• ベストアンサー

中1の息子が何故か3万円持っていました。

中1の息子の事で、また相談させて下さい。 今日私が仕事から帰ると中1の長男は遊びに行っていて、次男が『午前中、コンビニへ行きマンガ本やお菓子等を買ってもらった』と。 その時に財布に3万円あったと…。 次男は口止めされていたそうですが、私が問い詰めて『絶対お兄ちゃんには言わないから』と約束してやっと白状させて分かったのです。 我が家は小遣いを与えておらず、家の手伝いや私の職場(家族が経営する飲食店)で手伝いをさせて報酬として500円~2000円程その時に応じて渡しています。他に必要な物も買い与えていました。お金は欲しいが仕方がないと思っていたと私は思っていました。 次男から3万円の事を聞き、慌てて私や家族の現金を確認しましたが確認しきれず盗んだのかどうか分からないのです。 長男が帰ってきたら問い詰めたいのですが、どのように話せばよいのか知恵をお貸し下さい。 次男が正直に話してくれたので次男から聞いたとは言うわけにいかないし、お金が無くなっていると言っても、こちらが減っているか分かっていないので説得力がないと思うのです。買ってきた本などがあるので、そこから話していこうと考えていますが。きっと言い逃れをするに違いないです。そしたらその場で財布を見せろと言うか…隠れて財布を見てから問いただすか…。頭が痛いです。 長文乱文ですみません。情けない母親に知恵を貸して下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.4

中学の現職校長です。 聞き方としては、そんな他人のように気を遣うことはいらないと思います。 スタンスとしては、正直に言ってほしい、弟から聞いたけど逆恨みしてはいけない、お父さんもお母さんもあなた方を愛している、だから子供を一生泥棒には決してしたくないこと、などを本当に親子の愛情で話されてはどうでしょう。親子でしか決して話できないこともあります。お子様を心から愛する気持ち、愛するが故に、このことは正直に話してほしいと、しっかり話をしたらいいと思います。妙な遠慮はいらないと思います。中一くらいですと、親が本気で自分にぶつかってくれるのを心の奥底では求めているものです。妙な遠慮や駆け引きは、私たち教師の考えることかな。 さて、可能性としては、 1.親の金をくすねた 2.友人から巻き上げたか巻き上げたもののおこぼれにあずかった 3.コピーをして友人にみせびらかした などが考えられます。 とにかく、本当にお金をごまかしているのであれば、お金のことはしっかり指導しきらないと、お子様は一生お金をごまかす癖がつくかもしれません。このことだけは、親も体を張ってとことんお子様と話をし、徹底的に指導せねばなりません。今回だけでは指導仕切れないかもしれません。半年くらいのスパンは覚悟して指導仕切っていく覚悟をもってください。 私の息子も小3の時に親の金を盗んでゲームセンターに通いました。私は半年がんばって指導しました。本当に我が子がかわいかったので、毎日号泣しながら息子を叱った日々が懐かしく思い出されます。親として輝いていた日々でした。おかげで今は全くそういうことはなく普通の社会人をしています。今の私にとっては、息子を泥棒に育てなかったことが誇りでもあります。 相談者の方も、勇気をもって話をしてください。そして、親の愛情をすべて注ぎ込んで指導してください。息子さんは必ずわかる日がきます。今ががんばり時です。応援しています。困ったらここにいつでも相談してください。

42961916
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問いただしたところ、友達に貰ったと言いました。なんだか回答者様が仰るように愛情を持ってぶつかるというふうに出来たか分かりませんが私なりに真剣に話してはみました。 友達の巻き上げたもののおこぼれなのか、彼が嘘をついたか…それ以上疑うわけにいかず全くの嘘とも思えなかったのもあり、信じて今日使った一万円を渡して友達に返すよう言いました。様子をみて友達や場合によっては親御さん、担任にも相談してみようと思います。息子には長期戦の覚悟で愛情を伝えながらお金や盗みについて話していきます。ありがとうございました。

その他の回答 (11)

  • moppurjp
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.12

怒ってもしらをきられるだけです。 解決法は財布やお金を置いているところに、 バーカ とでも紙に書いておけばいいと思います。 紙を見つけても、あなたに文句をいえないですから、 次からは、しなくなると思います。 役にたててほしいです。

