• ベストアンサー

OEM営業

社会人経験1年ちょっとですが、電子・電気製品のOEM営業を担うことになりました。基本的には他社ブランド製品を自社中国工場で製造することに話を持っていく営業だと思うのですが、いまいちわかりません。 相手先工場の仕事を奪う形となるためか、新規でのアポイントはまず断られてしまいます。 どなたか他業界でもいいのでOEM営業の仕方を具体的に教えて頂けませんでしょうか?やはり取引のある企業からの紹介がメインで、新規というのは難しいのでしょうか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigineco
  • ベストアンサー率28% (30/105)
回答No.3

「千三つ」と、よくいいます。 1000社訪問して、本当にモノになる、将来にわたってよき取引先になってくれるところは3社しかない、といわれます。 ということは、ダメもと、当たってみるしかない。 しかし、来る日も来る日もダメだったら、ショゲますわな。下手したら白髪になり、髪の毛が薄くなり……。 そこで、逆の発想をしてみてください。つまり、あなたの営業が成功することによって、仕事を奪われる形になる既存取引先工場のことを考えてみるわけです。 ご質問の内容からは詳しいことを読み取ることはできませんが、一般的なイメージでいえば、あなたの会社の一番の売りは、中国で生産することによる「圧倒的なローコスト」ですよね。でも、そんなことは市場で買い物をしているオバチャンだろうが、誰でも知っていることです。 にも関わらず、依然として日本国内の中小製造業者に発注をしているメーカーがある。国際競争力だ、価格競争力だといいながら、依然として国内で製造活動をしているところにモノをつくってもらっている。 不思議ですよね。「日本の製造業を守らなければならない」という大義名分だけではなさそうですよね。そこには何か明確な理由があるはずです。もちろん、それは各社とも同じかもしれないし、それぞれ違っているかもしれませんが。 ただし、その「理由」は、あなたが営業で訪れている先では、あまり見えてこないかもしれません。しかし、あなたの営業が成功することによって仕事を奪われる側、既存の取引先工場に行けば、理由が見えてくるかもしれません。 遠回りのように思うかもしれませんが、あなたの会社と競合になるところ、つまり、既存の取引先のことを、まず徹底的に調べてみてはどうでしょうか。どういう特徴を持ち、何が得意技で、何をもって顧客(あなたがターゲットとする会社)を満足せしめているのか。それを明らかなものにする。それに対して、あなたの会社が太刀打ちできる、あるいは打ち勝てるのであれば、それを玄関口でアピールすることによって、面会率もグッと上がってくると思います。 もうひとつのヒントは、釣りです。 魚のいないところに、いくら豪華なエサを付けた釣り糸を垂れても、魚は釣れませんわな。 あなたがA社を訪れたなら、その社内のどこに釣り糸をたらせば最も釣れそうなのか、どこに撒き餌をすればいいのか、もう一度考え直してみるのも手だと思いますよ。 もちろん「撒き餌」というのはモノのことではありませんよ。「少し大きめの言葉」です。課内、部内、所内の人たちは、案外耳を動かしていたりしますからね。 まったく具体的ではない回答でした。  

36mami
質問者

お礼

大変お礼が遅くなりましたが、本当に有難うございました。

その他の回答 (2)

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

業界は違いますが、新規開拓の弊社での過去の経験では。 100社当たって田舎で他社競合が無い地域なら面会まで行くのが10社、其のうち取引に行くのが2社程度。 他社競合がある場合100社で面会まで5社程度。 新規は大変です。

36mami
質問者

お礼

大変お礼が遅くなりましたが、本当に有難うございました

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

OEMというのは、自社の製品を他社のブランドの製品として作ることですので、相手の会社に無い技術があるか、コストダウンできるラインがあるか? というあたりが勝負でしょう。相手先工場の仕事を奪うような相手に商談すること自体が間違っています。 貴方の会社がTVは作れるがビデオは作れないとしたら、逆にビデオは作れるがTVは作れない、という会社を探して売り込めばいいのです。 また、最近はいろんなメーカーのTVならTVだけを請け負って作る工場だけの会社もあります。これはEMSといいます。

36mami
質問者

お礼

大変お礼が遅くなりましたが、本当に有難うございました

関連するQ&A

  • OEM?ODM?その他?

    自社に販売力・生産工場は有るが製品開発が遅れているため、大手メーカーと契約し大手メーカーの製品を製造販売(自社ブランド)する場合、OEM,ODMに当てはまるのでしょうか?その他の呼び名があるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • OEMとEMSの違い。

    OEMとEMSの違いはどのような点でしょうか。 どちらも自社ブランドの製品を他社に製造 委託するという意味では同じビジネスだと 思いますが、ビジネスモデルの点や実務上の 違いが何かあるのでしょうか。 教えていただければと存じます。

  • OEMの意義

    このところ自動車メーカーが相手先ブランドでの製造:OEMを増加させているという記事がありましたが、なぜわざわざOEMを行うのでしょう。 受託するほうにしてみれば自社で開発するよりもはるかに少ないコストで車を販売できるというメリットがあるのはわかりますが、委託する側にしてみれば、本来得られた売り上げを他社に食われるようなものではないでしょうか? せっかく自社で開発・製造した車なのだから、自社だけで販売してしまった方が利益が大きいと思うのですが。。。

  • BTOとOEMの違い

    よくマウスコンピュータとかのパソコンのことを BTOのパソコンだとかOEMのパソコンだとか言ったりしますが BTOとOEMは何が違うのでしょうか? 他社ブランドの製品を製造して売り出すという意味では同じではないでしょうか?

  • 『OEM』と『下請け』と『外注』の違いは何?

    OEMというものは、調べてみると、自社の製品を他社のブランドの製品として作ることとなっていましたが、これは下請けや外注と何が違うのでしょうか? また、下請けと外注も同じと考えてよろしいでしょうか?(言葉の使い方は違うのでしょうが...) 違いを明確に教えて頂くと助かります。

  • ODM/OEMとは(カテ違いだったらごめんなさい)

    家電メーカーに転職が決まりそうです。 ODM/OEM?という言葉を聞きました。 おそらく、他社に製品を作らせて、自社ブランドを付けて売る、 という意味だと思うのですが、合ってますでしょうか? 正しい意味(定義)を教えてください。 また、ODMとOEMと両方の言葉があるようなのですが、 何か違いはあるのでしょうか? また、ODM/OEMをすることのメリットって何かどういう点が挙げられる のでしょうか? どなたかお詳しい方、わかりやすくご説明いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • システム営業の新規開拓

    新規開拓で事務系システム(人事、給与、会計)のシステム営業を行っております。メインは人事・給与です。 ちなみに自社開発ではなく、他社製品を担いでおります。 主にテレアポで開拓を行っております。 テレアポでは主にシステムを紹介させて欲しいとの旨をつたえて、OKであれば訪問している形です。 それゆえ、先方がシステムの入れ替えを考えている前提のアポにあるため、アポイント件数が非常に少ないのが悩みです。 同じような悩みを持つ方も多いと思いますが、システム営業で営業の効率(アポイント率)を上げるよい方法はありませんでしょうか? 理想はシステム入れ替えを考えてはいなかったけれでも、会ってもらえることです。(もちろん受注につながらないと意味はありませんが) どんな些細なことでも構いませんので宜しくお願い致します。

  • 製造者とって、OEM供給と自社ブランドのメリット・デメリットは何ですか

    製造者とって、OEM供給と自社ブランドのメリット・デメリットは何ですか? OEMメリット 供給量が増える 機械を遊ばせる時間がなくなる 直販より生産量が増える デメリットは何でしょう?供給先と事前に話しをしておけば、自社ブランドによる直販も可能だと思うので、大きなデメリットがわかりにくいのですが、いかがでしょう??

  • OEM供給とは?

    私はAlbatron製のGeForce4Ti4600を使用しています。 HPで(http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/14/636537-000.html) GeForce4MXシリースは自社製造しているが、Tiシリーズは OEM供給品とあるのですが、OEM供給品とはなんなんでしょうか? 例えばカノープスなんかは基盤自体が違いますが、他社の製品を 見るとコンデンサーなんかの位置も同じように見えます。 もしかして搭載されているファンが違い、基盤の色が違う程度の 違いしかないんでしょうか?(ドライバの違い) 搭載されるチップが同じで、メモリなんかも同じで他にどんな違いが 各メーカーごとにあるのでしょうか?それとも違いはないのでしょうか? もし違いがあるとすればどういったことなんでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • OEM版なのかDPS版なのか製品版なのか

    くだらない質問ですけど、私の持っているWindowsXPは何版なのでしょうか? http://www.amazon.co.jp/Virtual-PC-7-for-Mac/dp/B0002ZBKJS http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r56171775 *これはWindows98ですけど。 ここの質問の回答でこのOEM版とかDSP版とか製品版とかの定義が出ますけど、どうも当てはまらないんですよね、 OEMは相手先ブランドですけど、例に出した上は自社ブランド(途中からですけど)、下は他社ブランドです。 そうなるとDSP版でしょうか。

専門家に質問してみよう