• ベストアンサー

【緊急】データは取り出せないと言われたので機種変更した後、前の携帯にデータが残ったまま戻ってきた場合

jtake00の回答

  • jtake00
  • ベストアンサー率56% (860/1518)
回答No.4

>なのでこの場合、充電器差込口が壊れていたら結果「ケーブル繋いでも反応しない」為 >「その経由だと取り出せない」のは『可能性として当たり前』という事になりませんか? コネクタは同じですが充電に使う端子と通信に使う端子は異なります。 ですので≠(両方出来ない可能性は高い)であって=(両方できない) ではありません。なのでやってみることが肝心です。 >新しい携帯に移せたところでそれに影響が出る可能性があるという事になりますよね…? データが潰れているかは読みだせば分かります。 (データ的に整合性確認される場合もありますし、PCで一覧表示とか  させて確認すればOK) で、確認後、新しい携帯にコピーすれば問題ありません。

x-ryo12doraemon
質問者

お礼

詳しいお礼等はNo.2に書きましたが、こちらでもお礼をさせていただきます。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯電話の機種変更

    最近携帯(docomoのガラケー)の充電の持ちが悪くなってきました。 それだけだったら使い始めて2年になるので電池劣化の可能性が高いと思うのですが、待ち受けの電池残量が3~5になってるのにも関わらず「充電切れ」の警告が画面に出ます。 今朝などは、夜に充電器に置いて寝て、朝確認したら待ち受けの携帯残量は5で、念の為本体設定から電池残量を確認したら97%(携帯の電源を落とさずそのまま充電してます)でした。 で、iモードでネット見てたら10分前後で充電切れの表示が出て、充電器にセットし、数秒後外して確認したら待ち受けの残量5で95%でした。 それで、再度iモードでネット見てたら10分足らずで充電切れの表示…再度先程と同じようにして確認したら、今度は残量が1でした。 来週ドコモショップで見てもらいに行く予定なのですが 単に電池劣化が原因であれば電池パックの交換で済ませるつもりですが 電池系統、若しくは携帯本体の故障であれば、修理には出さず機種変更しようと思ってます。 ***** 前置きが長くなりましたが^_^; ここからが本題。 仮に機種変更(ガラケー)するとします。 ドコモショップで購入すると事務手数料2000円必要ですよね? オンラインだと無料とありました。 ただ私はデーター移行などは自分で行えないので、ドコモショップでしてもらいたいです。 そこで気になる点は ・オンラインショップ、実店舗のドコモショップで購入する場合の其々のメリットとデメリット。 ※私は携帯を持って6年ぐらいですが、全く詳しくはありません。バックアップも出来ませんし(今までは殆どドコモショップでやってもらってる)、データー移行も無理(-_-;) ・仮にオンラインドコモショップで購入した場合、データー移行は自宅近辺のドコモショップに持ち込めばしてもらえるのでしょうか? ・その際に費用はかかるのか?また、かかる場合はいくらぐらいか? ※ドコモショップで購入する際に必要になる事務手数料(2000円)以上だと最初からドコモショップで購入した方がいいように思います。(在庫があるかどうかにも寄りますが) ・ドコモショップで購入する場合、ガラケーを購入する予定なのですが、スマホを強引に勧められたりしませんか? ***** 今回もし電池パックの交換で機種変更を見送ったとしても 将来的に機種変する時は来ると思います。 ご助言、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

  • 機種変更した後、変更前の電話でダウンロードしたゲームで遊べますか?

    近々機種変更しようと思います。変更後は現在の携帯にダウンロード済みのゲームで遊ぶことは可能でしょうか?息子が気に入っているゲームが入ってるので。それから機種変更したあとって変更前の電話にいくら充電してもすぐに電池切れになるんですが何故でしょう。遊ぶくらい許してくれてもよさそうなのに、サービスしてくれてもいいのに・・・と思ってしまいます。ちなみにドコモです。

  • 携帯のオンラインショップでの機種変更について。

    携帯のオンラインショップでの機種変更について。 現在使用しているのはw52hです。 数日前から充電できなくなったのでauショップに行き修理の見積もりを出してもらったところ、基盤が壊れているだろうから全損扱いになり、一万近くかかるだろうということでした。 3年近く使っていたので、この機会に買い換えようと思ったのですが、本体がすごく高くなっていて・・・ 安く買い換えられないかと思い探してみると、オンライン限定の機種変更shopがありました。誰でも割に加入することが条件だとか、一応条件はありましたが、auショップよりとても安くなっていたので、出来るならこちらで購入したいなと。 しかしここで不安なのが、騙されないかということです。今までネットでものを買ったことがないので、ちゃんと届くのかとか、ちゃんと機種変更できるのかが心配です。auのホームページを見たら、機種変更にも書類が要るとあったのに、オンラインでは必要ないとあります。 オンラインショップはそもそもauの認可を受けているものなのでしょうか? また、カード類を一切持っていないのですが、現金でも購入できるでしょうか? オンラインショップで携帯を購入し機種変更した方や、詳しい方がいれば、ぜひ教えてください。 また、カメラの機能と電池持ちが良いものを重視して探しています。 お勧めがあれば参考として教えてください。

  • 携帯の機種変更について

    携帯の機種変更ですが、安いものだと0円からあるのでしょうか? 自分の持っている携帯の電池パックが寿命のようなので、 変えたいと思っているのですが・・よろしくお願いします。

  • このままこの携帯を使い続けて大丈夫と思いますか?

    昨夜、食卓のテーブルの上に置いていたケータイを持ち上げたら、ケータイの下に水だか野菜の煮汁だかが少しこぼれていたみたいで、ケータイの下側(電池パックのカバー側)が全面濡れていました。 濡れていた時間はたぶん1時間以内だと思いますがはっきりとは分かりません。 ケータイが浸るほど濡れてたわけでも、ケータイを持ち上げたときに水がボタボタ落ちるほど濡れてたわけでもないけど、電池パック側全面に水がついる感じではありました。 自分の感じとしては 「わー、濡れてるよー!でも電池カバーのフタは固く閉じてるみたいだから中にまで水は入ってないかな?大丈夫かな?」・・でした 電池パックのカバーが固くてあかず、半日以上たって今日のお昼頃やっとあきましたが、その時点で中に水滴はついておらず、水没シールも反応していませんでした。 ケータイは直後に電源が落ちることも画面がおかしくなることも今のところなくまったく普通に使えています。ケータイは気づいたときに側面の水分をふきとっただけであとは何の対処もせず直後からずっと通常通り使用しています。充電もふつうにしています。 機種変更して間もないので、今回の水濡れは大丈夫だったってことでこのまま使えるだけ何年でも使ってもいいのかなと思っているんですがどう思われますか? このような経験のある方、どうされましたか? アドバイスお願いします。 ※お店に電話してきいたら、水滴もなく水濡れシールも反応していないのならほぼ大丈夫だけど、百パーとはいえないから基盤に水が入ってることもあるので、その場合携帯が壊れて、そのことで電池も壊れることは可能性としてはあるから、心配なら修理に出してみてもらうのがいいといわれました。 ・・・が、売る側としては責任問題だから念のため最悪の場合を想定してそういいますよね、やっぱり。 こんな場合、修理に出すのがふつうなんでしょうか? 何でもよいので教えて下さい! よろしくお願いします!!(泣)

  • 機種変更するまで携帯の電池は?