42961916
質問者

お礼

回答ありがとうございました。お礼が大変遅くなりすみません。 結局、家のお金は取っていなかったのですが、担任の先生にも家に現金があり盗める環境である事は良くない、と言われ、家族で現金を置かないようにしようと話し合いました。 アドバイスのように何か書いて一緒にしておくのも良い方法ですね。 今は本人も反省した様子で相手の親御さんとも話し合いができたし、落ち着いております。 いつまでも締め切らずにすみません。皆様ありがとうございました。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.11

ある人のお話です。 子供のころ友達の家のソファの上で仲間と一緒になって跳ねて遊んでいたら友達の親のヘソクリが100万円出てきたそうです。その子は仲間とその100万円根こそぎいったそうな。それが友達の親にバレて大人になった今でも分割で返済していると・・・

42961916
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恐ろしい話ですね。他人事と思えません。その子は全部使ってしまったのでしょうか? うちの息子の3万円の件ですが、担任に相談して色々な事が分かってきました。やはり出所が不明な大金をもっていた友達から、おこぼれを貰ったという事で即刻担任を通して返しました。使ってしまった1万円は手伝いなどさせた報酬から私に返す事と生活面の見直しをして反省している事を態度で示すと約束をしたので、これからは愛情をもって厳しくしていく覚悟です。他の回答を下さった皆様にも色々な意見を頂き感謝しています。息子の事だけでなく自分の弱さ愚かさを反省できました。もし見てくださっていれば幸いです。 本当にありがとうございました。

回答No.10

もうこれ以上意見など聞きたくないでしょうが、締め切られていないので一言。 わたしもNo.7,8さんなどほとんどの回答者さんと同意見ですが。 息子さんが友達から貰ったというのを信じたい・・・と考える前に、3万円もあげる中学生が存在すると思いますか? それが息子さんであろうとなかろうと常識的に考えればわかるでしょう。また、逆の立場ならどうですか?息子さんが友達に3万円をあげたと聞かされたら・・・何とも思いませんか? これは立派な犯罪行為です。3万円を素直に受け取っている息子さんですから、きっとこれが初めてではないでしょう。今までに100円、1000円と小さい額を「貰った」という一方的な理由でお金を手に入れ、平気で使い、それを繰り返し、ついに3万円まで・・・と考えるのが自然でしょう。 今事実がわかってよかったと思い、早急に対処すべきです。「被害」にあっている子どもは相当数いるかもしれません。 もし「貰った」のなら相手がいるのではっきりするでしょう。相手が仕返しを恐れて「本当にあげたんだ」といってもそれは謝り、返すべきです。そんなこともすぐに対応できない親御さんだと今後、息子さんの将来が予見できます。 相手を言わない、わからない場合「貰った」以外の可能性も否定できません。小学校でいい行いばかりだったとしても中学に入り3ヶ月。環境の変化に大きく影響されているのかもしれませんし、思春期・反抗期に入る時期です。今まさに非行かまっとうな道かの分かれ道に立ち、すでに片方の道に入りかけているようですから、これを逃すと戻せなくなりますよ。母親お一人で大変でしょうが、がんばってください。

42961916
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう意見など聞きたくない…とありますが、そんな事はありません。自分の愚かさ弱さを痛感でき、回答下さった皆さんに感謝しています。 3万円もの大金を貰うのはおかしいし恐喝でなければ良いわけではないと思っています。息子にもそう言いました。でもご指摘のように考えが甘かったと反省しています。 説明不足でしたが、3万円くれた友達は以前から大金を常に持っていたのを私も知っていたので、全くの嘘ではないと感じまして、そして息子に奢ってくれたりもしていたのも知っていたし簡単にくれた事で息子も『怪しいお金だと思う』と言ったので、貰う事自体とんでもない事だし、そう思って貰ったなら罪は深いと叱りました。この辺りがどこまで真実か…と感じています。3万円のうち一万円は使ってしまったので後で返せと言い明日友達に返すよう言ったのですが、やはり一晩眠れず考えているうちに、叱り方も甘かったし本人に返させるのは解決にならないと思い、朝お金を取り上げて、担任に電話をしました。間に入ってもらい息子の言った事が事実か確かめてから相手の親御さんにも話すつもりでいます。 上記は、№8さんにコメントしたものをコピーして貼り付けました。 確かに貰ったとすれば初めてではないかもしれません。すぐに事実を確認して、真剣に戦うつもりです。 ありがとうございます。

42961916
質問者

補足

補足させて下さい。 使ってしまった一万円は私が出して(後で私に返せと言い)3万円を友達にすぐ返すようにと息子に一旦渡し今は私が持っています。分かりずらくてすみません。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.9

 いい加減にしてくれ、世の中に3万やる奴がいるなら教えてくれ、俺がもらうわ。あげた奴も悪いという理屈か?どういう理由で、どんな状況になれば、あげることができるのか。信じる必要条件の理屈が全くない。もしあるなら例としてあげてくれ。

42961916
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の相談やコメントで気分を害されたのなら申し訳ありません。くれた相手が悪いなどとは決して思っていませんが、くれたとすれば友達本人のお金ではないでしょうから、息子の全くの嘘なのか、違う問題も隠しているのか、すぐにきちんと事実を確認して、友達や場合によっては親御さんと話すつもりです。息子にも、なんとかして、とんでもない事をしたと反省させるつもりです。

  • odekosan
  • ベストアンサー率27% (9/33)
回答No.8

これまでの回答者さんの回答と、それに対するお礼コメントを読ませていただいてからのコメントです。 「友達からもらったということを信じたい」と質問者さんはおっしゃっていますが、恐喝や強盗でなかったとしても、3万円もの大金を、友達からもらうというのは、厳しく叱るべきことだと思います。合意の上でもらったからいいのではなく、家族以外の人間からお金をもらったり、おごってもらったりする(100円200円ならいいかもしれませんが)ことは、普通ではないことだということをきちんとわからせるべきでないでしょうか。  質問者さんのお礼コメントを見ていると、恐喝なら厳しく叱らなければいけないが、もらったのならそんなに悪いことでないのでは・・・と思っていらっしゃるようで、少し気になります。相手の保護者に直接連絡をとり、親同士で話し合いをされることもおすすめします。  母子家庭でご苦労も多いと思いますが、息子さんたちがまっすぐ成長していけるようがんばって下さい。そして、質問者さんのご両親や学校、息子さんの友人の保護者など、いろんな人を頼って、一人で抱え込まないようにして下さいね。

42961916
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 仰るとおり、3万円もの大金を貰うのはおかしいし恐喝でなければ良いわけではないと思っています。息子にもそう言いました。でもご指摘のように考えが甘かったと反省しています。 説明不足でしたが、3万円くれた友達は以前から大金を常に持っていたのを私も知っていたので、全くの嘘ではないと感じまして、そして息子に奢ってくれたりもしていたのも知っていたし簡単にくれた事で息子も『怪しいお金だと思う』と言ったので、貰う事自体とんでもない事だし、そう思って貰ったなら罪は尚更深いと叱りました。どこまで真実か…とは感じています。3万円のうち一万円は使ってしまったので後で返せと私が出して明日友達に返すよう言ったのですが、やはり一晩眠れず考えているうちに、叱り方も甘かったし本人に返させるのは解決にならないと思い、朝お金を取り上げて、担任に電話をしました。間に入ってもらい息子の言った事が事実か確かめてから相手の親御さんにも話すつもりでいます。 暖かいお言葉をかけていただき、嬉しかったです。ありがとうございます。

noname#102618
noname#102618
回答No.7

>『金貸してくれ』で成功するとありますが、友達に借りて返さないままが成功という意味でしょうか。 恐喝、カツアゲですね。 まさか親が、「金貸してくれた」をそのまま理解していないことを祈るばかりです。そんなのんきな親だとこどもがろくな大人に育ちません。 すぐに学校や相手の親に連絡し、3万円は返還すべきです。 少年法で守られていますが、3万円を強盗したことと同じです。 近い将来3万円が10万円を強盗することになります。 私も同じような友人を多数もっていました。 彼らに共通するのは親がこどもを溺愛し、わが子を擁護する方たちでした。 ひとりは暴走して交通事故死、ドラッグで20代死んだ者もいます。 また、こどもに対しても厳しく叱り、携帯没収するなど、厳格な対応を取りましょう。 そうしないと悪辣ぶりがどんどんエスカレートし、親でも手をつけられない準大人になります。友人関係(塾、学校)を見直させることも一考です。 ここは正念場です。 この時期に更正できなかったら、もうあきらめるしかありません。

42961916
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございます。 3万円は明日友達に返すよう言いました。正直、恐喝カツアゲではないと思って息子の『貰った』という言葉を半信半疑ですが信じています。 溺愛しているのも否定できない情けない母親かもしれません。 本当に今が正念場ですね。息子には厳しく対応して事実確認し担任にも相談しようと思います。

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.6

たぶん同級生か小学生からまきあげたものでしょう。 正直、人から金を巻き上げるようになった人間に説教なんて通用しないと思います。 知り合いにすごく強い人とか警官に脅してもらえば効果はあるかもしれませんが。 本当は父親が拳で分からせるのがベストなんですが、どうせできないという答えが返ってくるでしょう。 ここまで来るとやや手遅れの感がありますね。 こういう子にならないように育てるのが親の義務なんですがね。 一番いいのは武道にでも打ち込んでくれることですが、もう親の言うことなんか聞かないでしょう。

42961916
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 親バカかもしれませんが、息子は人からお金をまきあげたりはしないと思います。父親がいませんので拳で分からせる事も出来ません。もう手遅れでしょうか。そんなふうには思えません。私は息子を信じて向き合っていきます。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.5

 金が絡めば悠長なことは言っていられない。おそらく他人の金だろう。手に入れ方は他力かもしれないが、立派な共犯の可能性が高い。「くれた」なんて言うボケも居る。すぐに長男に事情を確認、その言ったことに対して証拠を確認。法を犯しているなら仲間ごとの警察介入も視野に入れて。我が子を心から正すならヨソには構っていられない。これしかない。おそらく長男は、共働きによって、親の不在からの寂しさを理由に「親してないから俺はこうなった」とこう来るだろう。それを上回るのは、もはや理屈ではない。群れのリーダーとしての威厳を示さないと、子供は親を親と思わなくなる。金を稼げば育てがおろそかになる。どちらもなかなか両方上手くはいかない。がんばり時だと思うよ。

42961916
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 問いただしたところ、友達に貰ったと言いました。真実か確かめた方がいいかと思っています。 金を稼げば育てがおろそかに…今の私にはキツイ言葉です。母子家庭で実家に世話になっており、働いてばかりで息子達には立派な親ではないかもしれません。もっとしっかりしないとダメですね。

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1915/5489)
回答No.3

こどもってそんなに大人ほど理詰めの判断はできません パン代を渡すとかノート代を渡すとか 最近財布を一度でも見たことあったらOKです それで「この前チラっと見かけて財布に万札が数枚見えた時あったんだけど・・、あの時聞きそびれちゃって・・あれ何のお金?」って聞けばいいです 「いつ見たの?」って言われたら 「いつだったっけ~?パン代渡したときかな?」 後半は忘れちゃった・・でごまかせばいいです。 子供の方がヤベエどうしようとテンパってそんなに事細かに反論はしないと思います。(財布こっそり見たんでしょとか言われる可能性ありですがそんなの無視です) ●あと 聞いたところで正直に話すとは思えませんが 子供の自分に都合の悪いことはどんな正直でいい子だと評判の子でもでも大抵、嘘で逃れようとします。 可能性として (1)ゲームソフトや漫画を売って現金化した (入手経路は1.自分のもの 2.万引き 3.友達のもの 4.家のもの) (2)万引きした商品を友達に売って現金化した (3)財布を拾ってネコババした (4)体育の授業などで着替えの荷物からお金を盗んだ (5)親の金を盗んだ (6)恐喝・かつあげをした (7)学校に払う教材費などをねこばばした (8)ネットで女の子の振りをしてエロ画像をメールしてお金を入手した (女の子に成りすましてメールして仲良くなってお金くれたら私のエロシャメ送るなど・・) (9)ネット詐欺 などなど・・ありますが3万円の入手経路はおそらく喋らないと思います 嘘として「拾った財布から」とか言いそうです

42961916
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結局、財布を見てから問いただしてしまいました。友達から貰ったと言っており全くの嘘でもないようですが、それ以上疑うのはやめて様子を見て友達に確認して場合によってはその親御さんと話そうと思っています。

noname#102618
noname#102618
回答No.2

3万円となるとほぼ確信ですね。 家族なのにそんなに遠慮しなくてもよろしい。 親なのですから、ずばり聞きましょう。

42961916
質問者

お礼

回答ありがとうございます。帰ってきたらすぐに問いただしました。 難しい年頃なので言葉や接し方に私が気を使いすぎかもしれません。もっとしっかりしないとダメですね。

関連するQ&A

  • 息子の友達が遊びにくると、家のお金がなくなるようです。

    息子の友達が遊びにくると、家のお金がなくなるようです。 小学校6年と4年の息子を育てているシングルファザーです。 春休みに入り、長男の友達S君がいつも遊びにくるようになりました。昨夜、次男が「お金がなくなっている!」と涙目で訴えてきました。聞くと、リビングにおいていた財布が別のところに置いてあり、中からお札だけ抜き取られていたようです(2万円以上ありました)。 長男に聞いてもわからず、長男も慌てて自分の財布を確認する始末。 思い起こせば、数日前にも買い物に出かけた際に私の財布の中のお札だけ全部なくなっていた事があったり、レンタルしていたDVDがなくなったりと不振な事が続いていました。いずれも、S君が遊びにきた後の出来事です。 私は次男からの訴えを聞く前から気になっており、S君が遊びにきた時にそれとなく様子をうかがっていると、一人で長男の部屋に入って行ったり、息子達が部屋にいるときに一人でリビングで佇んでいたりと、気になる行動が目につきました。その事を息子達に話すと、自分たちも気になっていたとの事でした。 お金の管理の甘さには反省していますし、S君が持って行った証拠もありません。しかし、疑心暗鬼になっている我が家でのS君への対応方法をどのようにしていけば良いのか悩んでいます。

  • 中1の息子の度重なる嘘と盗みについて

    中1の息子の相談です。 発端は、私が買っていないゲーム機を見つけたことです。最初は友達に貰ったというので返すようにいいました。でも返そうとしたけど、友達がいらないから貰ってくれっと言ったと。 100円200円のものではないし、ソフトも充電器もセットだし、私が同行して返すことにしました。私の見える位置で友達に返したのを確認したので、安心していたら、その後家の中からまた同じゲーム機が出てきました。 問い詰めたら、友達に貰ったのは嘘だと、友達に演技してもらって返したふりをして、本当は自分で買ったと。 でもお小遣いは上げていないし、お金持ってるはずないんです。近所に住む祖父母がたまに500円位を渡していたのは知っていましたが、5000円も貯まるはずがありません。実家で話し合いをしたところ、母の財布から息子がお金を盗んだと母が言い出しました。息子は完全否定です。30分以上あの手この手で言い方を変えて質問しても、盗ってないの一点張り。結局白状したのの、実家の家で起きたことで自分の家にお金持ち帰ってないし、盗ったうちに入らないと思ったとか、母に見つかってすぐ返したから悪くないとか言い訳ばかり。でも全額返してもらってないと母は言っていますが、息子は盗ってないと言っていまだ聞き入れません。 思い返せば、3歳の時から嘘つきなんです。ジュースごちそうになったのに、顔色一つ変えず飲んでないと嘘をつきました。保育園のお弁当持たせて、食べたくないおかずを残し、このままだと怒られるからと、実家の母の家で弁当を捨てて、食べたと嘘をついた子です。それがとうとう盗みもするようになりました。 とにかく、小さいときから私に怒られたくないから嘘をつくのだと思います。離婚しての2人暮らしもあって、あえて厳しく育ててしまいました。いつも怒ってしまいます。そのせいか、私には話をせず。努力はせずに安易な方法で何ごとも解決する性格になってしまいました。 私が仕事でいない土日に、家じゅうをあさって家探ししてていたこともあります。思春期もあって、私には普段から何も話しません。お小遣いは上げてないけれど、ほしいと言ったものは出来るだけ買ってあげていましたし、友達と出かけると言った際にもお金を渡していました。ゲーム機も持っています。しかし全然勉強しないし、嘘ばかりつくのでしばらく取り上げていました。ゲームがしたいなら、テストでいい点とるとか、家の手伝をするとか、部活で成績を出すとか、努力しないで楽しいことを得ようとするなと常に私が言っていたのですが、それが通じなかったようです。安易に盗んでしまいました(本人はいまだ否定してますが) 今回だけでなく、私が知らないだけで、今までも何度もあったのかもしれません(母は半分ボケ気味なので) 学校の先生やスクールカウンセラーに相談しようかと思いましたが、学校で何かあった際に真っ先に犯人にされるかもしれないから、やめたほうがいいと会社の人に言われました。 今回の件はどう決着つけたらいいかわかりません。かといって、やってないというのは絶対信じられません。ここで許したらまたやると思うし、私も嘘がどんどん見抜けなくなるように思います。 ぜひアドバイスお願いします。

