• ベストアンサー

文字化け?(言い方が間違ってると思いますが・・・)

tenjinの回答

  • tenjin
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.4

MEのフォントキャッシュ修正方法です。 解説図付です。 セーフモード→再起動を行ってみて戻らない場合に、下のURLを利用してください。

参考URL:
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/tips/tips-zz07.htm
ryuu43
質問者

お礼

回答いただき有難うございました。 家に帰ってMEのPCで試してみます。

関連するQ&A

  • ボタンが文字化け(上級編?)

    最大化・最小化のボタンが数字になってしまいます。 ttfCacheというのを手動でゴミ箱にポイし、DOS画面でも数回削除を試してみましたが、あんばいは悪いままです。 SafeModeで起動を試みたところ、起動後Ctrlキー押しっぱなしでも通常起動しかせず、ためしにF8ボタンを押して起動してみたのですが、SafeMode選択画面のようなものが一瞬あらわれるのは確認できるものの、スキップしてしまいます。 こういった場合、どうやって文字化けをなおしたらいいのでしょうか。どうか教えてください。 ちなみに、使用OSはWindowsMeです。

  • Windows98での文字化け!?

    「スタート」ボタンを押すと「プログラム」、「お気に入り」、・・・、 「Windowsの終了」等が並んでますが、その左横の青色の縦ラインにWindows98 とかかれている部分が文字化け(?!)してしまい、困ってます。 起動直後はきちんと表示されてますが、しばらくすると文字化け(?!)します。 化け方は他の文字に化けるのではなく、ストライプ状でカラーバーに似てます。 また、特定のソフトを使ったとき化けるわけではなく、いつの間にか化けます。 実害があるわけではありませんが、見た目がいやなので、直し方分かる方 教えてください。 なお、「[スタート]メニューに小さいアイコンを表示」にすると、見えなく できますが、それだと小さいのでちょっと使いづらいです。 また、ttfCacheやShellIconCacheは削除してみましたが、駄目でした。 以上、宜しくお願いします。

  • Googleの文字化け(□□□…)

    いつもお世話になります。 過去の質問でttfcacheを削除して再起動したら良いという事でやってみたのですが文字化けしたままです。ttfcacheの削除以外の何かをしなければならなかったのでしょうか?OSはWIN.MeでCPUはPEN3です。ご存知の方お教え下さい。

  • Windows 右上四角形アイコンの文字化け

    WindowsME を使っていますが、最近右上にある3つの四角形のアイコン「最小化」「元のサイズに戻す」「閉じる」の中の記号が妙な数字になってしましました。 また、その他のアプリケーションでもこの現象があります。何か特別な事をした覚えはないのですが。子供も使っていますので、元に戻したいと思います。解決方法をご存知の方、アドバイスを下さい。

  • 文字化け

    一部のフォントの文字化けです。例えば、OEの画面左上の Outlook Expressという太い文字や、ペイントショップ、 エプソンのPhhto Quickerのボタンの文字が□(四角)になります。 ttfcache,shelliconcacheの削除、セーフモードでの起動も行いましたがだめです。破損しているフォントを再インストールすればいいらしいのですが、それを見つける方法がわかりません。コンパネのフォント一覧で発見できるのでしょうか。 ソニーXR7Sの98SEです。リコーのフォント集「Value Font D2」をインストール後に発生したようで、新しくソフトをインストールするとみんな一部の文字が化けしてしまいます。

  • 文字化けしてしまいました。

     文字化けの為、元々は何が表示されているのか分からないのですが、このHP(http://homepage2.nifty.com/winfaq/fontstrouble.html)の初めの方に書かれている「ウィンドウ右上の最大化や最小化ボタンが数字などになる」(箇条書き部分)と以下5列の左側の記号(?)が文字化けの為に正確に表示されません。これはあくまで一例で、他のHPでも同様の文字化けが起きています。  今まで試した対処法は、 ・「ttfCache」ファイルを削除する ・「Marlett.ttf」を用いた対処法(長いので割愛します) ・Safeモードを実行する の3つです。以上を実行しましたが、未だ解決されません。教えてgooを検索しても上記以外の解決法を見つけることができませんでした。既出でしたら申しわけありません。どなたか解決法を教えて下さい。

  • アイコンが文字化けしてしまう。

    ネットなどで、はじに閉じる・最大化・最小化のアイコンそのた PC全体のアイコンが数字などに文字化けしてしまっています。 コントロールパネル→画面→デザインでフォントをいじってしまい・・・ でも元のフォントに戻したんですが、このあたりから何だか アイコン等がおかしくなってきてしまいました。 言葉ではうまく伝えられてなく申し訳ないです; もしご理解していただけた方教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • プルダウンの文字化け

    プルダウンメニューの中身がアルファベットと数字以外は絵文字のような文字化けになるか何も表示しないかになります。 Safeモードでの再起動や、ttfCacheの削除はしました。 いろいろなサイトを探してみましたが、対策が見つけられません。 よろしくお願いします。

  • 文字化けします

    済みませんどなたか解決方法を教えてください OSはWIN-Me 機種Mebius MT1-H1S です 突然文字化けするようになりました。 状況は 1-最小化ボタン・最大化ボタン・閉じるボタン   が数字になっています。(0や2) 2-スクロールバーの▲▼が数字の6と5になっています 3-チェックボックスの「□」の中が「&」マーク   になっていてチェックが入っているのかどうか   見分けがうまくつきません。 4-スタートメニューなどで次項目への記号が数字の8に   なっています ボタン自体に操作には問題がありませんが非常に使いにくくなってしまいました 表示されている文章などは特に問題ありません。 又、その他ワードやメールなどでの文字変換等も問題ありません。 (1~4に述べました以外には特に文字化けしているところはありません。) どなたか解決方法をご存知なかたは教えてください。

  • 文字化け?

    東芝のダイナブックでウインドウズme使っています。 ネットはYahoo BBで常時接続です。 それで質問です。 最近急にホームページを開いた時にでる右上の最小化、最大化などのマークが数字の0になってたりここで質問する時の困り度を選ぶときのチェックマークの所もへんなマークに変わってます。 それ以外にも少し文字化けしてるところがあります。 エクセルとかワードとかソフトは正常に使えます。 (文字化けしてる所があるためネットはやりにくいです。) ウイルスにやられたのでしょうか? 直すにはどうしたらよいか教えて下さい。 宜しくお願い致します。