• ベストアンサー

パソコンの操作を安くで教えてもらうにはどうしたらいいでしょうか?

はじめまして。質問させていただきます。 高校を卒業後、パソコンのことがよくわからないまま、 東京近辺の情報関連の大学に通いました。 そこでは、1年次からプログラミングの実習があり、 周りの人々は、「見てこれOS2000使ってるよ」とか、 「おお、Hello Worldだ」とか、「これがソースか」などと、 当時はわけのわからない言葉を口づさんでいました。 今は上記の言葉は理解でき、資格として基本情報処理も取りましたが、 中身の深いところばかり勉強して、肝心なPC操作については全く、 勉強することができませんでした。 今もまだ分からないことはあります、たとえばですが、 ・Eclipseの使い方(操作の仕方が難しいので、単純なプログラムさえ作れない状態です) ・UNIX(LINUX)の導入方法(LINUXを一度入れたことがあるのですが、設定の仕方が分からず廃棄してしまいました) ・実行ファイルの作り方(実行ファイルを実行するとすぐに閉じてしまいます) このような疑問質問が山ほどあるのですが、 やはり、勉強は家でできてもPCは誰かに習わないと覚えられません。 そこで、カルチャーセンターのような、安くでPCを教えてもらえる、 そんな講座はありますでしょうか?直接先生直々に教えてもらいたいのです。 何か良い案がありましたら、お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.3

私も分野は違うのですけど、どこか格安で通える教室やカルチャーセンターを探しましたが、目的に合うものはなく、結局は専門家向けの講習会(高額)か専門学校(高額&時間がかかる)ということで、私自身は本を買っての自習としましたが、探すうちに「家庭教師」という手段も見つけました。 一例 http://oshierumanaberu.net/CSP/TSR10/TSR100001.jsp http://www.11sensei.net/cgi-bin/usr_kamoku_daisyou.cgi/101/101007/1/0/ お住まいの地域が都会ですとこんな感じですけど、この手の家庭教師の仲介サイトはいろいろあり、ご希望にあった方に依頼してはいかがでしょうか。

-q7P2izb__
質問者

お礼

御回答いただきまして、誠にありがとうございます! 非常に有効な回答が得られて、感謝感激です。 下方のサイトを見てみましたが、このような方法があるとは、驚きました。 この方向で検討してみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • tom233
  • ベストアンサー率17% (61/352)
回答No.2

本くらい数冊買いましょう。 ネットの情報はワンポイントの情報は多いけど総合情報は少ないですからね。 特に質問者が知りたいような情報だとなおさらですね。 >Eclipseの使い方 Java出もやっているの?それともプラグイン入れて他の言語で活用活用活用しているの? >単純なプログラムさえ作れない状態です プロジェクト作ってソース書けば良いだけですがそれすらできないと言うことですか? >実行ファイルの作り方(実行ファイルを実行するとすぐに閉じてしまいます) コンソールアプリだとそうなるでしょうね。 >中身の深いところばかり勉強して、肝心なPC操作については全く、 基本情報処理とかは情報処理系の資格であってPCの資格ではないから 確かにPCについては全くですね。

-q7P2izb__
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございます。 本は何冊も買いました。買うたびに、プラグインって何だろうと、 わからない言葉ばかりでてきます。(かなり慎重に選んでいるのですが) Eclipseですが、Javaを組みたいと、思っています。 ただ、プロジェクトを作るという実際の操作自体が分からないのです。 せっかく教えていただいたのに、このような返事で申し訳ありません。

回答No.1

一番安いのは、アビバ等のスクールが一番安いと思います。 それか、自治体等で簡単なスクールを開いている場合もありますが、はっきり言って、どちらも基本情報を取得したような人が通うレベルではありません。 基本情報をとるレベルであれば、後は自分で調べ、自分で勉強するしかないと思います。 後は、まだ学生であれば、学内で教えてもらえそうな人を探したり図書館で本を探したり。 一応、社会人向けのプログラミング講座等ありますが、はっきり言って、個人で支払える金額ではありません。(1日5万位とられる講座も良くあります。) プログラミングについては、解説しているWebページ等もたくさんありますので、それらで勉強しては?

-q7P2izb__
質問者

お礼

早速のお返事どうもありがとうございます。 一度、プログラミングの講座をチェックしましたが、 確かに払える額ではないので、困っていました。 今はもう卒業してしまったので、学内で教えてくれる先生はいません。 一応、1年生の時に手順を学生さんから教えてもらったのですが、 環境変数とかパスとかが分からず、やっと半年後にその手順どおりに、 動きました。(今もそのソフトを使っています) 基本情報は単なるペーパーでして、実用性はほとんど関係ありません。 ただ、プログラムは組めます。知りたいのは、本当にパソコンをどのように タッチして動かしているのか、実際の動作で確認したいのです。

関連するQ&A

  • Windowsサーバーの遠隔操作について

    Windowsサーバーを業務上、遠隔操作する事ってありますか? その場合、どのようなエミュレイタを使用しますか? unixやlinuxサーバーは直接コンソールを叩く以外にエミュレイタでPCから操作する事も多いですが、Windowsサーバーは直接サーバーを操作する事が殆どの気がします。 これはunixやlinuxがgui、cui双方でそれなりの操作が出来るのに対し、Windowsサーバーはguiでないと操作できない事が多いからだと思われます。 エミュレイタはcui操作を行うのが殆どです。 要はWindowsに対応したguiエミュレイタがあるかどうか、 それが使用に耐えれる機能と価格なのか、 って事になるかと思いますが、この辺どうなのでしょうか?

