図を東京で入手するにはどうすればよろしいでしょうか? 主に、ツェルマット、グリンデルワルド周辺です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • puni2
  • ベストアンサー率57% (1002/1731)
回答No.3

スイスの地形図は,ほんとうに美しく,緻密に描かれていますね。見ているだけで情景が浮かんできます。 No.2のマップハウスの本店に行くと,スイスの地形図の2万5000分の1,5万分の1,10万分の1,20万分の1,30万分の1は基本的に全部揃っています(売り切れで取り寄せ中でない限り)。 特に,こちらでは,通常の地形図に赤でハイキングコースや休憩所などを記したハイキングマップ(地図番号のあとにTがつきます)や,スキー用の地図なども揃っています。 三省堂の本店の中(2階)にもお店を出しており,こちらでも大体そろっています(ツェルマットやグリンデルヴァルト,モンブランなどの有名どころはまずあるでしょう)。 新宿の紀伊国屋は,新館(高島屋の隣)よりもむしろ旧館の地図売り場のほうがあるかもしれません。 東京駅の八重洲口(東口)を出て右側にある八重洲ブックセンターの地下や,日本橋の丸善の4階,また日本橋高島屋の南側の裏にある武揚堂など,大きな書店や地図専門店にも多少置いてあります。 ただ,いずれも著名な地域に限られます。 ツェルマットやグリンデルヴァルトなら,たいてい置いてあると思いますが,一番揃っているのはマップハウスの本店,次が三省堂の中の店舗,ということになるでしょう。

Dogwood
質問者

お礼

詳しい説明に感激です。有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 こちらのお店は店舗販売と通信販売を行なっているようです。 http://www.maphouse.co.jp/

参考URL:
http://www.maphouse.co.jp/
Dogwood
質問者

お礼

有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GSK
  • ベストアンサー率17% (64/368)
回答No.1

こんにちは 新宿紀伊国屋5Fか6Fの外国書籍のコーナー または 御茶ノ水三省堂本店同じく外国書籍のコーナー で地図探してで入手してはどうでしょうか

Dogwood
質問者

お礼

有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スイス旅行について

    初めてスイスへ旅行に行きます。 日程は5月2日から5月7日までです。 個人旅行なのでお勧めプランを教えて下さい。 1日目 チューリッヒからグリンデルワルドまで移動 2日目 ユングフラウヨッホ鑑賞 3日目 ツェルマットへ移動 4日目 ツェルマットハイキング 5日目 チューリッヒへ移動し帰宅   上記の日程はどうかなぁと思ってます。また各観光地での観光順路やハイキングコースがたくさんありどこにいったら良いのかわからなくなってしまいました・・・ お勧めプランを教えて下さい。

  • 7月のスイスの電車の混み状況について教えてください。

    7月のスイスの電車の混み状況について教えてください。 7月2週目に10日間グリンデルワルド、ツェルマットに行く予定です。主にハイキング中心のたびで細かい移動もなく、当日も目的地(宿泊地)までいってしまうのでスイスカードを利用する予定です。 パスの手配を依頼している所から電車の予約手配もするかどうか聞かれていて悩んでいます。個人旅行なので寄り道はしませんがその通りの電車にのれるか心配ですし。 5年ほど前に一度6月に旅行したときは グリン。。~モントルー方面にいったときだけすごく混んでてそれだけ予約をしてたのでよかったなーという記憶があります。 今回の大きな移動は基本的にチューリッヒ空港~ツェルマット、ツェルマット~グリンデルワルド、グリンデルワルド~チューリッヒ空港のみです。 このルートはみなさんよく使われるルートだと思うので、シーズンだし予約しないと席の確保があやういでしょうか。手配してもらうと一つ一つ手数料もかかるし 今のところそれならいっそ1等のパスで座席予約なしを考えています。 スイス個人旅行に経験豊富な方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

  • スイス山岳地図

    日本でスイスの山岳地図は売っておりますでしょうか? ハイキングではなく登山目的です

  • スイスのレストラン

     来週スイスへ行きます。 グリンデルワルドと、ツェルマットで夕食を一回ずつ 自分たちで探さなくてないけないのですが ガイドブックに乗っているレストランって あんまりおいしくないイメージが強いので リーズナブルでおいしいお店知っている方 教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 チーズフォンドゥも一回食べたいなとも思っています。 おいしいお店ありますか?

