• ベストアンサー

うつの薬は効きますか?

もう5年はうつやってます。 ルポックスをメインに服用してますが、効いてる感じが全くしません。 飲んでも飲まなくても、辛い思いや、イライラ、焦燥感、何も楽しい事が無い、等の思いは同じ様に感じてます。 医師を見つけるのも、大変だったのですが、その中でデパケンを 服用した時は、らくになり、効いてる実感もあったのですが、しびれたり、歩くのが不自由になる副作用が出て、辞めてしまいました。 今の薬でいいのかなぁ? 医師(82歳・精神科医・入院者多数の病院医院長)は全く変更するつもりは無いようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miomu-om
  • ベストアンサー率52% (57/109)
回答No.3

お辛いですね…。 私も似たような経験をしました。 発病当初から6年以上同じクリニックで ルボックスをメインに全く変わらない処方で治療してきました。でも、なかなか良くならず 医師の態度にも疑問を感じ、転院しました。 現在のクリニックでは、その時の私の状態に合った処方をして下さいます。 転院は本当に勇気と体力がいりますね。私も 探しに探して ちょっと遠くなってしまうけど、この状態から抜け出したい気持ちから転院しました。 本当は現在の病院で、回答者様のお気持ちが伝わり 処方を考え直してもらえれば一番いいのですが、それが叶わない場合 相性の良いクリニックが見つかればいいのですが…。 アドバイスになっておらず すみません。お気持ちがとても良く分かるので 書き込ませて頂きました。

will_happy
質問者

お礼

ありがとうございます。 ここの病院はやっと見つけたと思ってはいたものの、なかなか良くならず、これは私の性格、考え方からなので、治らないかとも感じたりしています。でも、しんどい。 自分が変わりたいと、努力はしてるつもりですが、うまくいきません。 やはり、高齢の医師なので、不信感をいだいたことも確かです。 いくら努力しても無駄かなぁとも感じます。 もう一度、藁をも掴む思いで、また一から転院を試みてみます。 ありがとうございます。でも、疲れました。

その他の回答 (8)

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.9

6です。長引くうつ病患者の正体が誤診されていた双極性二型のケースがかなり多いようです。 私の闘病は、最初が大学時代ですが一時良くなり、…。 再発してから17年かな。 15年の間違った治療です。 不幸自慢をしても仕方ないけどw 質問者様よりひどい環境の者もいるわけです。 主薬が気分調整剤になって、症状がコントロールでき楽になるのはもうすぐですよ。 悲観的にならず、良いことも考えましょうね。 「こころが晴れるノート―うつと不安の認知療法自習帳」 http://www.amazon.co.jp/dp/442211283X/ref=mem_taf_books_a これあたり、いいですよ。

will_happy
質問者

お礼

ありがとうございます。 随分お辛い思いをされたでしょうに、今は随分ましになられてるのでしょうか? もうすぐ・・でしょうか? 励みになります。 真っ暗で、どっちを向いていいかさえも判らず、マイナスばかり。 ここで、再度、あきらめないで、少しでもらくになるようにしたいと思いました。 本当に、貴重な体験と励ましをありがとうございます。とても力強い経験からのアドバイス感謝いたします。 また、逃げていました。

  • psfa_mig
  • ベストアンサー率29% (135/452)
回答No.8

薬に関しては、医師と試行錯誤を繰り返して探し出す方法しかありませんよね。 一方で抗うつ薬の特性上必要になるのですが、あなた自身がしっかり食事の摂取と楽しいと感じられる時間は作ってますか? 5年うつ病にかかっていれば、何度かルボックスのようなSSRIの特性を調べたり聞いたりしたことがあると思います。 この薬の目的は脳内のセロトニンの再摂取の阻害です。楽しいと感じやすくなるように、楽しさを感じると分泌されるセロトニンを、一度使って分解消費されて消えることを防ぎ、可能な限りセロトニンを再利用しようという薬です。 つまり、 1.楽しいと感じることをそもそもやっていないとセロトニン自体がいつまで経っても分泌されないので再利用すらできない 2.セロトニンを体内で生成するために必要な、肉や魚のタンパク質を食事で摂取していないとセロトニンの分泌量が多くない という状態ではこの薬は効果が出ません。 うつ病だと食欲が出なかったりネガティブな思考が強くて楽しさを感じ辛かったりしますが、SSRIを有効に活用するなら1と2を上手に活用しないと効果が薄いのです。 単に薬を飲んだら効果が出るかというと必ずしもそうではないのです。 幸いルボックスの副作用が気にならないようですので薬を飲むのと平行して、少しでも楽しめることをやる、タンパク質を取ることを心がけてみてはいかがでしょうか? 今度医師にも相談してみるといいでしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%B8%E6%8A%9E%E7%9A%84%E3%82%BB%E3%83%AD%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%B3%E5%86%8D%E5%8F%96%E3%82%8A%E8%BE%BC%E3%81%BF%E9%98%BB%E5%AE%B3%E8%96%AC

will_happy
質問者

お礼

ありがとうございます。 その楽しい事が、わからないので、、、本当に困ったもんです。 今は過食といっても良いほどなので、タンパク質をとるようにしようと思います。

  • miomu-om
  • ベストアンサー率52% (57/109)
回答No.7

No.3です。 お返事ありがとうございました。 1日…1時間さえもやり過ごすことは 私達にとって本当に大変なことですね。 どうかあきらめないで…。闘っている者が ここにもいます。

will_happy
質問者

お礼

本当に、丁寧に優しいお言葉をありがとうございます。 私の性格、人間が、もうどうしようもない、苦しんで当たり前の自分なのか? もし、病なら、傷も見えることも無い、血を流しててもわからない、とんでもない病になってしまってます。 長くなると、家族にも迷惑をかけ、我慢して楽になった振りをして、安心させたのもつかの間、そんな我慢演技など演じられる時間も続かず、 自分でもこんなに苦しくても、嫌だと思ってはいても、実は心の奥底では、病気でいたいと、思ってるのか? 自分で死ぬ勇気もなく、無駄な時間を過ごしているのは、それこそ何の為に生きてるのか?と思っています。生意気です。 ですが、miomu-omさまが闘ってると伺って、私ももう一度、闘ってみたいと感じています。 今から、病院探しです。本当に心からありがとうございます。励みになります。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2374)
回答No.6

どういう経緯で出されたのか、…。 デパケンは双極性障害の治療薬です。 双極性二型は、うつ病と大変誤診されやすく、ルボックスなどSSRIの常用で症状が悪化します。 私本人が長くルボックスを処方されていましたが、キレやすく苦しみ、反動のようにどっとうつが出るのも苦しかったです。 ルボックスが頓服のみになり、デパケンになってから症状は安定しました。 キレないし、落ち込みも小さい。 質問者様の場合、双極性二型の可能性を考えて、転院することをお勧めします。 情報がふるいと、双極性二型に関する知識を持たない医師はいるんです。

will_happy
質問者

お礼

デパケンは違う医師です。 ですが、デパケンを服用した時にだけ、効果を感じました。 やはり、毎日がしんどい、イライラする、攻撃的になるのは、普通ではないようですので、もう一度、転院を試みたいと感じています。 また、途方も無く長い道のりになりそうです。 どっちを向いても光が見えないので、治ることも無く、一生こんな調子かなとも思っています。 ありがとうございます。

noname#90786
noname#90786
回答No.5

こんにちは。 薬に依存しているんじゃ? 継続的に飲んでれば、それに体が慣れてしまって 効かなくなってくるのは当然かと思うんですが…。 何かスポーツでも始めてみてはどうですか? 今の日常生活のパターンを変えてみることも、精神面では大事なことだと思います。 医者=神様 ではないから 医者の言う事が全て正しいとは…?

will_happy
質問者

お礼

そうですね。依存ですか、、、それもあるかもしれません。 スポーツもしたらいいとは常々思ってはいるのですが、それどころではなく、どうやって日々を過ごしていこうかと、生きてるのさえ嫌な感じです。 自分で出来る事は、私なりに頑張ってしたつもりですが、カウンセリング、ヒーリングワーク、したいことをみつけたいと教室に通ったり、、 今は、もう、何もありません。結局したいことも、わかりません。 外に出て、スポーツ等、とても出来そうになりません。 医師の言う事はすべてではないように、私も思ってるからこそ、もうどうしていいのやら。

  • okgoo08
  • ベストアンサー率51% (109/211)
回答No.4

こんにちは >もう5年はうつやってます >辛い思いや、イライラ、焦燥感、何も楽しい事が無い、等の思いは同じ様に感じてます。 うつ病性障害にも大うつ病性障害や慢性うつ病と呼ばれる 抑うつは大うつ病よりも比較的軽いがダラダラと続く気分変調症等が有ります。 質問者さんの病名はなんと診断されているのでしょうか? http://yukitachi.cool.ne.jp/utsu/u33shindan.htm 気分変調障害でしたら、寛解に持ち込むのは大うつ病より 難しいと聞きます。 >今の薬でいいのかなぁ? 効果を感じられないのなら、良くないのは当然だと思いますが。 以前、気分安定薬併用療法が効を奏してると書かれています。 気分調整薬はデパケン等の坑てんかん薬の他にも有ります。 リーマス(炭酸リチウム)等です。 もう一度、他の気分安定薬を試されては如何でしょうか。 リーマスの副作用にはリチウム中毒が挙げられますが 定期的な血液検査で血中濃度を調べていれば防げれるようです。 また、抑うつ障害には、薬物療法の他に認知療法等の精神療法が 有効だと言われています。 参考までに自分で認知療法が出来る書籍があります。 自分も同病の方から薦められたのですが デビット・バーンズの「いやな気分よ、さようなら」星和書店発行です。 800ページ位有るので、読むのは大変かもしれませんが 内容は詳細に記述されています。 巷では「うつのバイブル」と呼ばれています。 自分は最初は大うつ病性障害と診断され 治療を始めて、もはや10年位経ちます。 現在は他の精神障害(ADD?)に付随する二次的な抑うつ障害の 可能性が強いと言われています。 薬物治療とこの書籍で大きい波は少なくなりました。 一読されては如何ですか。 最近はあまり医療機関に通院していない御様子 絶望や諦めからは何も生み出さないと思います。 ご自愛下さい。

will_happy
質問者

お礼

やはり、薬を服用すると、ましになってると感じられるものなのですね。 認知療法も有効だと聞いて、本を読んで試みますが、一人では長続きしないのが現状です。 早速、 >デビット・バーンズの「いやな気分よ、さようなら」星和書店発行 を注文いたしました。 本当にありがとうございます。

回答No.2

ルボックスを服用されてから、どの位になられるのでしょうか? ルボックスはSSRIと呼ばれるカテゴリーの抗鬱剤の一種ですが、効果発現までに約2週間~一ヶ月かかるとされています。また、SSRIはイライラ、焦燥感には効果的ですが、意欲向上にはあまり効果が無い事も最近分かってきています。 5年うつを患っておられるとの事ですが、その頃からルボックスを服用されている、或いは1ヶ月以上服用されているというのであれば、明らかに貴方にはその薬が向いていないと言っていいでしょう。先生には失礼ながら、かなりお年を召されていらっしゃるようなので、最近の抗鬱剤の変遷についていけていないか、或いは惰性で処方し続けているかのどちらかでしょう。いずれにせよ、今の貴方の状況を医師にお話し、それでも何ら納得のいく説明、処方変更がなければ、きっぱりと病院を変える事です。

will_happy
質問者

お礼

ありがとうございます。 ルポックスを服用してから、もう5年になります。 飲んでも、飲んでも、少しでもらくになったと言う感じすらありません。 何もすることもなく(したいこと)、イライラし、辛く、今は過食の真っ只中で止めようと思っても食べる事だけが唯一の一瞬の安心感、食べた後の自己嫌悪。10キロ太ってしまいました。 医師は、高齢で、沢山の患者をみてると言う自信と頑固さも加わってるようにも感じますが、また、一から病院探しだと思うと、これもまた非常に力が必要です。 すべてから逃げ出したい。 とも思っていますが、これも構ってもらいたい、病気でいたい、と言う、甘えなのかもしれません。あっちもこっちも八方塞がりです。 そして、苦しい、いや、苦しがってる自分は本当に嫌になります。

noname#105805
noname#105805
回答No.1

薬によって向き不向きがあるのですが 飲み始めてから効き始めに時間のかかるものもあります。 全然効かないなら合ってないものと思われますし 薬を変えてくれない医者は診療代詐欺のヤブくさいので 病院を変えることをお勧めします・・・。

will_happy
質問者

お礼

ありがとうございます。 中々、いい先生と出会えなくって、辛いです。 しんだいと言うと、薬を増量するだけの大きな精神病院。 全くカウンセリングの無く、数こなしであるだろうの公立病院。 「医師を馬鹿にするのか!」と、怒鳴る個人開業医。 また、初めからです。。。

関連するQ&A

  • 薬によるふくさよう 

    2001年7月から入院、通院、服薬し、そのため、後遺症がでています。このせいで、自由に過ごすことができなくなりました。 会話が不自由になり、対人も避けるようになり、食べ物も噛めなくなりました。このときかかっていた医師は、「副作用は出ない」と言い切っていたのにも関わらず、2004年からだんだんしゃべることができなくなりました。現在は結婚し、その病院からはやや遠いところに住んでいますが、どうするべきでしょうか? ちなみに、その問題の病院から転院し、そこの医師も、薬は処方してくれますが、飲んでいません。また副作用が出るのが怖いです。 なんとか、会話ができない、という障害を取り除くことはできないでしょうか?

  • てんかんの薬について

    自分はてんかんです。 薬の経歴は、テグレトール→デパケン→デパケン&イーケプラ→デパケン&イーケプラ&ラミクタールです。 医師に薬を飲み始めてから眠気が酷いと相談したところ、多少は副作用なので頑張ってくださいとのこと…。 コーヒーやカテキン飲料や漢方に頼ってみてはいるのですが、目から眠気が取れない感じがするのです。 薬の量が増えるにつれて睡眠時間も増えてきて、最近では10時間ほど寝てしまいます。 職場にも迷惑をかけているので、すぐにでも改善策が欲しいところですが、辞職して治療に専念した方が得策なのでしょうか…?

  • 【うつの頓服】デパスの副作用

    デパス錠について質問です。 うつ症状が寒くなってきて悪化しました(不眠、倦怠感、おっくう感)当方20代女性。 頓服にデパス0.5mgを服用してます。 しかし(以前もデパス服用の経験あり)今回も副作用に困っています。 入眠時と頓服として飲むよう指示されましたが、翌朝から一日に渡り、脳が萎縮していく感覚・また現実感が湧かないなど、副作用が強く出ています。 過度に攻撃的になります。 副作用のせいで今度は外出もままなりません。 薬に弱いのでしょうか? 怖くて4日ほど服用を独断で止めてます。 しんどいのは変わらずですが、飲まない方が意識はハッキリしてますし、イライラもないです。 明日、出来れば医院に聞きにいくつもりですが…。 侍医にはどのような風に伝えたらいいでしょうか。 デパスが苦手と言えばいいでしょうか。 またデパスは、強い/怖い薬ですか?? 以前は、デパスとパキシルの組み合わせで一気に容態が悪くなりました。 もうあの経験はしたくありません。 (三度医院を変え、いまのところで落ち着きました。以前のデパスは二カ所目の医院で。紹介状経由しましたので、いまの侍医も服用は存じています。) 手元の副作用には、脳が萎縮する感覚や攻撃性等は書かれてません。 特異な例なのでしょうか。 すみませんが薬に詳しい方のみ、回答お願いします。

  • 薬があっていないんでしょうか?

    精神的な要因も大きいと思うのですが、 薬の影響なのか心理的な問題なのか良くわからない 状態で困っています。 現在、成人のADHD(注意欠陥多動性障害)の疑いで リタリンを服用しているのですが、効果を実感するために 医師の指示通り量を増やしたせいかどうか、 気持ちの変動が状況や思考に脈絡なく襲ってくるんです。 つらい気持ちがきたり、楽になったり。数分単位で変化が訪れます。 そもそもの症状に効き目が出ているのかよくわからないので 減らすことに抵抗感も。 吐き気などの副作用は聞いていますが気持ちの変化までは 聞いてないし。 この薬、「頭をはっきりさせるため」に飲んでいます。 これまで普段からボーッとしてることが多かったので、 脈絡なく気持ちが変動するのは苦しいです。 薬の量を抑えて様子をみるしかないのでしょうか?

  • リーマスで怒りが?

    リーマス200ミリを2錠服用しています。 抑えられない怒りが込み上げてしまい 家族に飲まないほうがよいのではと 言われました。 飲んだことはないのですがデパケンは 怒りやイライラに効くと書いてあるのを見かけ ました。 あまりに、怒ってしまいとても辛く よい薬はないかと思いお尋ねします。 エビリファイは副作用で飲むことができません。 よろしくお願い致します。

  • 明るい話題をください、うつの薬の副作用で困っています

    うつってうつな話が多いですよね 軽くサイトを巡ってみましたが  医者への不信感  薬を何種類も試した  合う薬がない  何年も飲んでる  再発したナドナド ・・・へこみます うつの薬(SSRIのデプロメール)を飲み始めて10日目です、副作用も1~2週間でおさまると聞いたんですが、もう10日まだ10日やっと10日! 頭にわっかのはまったような鈍い頭痛、鉄板に入ったような肩と首、イライラした焦燥感 サイトでも意外に副作用の種類や期間は詳細に書いてあっても、それをどうごまかしていたいたかが見当たりませんでした 自殺を考えるほどの重症ではないため、切実さに欠けています、飲むの止めようかと悪魔の誘惑が 今は頭痛にまぎれているだけで、朝バイトがつらかったりサボったり、惨めで情けない・・・ (多分)この薬はよく効く! (多分)飲んでれば朝布団からも普通に出られるようになる! (多分)就職できる社員にもなれる(今はバイトです) 多分がつくのがなんですが(笑) 自分に言い聞かせてきましたがそろそろスタミナ切れ、どうでもいいやぁと思えてきました 体験談でも副作用のやり過ごし方でもナンデモ! 明るくなれるような話を教えてください できれば 3ヶ月近く副作用が続いたけど再発もなく元気です♪というような先の長さを憂えばいいのか、再発なしに希望をもてばいいのか微妙な発言は避けていただけると嬉しいです

