- ベストアンサー
仏壇は誰が引き継ぐもの?
去年長男である主人が亡くなりました。 義父母は健在です。私のところには未婚の娘だけです。主人には妹と弟がおり弟のところには長男がいます。義父のところにある仏壇には義父の父母、幼いときに亡くなった主人の弟の位牌があるのですが 義父はクリスチャンなので位牌を作らない、義母もお父さんが作らないのなら私も作らないといいます。義母は亡くなった私の主人の位牌もあるので私のところで仏壇を引き取るように、と言われました。しかし 我が家は娘だけですし義弟のところには 長男もいるので 義弟のところで引き取るか 義父母の代で先祖の位牌を供養し処分するのがいいと思いますが如何なのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既にご先祖様の供養には義父母様は携わっていない訳です。貴方が拒否すればその時点で位牌をお守りし供養する人が居なくなると言う事ですから、私が思うのは義父母様の意向に添った形でお受けしたら良いと思います。通常なら先祖の供養は義父母様、御主人は貴方様ですからこの際分けて考えても良いのではないですか。そっくり貴方様がお受けする。ご主人様だけを貴方が新しい仏壇に納める。責任と言うか家督の義務もあり始末をつけるべきで貴方に引き取れと言うのは人として如何かと思います。失礼な言い方ですがキリスト様も厭きれている事でしょう、また親戚筋の思惑なども影響しますので、貴方が処分云々はしない方が良いです。大叔父様などがいらっしゃれば相談しても良い案が出るかも知れません。蛇足ですが貴方様がご先祖様、個人に対するお心が深ければきっと娘さんにも通じて将来供養をしてくれると思います。
お礼
早速の回答ありがとうございます。先祖の供養は義父母、主人は私と分けて考えたいのですが どうも義父母はそう思っているようではなくって・・大叔父とかいれば 相談できるのでしょうが 生憎いないので。 当然のように言われると 私の考え方がおかしいのか不安でしたが そうではないですよね!私からは 言わないで様子を見てみます。