  • 勉強もしない働きもしない18歳の息子に対して

    親戚の子供の事ですが、 母子家庭で19と18歳の息子と3人で暮らしています。 長男は一応真面目に専門学校に行ってます。 問題は次男です。 専門学校に行ってるらしいのですが、ろくに行かずやるべきレポートもせずだらたらしているようです。 バイトも一切せず何もやる気が無いらしいです。 出ていけと言っても言う事は聞かなく、自分で何でもやれと言っても、冷蔵庫に鍵をかけられるわけではないし、炊飯器にも鍵をかけられるわけでもなく、風呂にも施錠するわけにもいかないので、結局勝手にやってるらしいのです。 母親だけではなすすべが無いようなのです。 そしてぶらぶら出掛けて夜中の12時近くに帰って来るようです。 と言ってヤンキーや不良では全くなくずっといじめられて来た子で、さらには孤立していた子です。 学力も低くく運動神経も悪いです。 父親がいないので強引に何かをさせる事は到底出来ないし、何を言っても聞かないため母親は参っています。 親戚も皆遠いため行ってあげられません。 たとえ行って説教しても意味が無いとも思います。 家に鍵をかけて閉め出しても、おそらく夜中でも「開けて~」とか大声でも出すでしょうし、、、 先日は母親の財布とお兄ちゃんの財布から現金が抜き取られたようです。 泥棒が入ったわけでもないので、犯人は次男が明らかなのにどうする事も出来なかったと言って困ってました。 私としては財布やお金は置かないようにと言うしかありませんでした。 こんな状態の息子に母親はどうしたらいいのでしょうか?

  • 息子が家族の財布からお金を・・・

    中一の次男の息子の件です。小学校の高学年に家の財布からお金を抜き取ってはゲームに興じており、万引きまでしてしまいました。そのときにしっかりと教育したつもりでしたが、中学校に入学した頃から度々家族のお金がなくなっており、総額10万円にもなってしまいました。 使った内容が、友人にゲーム代を振舞ったり、自らのゲーム機の購入に使っていたようです。身に覚えがないゲーム機を持っていたので、問いただすと、公園で拾ったと言いました。交番に届けに行ったのですが、拾った日時から届けに来た日にちが経過していた為に、落とし主が現れなくても自分の物にならないとの説明を受けて、「正直に拾った事を言わなくて、隠し持ってたからよ」と、何でも正直に言いなさいと躾けたはずでしたが、また、数万円のお金がなくなってるので、問いただすとあのゲーム機は拾ってなくて買った物だとやっと打ち明けました。 私達夫婦はかなりのショックで、夏休みの前でしたのでこの時にしっかりと言い聞かせたはずでした。 そして、また先日家の財布から千円抜き取っていた事がわかりました。 「家の金を抜き取るのは、寂しいからだ」とのアドバイスを以前何かの人生相談で聞いたことがあります。確かに三人の子供の中で、次男だけが運動が苦手で何も部活はしておりません。上の子と末っ子の試合の日は見学に行ってました。それが原因かと、次男にも時間を作ってあげたりしたはずだっただけに、今回の三回目の抜き取りと、うそには食事も通らないほどショックを受けてしまいました。 更正施設に預けたがいいのか・・・そうすれば見放した感じになってしまうし・・・ どなたかアドバイスをお願いいたします

  • 食費 4万円は少ないですか?

    アドバイスお願いします。 現在我が家の家計は私が握っています。 毎月25日に主に食費として4万円を渡していますが、毎月3週目ほどで 底を着き追加で1万円を渡している状況です。 食費以外の光熱費等、住宅ローン、衣類、保険、幼稚園費用、ガソリン等は別に銀行引き落としで払っています。 私としては4万円で十分まかなえるはずと思っています。 本音は3万円から3万5千円にしたいです。 家族構成は私、妻、長男3歳、次男0歳です。 月に2回ほど外食しますがその費用は私の財布から出しています。 医療費は無料ですし、次男のオムツ代がかかるくらいだと思います。 また完全母乳なのでミルク代もかかりません。 何か別枠でお金が必要な時はそのつど渡すか私が直接払います。 以前は妻に家計を任せていたのですがあまりにも預金が減るので 私が管理することにしたのですが、、、、 世間一般において私の認識が甘いのでしょうか?それとも妻の やりくりが下手なのでしょうか? 今日か明日の晩にでも真剣に話し合いをしようと思います。

