• ベストアンサー

青春18きっぷで北海道

reiho-fujiの回答

回答No.1

完全に18きっぷで乗れる列車しか使わない場合、朝一番に乗ってその日に行ける北限は秋田県の大館、ムーンライトえちごを使っても2日目終了時点でまだ北海道の入口・木古内です。 手元に時刻表が無いのですぐにはわかりませんが、早くても3日目の夕方にやっと着くのではと思います。 どこかで特急か3セク(いわて銀河鉄道、青い森鉄道)を使う方がいいと思います。

関連するQ&A

  • 青春18きっぷで…

    夏休みに徳島県まで旅行しようと思っています。 青春18きっぷで東京の駅から徳島県の鳴門駅まで 行けますか? もし行けるようなら経路を教えて下さい どのくらい時間がかかるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 青春18きっぷ

    こんにちは。僕はいま鉄道研究部に入っています。夏休みに青春18きっぷで友達と田舎の方まで行っておいしものを食べたり、いろんなものを見たいなと思っています。出発駅は上野にします。行き先はまだ決まっていません。みなさんにおすすめの行き先を決めてもらいたいです。よろしくお願いします。

  • 青春18きっぷ

    今度の夏休みに青春18きっぷを買って旅をしようと考えています。そこで、日帰りで、効率の良い乗り方(ルート)をご存じの方、アドバイスお願いします。出発点は、茨城県の取手駅からです。北の方角に進もうと考えています。

  • 年末の青春18きっぷについて

    年末に青春18きっぷを使って東京から北海道の旭川まで帰りたいと思っているのですが可能でしょうか? また、可能だとしたら何時間くらいかかって、どういった経路で行けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 青春18きっぷで東京から青森へ

    (青春18きっぷを使って)東京駅を朝5時5分に出発して、(なるべく早く)その日のうちに青森県の弘前駅に到着することは可能ですか?もしそれが可能ならば、詳細経路を教えていただきたく願います。

  • 青春18きっぷ

    こんにちは。 今度の夏青春18きっぷを使って、鉄道をたくさん撮る旅をしたいんですがよいプランはありますか? 出発駅は東京。

  • 青春18きっぷ 日帰り

    青春18きっぷの日帰りのプランの例を教えてください。出発駅は上野です。

  • 青春18きっぷ 兵庫から東京へ

    こんにちは! JR線に詳しい方にお聞きしたいことがあります。 今年の夏休みに青春18きっぷを利用して 兵庫県の三宮から東京駅までトコトコ行こうと計画中です。 そこでなのですが、電車の乗り継ぎに詳しくない私に 三宮→東京へ、最短時間で行ける経路を伝授して頂けないでしょうか!?

  • 「北海道フリーきっぷ」の有効期限について

    JR東日本の企画切符で「北海道フリーきっぷ」というきっぷが発売されていますが。 有効期限が5日間となっていますが、どのような形式になるのでしょうか? ・始発駅を出発して始発駅に帰ってきて到着した時点での日数が五日間なのでしょうか?(例:仙台発1日→仙台着5日) ・始発駅出発日から帰りの北海道発の日数が五日間なのでしょうか?(例:仙台発1日→北海道発5日) ・北海道の滞在日数が五日間なのでしょうか?

  • 青春18きっぷで北海道から本州へ

    青春18きっぷで北海道から本州へ 今年の夏に北海道の山に合宿に行き、その帰りは18きっぷで交通費を節約しようと考えています。 札幌あたりから乗車し、一日で北海道を出られるようですが、木古内~蟹田間は特急で良いとしても、その前後の普通列車の接続が悪いのをどうしようかと。そもそも18きっぷで青函トンネル通る事例を全く聞かない(東北に出向くことすら全くない)ので、実際どうなのか知りたいところですね。 考えたのは、函館~木古内、または蟹田~青森だけの乗車券・特急券を購入し、本州に入るという方法を考えたんですがダメなんでしょうか。確かに、木古内以東・蟹田以南にまたがって乗車する場合、全乗車区間の料金払えときっぷの注意書きにありますけれども、それなら\1,000か\2,000くらいの出費で済んだと思うので。 一度本州に入ってしまえば、青森から秋田、山形経由で一日で上野に行け、翌日は品川から一気に近畿まで帰れるとシミュレーションしてあるので、問題点はそこだけですね。