• 締切済み

京大周辺で

今月末に京大を訪問しようと思っています。 大学を見てすぐ帰ってくるのも、運賃がもったいないので、大学周辺のスポットも寄ってみたいと思います。 お勧めのスポット教えてください。

みんなの回答

  • idkimaran
  • ベストアンサー率21% (37/174)
回答No.5

京大へ来られるのでしたら、私も吉田山をお勧めしたい。もし貴方が受験生なら尚更お勧めです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.4

京大といえば哲学の道。そして、疎水の散策をお勧めします。

参考URL:
http://agua.jpn.org/biwacanal/hy.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.3

http://www.kyotokanko.com/m-ginkaku.html http://www.kyotokanko.com/osusume/ginkaku.html ↑徒歩圏内にも色々ありますが、基本的に京都は寺社が殆どです。これら以外なら、鴨川をぶらぶら散策するのが宜しいかと。河川敷が広く、散歩するにはもってこいな所ですし。

参考URL:
http://www.kyotokanko.com/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.2

京大見学に行くなら是非ぶらりと出町柳まで歩いてみましょう。 百万遍界隈は是非、興味にあわせていろいろなお店を覗いてみましょう。 特に古書店はお勧め。 『京都は大学の街。学生街が各所にあるが、昔からの姿を保っている のは百万遍だろう。京都大とともに歴史を積み重ねてきた古書店や 喫茶店、手ごろな値段でおいしい食堂、文化施設などが点在する。 気ぜわしい世相にあって、いまもゆったりとした時間の流れを感じさせる街だ。』 http://info.kyoto-np.co.jp/odekake/syumatsunavi/040327.html 出町柳を少し越えると賀茂川と高野川が合流する地点にでます。 このあたり、非常に風情があってよろしいです。 http://www.kanshin.com/keyword/1148375 時間やお金に余裕があれば、下賀茂神社や吉田山などもお勧め。 いっそのこと京都御所あたりまでぶらついてみては。 それから、是非よっておきたいのが、京大生御用達のカフェだろう。 進々堂などは旧くから有名なので一押し。 http://www.kyotokanko.com/cafe.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 吉田山はいかがですか? http://www.kyoto-osaka.com/guide/spot/0081_yoshida.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 【京大生に質問です】京都にある京都大学キャンパス内

    【京大生に質問です】京都にある京都大学キャンパス内のおすすめスポットを教えて下さい。

  • 京大について

    愛知県の某進学公立学校Aに通う新2年生の男子です。 僕は京大に行きたいと思っています。 完全に理系なので理学部を目指しています。今のところは理科は物理、化学をとる予定です。ちなみに国語が苦手です。 大学のことはまだわからないので教えてもらいたいことがいくつかあります。 ・京大の各教科の問題の難易度、傾向はどんな感じなのでしょうか? ・東大には理科に1~3類まであるようですが、京大も同様なのでしょうか? ・センターはどのぐらいとらなくてはならないのでしょうか。 ・お勧めの参考書等があったら教えて下さい。 ・アドバイスを下さい。こういうことはやっておいたほうがいいとか・・ 以上のことを教えて下さい。

  • 京大生にしか分からないこと

    友達が京大に行っていたと言うのですが、 信じがたいのです。(現在は編入して下位大学に) なので本当に京大に行っていたのか確かめるために、 京大生にしか分からないようなことありますか? 友達に疑っていることを装わないような質問にしやすいものが嬉しいです。 メールで質問するので。

  • 京大

    今年の4月から高校生になります 京大にいきたいです 京大に行くための高校1年生から始められるワークなどありますか? おすすめを教えてください5教科

  • 京大ってどれくらい難しいの?

    私は九州大学理学部卒でその他の大学を受けたことがありません。 知り合いで京大に行った人がいないのでどれぐらいの難易度なのかよく分かりません。 京大関係者の人がいたら教えてください。

  • 京大について

    現在高3生で受験を控えているものです。最近返却された模試では京大工学部でB判定に近いC判定をとり、勉強開始が遅れたわりにはまぁまぁの成績だったと思います。 滑り止めでは大阪府立大の中期や神戸大などを受けようと思いますが僕個人の意見としては京大に落ちたら滑り止めの大学には行かず、浪人したいとおもいます。しかし、最近周りから現役で受かった大学に進学することをすすめられます。たとえ本命の大学じゃなくても、行った大学で一番になればよいといわれます。確かにそれはそうだと思いますが、実際のところ旧帝大と中堅国公立大学とでは設備や予算がかなり違ってくるものではないでしょうか?先輩で関関同立の理系学部に進学された方が数人いるのですが、みなさん口をそろえて設備が全然だ・・・  と嘆いているのをききました。私立と国公立はまた別なのでしょうか? そういうわけでもし落ちた場合、浪人して京大か現役で滑り止めの大学に行くかで迷っています。 実際に京大に落ちて滑り止めの大学にいったり、または浪人して京大に行ったという方はその後の人生でよかったことや後悔したことはありますか?

  • (1)京大の1学年の合格者数(2)京大生はどの大学院へ行く

    (1)京大の1学年の合格者数(2)京大生はどの大学院へ行く (1)東大は、1学年3000人くらいだったと記憶してます。 (間違ってるかもしれませんが・・・) 京大は、1学年何人くらいが合格するのですか? (2)知り合いに、京大卒業後、大阪市立大学大学院に理系で進んだ人がいます。 ただ、また別の京大生の知り合いは、京大生は、大学院に進むとき、ほとんどが京大の院に進むといいます。 大阪市立大学大学院の進路は、ありえないといいます(笑) これは、どちらが正しいのでしょうか?(笑) 宜しくお願い致します。

  • 京大

    高3です。 薬学部に行こうと思っていたのですが、最近になって、薬学部と言うより京大に行きたいと思うようになってきました。 薬剤師になりたいのですが、1、2年で化学が授業でなく習得していません。今塾でしているのですが… 5月に受けた模試では偏差値42ぐらいだと出ました。 第1希望の大阪にある薬学部も受けますが、京大も受けてみて良いのでしょうか? 評定とか関係ありますか? 大阪の方が受かっても、京大に行きたいので浪人も考えています。 もし大阪の方に受かって卒業しても、卒業してからまた京大も受けられるようならそうしようかとも思っています。 グダグダした文章でしたが最終的に聞きたい事は ・偏差値42だから受からないと分かっていますが京大も一度受けて良いのか ・受験に評定は関係あるのか ・大学を一度卒業しても、もう一度違う大学に行けるのか ・摂南に行くか、摂南に行きたいけど諦めて浪人して京大に行くか、どちらを選択すべきか 就職率とかも考えて教えてもらえると嬉しいです。

  • 京大へ

    京大を目指している高校2年生のものです。 今度の3連休のどこかで京大の雰囲気を味わいたいと思うので、名古屋から京都へ行ってみようと思っているのですが勝手に大学内を探検したりして良いでしょうか? また学校見学をしたことがないのですが、どのようなことをするのがよいでしょうか?何かアドバイスをお願いします。

  • 京大か一橋か

    初めまして、この春に高3になった者(文系)です。 私は大学への進学を考えていますが、志望大学がまだはっきりと決まっていません。 将来は公務員か企業への就職を考えていまして、法学部志望です。 現段階で候補に挙がっているのが 京大・法、一橋・法、阪大・法、神戸・法です。(すべて前期) 滑り止めは慶応・経済、早稲田・法(もしくは早稲田・政経)、同志社・法で、後期は神戸・経済を受けようと思っています。(これは確定) 京大は地歴2科目の負担が大きく、英語や国語の文章が難解で厳しいこと、一橋は京大より負担は軽そうで卒業後の就職も有利だが、単科大学であるため、大学生活が総合大学に比べて面白みに欠けるものになりそうであること、 阪大は学風が厳しく、首都圏での就職では一橋のほうが有利であること、神戸は大学の雰囲気は一番よいのだけれども、レベルが前出の大学よりも劣り就職に不利になりそうであること などで非常に悩んでいます。 個人的には、第一志望 京大、第二志望 一橋、第三志望 神戸にしよう、京大と一橋の問題傾向が違う為、それもできそうにないです。 それに二次の地歴は京大なら世界史、一橋なら日本史にするつもりですし・・・(地歴の配点の関係から。日本史はそこそこ勉強していますが、世界史はあまりやってないです。) 京大と一橋、どちらを第一志望にすべきか・・・ 京大を受けるなら、センターと二次の地歴は何にすべきか・・・ 第一志望 京大、第二志望 一橋というのは無謀か・・・ 回答をお願いします。 また、少しずれますが、経済学部や商学部から公務員になるのは可能でしょうか? 私としては法学部のほうが他学部より有利に思えたので法学部を志望しているのですが、もし大差がないのであれば、 一橋・商や神戸・経済も考えてみようと思っているので・・・ 回答のほうお願いします。