• ベストアンサー

無料ツールでリカバリやバックアップをしたい

OSやHDDトラブルに対しての対応のためのツールを色々探しています。 WindiwsUpdate後の状態でリカバリ出来るディスクを作成できるツールとか。 バックアップを取ってリカバリをしなくても直せるツールとか。 エヌライトとか言う名前や、SeaGate製HDDだと無料バックアップツールが有るとか聞いたことはあるのですが、正直どう調べていいものかもよく判りません。 先日ひどい故障に合い、時間と資金をかなり浪費してしまいました。 こんどはなんとか対策を取りたいと思っています。 何か良い案とか、良さげなツール等ご存知でしたら幅広く知りたいです。 宜しくご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentan384
  • ベストアンサー率35% (781/2203)
回答No.3

どうやら用語を知らないようですね。 あなたの意図しているものは、イメージバックアップといいます。 大きくは、イメージバックアップで検索。無料に絞るなら、 イメージバックアップ フリーで検索してください。 フリーのものは、英語だったり、操作が厄介だったりしますが、がんばってね。 >SeaGate製HDDだと無料バックアップツールが有るとか聞いたことはあるのですが 判らない、けど付属品(バンドル版といいます。)としておまけ(実はその料金もしっかり取られている。)がついているHDDはあります。 簡単に操作したいなら、おまけ付のHDDを買ってくる。 いろんなユーティリティが詰まった(目的のもの以外は使わないんだけどね)1万数千円出して買ってくる。 ちょっと前まで1980円で買えたのですが、どうなっちゃったんだろ。 ホームセンターにもしかして在庫があるかもしれない。 ちょっと前に見ましたから、在庫管理をしっかりしているところは駄目みたいですね。パッケージを見ると誰でも判るように書いていました。

AZworld
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 まさしく用語がわかっていませんでした。 検索してみましたが、ソフトの利便性はともかく意外と見つかりました。 苦労している人も多いということでしょうか。 その他ハンドル版などの件もよく理解できました。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.6

無料のものでは、Paragon Drive Backupがオススメ。 個人での非商用利用に限り無料で使用できるソフトです。 これのOEM版がパッケージソフトとして店頭に並んでいます。 LIFEBOATのLB Image Backupとか。  ・Paragon Drive Backup 9.0 Free Edition   http://www.paragon-software.com/home/db-express/

AZworld
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 このソフトは出来る事がなかなか豊富そうですね。 ありがとうございます。

  • Baka86
  • ベストアンサー率39% (113/285)
回答No.5

>SeaGate製HDDだと http://www.seagate.com/ww/v/index.jsp?locale=ja-JP&name=DiscWizard&vgnextoid=fd42e92f955ce010VgnVCM100000dd04090aRCRD からDLします。(誰でもできます) =Acronis True Image 10 SeaGateまたはMaxtor製HDDが 接続されて(USB外付けも可)いないと動きません。 パッケージ版HDDに添付されているもの(割高?) http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hfbs2_3g/index.html http://kakaku.com/item/05300315741/ など。Acronis True Image LE (10?の機能制限版)がついてる。 バックアップされたイメージを保存するのに、外付けHDDが便利。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-hsiu2/index.html http://kakaku.com/item/05384012743/ Acronis True Image LE (10?の機能制限版)がついてる。 いずれも、お金が必要だけれど・・・どうせ必要なものだから。 ただ、Acronis True Image 10 が最新バージョンではないため 新しいChipSet使用のPCでは内蔵HDDを認識できない場合がある。 ホンと楽ですよ。HDDをシステム領域とデータ領域に 分けておき、システム(Windowsとアプリだけ)をバックアップ しておけば、Windowsに何かあっても簡単に復元できるから。 データは別個バックアップしておくのはもちろん。 HDDがぶっ壊れても2時間もあれば復元できてしまう。

AZworld
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 具体例多数助かります。 いずれ有償の物を使い始めると思いますが、その前に色々研究してみたいと思った次第です。 また、無料の知識はサブPCでも役に立つかと思いもしまして。 色々研究して理想的な物と状態を模索してみます。 ありがとうございました。

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.4

HDDは必ずいつかは壊れる前提での心配をされているのでしょう。 イメージバックアップツールについては既に回答があるとおりです。 無償でやるなら自分のスキルをあげる努力が必要ですね。 >エヌライトとか言う名前 nLite のことでしょう。 nLite 1.4.9.1 はここ↓から落とせます。 http://www.nliteos.com/ これは現在お使いのPC上のWindws OSの状態のままイメージをISO形式で作成するものです。 作成にはWindowsのインストールディスクそのものが必要です。 英語版ですが難しくはないでしょう。 まぁこういったものを作成するのは悪いことではないですがデータをしっかりバックアップしていればOSなどは再インストールすれば済みますし アプリケーションも再インストールすれば良いので特に個人では必要を感じません。 但し、企業や教育機関でのリビルトには便利ですね。

AZworld
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 nLite、見てみてまさしくこれのことだったと思いました、ありがとうございます。 何にせよ色々と時間を短縮したいので、通常の再インストール以外の方法を模索していた次第です。 アップデートめんどくさいですし、サポート終わったら困りますしね。 バックアップについてはこまめにしようと思っています。 色々とありがとうございました。

回答No.2

有償ツールなら結構でてますがどうしてもfreeなら 参考http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html等もあります他にも探せばあるかも?

AZworld
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 環境ごと残せるのはある意味貴重ですね。 研究して使い分けてみます。 ありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

トラブルは滅多に起きないので、そのための保険と考えるなら、有償ソフトの体験版でどうでしょうか? 体験版といえどもバックアップと復元が可能です。 日本語版なので操作も容易です。 製品版と異なるのは、CDから起動しての復元ができない点です。つまり、復元するときは再度体験版を入れ直して復元することになります。 http://www.runexy.co.jp/products/acronis-trueimage-11/index.html

AZworld
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 体験版は確かに魅力的ですね。 実際に必要なレベルも判断できそうですし一度DLしてみます。

関連するQ&A

  • NECリカバリーツールについて

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 HDD換装をしようとおてがるバックアップで外付けHDDにバックアップをとり復元するには再セットアップメディアが必要と書かれていたのでDVD-R4枚を再セットアップディスクにしました。 そしてHDDを新しく変えた後ディスク(1枚目)を入れBIOSからオプションの選択→トラブルシューティングを選択しましたがNECリカバリーツールが見つかりませんでした。BIOSセットアップユーティリティの設定値を元に戻しても同じ状況です。どうすればバックアップを復元出来ますか? 製品名 NEC LAVIE Desk All-in-one 型番 PC-DA700KAW OS Windows10 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • リカバリーD作成について(バックアップ

    最近自作マシンを組み立てました。ところがそのPCも何度か起動不能状態になりかなり痛い目にあいました。原因は、当然私にありかってにブートソフトかえたりHDDが故障したりといろいろありましたが、やはりもう二度とこんなおもいをしないためにもリカバリーディスクをつくることにしました。そこで質問なんですが、今市販されているバックアップソフトのなかでどれが1番オススメですか?理由付けでおねがいします。個人的にはシマンテックの「Norton Ghost」か「GoBack」だっけ?をかんがえています。 それと、たとえHDDが故障していてOSが起動できなかったとしてもPOST画面やBIOSをきどうできさえすれば、そのバックアップしてときの状態にリカバリーすることは可能でしょうか?(それをリカバリーディスクっていうんですか?

  • お勧めのバックアップツールを教えてください

    先日ハードディスク故障に伴いディスクリカバリを行いました。 その後よく使うアプリケーションの再インストールを行ったのですが、今度同様の障害が発生した場合に簡単にリストアできるよう、Cドライブのバックアップを取りたいと思っています。 ネットで調べるとNorton GhostやDrive Imageなどが一般的だという結論に至りましたが、メリットデメリット、それぞれの差異などがわからず迷っています。 そこで皆さんがお使いのバックアップツールを教えてください。その際以下の形で教えてもらえると、比較がしやすく助かります。 (1)商品名と販売元(フリーウェアの場合は作成元) (2)バックアップの単位(ファイル単位、フォルダ単位、パーティション単位、ディスク単位など) (3)そのツールのメリットデメリット (4)その他 以上、よろしくお願いします。

  • リカバリディスク作成ツール

    自分のパソコンにはリカバリディスク作成ツールというものが入っているのですが、これは現在プログラムの中にあるソフト全部をリカバリできるようにバックアップを取っておくというようなツールなのでしょうか。 それとも、やはり初期の状態に入っていたソフトのみをリカバリ作成するためのツールなのでしょうか。教えてください。

  • eMachinesリカバリーマネジメントについて

    eMachinesのパソコン EL1600-E1を使ってます 付属されているソフトのeMachines Recovery Managementでリカバリディスクを作成しました しかし、このリカバリディスクって単純にデータのバックアップだけのディスクなのでしょうか? 私は、HDDが故障した時にHDDを交換して、このディスクを再生すれば、また以前の状態で使えるようになるためのディスクを作成したと解釈しているのですが、ネットでリカバリディスクの定義について調べてみると、リカバリ=データのバックアップであり、OSのインストールとは違うという表現があったりで、イマイチ不安です HDDが故障し、別のHDDに交換したときに、このディスクでまたOSをインストールできることになるんでしょうか? それとも単純なデータのバックアップに過ぎないですか? OSはウインドウズXPです

  • バックアップとリカバリー

    Xp標準の機能のファイルと設定の転送ウイザードでバックアップとリカバリーをする場合、USBメモリや外付けHDDにバックアップを作る場合は、 1、ファイルと設定の転送ウイザードで「このコンピューターからファイルと設定を転送します。」を選択して、USBメモリや外付けHDDにファイルと設定の転送を転送し、USBメモリや外付けHDDにバックアップを保存。 2、PCリカバリー完了 3、リカバリーの済んでいるPCで先ほどと同様に、ファイルと設定の転送ウイザードで今度は「このコンピューターにファイルと設定を転送します。」を選択、次に「ウィザードディスクは必要ありません。既に、古いコンピューターからファイルと設定を収集しました」を選択、次にUSBメモリや外付けHDDを選択しファイルと設定を転送すれば完了でしょうか? 分かりにくい表現ですみません。よろしくお願いします。

  • バックアップの復元ウィザードでリカバリディスク作成

     使っているPCのシステムHDDが壊れそうです。  今のうちにHDDを交換した跡にOSをインストールできるリカバリディスクを作成しておきたいのですが、XPのツールで標準搭載されている「バックアップの復元ウィザード」という機能があるのですが、これでデータをバップアップしておいて、CDに書き込みソフトを使って書き込めば、HDDを新しいものに交換したときにOSをインストールできるリカバリディスクが作成できることになるんでしょうか?

  • オススメの無料バックアップは?

    macOSX10.5レパードを使っています。 バックアップをしようと考えております。 ご存知の無料バックアップツールを教えて下さい。 仕事で使用する予定です。 バックアップについて、詳しくないのですが、主にHDDが壊れた際に、仕事で使っている(書類、画像、など)がバックアップできるものが良いです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • リカバリ後のバックアップからの復元

    PCの調子が悪く、またその影響のせいか起動にもやたら時間が掛かるようになっているため一度リカバリを試みてみようと思っているのですが、 リカバリ後のデータの復元にHDD丸ごとバックアップするソフトで取ったバックアップを用いた場合、 結局リカバリ前の状態に戻り無意味になってしまうでしょうか・・・? ちなみにバックアップはwindows7標準の「バックアップと復元」かParagon Backup & Recoveryno フリー版で取った物を使おうかと考えております。 またPCの不調はグラフィック異常とそれに関連した頻繁なフリーズで、それで何度も強制シャットダウンなどをしているうちに起動の遅さにも響いてきてる可能性もあるので一度リカバリを試して見るのも手かもと考えたためです。 ノートPCでリカバリディスクはついていないため、HDDのリカバリ領域からやります。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 隠しパーティションのリカバリ領域のバックアップ

    現在PanasonicのCF-T1を使っています。 それで隠しパーティションのリカバリ領域をバックアップしたいのですが、Windowsから認識されない状態ですとGhost使っても(DOSからも)パーティションマジック使っても認識しません。 ですのでPanasonic付属のツールを使って、リカバリ領域を表示させると、今度はどのソフトでも認識できるのですが、認識できる状態ですとリカバリができなくなってしまいます。 この状態でバックアップしても、リカバリができないのです。 何でバックアップしたいのかというと、リカバリ領域を削除したいのです。Panasonicのツールでリカバリ領域の削除ができるのですが、一応バックアップしておきたいのです。 もし、やり方がなくても隠しパーティションの仕組みがわかる方いらっしゃったら教えてください。お願いします。