• 締切済み

損害賠償の訴訟への対応

私は店頭と通信販売で商売をしております。 先日 通信販売で商品を発送しましたところ発送先を誤ってお客様の職場に発送してしまいました。 その結果 下記のようなメールが お客様から来てしまいました。 【職場を私的に利用したとして解雇になりましたので御社に対して損害賠償の訴訟を行います。】 弊社の発送ミスの結果 このような状況となってしまいましたが このような場合 弊社の対応は どのようにしたら最善でしょうか? また もし嘘だった場合 逆に詐欺または脅迫などで訴訟を起こした場合 こちらは有利でしょうか? お手数ですがアドバイスいただけましたら幸いです。

みんなの回答

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.2

私的に利用したことは間違いないので、その責任は通販会社にはありません。 #1さん言われるように、訴訟を起こされるまで静観。 起こされたら、弁護士に相談でしょう。

回答No.1

提訴されるまで静観がベストです。

関連するQ&A

  • 損害賠償の訴訟への対応

    私は店頭と通信販売で商売をしております。 先日 通信販売で商品を発送しましたところ発送先を誤ってお客様の職場に発送してしまいました。 その結果 下記のようなメールが お客様から来てしまいました。 【職場を私的に利用したとして解雇になりましたので御社に対して損害賠償の訴訟を行います。】 弊社の発送ミスの結果 このような状況となってしまいましたが このような場合 弊社の対応は どのようにしたら最善でしょうか? また もし嘘だった場合 逆に詐欺または脅迫などで訴訟を起こした場合 こちらは有利でしょうか? お手数ですがアドバイスいただけましたら幸いです。

  • 損害賠償訴訟中です。追加の損害賠償を求めることができますか。

    現在、損害賠償訴訟をしております。 現在、実質の賠償額を訴訟の対象にしておりますが、 慰謝料などの賠償額を、訴訟中に追加できるでしょうか。 それとも、別に訴訟を起こし求めることになるのでしょうか。 お客から、印刷を請け負ったのですが、印刷工程の中の、一部の工程を 被告に依頼しました。被告の原因で、印刷物の内容の多くの部分で、抜け落ちてしまい。刷り直しになりました。 その結果、信用を失ったり、裁判で、多大な労力を要しました。

  • 損害賠償につきまして。

    2008年9月にある者より(以下Aと称します)時計を業者価格で卸すので取引してほしいという申込があり、何の疑いも無く申込を受けました。 Aの言う価格で仕入れることができると信じ、さっそくホームページ上で販売を行いました。 一般的な市価より安価なため、予想以上の注文が入りました。 その注文の発送をAに依頼しましたが、数日すると「商品が届かない」という問い合わせが殺到するようになり、不思議に思い、Aに状況を問い合わせると、「出荷した商品が紛失した」との返答がありました。 当店は、Aに対して当方の商品を販売しており、決済はお互いに相殺するとの約束でしたが、あいまいな態度に一喝しましたところ、「契約書を交わしていないから送らない」と態度を変え、結果的に商品は騙し取られ、総額約450万円の債務不履行よる大きな損失を出すはめになってしました。 どうしても泣き寝入りはしたくありませんが、小額裁判では60万円しか損害賠償請求ができません。 民法709条に基づいた、債務不履行による損害賠償および失墜した信用回復の慰謝料の請求訴訟を起こしたいと考えはいるものの、法廷代理人を依頼した場合、かなりの着手金が必要になります。 前置きが長くなってしまいましたが、このような訴状を私一人が提訴することはできるものなのでしょうか。 ご指導いただけましたら幸いでございます。

  • 損害賠償について

    *先に断っておきますが当事者ではありません。 AさんがBさんにケガを追わせ、Aさんを相手取ってBさんが民事訴訟を起こしたとします。 裁判の結果、損害賠償額が決まり、毎月○○円、Aから支払ってもらう段取りが決まりました。 しかしBさんの気が変わり、まだ半分ばかり受け取り額が残っていますが、相手に「もう結構です」と伝えることにしました。 そこで質問なのですが、この場合、どのような手続きを経て、「損害賠償の受け取りの放棄」に至るのでしょうか。教えていただけると幸いです。

  • 損害賠償請求権について

    卸売業の品証に配属されそうなものです。 弊社が販売した製品に欠陥があった際の処置に関わる法令についてご教授ください。 素人なりに瑕疵担保責任からの損害内賠償請求権、PL法を見る限りでは、「拡大損害」があった場合、それについても販売者(つまり弊社)が責任を負うと認識しております。 しかしながら、弊社の基本取引契約書には、「拡大損害」の分は責任を負わない、という文言がはいており、(馬鹿でかわいそうな)顧客がこれに判子を押しているとします。 その場合、法令では拡大損害分も弊社に責任があるしている一方、弊社と顧客との基本取引契約の中で見れば責任がない、という状況になります。その場合、個別に契約しているほうを優先(つまり弊社に有利な条件)しても、法律的にOKなのでしょうか(仮に法廷で争いになった場合、弊社の主張は正しく認められるものなのでしょうか)。 ご教授いただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 損害賠償について