  • パソコンの遠隔操作するためのVNCについてお尋ねします。遠隔操作の内容

    パソコンの遠隔操作するためのVNCについてお尋ねします。遠隔操作の内容が分からないのですが、手元にあるPCを利用しながら遠方のマシンに対してコマンドを送って仕事をさせるということでしょうか。 その場合、コマンドによって生じるメモリの消費とか発生するファイルはすべて遠隔地のマシンが負担するということでしょうか。そうしますと、telnet, sshと同じで遠隔地のマシンはサーバということになるのでしょうか。 例えば、コンパイラがインストールされているマシンが遠方にあってファイル共有でファイルを転送し、VNCによって接続してコンパイル、実行するというような計算サーバみたいなことをVNCでもできるのでしょうか。まるでtelnet, ssh, ftpですね。しかし、遠方の出力画面も手元のPCで見ることができるということだとすれば、unixで言うところのXを飛ばすということと同じでしょうか。 また、そのサービスを利用する場合の環境設定などはどのようになるのでしょうか。サーバ側としてはどのようなユーザ管理になるのでしょうか。 VNCを誤解しているかもしれないので解説をお願いしたいのですが。wikiで調べたのですが、telnet, sshとの区別が分かりませんでした。ただ、telnet, VNCは平文で操作するのでセキュリティには気をつける必要があるとのことでした。 よろしくお願いします。

  • osxはunixの面から説明すると?

    最近仕事で必要なのでunix/linuxを勉強しています。 勉強用に安いpcにlinuxをインストールして勉強しようと思ってたのですが、マックを持っていて確かosxってunixだとか言ってたと思い、 ならpc買わなくて良いのかなと思ったのですが、間違ってないでしょうか? unixにapple製x windowを被せたと思ってよいですか? systemV、BSDどちらでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • どのLinuxがいいのでしょうか?

    仕事で組み込みLinuxを使うことになりました。Unixの経験はあるのですが、Linuxはほとんど触ったことがありません。そこで、自宅でLinux用のPCを用意してLinuxを入れて勉強したいと思ってます。どんなPCにどのLinuxを入れるのがよいでしょうか?すごく漠然とした質問ですが、いろいろな意見を教えてください。 よろしくお願いします。

  • LinuxとFreeBSD、どちらがお勧め?,

    個人的にUNIXの勉強をしようと思ったので、FreeのPC-UNIXで勉強しようと思いましたので、LinuxとFreeBSDのどちらかにしようと思いました。 サーバ系などでLinuxがビジネス界に進出していることやFreeBSDのほうは、 それほどでもなくビジネス界にはあまり浸透していないことが分かりました。 皆様ならどちらを選択されますか?

  • Javaプログラムからファイル操作

    教えてください。 Javaプログラムであるシェルのスクリプトファイルを呼び出します。 そのスクリプトファイルが他のサーバからファイルを取得してくるなどの操作をします。 SSHでLinuxにログインし、スクリプト自体を手動で実行したら問題無いのですが プログラムから実行する時に”許可がありません”などのエラーが表示され、失敗します。 chownやchmod、もしくは何か特定のユーザ(例:rootユーザ)をプログラムの中で指定して 実行する必要があるのでしょうか? もしくは何かLinux上で設定変更する必要があったりするのでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • UNIX,Linux

    はじめまして。 今、情報処理の勉強をしているのですが、 UNIX、Linux、Windows、Mac OSの説明がわかりにくいのです。 Windows、Mac OSはパソコンを買うときに店頭で見たのでわかるのですが、 UNIX、Linuxは見たことありません。 UNIX、Linux、Windows、Mac OSの違いや特徴など教えてください。

  • fstatでファイルがリンクかどうか分かるか

    c言語でファイル操作の勉強をしています. 引数にファイル名を与えてプログラムを実行するとして, そこからfstatでそのファイルがリンクかどうかを, 判別する方法はありますか. また,statなら判別できますか? パソコンはunixです. よろしくお願いします.

  • Linuxの違いについて

    UNIXとLinuxの勉強をしようと思い、 PCにLinuxをインストールしようと思ったのですが、 Linuxにはたくさんの種類があってどれをインストールしたら良いのか? また、勉強していく上で種類によって命令やその書式に違いがあるのか?ということがよくわかりません。 どなたかわかる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • AIXの勉強方法について

    私はWindows系のシステムを担当してきました。 来年からUNIX系(AIX)のシステムを担当することになりました。 配属される前に、自宅のPCにLinux(もしくは他?)等の OSをインストールし、基本的なコマンド(ファイル検索、エディタ、クーロン、ファイル権限等)の勉強しておきたいと考えております。 Linux系のOSは様々な種類があるのですが、どのOSがお勧めか、 どなたか教えて頂けないでしょうか? ちなみに、私はUNIX系コマンドには、ほとんど触れた事がありません。。 どうぞ、よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう