• ベストアンサー

こんな恋愛作品ありませんか?

rifuruの回答

  • rifuru
  • ベストアンサー率53% (36/67)
回答No.4

「マレーナ」をお薦めします。 村一番の美人(人妻)と少年の純愛物です。 思春期の少年の片思いがいじらしい作品です。

tomatoroo
質問者

お礼

今までにないような純愛物ですね! どんな映画かとても気になります ありがとうございました

関連するQ&A

  • アメリカの恋愛映画

    アメリカと日本の男女交際の違いは?みたいな感じの課題があるんです。 そこで、お互いの国の恋愛ドラマや映画を観ようと思っています。 アメリカの恋愛映画やドラマで 片思い系。片思いから両思いになる系。デートシーンが多い系。などなどありましたら教えてもらいたいです。 高校生が主役の2003年以降のものだとありがたいです!

  • 恋愛をテーマにした作品がウケるのは何故ですか?

    少女漫画を掛け合わせたようなベタであり得ない恋愛が何故一般的に受けるのかわかりません。 友人に無理やり連れていかれて何度か話題になった恋愛映画を見ましたが、これなら家で勉強していたかったと思ってしまいました。 占いなんかでも一番相談が多いのは恋愛の悩みだと聞いたことがあります。もっと大切なことは世の中沢山ある気がします。 自分は一般的な人の感覚からかけ離れているのかもしれませんが、何故恋愛をテーマにした作品はウケがいいのでしょう?

  • 犬猿の仲の2人が恋愛してしまう作品探しています!

    最初は犬猿の仲なのに、最終的に恋愛してしまうアニメ・漫画・映画ありますか? 王道でべったべたかもですけど、最初すごく仲悪くて、むしろ嫌い合っている2人が最終的に恋愛してしまうアニメ・漫画・映画を探しています。 【作品例】 ・こどものおもちゃ ・スキップ・ビート! ・花より団子 ・プリンセスチュチュ (・図書館戦争) 少女マンガばっかりの例になってしまいましたが、少年漫画でも、男性向けアニメでも青年・女性向けでも何でもいいので、なにか心当たりがあれば、なんでも気軽にお答えしていただければ幸いです!よろしくお願いいたします。

  • 小中高生が主役、または出番の多い作品。

    小中高生の少年少女が主役、または多くでている作品のオススメを教えてください。 図書館で借りてきたり書店で買ったりしているのですが どうも自分好みの作品があまり見つかりません。 借りたものはいいんですが、買ってからしまった~ なんてことになると金銭的にかなりイタイです・・ いままで読んで面白かったのは 宮部みゆき ステップファザー・ステップ 清水マリコ 君の嘘、伝説の君 早見裕司  Mr.サイレント シリーズ 太田忠司  3LDK要塞山崎家       狩野俊介シリーズ 岡崎純子  D・N・ANGELシリーズ 小林めぐみ お捜し人シリーズ などです。 子供達がワイワイやっているのとか、思春期特有の感情?なんかの描写があるのとか、大人達に混じって活躍してるのとか・・・・ジャンルはフィクションであればSF、ファンタジー、現代(日常、非日常)でも なんでもかまいません。 分かりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 少年少女が成長していくような内容の作品を教えてください。

    少年少女が成長していくような内容の作品を教えてください。 映画「スタンドバイミー」のように少年少女が旅をしたり、何気ない日常から離れた場所で成長する話を見るのが好きで そのような内容の映画、小説、児童文学、アニメなんでも構いませんので教えていただけると嬉しいです。

  • 男女間の恋愛・性描写がない作品を教えて下さい。

    お時間があるときにでも教えていただければ嬉しいです。 私の質問内容自体を不快に思う方もいるかもしれませんので、予めご了承ください。 因みに、私は成人済みの女性です。 主人公の男女間の恋愛・性・生殖描写がない作品 男女間の面白い、珍しい関係が描かれている作品 (漫画、小説、映画等)を教えて下さい。 メインの男女間の性描写がない作品を自分でも探してみたのですが いいものがなかなか見つかりません。 まるこちゃん、サザエさん、週刊少年ジャンプ連載、コロコロコミック連載作品等の 国民的作品しか自分では見つけることができませんでした。 (サザエさん等は大好きで毎週観ています) 細かく言いますと… ○メインキャラの男女間の恋愛・性・生殖描写がない ○脇キャラ(重要性が低いキャラ)の恋愛、性描写は大丈夫です ○親子、兄妹、身内等の設定× ○作品の内容自体が極端に暗い× ○病気、トラウマ等がテーマのお涙ちょうだい作品× ○戦争もの×(ロードオブザリングや戦国時代など、フィクション要素の強いものは○) ジブリ作品なら ラピュタ、魔女の宅急便→○ もののけ姫、ハウル→× 例えば… まじかるタルルートくんや銀魂、こち亀、GTO、ストレインジプラスなど ギャグ路線に走っている下ネタ作品は 好んで読みます。 あとBL・GL作品も好きです。 兄妹設定苦手と書きましたが、うみねこの戦人と縁寿の関係はとても好きでした。 ドラマでは古い作品になりますが やまとなでしこ、恋ノチカラが好きでした。 海外ドラマではリベンジ、24、SATCシリーズも好きです。 恋愛要素含む作品なのですが嫌悪なく見ることができて、好きな作品です。 (質問内容と矛盾してて申し訳ないです) 謎解きはディナーのあとでやガレリオのような男女間の描かれ方はイマイチ萌えませんでした… 主人公の男女間の面白い、珍しい関係性が描かれている作品 何か良い作品を知っているかたは教えていただけませんか? 細かい条件ばかりつけて申し訳ありません。 お手数ですがよろしくお願い致します。 乱筆乱文失礼いたしました。

  • このようなセリフが出てくる作品を教えて下さい。

    このようなセリフが出てくる作品を教えて下さい。 『あなたを助けてくれるわけでも、あなたの為に何かをしてくれるわけでもない人達の言葉に、いちいち傷つかなくて良いんだよ』 と言うニュアンスのセリフが出てくる作品はないでしょうか? 恐らく10年~15年以内の少女マンガだと思うのですが、小説も読みますし、映画なども良く観るので自信がありません。 参考までに、私は今25歳で、少年マンガは読みません。 よろしくお願いします。

  • 「天龍」に似た雰囲気の作品は?

    真東砂波先生の「天龍」が大好きです。 これに似た雰囲気(異世界もの・冒険、戦い、恋愛要素が入る)の作品が他にもあれば、ぜひ教えて下さい。少年漫画、少女漫画、どちらでも構いません。 よろしくお願いします!

  • オススメのジュブナイル系映画は?

     初めまして、さっそく質問させて頂きます。  例で挙げるなら『ET』『ジュブナイル(山崎貫作)』『時をかける少女』『サマーウォーズ』と言った、『思春期真っ盛りの少年少女が夏休みに遭遇した不思議体験を経て成長する』的な感じの映画(ジュブナイル系と言えばいいのでしょうか?)でオススメってありませんでしょうか。  洋画、邦画、アニメジャンルは問いません。  よろしくお願いいたします。

  • ミステリアスな雰囲気

    こんにちわ。最近も色々な本を読み漁っていますが、ミステリアスな雰囲気を持つ少女もしくは少年の出る小説を探しています。 自分の範囲で探してもなかなか見つからないので、皆様のお薦めでも構いません。 ミステリアスな少女(少年)は、主人公ではなくても結構ですが、出来れば主役の方が私としては嬉しいのですが・・・ 優先希望は、少女登場作品です。 よろしくお願いします。