    損害賠償について質問です。 先日あるフリーのウェブデザイナーに外注としてウェブサイト制作を依頼しました。 最初上がってきたデザインがあまりにひどかったので、多くの修正指示を出したのですがそれがその方の不興をかなり買ったのが発端です。 こちらとしては、あまりに低レベルだったのでそのまま弊社のクライアントであるお客様に提出できず悪いところを指摘して修正していただかざるを得ませんでした。 その後の進行のやりとりで、こちらがちょっと進行が遅いと感じるので、もう少し早くあがらないでしょうかとメールで聞いたのですが、突然切れて、あんたムカつくからもうやめる。金はいらんと言ってきました。 こちらとしてはきちんとした契約書を事前に交わしており、この場合その方の一方的な契約解除になるため、損害賠償請求する可能性がありますと言ったところ、なんとか折れて引き続き制作し、いついつまでに納品すると言ってきました。 (またこちらはこちらの配慮の不備については謝罪し、先方の言う納品期日で了承しました) 仮にここで向こうが損害賠償も辞さない覚悟で仕事を放棄していたとしたら、いくらまで損害賠償請求できるのでしょうか。そのウェブサイトの依頼額は15万円です。 こちらとしては、お客様にさらに早くとも一週間以上納品をお待ちいただくことになるので、こちらのクライアントがもしその遅滞分の具体的損害請求をされなくてもかなりの信頼を損なったことになるので、15万以上の損害賠償をしたいと思いますが、一般的にいくらぐらいまで損害賠償を求めることができるのでしょうか。 またこのデザイナーはまだ不満を抱えているので、納品すると言った期日に納品したとしても修正作業はおそらく必ず発生するので、そこからまたやっぱりやめると言いだして納品を放棄した場合、どこまで損害賠償を求めることができますか?(その場合さらに納期が遅れるのでその日数分も上乗せしたいです) 今後も同様のケースが発生する可能性が高いため、その辺の法律に詳しい方のご教授がいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 損害賠償についてお伺いしたいです。

    派遣社員で携帯電話の販売をしていたものですが、ある日、携帯電話を安くしろとヤクザのような方から脅され、100台ほどお店に許可を取らず勝手に値引きをし、販売してしまいました。誰にも相談できず、怖さで気がつけば1年で100台ほどになりました。先日派遣先で勝手値引きが発覚し、解雇となりました。その後、派遣元から損害賠償を請求すると通告がありました。賠償金の明細と、総額175万円を一括で後日支払うようにという予告文書で送付されてきたのですが、そんなお金ありません。分割には応じないと書いてあるのですが、分割で支払うことは不可能なのでしょうか?また減額することなどはできるのでしょうか?期日は書いてないのですが、仮に期日が入った文書が届いた際に、その期日を過ぎた場合、何か法的に差し押さえられたりするのでしょうか?支払う気持ちはあります。ご回答よろしくお願いします。

  • 騒音でスナックの客を相手に損害賠償が認められるか

    カラオケスナックからの騒音の場合、通常は、店の経営者に対して苦情を出して、それが認められなければ、店の経営者を相手に訴訟という流れだと思います。 これに対して、カラオケスナックからの騒音の場合で、実際に歌っている特定の客(常連の客)に対して苦情を出して、それが認められなければ、その特定の客を相手に損害賠償請求の訴訟をした場合、その損害賠償が認められることは、理論的にあり得るでしょうか? つまり、カラオケスナックからの騒音の場合に、判例によれば店の経営者に法的責任が認められる場合、店の客にも法的責任は認められるのでしょうか?

  • PTSDと損害賠償について

    既婚者ですが、鬱病(認定済み)の相手と不倫をしていました。彼女に私の仕事の手伝いを頼んだところ、彼女が勝手に仕事場として高級ホテルをとり、彼女が自分で支払いました。そして、その手伝った代償として、次の日に自殺願望が強いから仕事を休んで、そばにいてほしいと言われましたが、仕事は急に休めないことを述べたところ、彼女は私が寝ている間にホテルを飛び出し、私もホテルを出ました。その後、彼女は自分の命が仕事より軽視されたことが原因で、PTSDと医師に認定されたので、刑事訴訟、民事訴訟、損害賠償をちらつかせ、まもなく自殺するといいながら、自分の面倒を見るようにと迫られています。 既に私の家庭は崩壊し、職場の知人にも電話をしたりする状況で、八方ふさがりとなりました。 法的側面から刑事訴訟、民事訴訟、賠償金の可能性と彼女が自殺した場合の私に対する責任はどのようになるのでしょうか?

  • 至急!損害賠償について教えてください。

    至急!損害賠償について教えてください。 現在接客業しており、お店には委託商品を扱っています。 その委託商品なんですが、手違いで元々ついている税込金額に更に税をかけた金額で販売してしまいました。 委託先には会社から事情を話していただきましたが、話した内容等は教えていただいてません。 お客様は気付かず帰ってしまったままです。 今回、会社、委託先に迷惑をかけてしまったのと、 お客様にも迷惑をかけてしまっています。 この場合、会社から損害賠償を請求される事はあるのでしょうか。 また、請求された場合、どういった計算でどのくらいの金額になるのでしょうか。 教えてください。 宜しくお願いします。