    近々携帯を機種変更するつもりにしています。 機種変更する新しい携帯本体は、白ロムで手元にあります。 電池についてお聞きしたいのですが 機種変更するまで電池は空っぽのまま何日もほっておいてもいいのでしょうか? それとも、使用しなくても電源を入れっぱなしにして、電池が無くなれば充電するといった方法を取ったほうが良いのでしょうか? 電池を空っぽのままほっておくと良くない!というのを聞いたことがあったので、心配になり質問させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 機種変更でのデータコピー(Docomoの場合)

    現在,P901iを使って1年5ヶ月ほどになります。 最近電池の減りがとても早いし,そろそろ機種変更したいなぁと思っています。 (別な投稿にありましたが,電池も少し膨らんでいるようなので… 機種変更の際のデータ転送について教えていただきたく,投稿しました。 この機種に変更したときは,某電気量販店で購入したのですが,電話帳やブックマークは転送してもらえたのを記憶してます。 今回も電気屋さんで買おうと思っているんですが,今回は電話帳だけではなく,メールや写真,DLした着メロもコピーしてもらいたいのです。 Docomoのサイトを調べてみたら,Docomoショップで機種変更をするとデータをすべてコピーしてもらえるというようなことが書かれていたのですが… これはあくまでDocomoショップだけのサービスなのでしょうか。 機種変更の際のデータコピーについて,詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけるととても嬉しいです。 ちなみに…Docomoショップでも電気屋さんでも,データコピーのサービスはやってもらえたとしても有料なんでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが…宜しくお願いします! 大切なメールや写真を次の携帯へ移したいと思っています。

  • 機種変更に悩んでいます

    J-PHONE時代からのユーザーです。 現在705SHを使用しており、 プランはバリューパックシルバー(とLOVE定額)です。 使用して1年半未満ですが、バッテリーの消耗が激しく 10分も話せばすぐに電池切れになってしまいます。 バッテリーだけを交換したいのですが在庫がなく、 仕方なく機種変更を考えているものの、ソフトバンクになってから 色々と複雑になっており混乱している状況です。 ●ポイントを機種変更に使うことはできないのでしょうか? ●機種変更の際にプランを変えなくて良い方法はありますか? (一度ショップで聞くと、LOVE定額もバリューパックも 全て変更しなければいけないと言われました) ●すでに1年以上使用していますが、修理に出して バッテリーを復活させることはできるしょうか? いつの間にか社名やプランが変わってしまい、 仕方なく機種変更をしなければいけない状況でも ユーザーに負担が大きいのは残念です。

  • Softbank 無料ケータイから機種変更

    2010年の3月5日から新規でソフトバンクと契約し、 2009年夏発売の931Pが無料ケータイだったのでそれを使っていたのですが、(多分2年縛り…) 現在充電のカバーの部分が割れてしまい、カバーの役目を全く果たさなくなってしまいました。 外れており、プラプラしています。 直してもらいたい… というよりは機種変更したい(また1世代前の無料ケータイがいい)のですが まだ2年使ってないのでお金が取られるのか心配です。 また直してもらうより機種変更する方が安いですよね? というか機種変更することになってほしいので、修理代が高いことを望んでいます。 安心パック(修理無料のやつ)とかには加入してません。 よろしくお願いします。

  • 機種変更したけど、前の携帯も使いたい。

    オークションで購入した携帯に機種変更しました。 auショップで手続きを済ませ、さっそくその携帯を使っています。(確か手数料は\2000) 先日、ふと前の携帯のデータ(画面メモ)が気になり、新しい携帯のICカードを前の携帯に入れてみたら、なんとメールも受信するしネットも繋がるしで、びっくりしました。 機種変更したのに何故前の携帯が使えるのでしょうか? 機種はどっちもCASIOです。 新しい携帯にまだ完全に慣れてないのもあって(機能はほぼ一緒ですが、なんとなく慣れない)、 もし使っていいのであれば、前の携帯にICを入れて使いたいです。 機種変更しましたが、それって違反なのでしょうか? 後々携帯2台分の使用料を請求されないか、とか不安です。 回答お待ちしてます。

    • 締切済み
    • au