• 締切済み

矯正縮毛 ちりちりについて新薬の見直しを!

bousi-7の回答

  • bousi-7
  • ベストアンサー率20% (41/202)
回答No.2

担当者の技術と知識、そして薬剤にも原因があります 現状ではなんとか知識と技術でカバーして確かな薬剤選定が重要になってくるとおもいます それらの根本的解決はかなり難しのが現実です でも まあ ちりちりになっても 直す薬剤はあります もしチリチリになったときにちりちり部分を直すんです 簡単になおりますよ  あと数年はこれでのりきれるんじゃないかと・・・

londonhiya
質問者

補足

メール有難うございます。 ちりちりが直る薬があるならば、クレーム処置の為に各サロンに置か ないのでしょうか? ちりちりが直ると言う売りで全国からお客が集まるサロンがあります。 数人の友人達が、関西・関東それぞれのサロンに行きました。 どのサロンも施工する前に、「ちりちりになって死んだ髪は戻りません。いかに偽物の髪にするかです。」 すがる思いで出向いているのに、戻りませんと言われて 「止めます。帰ります」なんて言いたくない癖毛の方への心情を見抜いているようです。 「はい、1ヶ月後、来てください」他の美容院よりも3倍の値段を 取られます。 1ヶ月すれば、ちりちり状態に戻っているので、弱い薬だったと思われます。 ちりちりを戻しますと言うサロンだけは、高い値段であるのが確か です。 元々ちりちり癖毛を矯正するのであるから、痛んだちりちりでも、 手順、時間、お薬の仕入れ値、技術は、元々の矯正と同じはずです。 癖毛の方への弱みを握っている様でとても嫌です。

関連するQ&A

  • 縮毛矯正剤について

    ぼくは今くせ毛をどうにかしようと色々と悩んでいます。 美容院に行こうと思ったんですが勇気がでないので自宅で縮毛矯正してみようと思います。 そこで質問なんですが、ヤフーオークションなどで売られている縮毛矯正剤(アイロンを使用)は効果があるのでしょうか?市販されているものはあまり効果がなく髪が痛むだけだと聞きましたので。 美容師さんや、やったことがおありの方宜しくお願いいたします。

  • 縮毛矯正とカラー

    髪を染めたいと思っている者です。 半年ほど前に、美容室で染めましたが、ほとんど色が入らず(かなり染まりにくいらしい)、 「言われてみれば・・・」程度のプリン状態です。 わたしは強い癖毛で、縮毛矯正をしています。 前髪は1週間前にかけましたが、横や後ろは7ヶ月以上かけていません。 春から、お堅い職場で働くので、矯正がおちついたら、学生最後に茶髪にしたいのですが、いかんせん金欠なんです・・・>< 友達に、市販のカラー剤で染めてもらったら、やはりムラになりますか? 持ち込み可の美容室にお願いした方がいいですか? それとも、矯正毛にはやはり美容室の薬じゃないとまずいですか? 美容室で薬の差は激しいのでしょうか? 痛みは覚悟してますが、ムラになるのはちょっと・・・と思ってます。 ご意見お願いします。

  • 市販の縮毛矯正剤って…

    市販の縮毛矯正剤は、効き目が弱いとよく聞きますが、前髪だけならまっすぐになりますか? ちなみに私はかなりのクセ毛で、4月頃に美容室で縮毛矯正をしたのですが、前髪が少しうねってきてるんです;;

  • 市販の縮毛矯正剤って……

    市販の縮毛矯正剤は、効き目が弱いとよく聞きますが、前髪だけならまっすぐになりますか?? ちなみに私はかなりのクセ毛で、4月頃に美容室で縮毛矯正をしたのですが、前髪が少しうねってきてるんです;;

  • 市販の縮毛矯正について

    高1の男です。癖毛があるため縮毛矯正をしたいのですが美容院などでやってもらうと高いので金銭的に無理です。そこでアイロンを使う市販の縮毛矯正セットみたいなものでやろうと思います。何かオススメのものはありませんか?ご回答お願いします。

  • 縮毛矯正を繰り返すと持ちが悪くなるんでしょうか?

    縮毛矯正を繰り返すと持ちが悪くなるんでしょうか? もともと軽い癖毛で広がりやすく、3年前から半年に一回のペースで縮毛矯正をしています。 いつ頃からかはハッキリしませんが、縮毛矯正をして一ヶ月ぐらいするとボリュームが出て広がった感じになってまとまりません。 美容師さんに相談したら『強めのパーマ液(薬)を使ってみますね』ということになったのですが、 やはり結果は同じでした。 パーマ後のシャンプーやドライヤーも美容師さんが言われたようにきちんとしているつもりですが、 何が原因なのでしょうか…? 縮毛矯正が気に入っているので、まだしばらくは続けたいな~と思っています。 何か良い方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • くせ毛のため、定期的に縮毛矯正をかけています。

    くせ毛のため、定期的に縮毛矯正をかけています。 そのせいで、髪はボロボロ(^^;; シャンプー類は市販のものを私用しています。 美容室で使っているものを私用したほうがいいとよく言われるのですが・・・ くせ毛の方、縮毛矯正の方ようのシャンプーでお勧めのシャンプーがあったら教えてください。

  • 縮毛矯正について(男)

    今度、美容室で部分縮毛矯正をかけようと思って います。特に前、横髪がくせ毛が目立っていますので そこをメインにやろうと思います。 現在、髪の長さは6cmはありますが1ヶ月前に市販 のストレートパーマをかけてしまいましたが今すぐに でも縮毛矯正をしても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 市販の縮毛矯正セット☆

    先日薬局に行ったら、市販のストパーの中に 市販の縮毛矯正セットなるものを発見しました! ストパーより少し高く(高いといっても市販だ から美容院より全然安いんですけど・・・)1380円でした 使ってみた方いますか? 前から一度縮毛矯正してみたかったんですけど 高いんですよね~! ちなみに私、そこまで癖毛というわけでもなく、 美容院の人にも矯正もストパーもしなくていいんじゃないか とか言われちゃったんですけど、自分では朝のブローが 面倒くさくて・・・髪の量が多くてブローしても広がるし 寝癖は取れないし・・・ でもこれくらいなら矯正とか しなくていいのかな?

  • 縮毛矯正をやってみたいのですが?お願いします

    髪の毛に癖があって困っています。 21歳大学生(男)です。縮毛矯正をやってみたいのですが、 お勧めの店はありますか?よろしくお願いします。 また、自宅で市販の薬等をつかって行うことは可能でしょうか? またできるとした場合、美容院で行うのとは違いがあるものなのでしょうか?そこのところよろしくお願いいたします。