• 締切済み

中型免許について

閲覧頂有難う御座います。 車の免許、原付の免許を所持していて 普通自動二輪免許をとる場合は試験等あるのでしょうか? 聞いた話では来年の4月までは車の免許を所持している場合、 教習所で16時間程度の教習を受ける事により 普通自動二輪免許を取得する事が可能と聞いたのですが…。 車の免許を持っていても、やはり普通自動二輪免許をとる場合は 免許センターまで行って、学科試験を受けなければならないのでしょうか? 私は埼玉に住んでいるので、免許センターは鴻巣です。 鴻巣免許センターまで学科試験を受けにいけないのか、 それとも車の免許を取得している人なら、 教習所で16時間の教習を受ける事により取得する事が可能なのか、 先ほど教習所に電話して聞こうと思ったのですが、 お盆の為休みでした。 わかる方いらっしゃいましたら、回答宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • futa1963
  • ベストアンサー率52% (195/368)
回答No.5

>教習所で16時間の教習を受ける事により取得する事が可能なのか、< 可能です。 「教習所」に於いて「学科講習」は免除=無しって事=乗るだけです。 (シュミレーターとかはあるけどね) 免許センターに於いては、この「教習所の卒業証明書」があれば「学科試験」「実地試験」は無し=現在の免許に「項目」が加わるだけです。 ただ、教習所に行って「卒業しただけ」じゃダメですよ。 この「卒業証明」は免許証ではありませんから。。。 「教習所」の「卒業証明書」を携えて件の「鴻巣免許センター」へ行くと「写真」撮って「視力検査」して、後は待つだけw 新しく渡された免許に「普自二」って事項が加わって、これで晴れて自動二輪を公道で運転出来ます。

  • kuma56
  • ベストアンサー率31% (1423/4527)
回答No.4
  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.3

普通自動車免許がある場合、普通自動二輪の学科試験は免除になります。 また、普通自動二輪の免許を所持していると、普通自動車免許の学科試験も免除になります。 (昔は普通自動車の学科が上位と見なされ自動二輪→普通自動車の学科試験が必要でしたが・・・) 公認の教習所で卒検に合格すれば卒業証明書が発行。、 試験場で、適性検査(視力等)をうけて写真を撮り免許が交付されます。 埼玉にある教習所の一つ、レインボーモータスクールに 普通自動車免許所持者の普通自動二輪免許取得までの流れを説明してありますので見てみてください。 http://www.rms.co.jp/enter/flow_motorcycle02.html

  • yotaima
  • ベストアンサー率31% (60/191)
回答No.2

こんにちは。 4輪の運転免許を持っていて、教習所に通うとなると、実技教習17時限、そのうち3時限はシミュレーター教習、シミュレーター教習のうち1時限はシミュレーターと学科の2時限セット教習になります。実質17時限の実技と1時限の学科ですね。 教習が終われば卒業検定試験を受けて、合格すれば卒業証明書が発行されます。これを運転免許試験センターに持って行けば免許証を書き換えてもらえます。当然学科の試験はありません。 学科は法令等ですので、二輪も四輪も同じってことですね。10年位前にこうなったと思います。 ご参考まで。

回答No.1

学科は免除されるはずです。 教習所で2時間位学科の教習がありますが、それ以外は実技教習のみで取得できます。 ただ、どちらにしろ、免許を発行してもらうのは免許センターですから一度は行かないともらえません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう