• 締切済み

シャープAQUOSアクオスを使っている方 シールははがれますか?

世界の亀山モデルのシールをはがしたいのですが、きれいに剥がれないと余計に気になるため、躊躇しています。 きれいに剥がせられますか?

みんなの回答

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

まずシールに持ち手となる部分の為にテープを貼ります、ガムテープみたいな強いテープがいいですよ、山形にして貼って中央を取っ手にします。 ドライヤーで亀山シールの部分を暖めます。 温まったら(シールの糊が柔らかくなる)先の取っ手をめくるように引っ張り上げればきれいに取れます ま、端っこに爪引っ掛けてめくってもいいんですけどね(^^; ドライヤーは必要です、きれいにはがすなら

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AQUOSの「亀山モデル」と「亀山ブランド」の違いについて教えてくださ

    AQUOSの「亀山モデル」と「亀山ブランド」の違いについて教えてください。 実家の母がテレビの買いかえにあたり「亀山モデルがほしい」と言っています。 ところが電器屋に行っても、以前よく見かけた「世界の亀山モデル」というステッカーの貼ってある商品が見当たりません。 ステッカーの貼っていないものと、「世界の亀山ブランド」というステッカーの貼っているもののいずれかです。 店員さんに聞こうかと思いましたが、皆接客中でしたので、あきらめて帰りました。 帰宅後、インターネットで調べて、亀山工場の中国企業への売却により、亀山モデルはなくなるという旨のニュース文書を読みました。 亀山モデルはもう存在しないのでしょうか。 また、亀山ブランドは亀山モデルとは別のものでしょうか。 そして、亀山ブランドと貼ってあるものと何も貼っていないものの差はなんでしょうか。 教授いただけると助かります。

  • シャープアクオス亀山モデルでDVDを見ると

    アクオスの亀山モデルを購入したのですが、 明るさセンサーやら映像の調整やらいろいろ勝手にしてくれるようで 画面がチラチラと動いて気になってしまいます。 これは慣れれば平気になるだろうとは思うのですが、 特に不便なのが、DVDを見ているときにもオート調整されてしまい、 字幕が下半分ほど切れてしまうことです。 その都度、リモコンで見やすいモードに切り替えるのですが、 また何十分か経つと字幕が切れる→手動で切り替える の繰り返しで、わずらわしく思ってしまいます。 オート調整されないようにずっと固定することはできないのでしょうか?

  • 購入したばかりのテレビ(アクオス)の返品交換はできますか?

    シャープのアクオスを数日前に購入し、届いて2日になるのですが、 ふと、電気屋から持ってきていたカタログを見ると、亀山モデルと書いていないことに気がつきました。 それで、シャープに問い合わせたら、「パネルは亀山製だけど、組み立ては海外なので亀山モデルではない」という答えでした。 電気屋の店員は、「他社は海外製ですが、アクオスは、亀山モデルで、唯一国産なので、安心感からよく売れています。」等、やたらアクオスをほめていました。 ソニーと迷いましたが、まぁ、亀山だということだし・・・という理由もあり、アクオスに決めたのに、嘘を言われていたことに納得がいきません。 それで、こういう場合、返品、もしくは他社の製品に交換は、してもらえるのでしょうか? 購入して、何日以内とかあるのでしょうか?

  • 【SHARP(シャープ)の嘘か本当か分からないが有

    【SHARP(シャープ)の嘘か本当か分からないが有名な都市伝説】シャープは液晶事業のメイン工場を亀山モデルとして売った。 亀山と言えば、全国から見ると気にならないが、亀山という土地は天理教のお膝元である。 要するに、シャープは天理教信者が買ってくれるように敢えて亀山モデルとして売った。 亀山という土地に天理教の信者は親しみを感じるので全国のシャープ愛好家+天理教の信者に売るためにシャープは亀山モデルとして売ったという。 この都市伝説ってどう思いますか? シャープは創価学会のお膝元である信濃町モデルを発売すれば、液晶事業は安泰になるのでは? 信濃町モデルって聞いても一般人にはピンと来ないが、創価学会信者は信濃町=創価学会と分かるので親しみを沸いて買うと思う。 天理教信者は亀山に親しみを沸いてシャープのテレビを買う人が多い。 この提案を飲まない場合は、ソニーやパナソニックがやればいい。 宗教の総本山の住所を○○モデルで売れば全国+信者が買うので信者分が売り上げに上乗せされる。 頭良くないですか? 潰れかけのシャープに教えてあげたい。

  • うちの家で、新しくシャープ亀山モデルAQUOS ブルーレイレコーダーを

    うちの家で、新しくシャープ亀山モデルAQUOS ブルーレイレコーダーを購入しようと検討中です。 けど、実際ブルーレイってどうなのかと…? うちの家族も詳しくなくド素人質問でホント申し訳ありませんが、詳しい方教えてください♪ 電気屋さんで聞いたら、無理やり勧められそうなので…^^; 質問2つあります。 (1) AQUOSブルーレイレコーダー(ハイビジョン対応)で市販の映画DVD正規品を見ると ブルーレイでないレコーダーで見るのと、画質がかなり違いますか?  ↑ 繋ごうとしているのは、シャープ亀山モデルAQUOS 52インチのテレビです。 (2) 市販の映画DVDブルーレイを購入した場合、 ブルーレイ対応でないDVDプレーヤーで見ることはできないですよね? その場合、ブルーレイプレーヤー以外で、そのDVDを見る方法ってありますか? どうぞよろしくお願い致します☆

  • IntelCore2Duoのシールは売ってませんか?

    VALUESTAR春モデルを買ったときに、 IntelCore2Duoのシールが少しはげていました。 とっても気になるので、Core2Duoのシールを買いたいのですが、 未成年なので、オークションは無理なので、 どこかにCore2Duoのシールは売っていませんか?

  • シールについて詳しい方お願いします

    よくシールで台紙にメインのシールだけ乗っているやつってあるじゃないですか。http://14colors.net/?pid=1998222こんなのです。 それは、もともとは、今シールがないところにもシールがあったが、はがしていると知りましたが、型抜きの時に台紙は切らずにシールだけ型抜きすることは可能なのでしょうか?

  • AQUOSの設定で困ってます

    SHAEPのTV(AQUOS 驚愕の亀山モデルと書いてある)とSHARPのデジタルハイビジョンレコーダーを使っています。 DVDを見ようと思ったところ、DVDを入れてもHDDの方にしか光がつきませんでした。 切り替えようと思っても、「ライブ試聴にしてからお試し下さい」とか、「その操作はできません」などと出てきて、見れませんでした。 設定がおかしいのかと思い、設定をいじってしまいました。 おそらくどこか、間違って入力切換のところから、AQUOSというもの自体を消してしまいました。 そこで、その設定の仕方がわからず困っています。 知っている方が居ましたら教えてください!

  • シールに詳しい方是非!!!

    ぷくぷくシールの場合は、 ●一度台紙全部に樹脂を盛りそれからか型抜きするのでしょうか ●それとも、型抜きしてから樹脂を盛るのでしょうか? ●台紙に乗った状態で、台紙全部に樹脂を盛るのではなくシールの形にだけに盛るのですか? ずっとシールに興味があり、気になっていたんです。申し訳ありませんが、回答お願いします。

  • 液晶テレビ(アクオス)について

    家電オンチなものなので、ご存知の方教えてください。 新しくテレビを購入しようと考えており、 AQUOSのLC-32D30(亀山モデル 32型 \90,000程度)が よいかと思っているのですが、 調べてみるとREGZAの評判が良いみたいです。 ただ、同時にハイビジョンレコーダーの購入も考えており、 そのことを考慮するとやっぱりAQUOSが良いのかなとも思います。 どなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ヤフコメにおける眞子さまの複雑性PTSDに対する批判的な書き込みについて、皇室への批判が気軽に行える環境の問題点を指摘しています。
  • また、他の国や過去の社会では皇室への悪口を言えば処刑されるような状況であるのに、日本では表現の自由という理由で悪口が許されていることに疑問を呈しています。
  • さらに、ニュースサイトやテレビの報道において、読者や視聴者の意見を書き込める環境を提供すること自体に問題があると指摘しています。
回答を見る