• 締切済み

車にあったら便利なもの

大明神(@bathbadya)の回答

回答No.5

ホイホイカプセル

関連するQ&A

  • 最近の車を購入する場合、スマートキーは必須?

    現在マツダNC1ロードスターとホンダ エアウェイブを所有しています。 両車ともまだ最低5年は買い替え予定はないのですが、もし車を買い替えることになった場合、心配事があります。 それはスマートキーです。 所有している両車とも、鍵のリモコンを押して車の施錠・解錠、鍵を差してエンジン始動のタイプです。 スマートキーは便利だと聞きますが、時々レンタカーや車検の代車などでスマートキー対応の車に乗る事がありますが、便利さよりも違和感が勝ってしまいます。 電池が切れたら困るし、運転中に鍵の置き場所に困るし…。 次に車を買い替える際にも、同じように鍵のリモコンを押して車の施錠・解錠、鍵を差してエンジン始動のタイプがいいんですが、 最近の車(例えばコンパクトカーやミニバンなど)は、スマートキー必須なんでしょうか?

  • キーレスの車

    鍵をポケットに入れていれば車のドアのスイッチを押すだけで開き、 エンジンもボタン一つで行けるキーレスですが、 通常のカギのほかに予備のカギがあり使用しようとしたら反応しませんでした。 予備のカギを使用するには何か設定が必要なのでしょうか? 詳しい方ご教示お願いします。

  • 安い中古車選び

    車を買うのが初めてなので、中古車選びで迷っています。待ち乗りメイン。 (1)2-3年と長期間乗る訳ではないので安く済ませたいのですが、 走行距離7万キロは故障などを考えると控えた方がいいと思いますか? (2)また、下記のコンパクトカーを2年で1万キロ乗ったとしたら、 売る時は幾ら位になるものでしょうか? ○第一希望 キューブ Z11 15M (60万)_非定番色 年式:H18 走行距離:7万キロ 外装:綺麗 内装:綺麗 車検:2年付 装備:HDDナビ スマートキー ETC ○第二希望 軽自動車(45万) 年式:H14 走行距離:4万キロ 外装:普通 内装:普通 車検:2年付 装備:CD

  • 車の内装画像

    車を初めて購入しました。 シートカバーやハンドルカバー、ティッシュカバーに芳香剤、クッションetc.. カー用品で内装を飾りたいのですが、どんな感じにするか迷っています。 まだ車もきてませんし、お店まで足は運んでいません。 できれば色々な方の車の内装を見て参考にしたいなと思い、携帯で『車 内装 画像』で検索しても思う画像にヒットしませんでした。 ハワイアンぽくしてみようかと思い『ハワイアン』をプラスして検索しても通販サイトのハワイアンなカー用品がヒットされるだけで車の内装自体の画像はヒットしてくれず。 誰か車の内装画像が見れるサイト知りませんか? よろしくお願いします。

  • キーシリンダーがない車で車検

    こんにちは、先日、2歳の息子がイタズラをして車のキーシリンダーに自転車の鍵を差し込み、抜けなくなりどうしようもなくなって、仕方がないの今はキーシリンダーを外して、メインスイッチにマイナスドライバー差し込んで使っています。 ここで質問なのですが、この状態で車検は通りますでしょうか? 車は平成8年トヨタタウンエースノア キーシリンダーを外しているのでハンドルロックはかかりません。 ドアロックは普通にできます。 よろしくお願いいたします

  • 鍵を刺しっ放しで車から離れる危険性

    こんばんは。 実際にやってはいませんが、鍵をハンドルに刺しっぱなしで(エンジン、アクセサリーOFF)下車してキーレスエントリーで車をロックできるか試してみたんですが実際ロックできました。 自分は鍵を毎回カバンの奥のほうに入れていて取出しが面倒くさいです。そこで、鍵を常に刺しっぱなしにして、キーレスでロックした際、どのような危険があるか教えてください。 鍵が外から見えていては勿論盗難等の危険があると思うので、今の車によく付いてるインテリジェンスキーのようなカバーを自作、もしくは注文するつもりです。(実行するとしたらですが) 盗難の危険があるのにカバンからキーを出すのが面倒くさいと言ってそんなことをするのか?と言われてしまえばそれまでですが、当方、凄い田舎に住んでおりまして車上荒らし、盗難等はあまり聞きません。ある程度のリスクは分かっています。車はマツダです。鍵とキーレスが別々のタイプです。

  • どこの車か分からないんです!

    こんにちは^-^ あの、知りたい車の名前があるんです! 国産車でも質問したのですがどうも答えが見つからなかったので・・ 8人乗りで色は黒と白があるんです!(他にもあるかも・・ それで「暑い!」や「寒い!」と言うと、自動でクーラーの温度を高くしてくれたり低くしてくれたりして、携帯電話を差し込む線があってそこに携帯を差し込んで、電話がかかってくると、ハンドルのところにスイッチがありそこを押すと声が上から(?)聞こえるから手ぶらで会話ができるという車があるんですがその名前を忘れたんですよ・・。 どなたか知ってるかたいらっしゃいませんか?(ノД`)・゜・ 知っている方いたら教えてください・゜・(PД`q。)・゜・ お願いします(●´ω`●))((●´ω`●)

  • ホンダライフ F のスマートキーについて

    平成16年のホンダライフ Fタイプを中古車で購入しました。 キーは2本、キーレスリモコンが2個付いていました。 しかし スマートキー(カード)がありませんでした。 販売店によれば前オーナーがなくしたのではないか?との返答。 業者オークション経由のクルマなので前オーナーに連絡はできない とのこと。(う~む) キー差込口のカバーが(スマートキー使用時)車内にあったので 間違いなくスマートキーが装備されていたクルマだと思います。 メーターにもスマートキーのインジケーターがあります。 キーレスがあるので不便はないのですが、スマートキーが 使えるなら使いたいと思います。ディーラーに行けば よいのでしょうが、近隣のディーラーからは購入していない ので行きにくいです。(ё_ё) どなたか、この件についてアドバイスと、カード取得、設定の 費用等をご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 車のカギを洗濯機に

    トヨタの車のカギをうっかりポケットに入れてるのを忘れていて 洗濯機に入れてしまいました。気がついたのは車の運転をする時に カギがない事に気付いたのが最初でした。 そこで質問です。 そのまま普通に使えたので安心していましたが 電池は大丈夫なのでしょうか? もし水銀入りの電池などでしたら 中で液漏れなどしていないか心配になりました。 中を開けた方が良いのでしょうか? どうかよろしくおねがいします。 また他の洗濯物はだいじょうぶですよね? よろしくお願いします。

  • 車の名前(?を教えてください!

    こんにちは^-^ あの、知りたい車の名前があるんです! 8人乗りで色は黒と白があるんです!(他にもあるかも・・ それで「暑い!」や「寒い!」と言うと、自動でクーラーの温度を高くしてくれたり低くしてくれたりして、携帯電話を差し込む線があってそこに携帯を差し込んで、電話がかかってくると、ハンドルのところにスイッチがありそこを押すと声が上から(?)聞こえるから手ぶらで会話ができるという車があるんですがその名前を忘れたんですよ・・。 どなたか知ってるかたいらっしゃいませんか?(ノД`)・゜・ 知っている方いたら教えてください・゜・(PД`q。)・゜・ お願いします(●´ω`●))((●´ω`●)