  • 息子が塾に行っていなかった

    所々フェイク入れています、すみません。 去年、近所に引っ越して来られたお医者さん夫婦の次男くんと、 我が家の長男が同級生(中1)で、何かとお付き合いがあります。 近所では中1の子がいるのはこの2軒だけで、2人とも仲が良く、 よく向こうの家に遊びに行ったり、うちに次男くんが遊びに来たりします。 その次男くんのことなんですが、塾には行かず、 ご両親が家庭教師をしてるそうです。 (流石というか、期末テストでも一番だったみたいです。) 冗談で、奥さんに、うちの子にも家庭教師して貰いたいわぁ、 と話したら、どうも話がかみ合わない。 よく聞くと、夜、塾に行ってるはずの時間(週2回)に、 うちの長男はそのお家にお邪魔して、一緒に勉強してるとのことでした。 (そしてご主人さん(や奥さん)が教えてくれていたみたいです) 長男を問い詰めると、 ・6月で塾をやめた(7月から行ってない) ・塾より○○のおじちゃん(ご主人さん)の方がわかりやすい ・○○がスマホ持ってて、自分も欲しかった(我が家はまだこどもケータイ) ・お金貯めてスマホ買おうと思った (※塾は個人の所で、月謝を持っていくタイプでした) 親として情けないやら恥ずかしいやら… 勉強する気はあったことだけがせめてもの救いですが… そんなお金ないはずなのに、スマホ買ったりしたら一発でバレるだろうに… とりあえずは奥さんに平謝りして、翌日主人と一緒に謝りに行きました。 「主人は教えるの好きだし、息子も喜ぶので、 いつでも勉強しに来てください」と、奥さんは笑顔でしたが… こういうことは初めてなので、息子をどう叱ったらいいのか悩んでいます。 しかも、もう塾には行かない、○○のおじちゃんに教えて貰う、と言っていて困っています。 どうしたらいいのかアドバイスください

  • 反抗期の息子と祖父母

    反抗期の息子と祖父母 こんにちは。 次男:中1についてです。 野球部に所属しています。今年の春から転校してきました。 部活の友達ができたようです。 朝晩 部屋のモップかけと洗濯ものを片づけています。 部活があっても続けているので 偉いと思います。 その反面 やることは中途半端でいいかげんです(困) 友達と遊んでばかりで 断ることをしません。 夏位から頻繁に家のお金がなくなるので現金をもたないようにしました。 娘のお金や長男のお金もなくなりました。主人のお金もなくなりました。 次男は 俺はとっていないと言い張っています。 でも、お金がないと言わないのは次男だけです。 夏に隣のうちの子の3000円を使ってしまった事実が発覚し ご両親にお詫びしてお返ししました。隣のご両親も知らなかったみたいです。 立て替えた分は 小遣いから毎月少しずつ返済するように言いました。 部活の交通費として与えたsuicaまで使い込んで遊ぶ始末。 お金の監視が始まりました。 先日 買い食いしたレシートを見つけました。 レシートには日時が書いてあるので 渡しているお金では足りないのは明らかでした。 これを問い詰めたところ 私に暴力をふるってきました。 途中で長男が止めに入ってくれましたが。 親に暴力を振るったので野球の背番号を返しに学校へ行くとき 長男が おばあちゃんからお金をもらったので渡したと言ってきました。 母に電話で聞くと 夏から3千円位渡したと言っていました。 父は3千円なんかたいした金額ではないと言いますが 子どもにとっては大金です。 毎日 モスやマック コンビニで買い食いする習慣がつけば お金なんか あっという間になくなります。 一回に100円~300円です。多い日だと1日合わせて1,000円位使っています。 悪しき習慣になれ そういう友達付き合いをしていると お金がなくなった時に 困るのは自分です。 なんでも いいよ 良いよと付き合うのではなく 断ったり お金がかからないように付き合うことを勉強するのも必要だと思っています。 贅沢して遊びたければ 自分で働いたお金でやりなさいと言っています。 もちろん 規制するだけではなく お手伝いをすれば 臨時こづかいを与えたり 必要なものにはお金を出しています。 最近は 嘘もつくようになってきて 騙されないように気をつけています。 部活の交通費と言って お金をだまし取ったりするようなこともありました。 私の父と母は  私が規制するから お金を盗むようになると言っています。 それで 先ほど喧嘩になりました。 私は 断れない なんでも人に合わせることが問題だと思っています。 お金に対して 管理し 躾けているときに 裏でお金を与え続けることに腹が立っています。 私の両親は 私のしつけや言い方が悪いと言います。 帰ってきたら弁当箱も出さないで ゲームやパソコン メールやり放題 自分の鞄や制服 野球の道具もリビングに置きっぱなし 散らかしっぱなし お風呂掃除をしても 道具を片づけることができない トイレのドアを閉めることができない などなど 他にもあげたらきりがないですが 中途半端です。 それを注意することが いけないと両親は言います。 子どもをダメにすると。 私は 祖父母が勝手にお金を与え甘やかしていることに原因があると思っています。 学校の先生と 青少年相談センターの方と 主人と友達のお母さんと皆で 協力して やっているのに それを台無しにしていることが腹立たしいです。 部活で疲れて寝てしまっているなら 置きっぱなしも分かりますが ゲームしたり 夜中に自分の部屋を掃除したり そんなこと出来るのに やるべきことをしないのは おかしいと思うのです。 長男も長女も きちんと自分のものを自分の部屋に持っていきます。 自分の思い通りにならないから と暴力をふるったり お金にだらしないのは 良くないと思っています。 みなさんのは こういう時 どうなさいますか? アドバイスをお願いします。

  • 中1息子の性行為について

    皆さん、どうぞお智恵をお貸し下さい。 中1の息子がおります。 昨日息子不在時に学習机を開ける用事がありました。(ブライバシーの問題もありますが…末娘が画鋲を触っては危ないので 兄ちゃんの机の小さい引き出しに入れといてもらおう と開けました) すると、小さな紙切れがたくさん入っており「何じゃ、これは?」と軽い気持ちで見てみました。 「自由」と書かれた紙や 「金」と書かれた紙。新手の手作りカードゲームかな?と思ったのですがその他に「SEX」「キス」Г押し倒して服を脱がせ射精するまでSEX」と書かれた紙もあり 「引いた紙の命令を行うこと」と書いてありました。王様ゲームのような… それにしては内容が内容です。 頭が真っ白になってしまいました。特別悪い友達とつきあってる様子もなく 普通に部活にはげんでいるのかと思っていました。 この紙をただ作っただけなのか 誰かと使用したのか(だとしたら大問題です!) 母親である私が話をしていいものか…父親の方が良いのか… けれど、父親と息子の関係は良くないため、おそらく冷静に話し合いはできないと思います。(再婚で父と息子は実の親子ではありません) 私には「うるさーい!」といいたいくらい良く話しかけてきてくれますし反抗期っぽくもありません。 母親からこんな話をもちだされてはショックなものでしょうか?けれど、ゲーム感覚でやっていい事では決してありませんし、きちんとその事を理解して欲しいと思っています。

  • 子供が家のお金をだまって持って行きます

    小3の長男のことで相談です。 うちは夫婦共働きです。 息子は1歳から保育園に預けて私は仕事をしています。 長男はどちらかといえばおとなしい方で、次男はかなりのやんちゃで活発な方です。 そんな長男ですが、半年ほど前私や主人の財布から勝手にお金を取り出してカードを買っていました。 そのときは問い詰めると正直に話ましたが、私は一発ぴしゃりと頬をたたき、厳しく叱りました。 その後、私たち親も目につくところに財布を置いたりしないようにして気をつけていたのですが、ついつい月日が経って油断してしまい、そのへんに置いたりしていました。 先週私が仕事から帰りふと長男の部屋を見ると机の下に大量のカードの空き袋が・・・。 すぐに長男を呼びその事を聞くと最初はしらばくれてましたが、最後には自分が買った、と認めました。 そしてそのお金はどうしたか?と聞くと「知らない」の1点ばりでかなりの問い詰めにもとうとう最後まで認めませんでした。 私にしてみればまたやったという再犯と、最後まで嘘をつき通したことがショックでなりません。 もっともっと問い詰めて白状させた方がよかったのか、とも思います。 長男にしてみれば単にカードが欲しかっただけなんでしょうが、それを得るためにしたことの重大さを分からせたいし、もう二度として欲しくないのです。 このままでいいのでしょうか? それとももう一度問い詰めた方がいいのでしょうか?

  • 6万5000円親から盗みました。

    中1です。 どうしても欲しい物があって親のお金が隠してある場所から6万5000円を盗ってしまいました。用事があったので1週間財布の中に放置して次の週に買いに行ってしまおうとしていましたが財布を見た母親になんだこの大金は?と問いただされ友達のせいにしてしまいました。現在月曜日水曜日に学校に言いに行くと言っています。今からでも盗んでしまったこと、嘘を付きごまかしてしまったことをあやまりたいのですが どう謝れば良いのでしょうか。教えて頂きたいです