  • スイスに個人旅行

    夏休みにスイスに個人旅行をしようと思っています。 日程は8日間、チューリッヒ→ミラノの予定です。 ・電車の手配 去年イタリアに行った時はパスを買わずに 必要な電車のみを窓口で買いました。 スイスの鉄道料金に対してパスはお得ですか? 登山鉄道は割引のみのようなので かなりかかってきそうで不安です。 また指定席などは旅行会社に頼む以外の方法で 日本から予約はできますか?(オンラインなどで・・・) ・ホテル 山岳ホテル以外は予約しなくてもほぼ泊ることができるらしいですが、 やはり不安です。 思いのほか高いので、決め兼ねる要因にもなってます。 駅や街から離れていれば景色もよさそうですが、 どのぐらいが許容範囲ですか? 大きなスーツケースでは行かず、 リュックまたはキャリー程度で行こうと思います。 またおすすめのオンラインブッキングができるHPがあれば教えて下さい。 ・日程 ルツェルン→グリンデルワルド→ツェルマットまでは決めています。 氷河特急にも乗りたいし、ベルニナ急行にも乗りたい・・ でも電車ばかりではなくハイキングもしたい。 できればチューリッヒからではなくミラノから出たい。 こんなワガママをかなえる魔法のコースあるでしょうか? 今の所、ルツェルン1泊、グリンデルワルド3泊、 ツェルマット1泊、ミラノまたはルガノまたはサンモリッツ1泊 と考えています。(帰りの飛行機は21:30ミラノ発) ・予算 スイスは物価の高い国だと言われていますが、 それほど贅沢をせず、まる6日過ごすには どのぐらいの予算を見積もればよいでしょうか? 食事はセットメニューなどで済ますつもりで 豪華にするつもりはありません。 よろしくおねがいいたします!

  • スイス国内の移動

    スイスを6日間旅行(時期は9月中旬)する予定で、 どこを観光するかはだいたい決まったのですが、 どのような順番で観光(移動) するのが最も効率的なのか分かりません。 スイスに詳しい方、お教え頂けないでしょうか? 行きたい場所は以下のような感じです。 INはジュネーブ、OUTはチューリッヒです。 ・ツェルマット(ゴルナーグラート、グレーシャーパラダイス、逆さマッターホルン) ・グリンデルワルド(ユングフラウヨッホ) ・ベルン(市内観光) ・サンモリッツ(ベルニナ急行) よろしくお願いします。

  • スイスの詳細な地図

    こんにちわ。 今年の夏にスイスからイタリアへかけて旅行に出る予定です。私は建築の仕事をしておりスイスの著名な建築物を見て回るのが主です。ヨーロッパの建築物を紹介した本を買いましたが住所や詳細な地図までは載っておらず、どこどこの市にあるというアバウトなものです。ですので、目的の建築物までたどり着けません。方法としては、行きたい建築物を絞り、ネットで住所などを検索。あとはスイスの詳細な地図を見ながらたどり着こうと思っています。しかし、海外の地図はなかなかありません。旅行ガイドにあるような主要都市だけではない地図は売っているのでしょうか。よろしくおねがいします。

  • スイスのクール周辺の見どころ

    スイスのクール周辺でお勧めのところはありますか? この夏、スイス旅行します。 チューリヒからクール、ツェルマット、インターラーケンと回るのですが、最初の日に、チューリヒを少し観光してからマイエンフェルトに立ち寄った後クールに泊まる予定です。ガイドブックによると、マイエンフェルトにはハイジの泉などがありハイキングコースも整備されているとありますが、いまひとつひきつけるものがない感じです。一応、マイエンフェルトに立ち寄るにしても他に訪ねるところはないか、お勧めの場所があればお教えください。なお、クールは泊まった翌朝3時間くらいの余裕があるので朝に観光する予定です。よろしくお願い致します。

  • スイス・ルツェルンのキャンプ場

     今年の夏にフランス・スイスにキャンプ旅行に行こうと計画しています。  グリンデルワルトやツエルマットの情報はたくさんあったのですが、ルツェルンでものんびりしたく思っています。  どなたか良いキャンプ場をご存じでしたら教えて下さい。

  • ○スイス旅行

    5月末にスイスに行きます。インターラーケンとツェルマットにいき、展望台やハイキングを予定していますが、それ以外で街で散策や観光を・・・と考えています。どこか行ってみるところはありますか? ご存知の方がいたら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • らくぷり3.0のアンインストール方法を教えてください。
  • 使用しているPCはMacです。
  • エレコム株式会社の製品について、らくぷり3.0のアンインストール方法を教えてください。
回答を見る