• 締切済み

親族のみの披露宴 

11月に親族のみで30人弱で神前式&披露宴をします。 親族のみで少人数なので、会場の担当の方はお食事会的な感じで、と言われるのですが、間がもたなさそうで心配です。 一応ケーキカットや、そのケーキを新郎新婦で配ったりなどは考えてるんですが、他に少人数でも盛り上がれるような事があれば教えていただきたいです。 それと両親への手紙ですが、照れくさいので、それにかわるようなものはないでしょうか。ちなみに婿にきてもらい、結婚後も私の家族と同居なので、手紙はなくてもいいかなと思ってるのですが、彼がした方がいいと言うので…。まとまりのない質問ですがアドバイスお願いします。

みんなの回答

  • shiratoa
  • ベストアンサー率37% (73/194)
回答No.5

全然大丈夫ですよ。 親族だけだと、ほんと話が盛り上がるんですよ。 以前聞いた話なんですが、意外で、好評だったのは、 「新婦さんが皆さんにお酌する」でしたね。 よく考えてみればドレスなりを着たキレイな新婦さんに お酌してもらうことってそうないですよね。 おかげで大好評で、時間が足りないくらいだったって言ってました。 新婦本人は「大変だったけど、本当に喜んでもらえたからOK!」 って言ってましたけど。 あとはケーキ配る時に、テーブル単位で一緒に写真を撮って、 それをプレゼントとか、年賀状で渡すってのもありましたね。 年賀状だと、何パターンも自作しなくては・・・ですが。 両親への手紙は個人的には読まなくてもいいと思ってます。 ですが、この機に手紙を書くのはおススメです。 花束などと一緒に渡せばいいんです。 区切りとして、日頃言えない想いをこの際したためてみては? きっと親にしてみれば、なによりのプレゼントかもしれませんよ。

red-yu
質問者

お礼

大変そうですが、お酌してまわるのもいいですね! 少人数ならではですよね。 手紙も読まないにしても、この機会に書いて渡してもいいかなと思ってきました。 ありがとうございました!

  • itasabo
  • ベストアンサー率40% (132/322)
回答No.4

私も親族だけで披露宴をしました。 両家合わせて50人程になりました。 私達は形は披露宴だけど中身は食事会のような感じで考えました。 披露宴の内容は ・人前式 ・主人からの挨拶 ・ケーキカット ・お色直し ・親戚の方のテーブルに挨拶に回る、一家庭ごとに一緒に写真を撮る ・両親への花束、プレゼント贈呈 ・義父の挨拶 で、余興など一切なく2時間半ぐらいあっという間に終わりました。 親戚のテーブル回りと写真でかなり時間をつかいました。 (オジオバ達は沢山喋りかけてくるのでそこで時間を消耗します) 私も照れくさかったので両親への手紙を読みませんでした。 両親も「手紙なんていらないよ」って言ってくれたので、花束とプレゼントの贈呈のみで終わらせました(^^) 余興など一切やらないことにちょっと不安になりましたが(時間のこととか)、親戚へのお披露目&食事会ということで、親戚の方たちには食事を楽しんでもらいたかったので美味しいお料理を用意しました。 料理が美味しいと披露宴の中身はあまり気にならないかも?です(笑) 親族が集まるとそれぞれでお話も弾むので心配いらないと思いますよ(^^)

red-yu
質問者

お礼

テーブルごとに回ったりして写真撮ったりお話したりすれば 間がもたない事はないですね! 手紙も読まなくても渡したらいいですよね(^^) アドバイスありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

15名ほどの親族だけの挙式をしました。フランス料理の食事会でしたが、間が持たないことも無かったです。何度かお酒をつぎにこられたりして、後は両家で昔話とかしていましたが、時間が足りないほどに感じられました。コースですから、順番に料理についての感想をいったり。  最後の方で、ケーキカットや挨拶をして2時間かなぁ。 あまり余興もなく終わりました。注がれたビールのおかげで何度もトイレへ行ったことを思い出しました。

red-yu
質問者

お礼

間がもたない事はなかったんですね。 またいろいろと考えてみます。 ありがとうございました!

noname#166310
noname#166310
回答No.2

思うに、盛り上がるかどうかって「盛り上がるのが好きな人が集まるかどうか」じゃないでしょうか。 親族の方の様子はどうでしょうか? 普段から年末年始やお盆など集まっての宴会などしているとか、そういうのがすきとか。 そういう方々ならば、とくになにか演出をいれなくても盛り上がると思います。 しいていえばその中から出たがりの人にスピーチとか歌でも頼めばいいかと。 おとなしい方が親族に多いなら、生い立ちビデオとか間がもつものを用意したほうがいいでしょうね。 ビデオがあれば、手紙のかわりにそこにメッセージをいれることもできますよ。

red-yu
質問者

お礼

彼のほうの親戚はどうか分かりませんが、うちの親戚は大人しくもなく 盛り上げ上手でもなく普通です。 やっぱり映像を流すのはいいですね。 考えてみます。 ありがとうございました!

  • morimai38
  • ベストアンサー率26% (4/15)
回答No.1

ご結婚おめでとうございます! 私も秋に結婚予定です。 両親への手紙は皆した方がいいって言われますが、いざ自分がやるとなると照れますよね。 なので私の場合は読まずに映像で流そうかなって思っています。 子供の頃の写真などをバックに感謝の文字が流れる感じです。 ある式場で見せてもらったのですが全く知らない方のでもかなり感動しました。 定番ですがプロヒィールビデオとかエンドロール系の演出はやはり素敵ですよ!可能であれば考えてみて下さい。 よい結婚式になるといいですね♪

red-yu
質問者

お礼

秋に結婚されるんですね!おめでとうございます。 映像で流すというのはいいですね。 手紙を読むのは照れくさいけど、映像なら感動もしてもらえそうですし・・・。 良いアドバイスありがとうございました!!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう