• 締切済み

ダイエットリングの形のようなファッションイヤリングを探しいます!

ダイエットイヤリングのような形に近い イヤリングを探しています。 以前購入した時の情報がまったくわからずひたすら探しています。 わっかの先端に天然石がついていて 耳の中に引っ掛けてつけるデザインになっています。 天然石はマグネットになっています。 とっても気に入っているのでまた購入したいのですが 情報がとにかくありません。 教えてgooも初めて使いますので読んでいただけるかどうか。。。 どのような小さな情報でもかまいませんので よろしくお願いします!

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは たしかに前は結構見かけましたが http://www.dietzaurus.com/fs/kenko/321/4882 これじゃ違いますし 石がなければ http://item.rakuten.co.jp/manlywave/10002706/ 今手に入れるの難しいと思いますよ

non326110
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます♪ やはりなかなかなさそうですね。。。 引き続き探してみます。 ありがとうございました♪

関連するQ&A

  • イヤリングとピアス

    私はピアスの穴を開けてないのでイヤリングをしているのですが、痛いんです。 マグネットのタイプや挟むタイプなど、いろいろつけていますが、外したときに耳の色が変わってたりします…。 痛みは耐えられないほどではありません。 しかし、ピアスをしている人は慣れたら全然痛くないって言ってるので、今までピアスはこわくてしなかったんですけどピアスにしたほうがいいのかなぁと思いはじめました。 痛い思いをしてイヤリングをしていくのと、穴は開けるけれど痛みの感じないピアスでは、どちらが体のためを考えればいいのでしょう?? あと、もう1つ、金属アレルギーについてもお聞きしたいのですが、金属アレルギーというのは、花粉症やじんましんが出るようなアレルギー体質の人はなりやすいのでしょうか? イヤリングでたまにかゆくなるのは金属アレルギーなのでしょうか? 私は普段から体がよくかゆくなるタイプなので、金属アレルギーかどうかの区別ができません…。(病院で確かめることも考えてますが。。) 金属アレルギーだったとして、ピアスを開ける場合には、付ける素材に気をつかえば大丈夫なのですか?

  • クリップ式イヤリングが痛いです 

    こんにちは. 今までこのようなことが無かったのですが 手持ちのディオールのクリップ式イヤリングは 付けるとすぐに耳が痛くなってしまいます. デザインが非常に気に入っているので何とか 活用したいと思っています. ◇教えていただきたいこと◇ その(1) 痛くならない方法はありませんでしょうか? これまでの対処方法  東急ハンズでイヤリングにクッションを貼り付ける物を買ってきました.少し緩和されたのですが,やはり痛いです T_T その(2) ディオールのクリップ式イヤリングは 他のメーカーのものと比べてクリップが強くできているのでしょうか? その(3) ディオールのお店で修理などをしてもらうことができるでしょうか?保証書などが無いのですが。。。  デザインはリボンのモチーフで下にCとDがスウィング  するものです. ひとつでもお分かりの方がいらしたらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ピアスやイヤリングをイヤーカフにするやり方

    http://e-shop.shibuya109.jp/webshop70/shopdetail?ctc=%2F&shc=MQ&cmc=MQ104041&cmdtyFlagTxt=sr&moneySrch=&backURL=http://e-shop.shibuya109.jp/webshop70/main&scbk=2&pageNumberTxt=4 このページのピアスのデザインが気に入ったのですが 残念ながら私はピアス穴を開けていないし、 開ける気もないし、 耳につけるのはイヤーカフのみです。 (イヤリングはつけたこともあるのですが 結構きつくつけないと落ちやすいし、逆にきつくつけると耳が痛いので…) なので、イヤーカフは取れにくいのでイヤーカフをいつもつけています。 で、 やっぱりイヤーカフってSHOPとかでもほとんど見なくて あっても数点。 なので、買うときは基本的に通販で買っているのですが 送料のこととかを考えると一店舗でまとめ買いのほうがいいので そのお店にある限りで好きなものを選んで購入しているのですが やっぱり男性向けのものが多く ファンシー系のイヤーカフは見つかりません。 で、よくよく考えたところ イヤーカフの耳につける部分さえ手に入れば 自力で取替え可能だなと思いました。 家にあるイヤーカフを見ていると イヤーカフの耳につける部分のところに小さいあなが開いていて そこにマルカンを一つ入れて、 そのマルカンにメインの飾りがぶら下がっているという感じです。 ということは、市販のピアスやイヤリング等を購入してきて イヤーカフの金具につけかえることは容易ですか? 結構昔から手芸好きで 手芸用の細いニッパーやペンチ等は持ち合わせています。 (一応2個(両手で作業できるように)持っています) で、問題はイヤーカフの金具なんです。 マルカン等はユザワヤ等で売っているのは知っているので大丈夫なのですが イヤーカフの金具を売っているのは見たことありません。 また、どういうキーワードで検索すれば出てくるのか… イヤーカフと検索すれば、商品になっている状態のイヤーカフが出てきますし… 後、イヤーカフの金具自体はそこまで高くないですよね? イヤーカフの金具部分を売っているお店等のURLを教えていただけると助かります。 (または検索キーワード等) よろしくお願いします。

  • ノンホールピアスがすぐ外れる

    私はピアスの穴を開けるのがいやで、イヤリング派です。ノンホールピアス(留め具がひらがなの「ひ」の形になっていて、耳にはさんでつけるタイプの、イヤーカフやピアスのようなイヤリング)を購入してつけてみましたが、普通に生活しているうち、数時間で落ちてなくしてしまいました。 不安でもう購入しないと決めたんですが、たまたまデザインがかわいいイヤリングをよく見ずに購入したら、ノンホールピアスだったので、またつけてみたら今度は1時間でなくしました(-.-) 私は耳たぶが薄いってことでしょうか。普通は1日中つけて動き回っていても外れないんですか?また、つける前にペンチできつめに締めたら外れないものでしょうか。

  • イヤリングを変えたら耳の後ろから黄色い液が出てただれてしまいました。

    半月ほど前、イヤリングを変えて以来、右耳の後ろから黄色い液が出てきて、ただれてしまいまっています。(それからはイヤリングはつけていません。) 黄色い液は、乾いて固まって、耳や髪に張り付いてしまっています。マキロンのような消毒液で消毒して、そのときにその固まったものも取り除いていますが、また同じように液が出て、固まってしまい、同じように繰り返しています。 ちなみに、左耳は少し症状が出ましたが、軽かったので一週間ぐらいで治りました。 以前、ピアスの穴をあけた時も同じようになり、消毒液でこまめに消毒して、時間がかかったのですがなんとか治りました。 今回も、よく消毒するようにしているのですが、昨日から少し液の量が増えてただれが広がった気がします。 やはり、病院に行って見てもらったほうがいいのでしょうか?小さい子どもがいるので、病院にはなかなか足を運びにくい状況で、決心がつかずにいます。同じような症状を病院に行かずに解決された方はいらっしゃいますか?また、どのように対処したらよいでしょうか?

  • 湿布貼りダイエット

    gooダイエットの中で気になるところに湿布を貼ると痩せると書いてありましたが本当に痩せますかネェ??試した人がいれば教えてください

  • カルティエのフープイヤリングをいただいたのですが、止め金が曲がっているのですが。。。

    今日、彼氏に誕生日プレゼントにカルティエのトリニティデザインのフープイヤリング(ピアス)を買ってもらいました。 お店で実物を見せられた時には気がつかなかったのですが、家に帰って見てみると右と左の止め金の部分の角度が並べてみると違っていて、片方が付けると違和感を感じます。 こういう製品なの?と思ったのですが、高価なものですので、購入していただいた店舗に一度聴きに行ってみようか悩んでいます。 皆様で同じような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか? また、やはり聴きに行った方が良いですよね?

  • おいしいダイエット

    ダイエット食品っていろいろありますが、あまりおいしくないですよね。その中でも、まずくはない、っていうものはどれなんでしょうか?以前にMDを購入したのですが、まずすぎて2口くらいで断念し、あとは全部捨ててしまいました。。そのような失敗がないようにしたいです。ダイエットも「@コスメ」みたいに賛否両輪できるサイトがあればいいのに、と思います。また、ダイエットおやつもありますよね。玄米クッキーとかこんにゃくなんとか、とか。検索してもよくわからなかったので、どのようなものがあるか教えていただけるとありがたいです。よろしくおねがいします。

  • 下顎の形

    日本人の下顎の付け根の形についてなんですが、大別して耳から顎まで滑らかな人と、耳から下に2センチ位骨があってそこから急角度で曲がり顎までいくライン(欧米人に多いタイプ)の2種類の人が居る様に思うんですが、何故なんでしょうか、はじめはたんに耳の位置の違いかなと思ってたのですがどうも違う様です。単なる個体差にしては種類が少ない様に思うんです。形にはそれぞれ意味があると思うのですが、どうもこの件についての情報が、気になりだしてから13年もたつというのにひとつもありません。自分なりにいろいろがんばったつもりですがさっぱりです。確実な情報でなくても良いので,咀嚼力や首の据わり具合とかそれぞれの特徴とか、とにかくなんでも良いので、なにかヒントになる情報があれば、ぜひ教えてください。自説も単なる想像も大歓迎です。お願いします。

  • 「・・・という形になっています」という店員説明

    先日、名刺をつくりにいった時、店員の女性が 「・・・・スタイルはこのファイルから選んで頂く形になって  います。  デザインが決まった後に、変更・校正は2回まで出来ますが、  その後はお受けできない形になっています。  ・・・・・・お急ぎでも、祝日をはさんでいますので、どうしても  翌営業日、早くても火曜日という形になりますね・・・」 店員の女性が、「形」、「形」を連発するのがおかしくて、吹き出し そうになるのを我慢しながら、聞いていたですが、 「形」というのは、もっと大きな「システム」とか「流れをくむ」ようなものを 説明するときに使う言葉ではないでしょうか。 最近は、比較的、若い人たちが(女性も男性も)使うのを耳にします。 チケットを購入した時も、「・・・という形になっております。」と言われた ことがあります。 説明中に、何回も使うのは、言いやすいのか、気に入っているのか、 注意する上司がいないのか、そのあたりのことはわからないのですが、、 本来「形」という言葉は、どういうときに使うのが正しい言葉なのでしょうか。 どのくらいの規模の話のときに使うでしょうか。 私は、名刺作成やチケットの購入方法などの説明のときは、 「・・・となっております。」で十分だと思っています。 どうお考えになりますか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう