• ベストアンサー

悩みがあるとお腹が空かないのはなぜ?

私は失恋などの嫌なことがあると 食欲がなくなります。 気が滅入っているから食欲がなくなるのはわかるけど お腹が全く空かないのです。 性欲も睡眠欲もあるのに、食欲だけがなくなるのはなぜでしょう? いつもと同じ時間にいつも以下の食事をとって いつもお腹が空く時間になってもお腹が空かないんです。 やはり嫌なことがあるとこうなってしまうのでしょうか? 私がそういう体質なのでしょうか? というか今その状態です。 前も失恋したときは同じ状態でした。 アドバイスよろしくお願いします。

  • dfghhj
  • お礼率99% (432/434)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#171468
noname#171468
回答No.1

失恋とは気持ちが萎えて仕舞う事です、気落ちです。 元気有りますか、そんな気力は希望的観測が有るから、明日と言う楽しい未来を楽しむ気分が有るからです。  失恋でそんな明日への思いが出ますか、萎えて居る今が現実一杯で元気も無い、痛い辛さで堪え忍ぶだけです。  そんな心の傷をどう再生して行くかは時間と自分の心とどう向き合うかです、何時かは踏ん切りを付ける時も有りますけど、中々これが時間も掛かるし、萎えた心をリベンジへの再起は大変です。  お腹が空かないのは元気が出ない気力負けも有ります、しかし何時までもくよくよ出来ないと切り返しをする時は沢山食欲もでて来ます。  落ち込んだ事も辛い事も過去のなればあんな事で悩む時代は懐かしいと思える時期も来ます、失恋をして初めて人への思いも変わる良い授業料思えますけど、何も無く旨く行く方が怖いです。  知らない位無知はないのがその現実です。  粋なり離婚を叩き付けられる事は痛烈に来ますけど・・・・  多かれ少なかれ通る道ですけど。。。人生失恋も人生の一齣です。

dfghhj
質問者

お礼

ありがとうございます。 初めての失恋でもないのに同じ状態でびっくりしました。

その他の回答 (2)

  • youchan37
  • ベストアンサー率37% (248/669)
回答No.3

体質などによって程度の差はありますが、大体誰にでもあることのようです。 自律神経などの関係で、胃は精神状態と密接に関わっているようです。 欝の人などが、食欲が無くなり、ペリアクチン錠など処方されたり。 後、私は森田神経質に関わっていたのですが、胃の症状を持っていた人は沢山いました。 …貴方が神経症だという意味ではないですよ。 要は、胃と精神状態は密接な関係がある、ということの裏づけとしてお話したまでです。 「私だけ特別そうなのかな?」と悩むと、余計こんがらがります。 「程度の差こそあれ、誰にでもあることなんだ」という「事実」を大切にして下さい。

dfghhj
質問者

お礼

誰にでもあるのですね。 ありがとうございます。

noname#91781
noname#91781
回答No.2

3つの分野から説明出来ると思います。 (1)生理医学的説明     悩みの解決のために脳細胞を活発に活動させているため、  血液が脳に集まり消化器官の機能を活性化しにくい。 (2)心理学的説明  食行為は、その時に動物を最も無防備な状態に陥れる。  自分の身の安全や立場が不安定な時に食行為を忌避するのは、危険性を避ける生存本能による。 (3)哲学的説明  「食べる」という行為は、「見る」「聞く」などと同様、自己が世界を識り、そこから情報を得るための一つの方法である。  悩んでいる時に食欲がないのは、「食べる」という行為に悩みの解決のための有益なモノがないからと言える。 悩みと性欲や睡眠欲については、 多くの人はやはり、悩みがあると性欲減退したり眠れなくなったりしますのでイチガイに言えないのではないでしょうか。    

dfghhj
質問者

お礼

科学的ですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 人間の3大欲求について

    人間の3大欲求について、皆さん、意見を聞かせて下さい。下記の番号で強い順に答えて下さい。   (1)性欲>食欲>睡眠欲   (2)食欲>性欲>睡眠欲   (3)睡眠欲>性欲>食欲   (4)睡眠欲>食欲>性欲   (5)食欲>睡眠欲>性欲   以上です。因みに自分は、(3)です。

  • 三大欲求

    食欲・睡眠欲・性欲とありますが どれか欠けたら 生活できませんか?性欲は人・性別によってですが 淡白な女性なら 欠けても支障ない気もします。実際は どうなのでしょう? 私が考えるのは、睡眠欲>食欲>性欲です

  • 3大欲求 どれが一番強いですか?

    食欲・睡眠欲・性欲が人間の三大欲求と言います。 皆様は上記の3大欲求の比率はどうなりますか? (数字は整数or小数点5でお願い致します) ちなみに私は 食欲:睡眠欲:性欲=2:4.5:3.5  です。 (まとまった睡眠時間を6時間切ると頭が働かない^^;)

  • 満腹になると射精したくなります!正常ですか?

    いつも食事が終わって満腹になると射精したくなります! 射精が終わるとすぐに腹が減り、300キロカロリーくらいの食べ物を食べないと おなかがすいて落ち着きません。さらに射精後は睡魔が襲ってきます。 ネットで調べてみましたが、 女性は満腹時、男性は空腹時に性欲があがると書いてありましたが 自分は全く逆です。 食欲が満たされる事で性欲と睡眠欲が頭を占め、 性欲が満たされる事で睡眠欲と食欲が頭を占め 睡眠欲が満たされる事で、体力が回復し食欲と性欲が回復します みなさんはどうですか? 空腹時に性欲があがった事が無いですが どちらが多いのでしょう?  空腹時だと種の保存のため子孫を残そうと性欲があがるなどともっともらしいこじつけ解説もありましたが 生理学的にどちらの状態の時に性欲があがるのが普通なのでしょうか?? 動物の研究などからも証明されていたりしませんか? 自分は満腹時に性欲があがると信じております! 理由は、空腹時に子孫を残そうと射精や性行為を優先していたらそれこそカロリーを使って死ぬからです 空腹時は食糧確保を優先し、満腹になって食料が豊富にある時期に繁殖行為をするほうが生存率が上がると思うからです。 みなさんのお考えや性別とどちらのタイプかをお聞かせ下さい

  • 三欲

    人間には3つの欲求があると聞きますが、私が聞いたことがあるのは 性欲・食欲・物欲 の三欲と、 性欲・食欲・睡眠欲 の三欲の2つです。 どっちが正しいのか、あるいはそうじゃないのか 教えてください。

  • 人間の三大欲求は食欲、睡眠欲、性欲と言いますが、自

    人間の三大欲求は食欲、睡眠欲、性欲と言いますが、自分は食欲と睡眠欲と排泄欲が人間の三大欲求だと考えています。なぜかというと、性欲がなくても人は生きていけるからです。みなさんも同じ考えですか?

  • 人間の三大欲求をバランスよく

    人間の三大欲求の睡眠欲、性欲、食欲をバランスよくすることはできないですか? 私は明らかに 食欲>睡眠欲>性欲の順です。 性欲があまり感じないから、食欲がその分過剰に感じてしまうのかなと思いまして。。。(本当は食欲を抑えたいだけなのですが。。) 関係ないですかね?? でももし、この三大欲求と同じくらい人間に欠かせない欲求があるのなら、性欲よりそちらの欲求を満たしたいです。 なにか、ほかの欲求のことにも詳しい方がいらっしゃれば教えてください!! よろしくお願いします!!

  • 三大欲求について・・・。

    三大欲求をご存知の方にお聞きしたいのですが、一般的に食欲・睡眠欲・性欲。と言いますよね? ですが、私は中学生の時の保健体育の授業、高校生の時の生物の時間、大学の時の心理学の時間、全てに置いて、三大欲求とは、食欲・睡眠欲・排泄欲だと聞きました。 この言い分としては、赤ちゃんには性欲は無く、基本的に人間として(ほぼ)全ての人にある欲求とは、この3つだ。と言う事だと思いますが、私自身も実は食欲・睡眠欲・性欲の方がシックリきます。 果たしてどちらが正しいのでしょう? 理由も必ず書いて教えてもらえませんでしょうか。 大変申し訳ありませんが、理由も無く、コッチが正しい。だけの回答は控えてもらえると助かります。

  • なぜ性欲を本能として教えるの?

    私の学校が特別だったのかもしれないし、そうじゃないのかもしれない。 とにかく、私が通った小中学校では保健の時間に、人の三大本能として、「食欲」「睡眠欲」「性欲」を教えられました。 しかし、今振り返ってみると変です。 食欲と睡眠はしなければ理性関係なしに死んでしまうし、、なんとなく本能として捉えることができる。 でも、性欲は別に我慢し続けても別に死にません。 性欲が本能なんだったら、闘争欲はどうなったんでしょう? 後、差別欲とかは?どうなんでしょう? 学習欲とか。 なぜ、性欲が三大本能のひとつとして教えられたのかがわかりません。 「生命が子孫を残すことは本能」だというのならば、それは別に「性欲」として教えなくてもいいように思います。 それに、優秀な子孫を残すために人は闘争し差別するのではないのか? これは、「性欲は本能なんだから恥ずかしいことでもなんでもないんだよ」という一部の教育者の黒幕があるような気がしますがどうなんでしょう?

  • お腹が空かなくなってしまいました

    今週月曜日から運動と少し食事制限をしています。 運動は一日1h程の有酸素運動です。そして筋トレも少々しています。 食事はカロリーに気をつけるのと間食をやめるのと腹八分目にし、朝・昼はいつも通り、夜は少なめの炭水化物無しです。 最初の頃は夜お腹がすいて朝になるとペコペコだったのですが、昨日の夜からお腹が空かなくなってしまいました。 食欲はあるのですが・・・。 ダイエット前からそうだったのですが、何か食べた後は顔を触るとぷっくりしており、お腹が空くとほっそりするのが私には触るとわかるのですが、昨日の夜はあまり食べていないにもかかわらず、顔がぷっくりしていました。 今日の朝もいつもなら顔がほっそりしているのですが、食事後のようにぷっくりとしていました。 そしてお腹も空いてませんでした。(グーグーなってはいるのですが) ダイエットするまえからお腹がすかない時期はあったのですが、ダイエット中は何故そうなるのか気になります。 もうすぐ生理なんですけど、それと関係あるのでしょうか?