• ベストアンサー

京都産業大学か、京都外国語大学か

こんにちは、現在高校三年生で進学先に迷っています。 高校では英語が好きなので外国語学部のある大学に進学しようと思い、 偏差値(進研ゼミの模試で59程度)を基準にして調べたところ この2つの大学が自分に丁度良いかなと思いました。 大学に入ってからはドイツ語やイタリア語といった英語以外の学科に入り、 英語は第二外国語で学びたいと思っています。 そこで質問なのですが、私の場合どちらの学校がよいでしょうか? 大学卒業後は教員などではなく何かしらの企業に就職したいと思っています。 なので学生数も学部数も多くて幅が広く、 名前に産業とついてるため企業への就職に強そうな京産大の方がいいかなと思ったのですが、 語学をする以上はやはり外大の方が学ぶ内容も評価もいいのかなとも思えてなかなか判断できません。 それと京都の近くに住んでいる者ではないので、 大学の様子や校風、イメージなどがあまりよくわかりません。 その辺りについてもしわかる方が居れば教えてもらえると嬉しいです。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • montant
  • ベストアンサー率70% (12/17)
回答No.2

京外大は2教科入試、京都産業大学は3教科入試に於いての偏差値が通常公表されているので、率直に数字を見比べてどちらが上か言えません。実際、産業大学の英語科の2教科入試に於ける偏差値は、外大の58を上回り61となっています。産大では外国語学部は華やかな感じがします。学部の校舎はキャンパスの中心でもありますし、女性が半数以上だからです。 京都産業大学は関関同立/産近甲龍などと一括りに取り上げられる中堅上位の大学です。産業と名にありますが、それと就職とは関係ありません。しかし、実際に就職に強いと言われています。就職活動の際の大学側のサポートが充実していることは有名です。 この2校の校風はかなり違います。外大はこじんまりとした単科大学、一方産大は理工系もある総合大学です。キャンパスの規模が違います。外大は西院近くの街中、産大は北の街外れ。どちらが住みやすいかといえば、どちらも長所/短所があります。外大近辺に住めば四条まで簡単に出られますが、産大からは40分は掛かります。反対に日仏会館や日伊会館(語学習得で私は大学とは別に通いました)に通うには北からの方が近いです。京大の横ですので。産大へは上賀茂神社からスクールバスがあるので(徒歩でもいけますが)、大半は御薗橋、北山、北大路に下宿して上神まで徒歩または自転車で通っています。そうすれば何をするにも便利です。周りには立命館、仏教大、ダム女、大谷があり、大学生で溢れています。食堂も古本屋も多いですし、学生として住みやすいと思います。 学風ですが、外大では全員が語学に興味を持っているので、勉強の上でお互いに刺激になって良いと思います。産大は総合ですので、色んな学部の学生たちと出会うのも刺激になっていいと思います。産大は何故か面白い人が多いと思いました。お笑いの芸人を輩出しているという事も、きっとそれに関係しているのかも知れません。 英語以外の学科に入るのは良い案だと思います。私もそうしました。英語は必修や一般教養以外での講座も多く取りました。英語圏に留学もしましたし、結局第三言語も取りました。それは卒業単位とは関係ないものでしたが、ネイティブの先生との会話の授業は楽しかったです。総合大学の長所は他の学部の講義も取れる事です。私は経済学や法学の講義も取りました。 留学もきっと念頭に考えていらっしゃると思います。留学は自分次第です。交換留学生の選考には、かなりの競争相手がいるので簡単な事ではありません。それはどちらの大学に行こうとも頑張ってください。 一度両方のキャンパスに行ってみる事をお勧めします。実際に行ってみると、自ずとどちらの雰囲気が好きか分かります。これだけは人の意見に惑わされず、自分で納得のいく様に決める事が大事です。

kuhpud
質問者

お礼

どちらの意見も非常に参考になりました。 また悩みぬいて進路を決めようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.1

あなたの場合は外大がいいと思います。 レベルで言えば S東京外大、大阪大外国語学部(旧大阪外大) A慶応、ICU,上智の英文、人文 B秋田国際、同志社、青学の英文 Cフェリス、聖心などの東京名門女子大 D関西外大、京都外大、大阪女学院、神戸女学院 E日東駒専、京産等 就職も大体この感じです。 「外国語を生かしたお仕事を選べる」的なところのラインは 女子でC,男子でB以上です。これ以下になりそうなら大学でだいぶ 頑張ってどっこいどっこいか、あるいはふつうに法学部、経済学部に行った方がいいです。 京産大は山の中。移動はバスか原付です。京都市内ですが繁華街からは4,5駅あります。場所はまあまあいいところで、ラーメンで有名な一乗寺の近くでもあります。伝統的にお笑いが強いです。就職とかは微妙です。 京都外大は阪急寄り、京都市内ではありますが大阪寄りてな感じです。場所はまあいいところです。ただ外大の割に英語で有名ってのも聞かないし、偏差値で同レベルの関西外大、神戸女学院の方がいい気がします。関西外大は枚方の田舎にありますが校舎がきれいで学費が高く、オネエ系の子が多いと言う評判です。「学費高いけどその分、キャンパスの充実度とか教員の質とかで返すで」と言うやり方で人気を伸ばしてる大学です。1科目入試、推薦入試が基本で、国立5科目はもちろん私立3科目もやりたくないような「英語だけやりたい人」が集まってる感じです。 獨協大も外国語は有名ですが、大学のブランドがしょぼいので就職は悪いみたいです。偏差値も59ぐらいなので狙い目と言えば狙い目でもありますけど。 偏差値の割にオススメなのは立命館アジア太平洋大と秋田国際大と大阪大外国語学部ですかね。 イタリア語などやってるのは日本ではごく少数ですから、この場合は外国語学部や外大でないとムリな感じがします。

関連するQ&A

  • 関西外大と京都産大で迷ってます。。。

    私は来年高校三年生になるんですが、今のところ 関西外大か京産のどちらにするか迷ってます。 私は将来に英語を役立てたいと思っています。英語の方面では、関西外大のほうが外国語に力をいれているのではと思っています。ですが、就職率でいえば産大が良いとよく聞きます。 産大の外国学部に入っても関西外大に行っても同じようなものなんでしょうか? ご返答お願いします!

  • 関西外国語大学への編入を考えています

    CAになるのが夢で、もともとは京産大の英米語を目指していたのですが 一般入試(前期)でどうも合格できそうにありません。 続けて後期を受けようかと思っていましたが、(CAがわずかしか出ない京産大を狙うよりも) 私はあえてそこで、気持ちを変えて関西外国語短期大学か京都外国語専門学校に入学し、 編入試験の勉強(TOEIC?)を今から始めて、関西で一番CAを出している関西外大への 編入試験を受けることを考える方が賢いんじゃないかなと思いました。 ・・・現在一般で京産大すら入れない私に、関西外大なんて無謀でしょうか? また、関西外大を編入試験で狙うには、(編入率100%の)京都外国語専門学校よりも、 やっぱり同じ法人の関西外国語短期大学部の方が良いですか?

  • 東京外国語大学について

    東京外国語大学を目指す高校3年生です。 そこで質問があります 1、絶対受験しなければならない科目はなんですか? 2、英語と中国語どちらを専門にとったほうが就職しやすいですか? 3、上智大学と比べてそれぞれどのような企業に就職できる傾向にありますか? 4、中国語はどのような感じで出題されるのですか?また、難易度もできれば知りたいです。 5、英語の偏差値は駿台模試でどれ位取れれば安全でしょうか 6、東京外大に入るためのおすすめの教材や塾を教えてください! よろしくお願いします

  • 外国語大学について★

    私は最近外国語大学で英語や英語圏のの文化などを学びたいと思い始めたんです。もちろん、外大に行っているというだけで英語がぺらぺらになるとは思っていません(>Д<)。゜〇 でも、将来留学したいので、どうせ大学に行くなら国際方面に力を入れている大学に行きたいと思っているんです。 そこで、外国語大学に通っている方もしくは卒業された方などに質問です★外国語大学ではどのような事をするのでしょうか??講義やレポートなど勉強面の内容や、留学についてなどなど・・・。それと、やはり外国語大学に通うと勉強がすごく大変でバイトもできないと聞いたのですが、本当でしょうか? とにかく、外大生の方のキャンパスライフがすごく知りたんいです!!小さなことでも良いので、是非教えて下さい。皆さんの回答待ってます(・∀・)

  • 東京外国語大学の英語専攻はかなりの難関でしょうか?

    高校生2年生です。 現在大学調べの段階で、英語教員に興味があるので外国語学部を考えています。 調べていて東京外国語大学を見つけたのですが、かなりの難関で英語に関してはエリートばかりが集まると聞きます。 目指すからには外国語学部で最難関を目指したいのですが、進研模試ごときで偏差値60の自分が目指せる大学でしょうか? 英語は偏差値70ちょっとです。 東京外大は超難関大だとは承知です。 現実を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 関西外国語大学の雰囲気

    関西外国語大学で、スペイン語を学びたいと考えています。関西外大って、どんな感じの学校(校風)ですか?また、スペイン語を学ぶのに充実しているでしょうか?評判とか、いろいろ教えてくれませんか?

  • 京都産業大学について

    京都産業大学の周りの地理、 (△△寺に近いとか、まわりに繁華街があるとか・・・) 京産大の外国語学部の特徴などを教えてください!!!

  • 外国語大学に進学した後に英語力をいかせる職業

    私は現在、高校一年生です。まだ就職のことは早いと思われるかもしれませんが、二年になると科目選択などがあるのでそのためにもなるべく早く決めておきたいのです。そこで私は外国語大学に進学して英語力をいかせる職業に就きたいと思っているのです。しかし、高校入試を終えたばかりの私には外大を卒業した後にどのような職業があるのかも詳しくはわかりません。 そこでこのgooで経験者の方など専門知識のある方々から詳しく聞きたいとおもったのです。私が聞きたいことは ・英語力をいかせる職業を教えて欲しい(なるべく海外で働きたい) ・外大を卒業すると基本的にどのような職業に就く場合が多いか ・皆様の経験上どのようなことを学生時代にしておけばよいか(大体) ・その他皆様がお伝えしたいことをお願いします。    皆様の力をお貸しください。

  • 外国語学部の就職

    現在進学校に通っている高校2年生(文系)です。 今大学の進路に悩まされています。 一応模試の希望大学には 東京外国語大学の英語専攻→慶応経済→筑波の社会・国際学群    の順で書いています。 英語が好きで、また国際関係、世界のつながりに興味を持っているので東京外大の英語科を1番に持ってきてるのですが 外国語学部は就職が少ないと聞きます。 本当なんでしょうか。 今の就職事情の生の声を聞きたくてカキコしました。

  • 外国語学部入試の外国語について

    わたしは年齢が19で、同級生は皆大学1年生ですが 学びたいことができ、この年からでも遅くは無いだろうと外国語大学に入りたいと思っています。 高校へは進学せずに高校認定での挑戦になります。 人一倍努力をすべきところですが、最悪なことに英語がかなり苦手で(リスニングが特に) 外国語学部へ入る絶対条件でもあるので焦っていました。 けれど最近、外国語でも『ドイツ語』『フランス語』『中国語』なども受験可能だと知り さっそく過去問を調べたのですが 見ず知らずの言語なので、これが一体どれほどのレベルで受験可能なのか全くわかりませんでした。 中学卒業レベルから外大受験レベルまで英語(リスニング能力含め)を伸ばすべきか 一から別言語を学び、リスニングを回避したほうが効率的か どうかアドバイス頂きたいと思います。よろしくお願いいたします。