• ベストアンサー

通販の保険と営業の大手保険のメリット、デメリット

保険の見直しを考えています。仕事をしているため手軽に比較するため通販のパンフレットを集めました。大手の営業さんの話しを聞く時間もなく、また何度もこられてもちょっと困るかなと思って敬遠しましたが内容がよいものもあるかもしれないと思いました。できればトータル的に保障が得られればと考えています。それぞれのメリット、デメリットを教えて頂きたいです、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

どんな商品にもメリット・デメリットがありますが、それは、ある意味、コインの表と裏みたいな関係で、見方によって異なる、人によって異なるという性格があるのです。 例えば、ある四人家族が二人乗りの高級スポーツカーをもっていたとします。 一人か夫婦で移動するには、便利な道具でしょう。ステータスもあるでしょう。 でも、家族四人で移動しようと思ったとき、それは役に立ちません。 同じ車が、ある場面ではとても良い商品になり、ある場面では、役に立たない商品になるのです。 つまり、メリット・デメリットは単純ではないのです。 保険を考えるときの基本は、リスクをはっきりとさせることです。 例えば、質問者様に必要な死亡保障は幾らなのでしょうか? それは、どのような根拠に基き、どのように計算しましたか? 通販では、それをすべて自分で計算しなければなりません。 または、別の人にやってもらう必要があります(それを職業としている人もいます)。 大手の営業担当者に任せるとして、その人がそのような能力を持っているかどうか、わかりません。 どんなに良い保険でも、いざというとき、保険金額が不足していれば、それは役に立たない保険です。 何よりも重要なことは、商品ではなくて、どれだけの金額が必要か、ということなのです。 また、入手した内容がすべてではない、ということもあります。 具体例を上げましょう。 下記は、アフラックのがん保険を紹介しているページです。 http://www.aflac.co.jp/gan/forte/index.html Webでは、140Sというコースしかわかりません。 資料を取り寄せれば、140Sの他に、200S、300Sというコースがあることもわかります。 しかし、この保険が実は、オーダーメイド的に保障を付けたり、外したり、金額の増減ができることは、担当者に会わなければわかりません。 担当者に会わないと、見積もりももらえません。 このようなことは、保険業界では、半ば常識化しています。 最も良いのは、優秀な担当者を見つけて、相談相手とすることですが、問題は、そのような担当者が少ないということです。 ご参考になれば、幸いです。

tamahuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。専門家の意見がきてよかったです。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしく御願い致します。 実際になんの保険に入るのでしょうか。 やっぱり、大手の方の保険会社のが力があります。 同じ交通事故でも比率は違ってきます。 (特に、テレビだけの宣伝の保険は危ないです) 生命保険では、今後合併があります。 そして、老人が増えれば保険料は上がる(上がらない場合は、貰えるお金が減る)でしょう。 大手に入ることをお勧めします。 今は、保険会社はいる倒産するかわかりません。 (倒産してもいくらかはもどるらしいですが)

tamahuto
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます、参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 超保険のメリット・デメリット

    カテゴリに収まらないけど損保なのでこちらへ投稿しています。 東京海上が超保険を売っていますがパンフレットを見ても具体的な数字はありません。 良いか悪いかの判断が出来ません。 実際加入されたり詳しい方は実際に従来の保険と比べてメリット・デメリットはいかがですか? 抽象的ですが何度もやりとりできればと思います。お願いします。

  • 通販型自動車保険のデメリットが書かれていたサイト

    通販型自動車保険のデメリットを調べていて、国内大手損保会社が扱う保険と通販型保険の違いを具体的に述べているサイトを読みました。 「大手損保では○○がほぼ自動的についているが、通販型では自分で特約をつけなければならない。」というような具体的なことが4項目ぐらい書かれていました。 一般的なデメリット(事故対応に疑問があるとか)はどこにでも書いてありますが、このような具体的な内容はそのサイトでしか読んだことがありません。 大失敗をしてしまいました。 サイトの名前もURLも記録しなかったのです。 「通販型自動車保険 デメリット」なんて言葉で何度も検索して3日経ちますが、まだ見つかりません。 損保会社の方か、元社員の方がつくったサイトだった気がします。 このサイトをご存じの方、あるいは書かれていたような内容をご存じの方、教えてください。

  • 複数の保険に加入することのメリット・デメリット

    複数の会社の保険に加入するのと、ひとつの保険に絞ることを比較して メリット・デメリットを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 通販型自動車保険に加入するときのデメリット

    現在、東京海上日動火災のトータルアシストという自動車保険に加入しております。 通販型自動車保険会社のサイトで現在加入している自動車保険と同じ保障内容で見積もりを出してもらったら、かなり現在の保険より安いです。 安いから事故発生時の対応が悪いのではないかと邪推するのですが、通販型自動車保険に加入していて、事故を起こされた方に、その保険会社の対応についての感想など教えていただければありがたいです。

  • 大手企業に転職するメリット・デメリット

    皆さんにお聞きしたいことがあります。 今の会社では社員が業務中にも関わらず居眠りや私用電話、昼間から遊びに行くなどの不真面目な勤務態度が目立ち、待遇の改善を言われてるものの実行はされず入社して何年も経ちますが給料はいっこうに上がらず社会保険すらない待遇です。 業務でも畑違いなことばかり(現在の会社に部署があるならば部署が違うようなこと)をさせられていて、業務内容にも不満があります。 小さい会社でうまく営業がとれない、というのもあり、最近ではまったく本来の業務をさせて貰えません。 そこで大手企業への転職を考えているのですが、やはり大手企業ともなると1から10まで一連の作業全てに関わりたくても中々させてもらえずにスキルが上がらないのではないかという不安もあります。 ですが、小さい企業ではまた今回のようなケースになるのではないかという恐れもあり、大手企業への転職を考えているという次第です。 大手企業に転職した、という方がいましたらメリット、デメリット、体験談等を参考までにお教えいただけませんか? 中小企業とは仕事の割り振りの違い等も教えていただければ嬉しいです。 もちろん、大手企業から中小企業に転職した、という方の体験談も大歓迎です!

  • 共済保険のメリット、デメリットを教えて

    県民共済等の商品は安い掛け金で相応の保証を受けれるとのことですが、他の民間保険商品と比較してメリット、デメリットはどんなものがあるのでしょうか。教えてください。

  • 簡易保険は何がメリットでしょうか?

    現在、30歳男性です。定期の死亡保険を検討中です。 簡易保険には、10年の死亡保険があると思うのですが、 民間の方が安くて、保障内容もすごくよいように思います。 比較検討しているのはオリックス生命などが候補に挙がっております。 簡易保険の民間よりも優れているメリットとは何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 保険代理店になるメリット・デメリット

    漠然と、ファイナンシャルプランナーの仕事をしてみたいと思っていたところ、 たまたま保険の代理店をやらないかというお誘いをうけました。 ファイナンシャルプランナーを目指すと決めた時、 今保険代理店をやるメリット・デメリットを教えていただきたいです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 内勤と外勤(営業)のメリット・デメリットをあげてくださいませんか?

    どのような職種でも構わないのですが、 主に社内で仕事をする人(内勤) 主に社外で営業活動などをする人(外勤)の、 メリットとデメリットを教えて戴きたいです。 例)内勤 メリット・・・天気に左右されない   外勤 メリット・・・沢山の人脈ができる のような、簡単な事も含んで頂いてOKなので、 お願い致します!!

  • 薬剤師のメリット・デメリット

    薬剤師と看護師どちらになるか悩んでいます。 そこで、薬剤師さんのお仕事のメリット・デメリットをなるべく詳しくできるだけ多く教えてください。 内容はどんなものでも構いません。 薬剤師の「これはメリット」「これはデメリット」と思うところをたくさん教えてください!!!!

専門家に質問してみよう