GPZ400Rのガスケットについての質問

このQ&Aのポイント
  • 知人から譲り受ける予定のGPZ400R(D4)の状態が良くないため、フルO/Hすることになりました。
  • 純正のガスケットを取り寄せるか、自作するかで迷っています。
  • 自作する場合にはアドバイスや注意点があれば教えてほしいです。また、ガスケットセットの販売サイトも教えてほしいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

GPZ400Rのガスケット

今度、知人からGPZ400R(D4)を譲ってもらう事にしました。しかしGPZの状態はあまり良くないと言われたのでフルO/Hすることにしました。 そこで、O/Hをするなら絶対着いてくる、ガスケットの質問なのですが、純正のガスケットをカワサキから取り寄せるか(ガスケットって意外と高い)、それとも自作するか(初めてだから、うまくできるか、と純正と比べての品質が心配)で迷っています。 それで、皆さんの意見を伺いたいです。あと、自作するにあたってなにかアドバイス、ポイントか注意する点があったら教えてください。 それから、GPZのガスケットセットが販売している、サイトがあれば教えてください。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#248382
noname#248382
回答No.2

自動車整備の専門学校に通ってたとき、よくスタンプ台とかバルブのすりあわせの時に使う橙色のやつ(名前忘れました。べにがらだったかな。。。)を使って、紙(カレンダーだったかな)にスタンプみたいに押して、ガスケットを作ってましたよ。(紙切れみたいな形のガスケットだったらその方法を使ってました。)あと、Oリングとか、ヘッドガスケットまでもシリコン系のシール材をぬって再利用してましたよ。(結構何でも有りでした。)まあ、実習車と実際に公道を走る車とでは違いますが、あまり漏れたことはありませんでした。さすがにシリンダーヘッドカバーを再利用したときは1回ガスケットが原因で漏れましたけどね^^;ガスケット、パッキン類は1度はずすと再利用不可となってますが、実際の現場でも納期やコストなのどの関係で異常が認められなければ・・・と言う工場も多いのではないでしょうか。 でも、後々ややこしいことになっても面倒ですし、入手できるなら保険料だと思ってパッキン・ガスケット類は購入した方がいいと思いますよ。(できれば、純正部品がいいでしょう。)予防整備にもなりますし。

hell2hell
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。windom_esさん自動車整備学校行っていたんですか、色々やって楽しそうですね。丁寧な回答すごく役に立ちました、ありがとうございます

その他の回答 (2)

noname#179287
noname#179287
回答No.3

Oリングの心配が無いのでしたら「デイトナ」製のガスケットシートが南海部品で売っています。厚さは色々あります。純正を外してシートに乗せてペンでなぞってカットするのがお勧めです。画像はGPZではなくすみません。でもニンジャ400所有しているので回答させていただきました。

hell2hell
質問者

お礼

デイトナのガスケットシートですか!自分でがんばって作って見ます。 ありがとうございました。

回答No.1

紙のガスケットならパッキン紙買ってきて作れます。 でも初めてだと難しいかも?(作り方にコツが無いようである) 上手に作れれば純正との差はありません 銅入りガスケットだと純正でないと無理 それ以外は推して知るべし ガスケットよりOリングの心配した方がいいんじゃないのかな?

hell2hell
質問者

お礼

回答ありがとうございます。Oリングはそんなに高額でないので購入します。

関連するQ&A

  • クラッチキャリパーオイル漏れ

    中古でGPZ900Rを購入しましたがクラッチキャリパーからオイルが漏れていました。 考えられる原因は何でしょうか。 また、ブレーキもO/Hしたのでできる限り安く済ませたいのですが、クラッチスペーサー、リリース(ガスケットのようなもの)の交換だけでこの問題は解決するものでしょうか。 できないならば、交換などなにをするべきでしょうか。

  • HONDA旧車のガスケットに付いて

    CB125K6と云うHONDAの旧車です。 片側の排圧が弱くO/Hをしなければなりません。必要パーツの中でヘッドガスケットのセットを探しているのですが、ドンピシャリの物が見つかりません。 同年式のCD125Kの物は有りましたが、CB125K6には適合しないとの事でした。 が、いろいろ調べている中で、どちらも同じエンジンが載っているように思えます。 ※エンジンのみでいえば、ツインキャブとシングルの違い。 当方の勘違いか、販売側の勘違いか、資料不足の為判断が出来ません。 お分かりの方がいらっしゃいましたら、教えて頂きたくお願い致します。

  • マレーシア仕様(Ninja、GPZ900R)

    こんにちは 最近Ninja(GPZ900R)っていいな~と思っている者ですが、このバイクの逆輸入車(以下逆車)にマレーシア仕様があることを知り何故なんだろうと思いました。 更に少し調べると川崎重工の何種類かのバイクに逆車としてマレーシア仕様があることにも気付きました。 ところで何故あえてマレーシアなんでしょうか? 今まで自分の逆車イメージとしては北米仕様であるとかヨーロッパ仕様であるとかでちょっと国内仕様とは違うカッコよさみたいな洗練された(?)気分を味わうものだと思っていました。ところがマレーシア仕様と聞いても何だかピンと来なくて・・・マレーシア仕様のオーナーの方スイマセン・・・。 確かにF-1グランプリが開催される国である位なのでモータースポーツも盛んなのだと思いますし、それ以外にもバイク販売拠点の戦略として川崎重工が何かを見出している理由等があるのでしょうが・・・そこら辺の理由や他の理由などをもしお知りの方がいればご教示いただきたいと思い質問いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

  • R32 GT-Rの中古車を選ぶポイントを教えて下さい

    GT-Rといえば昔から高値の華だったのですが、ふと気付けばR32なら100万円くらいでありますね。 しかし、検索してみると50万円~300万円まで出てきます。 もちろん年式がH1~H6まであるので新しい方がいいですが、金額は必ずしも年式に比例じゃないですね。 一般的な中古車と違ってGT-Rはなんか特別な車なので何を基準に選べばいいのか検討がつきません。 お金はないので安い方がいいのですが・・・。 いくら位のものが適当なのか、何かポイントとなることを教えて下さい。 希望としては、 1.GT-Rであればいいのでグレードはノーマルがいい(Vスペはいらない) 2.純正のGT-Rを味わいたいので無改造がいい(タイヤやホイールくらいは純正でなくてもいいです) 3.無事故、無修理がいい・・・(判断が難しいですが) 4.出来れば長く乗りたい 上記は希望ですが、他にGT-Rならこういうものを選んだ方がいい、ということもあれば教えて下さい。

  • R34ブレンボをステージアに装着しましたが、リヤブレーキの効きが悪いのですが何か原因があるのでしょうか?

    H13年式のステージアに載っていますが、最近R34のGT-Rブレンボキャリパー&純正ローターを移植しました。制動力テストで測ってみましたらフロントはしっかり効いていましたが、リヤがブレンボなのに140程度しか出ていなかったのですが、こんなもんなのでしょうか? シングルの純正の時は車検の記録簿をみると260もでているのに;;ブレンボで140はしょぼすぎる気がします。 誰か流用した方や詳しい方いましたらご指導よろしくお願いします。 <加工時のデータ&交換部品は以下の通りです> R34ブレンボキャリパー前後セット&純正ローター前後 FはキャリパーO/H済みです。&ニスモパッド新品 RはO/Hしていません。動きは確認済みですが・・パッドは中古品 ニスモ製ステンメッシュブレーキホース オイル漏れなし、ブレーキのエア抜き済み(ABS付きなのでここが心配) また、踏み代が少しフワフワした感じがあるのですが・・ でも何回もエア抜きしたんですがエアーが出てこないので抜き方などあるのでしょうか? ローターも研磨機で研磨済みです。 何が原因なのでしょうか?

  • GPZ900RのキャブをFCRやTMRなどに交換したいのですが、やはりマフラーはノーマルのままではセッティング出ませんか?

    はじめまして。 GPZ900R(国内仕様A10フルノーマル)に乗っています。 ニンジャのフルノーマルのスタイルが気に入って購入したのですが、最近アクセル操作に対してダルな?純正の負圧式キャブをケーヒンFCRやミクニTMR、ヨシムラミクニTMR-MJN等の加速ポンプ付き強制開閉キャブに交換したくなってきました。 そこで問題がいくつか・・・ 1.キャブ交換自体は他車で何度か経験済みなのですが、今まで乗ったバイクは、マフラー交換→ハイカム、ポート等研磨等のエンジンチューンと同時にキャブ交換を行っていました。その為、純正マフラーのままキャブを交換してしまっても良いものかが今ひとつ解らない。(どの様な不具合が出るのか?ノーマルではキャブ口径はどの程度が良いのか?等) 2.映画トップガンで見たニンジャのノーマルスタイルが気に入っているので、多くのニンジャ乗りの方が外して乗られているセンターカウル・アンダーカウルは絶対に外したくない。 3.センターカウル、アンダーカウルを外さずに装着出来るマフラーが極端に少ない。(カウルの少加工で装着出来るなら可)あっても高価。 4.スリップオンタイプのマフラーでも、FCRやTMRなんて大それたキャブを入れてしまって大丈夫なのかが不安。さらに欲を言えば、純正マフラーのまま交換したくない。(重量やバンク角等は全く気にしません) 5.マフラー換えるなら、出来れば純正と同じ迫力のある2本出しが欲しい。2本出しとなるとさらに選択肢が少ない。 6.オイル交換・エレメント交換は出来ればマフラーを外さずに行いたい。センタースタンドも外したくない。 7.ついでに書くと、キャブとは無関係ですがハンドルも定番のバーハン化はしたくない。 ニンジャのポジションは、ハンドルも遠く小柄な私にはとてもしんどいものですが、意地でもバーハン化はしないつもりです。 という全て私のワガママで偏屈なコダワリと経済的な事情が邪魔をしてキャブ交換は遠い夢のままになっています。 とは言え、やはり鋭いレスポンスも体感してみたいと思っています。 ノーマルマフラー、あるいはスリップオンサイレンサータイプのマフラーでもFCRやTMRキャブ装着して問題ないでしょうか? ちなみに私が通っているバイク屋さんは「キャブ交換するならマフラー交換が絶対条件」と言っています。 また、↑の条件に当てはまるオススメのマフラーやキャブレータの口径等を教えていただけないでしょうか?(純正キャブ流用等も視野に入れています。) http://www.k-factory.com/ONLINE-SHOP/kawasaki_bikes/gpz900r_images/gpz900r_quattro_fe_twin_zoom.html ↑ちなみに高価ですが私が気になっているマフラーです。 本来なら私も、この様なカスタムは「人に聞く前にまずは自分でやってみる」という姿勢でなければならないと考えていますが、高価な買い物になるので躊躇してしまってます。 どうか無知な私にニンジャ乗りの先輩方の良き知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 互換インクってどう??

    現在会社でEPSONのインクジェットプリンターとCanonのインクジェットプリンター複合機を使っています。 純正カートリッジはけっこう高くて1色1,000円くらいしますし、セットで買っても5,000円~6,000円くらいします。 ところが、先日知人から 『純正なんて使わなくても互換インクで十分だよ』という事を聞きました。 値段は純正品より60%~80%も安いようで、 純正品と同等に使えるのであれば、相当コスト削減にもなるしいいなと思っています。 で、ネットで調べてみるとけっこう販売ショップがあるようでしたので、どれがいいか話を聞くと業者によって品質に差があるということ。 既にお使いの方か、いくつかの業者のものを使用比較された方で、 『品質が良い互換インクの販売業者さん』を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ワゴンRにイカリングをどうやって付けたの?

    ワゴンRにイカリングをどうやって付けたの? ワゴンR MC21S RR にイカリングタイプのスモールライトを装着しているのを目撃しました。イカリングタイプは純正装着車のみと思っていましたが、後付け出来るものがパーツメーカーから販売されていました。私と同じ車だったので純正ではない事はわかりました。私のワゴンRはヘッドライトセットをクリアタイプに交換してあるので純正のヘッドライトセットは今私の部屋で私に構造研究のために分解されようとしています。 実際はどうやってイカリングを付けたのか考えて眺めているだけですが。 外側の透明なカバーは嵌め込みだけでなく接着剤か充填剤のようなやわらかい物で張り付けてあるようですが…。 裏側からは無理なようにみえますが…。 イカリングの取り付けかたを知っている方教えてください。カーショップで取り付けをしてもらえるか確認はしていませんが、まずは知識としてどのような工程で作業するのか知りたいです。 宜しくお願いします。

  • バイク選びで迷っています

    当初予算から変更になり、最終的に50~75万範囲でバイク選びでものすごく迷っています。 最初はGPZ900Rの中古、と思っていましたが、そのうちゼファー1100の中古もいいな、と思い始め、先日本屋で中古車雑誌を見ていたら、更に気になる車種が増えてしまいました。 候補としては(全部カワサキなんですが)、 ○GPZ900R ○ゼファー1100 ○ZZR1100 ○ゼファー750 ○ZRX1200 ○W650 です。 予算の範囲内なら、W650が新車で買えるんですが、つまらない、面白くない、といった意見が多い。 一番デザインが好きなのは、GPZ900Rなんですが、設計が古いので故障が心配。 など、色々言い出したらキリがないんですが、このバイクはここが良いよ、とか、この方がオススメ、こっちの方が絶対良いって意見がありましたら嬉しいです。 ちなみに、今度買うバイクは末永く乗りたいと思っています。

  • 新車購入時についてくるキーを入手したいのですが・・・。

    ’90GPZ900Rに乗っています。先日、私の不注意にて、キーのみ盗難に遭いました。 メーカーに問い合わせたところ、新車時に付いているキーは部品としては販売していないとの事でした。 部品で入る「K」マークのキーよりも「GPZ」のロゴの入った新車時のキーが欲しいのですが、どなたか入手できる方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? ちなみに車両は中古で購入した物でキーは1本しか付いておりませんでした。 よろしくお願いいたします。