  • 医師から処方された胃薬による頭痛など

    胃の調子が悪く、医師から処方された薬を飲みました。 (メサフィリン、ストロカイン、チワンカプセル) そこはかかりつけの消化器系の医院で、 出してもらう薬はいつもよく効きます。 ところが今回は、 それらを服用したところ、頭痛やボーッとした感じがあり、 起きているのがつらいくらいです。 そのため、仕事の時などは服用を止めていますが、 肝心の胃の方が回復せず。 自分では薬のせいだと思っていますが、 上記のような薬(もしくは一般的な胃薬)で、 副作用が出ることはあるのでしょうか。 これまで、胃薬でこんなふうになったことがないので、 戸惑っています。 アドバイスお願いします。

  • お薬手帳の副作用欄への記載

    先日医師に処方されてある薬を服用したところ気分が悪くなり嘔吐することが続きました。再度受診したところ、副作用の可能性があるといわれました。私は2日間吐き続け、お腹は空くものの何も食べられないという状況だったにも関わらず、あまり重大なこととはとらえてもらえず、「我慢できないならちょっと薬をやめてみたら」と言われました。服用を中止したところ症状はなくなりました。 私としてはもうあの薬は絶対に飲みたくないのですが、医師的にはそこまで酷い副作用とはとらえていないようです。 こういう場合お薬手帳の副作用欄には勝手に副作用として書いていいのでしょうか。書く場合医師や薬剤師の許可が必要ですか? ちなみに薬は「テオドール」です。

  • 躁鬱で薬が効かず、どうすればよいのかわかりません。

     14年前にうつ病と診断され、転職と転院を繰り返し、2年前に自分が信頼できる医師と出会うことができて体調がかなり良くなりました。(この時点で躁鬱と診断されています) そこで今思うとかなり無理な転職をして一気に体調を崩し、現在は週1回通院をしています。 体調を崩してから色々な薬(ラミクタール、ジプレキサ、エビリファイ、セロクエルなど)を試してみましたがイライラが増したり、効果が無かったりと医師のほうもこれ以上手の施しようが無いので様子を見ると言われてしまいました。 ちなみに現在服用している薬はリチオマール、リボトリール、ロゼレム、テグレトール、リフレックス、デパケン、チラーヂン、ザイロリック、ラックビー、サイコカリュウコツボレイトウ(漢方)、です。 これだけ服用していますが私の主な症状として、胸苦しさ、喉が絞められているような息苦しさ、イライラ、緊張、頭が重い、頭痛、思考の抑制があります。 これらが少しでも改善・回復できることを望んでおります。 どんなアドバイスでも教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。

  • デパケンのうつに対する効能について教えてください

    半年ほど前から精神科に通っています。 双極性障害の疑い、双極性障害に将来発展すると診断されました。 母親が昔、双極性障害でしたが現在は完治しています。 現在私は半年間、中程度のうつ状態で ジプレキサ7.5mgとデパケン200mg×2を寝る前に服用しています。 うつの状態は一日中寝たきりになってた時に比べれば大分マシになりました。 ただ憂鬱感・億劫感が抜け出せない状態や体が重い状態です。 睡眠はとれていますが過眠で平日でも一日12時間眠ってしまいます。 主治医はデパケンは気分の波を抑えるのと、躁の予防になるとおっしゃっていました。 けれども診断基準からも躁の気配が全く表れたことがありません。 (当てはまるとすればイライラくらいです。) デパケンを服用して、感情が平坦になって音楽を聞いたりテレビを見て 気分が高まるとき等に強制的に抑えられているような気がしてかえってうつ状態を 長引かせるのではないかと思っています。 また過眠や体が重くてダルイのもデパケンの副作用ではないかと・・・ 何よりもジプレキサも躁を抑える効果があるため、デパケンの服用に対して もっと減量するべきかと思っています。 デパケンを服用してかえってうつになったり、うつを悪化させたり、 治るのが遅くなったりすることがあるのでしょうか? デパケンについて詳しい方、是非とも教えてください。