• ベストアンサー

ファイルの移動が出来ない

WindowsMeを使っています。 FDからファイルを移動しようとしたら何度やっても、切り取りでもコピーにしても「指定されたデバイスから読み取れません」というエラーが出てきてしまいます。 大切なファイルなのでどうしたらいいでしょうか? 拡張子は『.dbx』です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.4

たとえば、OSの起動時にフロッピーを入れたままで Disk I/O Error. Replace the disk,and pres any key. なんてメッセージを見て、あわてて取り出したりすると、エクスプローラではファイル名が表示されていても何かファイル操作をしようとすると「指定されたデバイスから読み取れません」というエラーが出ることがあります。 フロッピーに対してスキャンディスクを施すことで回復する可能性もありますが、「このドライブのシステム領域のセクタを読み取り中に、エラーが発生しました・・・」と表示されたらアウトです。修復の確率はあまり高くないと思います。 ちなみに、 http://www.t-alpha.otsuka-shokai.co.jp/drecove/dr01.html のようなデータ復旧を商売になさってるところもあります。

greendia24
質問者

お礼

FDにスキャンディスクを施すなんて忘れていました。そうしたらエラーが直り無事エクスプローラに移動できて、Outlook Expressでも表示できました! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.6

もしもデータが壊れちゃってたら、コチラ

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se271878.html
greendia24
質問者

お礼

No.5の方ですね。このソフトは初めて知りました。ファイルが壊れたと起用に早速DLしました。 2度の回答とソフトを教えてくださりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • usapy07
  • ベストアンサー率46% (931/1985)
回答No.5

参考url

参考URL:
http://mail-info.parfait.ne.jp/backdbx.html
greendia24
質問者

補足

えーっと、バックアップのとり方ではなかったのですが、このページはとても分かりやすくて保存してしまいました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

他の方とかぶる点ありますが・・・ 1.他のFDは読み取ることが可能か? 2.読み取れないFDを他のPCのFDドライブで読み取ることが可能か? 拡張子がdbxということはメールのデータですかね? しかし、この場合は拡張子は関係なくFDドライブが壊れているのか、FDが壊れているのかのどちらかにたどりつきます。 まずは上の2点を試されてみてください。 他のFDが読み取れたときはそのFDの中身はとりだせない可能性ありますね・・・。

greendia24
質問者

お礼

ファイルのエラーだったようです。修復したら上手くきました。 2点を確かめると言う事、勉強になりました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • opty422
  • ベストアンサー率34% (125/365)
回答No.2

1.FD 2.ファイル 3.FDディスクドライブ 4.エクスプローラー などの故障かも・・・ 別のディスクでもダメな場合はFDディライブの汚れや故障なのでデータは大丈夫だと思いますが、 別のディスクはできる場合は、ドライブやエクスプローラーは大丈夫なわけで、同じFDの中の別のファイルならコピーできるのであれば、FDの故障ではないので、最期に残ったのはそのファイルが壊れているのかなって・・・ 私の経験ではフロッピィディスクが壊れている可能性が一番高いと思うのですが、それだとデータがこまりますね。 書いてるうちにわからなくなってきました。役に立たない説明でごめんなさい。

greendia24
質問者

お礼

No.1の方の補足に描いたとおり、ファイルにエラーがありましたが、修復したら上手くきました。 今後またこういったことがあった場合、1~4のことを考える順番がわかる回答をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

単に書き込みミスかFDの破損あるいはFDドライブのヘッドの汚れではないですか?

greendia24
質問者

補足

いえ、他のFDのは正常に動くし、同じFDの中にファイルを作って移動したら上手く出来ました。 ファイルのエラーだったようです。修復したら上手くきました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ファイルの移動ができない

    ファイルを移動しようとするとエラーが起こってしまう。 右クリックもだめだし、編集メニューからコピーや切り取りをやってもだめだし。。。 なんででしょう。 困りに困っています!!

  • ファイルの移動について

    ファイルの移動についてです デスクトップから Dドライブ内のファイルへの移動の時に デスクトップに元のファイルが残ってしまい コピー状態になります cドライブではおきません わざわざ切り取りするのも 面倒なので対処があれば教えていただきたいです

  • ファイルの移動について

    Windows XPで、デスクトップの動画ファイルを、切り取りと貼り付けで、Windows XP(C:)にいれました。すると、次にいどうさせようとしても、ファイルの移動のエラーが出ます。どうしたらいいのでしょうか?

  • メールのファイルが見えない

    OutlookExpressのメールデータを 移動しようと思い、コピーしました。 拡張子が、dbxのデータです。 WinXPの同じフォルダに格納しようとしましたが、 OutlookExpressの拡張子がpdxのファイルが見えません。 (検索すると出てきます) なので、別パソコンからコピーしたファイルを 貼り付けることが出来ません。 どうしたらよろしいでしょうか?

  • ファイルのコピーと移動について

    エクスプローラを使用して、フォルダからフォルダへファイルを移動する際、 (1)コピーをする(2)切り取り→貼り付けをする どちらがはやいでしょうか?

  • ファイルの移動(コピー)ができません

    (1)ノートPC(XPホーム)→(2)USB外付けHDD→(3)デスクトップPC(XPホーム)のファイルの移動(コピー)ができません。(2)→(3)で「○○○をコピーできません。指定されたファイルが見つかりません。パスとファイル名を確認してください。」とエラーメッセージがでます。(3)のデスクトップPCではそのファイルを開くこともできません。どなたかよろしくお願いします

  • ファイルのコピー・移動ができない

    ある日突然ファイル移動やコピーができなく なってしまいました。 エクスプローラ上やフォルダー上のファイルを ドラックはできるんですが、任意のフォルダー上で ドロップしてもまったく反応がないのです。 切り取り・コピー・貼り付けで試してみても 何の反応もありません。 スキャンディスク、ウイルスチェック等の どれを試しても異常はなく、もちろん再起動しても だめでした。ただ、一度だけ 「Exploreの読み込みができませんでした。  Windowsを再インストールしてください」 というメッセージがでましたが、その後は出ません。 なお、アプリケーションからのファイル保存や ごみ箱への移動はできるみたいです。 また、winfile等の16bitアプリケーションによる ファイル移動・コピーは可能でした。 わけのわからない症状なんですが、本当に困っています 。お力添えの方、どうかよろしくお願いいたします。

  • フォルダ内のファイルの移動、コピー禁止

    社内サーバーの中にあるフォルダ内のエクセルファイルを移動させないように出来ますでしょうか? エクセルファイルにはマクロが組まれています。 移動とは、ドラッグ、またはBOOK自体のコピーです。(切り取りは言わずもがな) ファイルを開いて、中身をコピーをする分には構いません。 要は、移動したりする人のデスクトップ等に、そのエクセルファイルを一度は開かないと持って来る事が出来ないように、 設定出来ますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ファイルの移動ができません。

    初心者な質問で恐縮ですが、困っています。 ドライブCにあるaviファイルを外付けのHHDに移動させようとしているのですが、コピーエラーが出てしまって移動が出来ません。エラー内容は「○○(aviファイル)をコピーできません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。」「ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。」です。プログラムすべて閉じても同じエラーが出て来ます。 解決方法がありましたら、お教えください。 当方、初心者ですので、出来ればわかりやすくお願い致します。

  • フロッピーのファイルをパソコンに移動してくれるソフト

    フロッピーのファイルをパソコンに移動してくれるソフト が欲しい。プロの方は簡単に作れると思うのですが・・。 ファイルが入ったFDを入れる ↓ 勝手に指定ドライブに連番フォルダを作ってそこにコピー ↓ FDのデータは消去 ↓ 「終了」などの表示 MS-DOSの表示でもいいです。 (例) FDの中身:1.jpg,2.jpg,3.jpg など複数のファイル。ファイル数はそれぞれ違う。 コピー先: 1枚目 c:\camera\1\00001\1.jpg,2.jpg,3.jpg 2枚目 c:\camera\1\00002\1.jpg,2.jpg,3.jpg,4.jpg 3枚目 c:\camera\1\00003\1.jpg ・・・・ のような感じ。

遅れて満開の桜の名前は?
このQ&Aのポイント
  • 当地のソメイヨシノ満開から1週間遅れで、満開になっている桜の名前を教えてください。
  • 葉っぱがすでに赤くなっている桜の名前を知りたいです。
  • 遅れて満開になっている桜の名前を教えてください。
回答を見る