• ベストアンサー

PCを自作する方法

mendokusaの回答

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.1

使いたいCPUを決めて、マザーボードを決めて、それから箱(ケース)を決めると言う順になります。 「pc 自作 講座」あたりで検索してみてください。

関連するQ&A

  • 自作PC本

    パソコンの中身もいじったことない初心者です。 とある事情で自作PCを作ろうと思います。 何もわからないので初心者用の本を購入しようと思って ピックアップしました。(一応全部購入予定) ・PC自作の基礎知識2009 ・自作PCパーツ完全ガイド2010 ・PC自作の鉄則! 2010 質問は他におすすめの本はありませんか?それとピックアップした本(読んだ人)は自作PC初心者にはおすすめできない本はありますか? 以上です。

  • 自作PCについて

    私は1度も自分でPCを作った事はありませんが作って見たい想いはあります、知識も全くないので部品を単品で買い揃えるのは無理かと、そこで皆様に伺いたいのですが超初心者の私にお勧めのKIT(○○ショップの○○ー○、○○円~)見たいな感じで教えて頂けませんか?あるいは作った事ないなら止めておいた方が無難等の意見もお願いします。

  • PCを自作したい

    PC自作をするために必要な知識が十分に載っているサイトや本はありませんか? 自分でもいろんなサイトを見たりしてパーツのことを勉強しているのですがまだまだ不安で分からない事も多いです

  • 自作PCで突然画面が固まる

    数年前に勉強のためにPCを組み立てたのですが、ここ最近、画面が突然固まり、電源ボタン長押しで強制終了後、電源が入り、ファンが回っている音はするもののBIOS画面さえ表示されない現象が起きています。(たまにOSが起動するため、質問させて頂いています。) OSのイベントビューアでは気になるエラーは記録されていませんでした。 主要な構成は以下のとおりです。 MB:GIGABYTE G31M-ES2L CPU:Core2Duo E8400 知識が衰えている現状では、市販PCに買い換えようとも思っているのですが、いかんせん、買い替えの情報を調べるにもPCが起動しないと話にならず、せめて原因だけでも調べたいと思い、質問させて頂きました。 この情報だけでは特定は難しいかもしれませんが、何かアドバイスを頂戴できれば幸いです。 ご回答お待ちしています。

  • 自作PCについて

    自作パソコンを製作したいと考えているのですが、今まで自作した経験は有りません。初心者なのでPC自作キットなどを購入したいと考えているのですが、自分で秋葉などをぶらついてパーツを買い漁るのと、下記のようなサイトで自作キットを購入するのではどちらが安いのでしょうか?やはり、キットを購入したほうが初心者にはお得ですか?教えてもらえれば幸いです。よろしくお願いします。スペックなどは下記のサイトくらいあれば十分すぎるほど満足してます。 http://www.stormst.com/system2/storm-pc_fx.html http://www.faith-go.co.jp/org_pc/list_kit_slim.asp 自作PCキットのお勧めサイトを教えて欲しいです。

  • PC本体に関する知識の付け方

    ネットのことは少なからず分かるのですが、いざ、本体となると、手も足もでません・・・ 現在15歳で、私立を専願で受けたので、明日から、暇と言ったら言いすぎですが、とにかく時間ができるので高校に入るまでにPCの本体に関する知識を付けられるだけ付けたいと思いまして、質問いたします。 PC初心者でも効率よく(本体に関する知識を)覚えられるサイトはありませんか? あと、これはどちらでもいいのですが、できればネットに関する基礎知識も覚えておきたいので、もしあれば是非教えてください。 いまさらPC教室に通えと言われても、このような短い期間で週に一回か二回でどれだけの知識が付けられるのかと思っているのですが・・・通うと意外と自分で覚えるよりも効率よく覚えられるんでしょうか? この哀れな初心者にアドバイスをお願いします ※ところどころ、変な日本語になりましたが、急いで書いた物で・・・すみません^^;

  • 自作PCに挑戦したい!

    自分は情報系の学校に通う学生なのですが、自分の勉強と趣味をかねて自作PCにチャレンジしようと考えています。 組み立て自体は簡単………と、WEBサイトを回るうちに分かってきましたが、やはり自分の勉強という意味で考えると、やっつけで組み立てを行うより、0から勉強をして将来、しっかりとした趣味にできるようにしたいと思っています。 そこで、PC自作の経験がある方にお聞きしたいのですが、回答者様が初めて自作PCにチャレンジした際に参考にしたテキストなどを教えて頂けないでしょうか? 一応、PCに関して一定の知識は持っているつもりではありますが、内容が易しい、とっつきやすい本ならなお嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • (自作?)PCを光らせたい!

    LEDやネオン管等のPCアクセサリーで、PC自体を光らせたいと思い色々調べたのですが、どうしても自分のPCに接続出来るか、それはどこなのかの把握が出来ません PC知識はほぼありません。自作もまったく出来ないLvです マザーボードはASUS P5Q-EでBTO購入です ・4ピンコネクタの形状は把握できたんですが(その名の通りなんで。。。)自分のPCに発見できません。大体どのようば場所にあり、どのような使い方がされているのでしょうか? 未使用コネクタガードとして、UV発光の物も売っているので、余らせている事もあるような物なのかなと想像しています ・ttps://xies.float.co.jp/catalog/product_info.php/products_id/1146 上記サイトのLEDの設置がしたいのですが、該当コネクタがあるのかどうか・・・ ・CPUファン等は12Cm等の大きさがあっていれば簡単に交換可能なのでしょうか? 補足等、不備がありそうですが何を補足していいか解らないので、そちらも出来れば指摘頂ければと思います よろしくお願いいたします!

  • 自作PC

    自作PCを作ろうと思っています! http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime/13/66/3338/1147/ スペックはこれと同じのを作ろうと思っています! ですが、パーツをどれにすればいいのかまったくわかりません・・・。 知識も全く無くて、とりあえず安くパソコンが手に入るなら…とチャレンジを試みたとこです。 また、ゲーミングパソコンがいいです! MHFがサクサクにプレイできるならいいです。 作り方もよくわからないので、いいサイト(できればこのパソコンとおなじパーツを使っている作り方のやつ)も教えていただけたら嬉しいです! 文章がわかりにくくてすいません・・・。 皆さんの回答待ってます!! まとめ ・ パーツを教えてほしい ・ 作り方のサイトを教えてほしい ・ もしよかったらいろいろ指摘してほしい。 例:メモリは4GBじゃなく8GBのほうがいいみたいな

  • 自作PCを初作成したいとおもいます

    自作PCを初作成したいとおもいます 自作PCを初作成したいとおもいます 同じような質問がおそらくあるとはおもうのですが自分の知りたいことに見合ったものがないので投稿させていただきます。 PCの使用用途は主に3Dオンラインゲームです。 知識がないのでサイトなどをあさってみたのですがどうも情報がふるいようでして どんどん新しいものがでてきますからね そこで参考になるなるべく新しいサイトをおしえていただきたいのです 最近のものだとPCでテレビもみれるとかあるそうで 値段しだいではそういったものをつけたいとおもいます 自分はグラフィックボードの取り付け メモリの増設電源の入れ替えをしたことがあります。PCの組み立てはプラモデルのように簡単だと書いてありましたが、そのとおりで大して難しくないとおもいます。 しかしパーツ選びが難しいですね; もしよろしかったらパーツの選び方など教えてください ゲームPCです。予算7,8万です 後々増設なりしやすい環境にしたいのですが OSは64bitにしようと思います 3GB以上のメモリが認識できますし 4GBメモリはつもうとおもっていてグラフィックボードのグラフィック用メモリも高価なものですと結構な要領がありそうなので オンラインゲームですと対応しているものがおおいXPが無難ですかね またゲームPCですとどのあたりに力を入れてパーツを構成すればいいでしょうか 自分はグラフィックボードを高価なものにしようとおもっていますが ご回答お待ちしています