• 締切済み

行列と行列式の違いについて

行列と行列式の違いについて教えていただきたいです。 過去に同じ質問があり、それを見ましたがいまいちよく分からなかったので質問させていただきました。 行列と行列式は全くの別物だとなんとなくは分かるんですが、説明してみろと言われたら出来ません。 お時間のある方、線形代数に詳しい方、回答よろしくおねがいします。

みんなの回答

回答No.5

No1です。 私もなんで同じに見えるかわかりません。 では行列式には値が代入出来る?ということになりますか?←行列式に代入とはどうゆうことか理解できません。すいません。 じゃあ少し変なこと言いますが、A↑(Aベクトル)と|A↑|って同じに見えますか??? (一応誤解するかもしれないのでいいますが行列式は行列のノルムじゃないです。)

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.4

No.3 です。前回書き忘れました。 行列に対応する行列式という表現は少しおかしいと思います。 行列では行と列に数は同じとは限りませんが(3行4列の場合もある)、行列式は何時も行数と列数が同じです。 3行4列の行列に対する行列式は考えられませんね。 余談ですが、量子力学を始めた大物理学者ハイゼンベルクは行列という言葉を知りませんでした(昭和の初め頃)。ハイゼンベルクで[さえ]と云うべきでしょうか。 昭和20年代の理系の大学授業では行列の授業はありましたが、線形代数という言葉は習いませんでした。 最近はどこの大学も、どの教科書も線形代数という言葉が纏めています。 短期間に環境は変わって行くのですね。

  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.3

行(ab) 列(cd) と計算式ad-cbが同じものに見えますか。計算式はどう書いてもよいのです。掛け算をa*dと書いても,adと書いても同じでしょう ..a x)d ---- と書く時もありますね。 行列式は計算式の一つの書き方です。中の文字に数値を代入することも出来ます。 行列は解釈の仕方ですが、ヴェクトルの拡張とも言えます。 スカラ、ヴェクトル、マトリックスと拡張されて行くのだと私は考えております。

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.2

>では行列式には値が代入出来る?ということになりますか? できません. 行列ってのは「数の組」. 行列式ってのは行列に対して定まる値. なんで「同じもの」に思えるのかが不思議. ( 1 2 3 4) に対する行列式は -2 でしょ? 「線型代数」って言い方してるってことは大学生だろうから 大学生向けの言い方をすると・・・ 行列は「図形の変換」 行列式はその図形の変換での「倍率」みたいなもの 面積1の図形を行列Aで変換すると 変換後の図形の面積は|A|(Aの行列式)になる. このとき,図形の「向き」も考慮にいれると 面積がマイナスになる(行列式が負の値)というのは, 向きが逆になること. そのうち「多変数の積分」で習うでしょう.

410_108
質問者

お礼

>>なんで「同じもの」に思えるのかが不思議. 学校の先生も同じようなこと言ってました; じゃあ行列はベクトルってことになりますね。 図形云々のお話でなんとなくは理解できました(物理でそれっぽいことやっかも) 回答どうもありがとうございました!

回答No.1

行(a b) 列(c d) があるとき行列式はad-bcという値、つまり行列式はスカラーです。 ちなみに行列式は||で表し、行列は()で表します。

410_108
質問者

お礼

では行列式には値が代入出来る?ということになりますか? 括弧の表し方は言われてみればそうですね! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 行列と行列式の違いは?

    行列は高校でする勉強で、行列式は大学の線形代数で出てくる式だと思います。括弧の形が違います。 また行列は単なる数の配列、行列式は値を計算できると言う解釈らしいですがよくわかりません。詳しく教えていただけませんか?

  • 行列の積がわかりません。

    来年、線形代数学をやるのですが行列がほとんどわかりません。特に積がややこしくてわかりません。基礎だけでもかためたいので行列の積を教えてください。

  • 線形代数のベクトルと行列の関係

    線形代数のベクトルと行列の関係について 線形代数の教科書にベクトルが初めにあり、次に行列とやらが出てきますが、ベクトルと行列の繋がりがどうしても腑に落ちません。ベクトルという考え方が行列にどのように効いてくるのか教えてください。

  • 行列式の計算

    線形代数の行列式計算で答えが88なんですが-88になってしまい 符号がどうしてもあいません... 何かやり方が間違っているんでしょうか? ご指摘おねがいしますm(_ _)m

  • 行列の次数下げ!

    線形代数について分からない事があります! 【質問】 3×3行列Aがあります。この時、A^3の次数を下げられるでしょうか? これがもし2×2行列ならばケーリーハミルトン公式を使えば次数を さげられるのですが3×3行列の場合は下げられるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 線形代数と行列の関係

    行列は、大学では線形代数、ベクトル(?)と関係があると聞いたのですが、これはどういう意味なのでしょうか? 教科書には線形代数・ベクトルとの関係はでてないので?です。 また行列は、数学では関数がよく関連してますが、関数とも関係があるのでしょうか? ちなみに今高3です。 宜しくお願いしますm(__)m

  • 行列の微分 証明

    行列の微分 証明 スカラーをベクトルで微分したり ベクトルをベクトルで スカラーを行列で 行列を行列でなど色々な微分の公式があるサイトを見つけたんですが 自分の持っている微分積分 線形代数の本では触れておらず この公式の証明をしてくれているサイトも見つけれずで これらのことは解析か線形代数のどちらに書かれてあるものなんですか? その本の名前を教えていただきたいです また証明が書かれてあるサイトがあればそちらも教えていただけると助かります

  • 直交行列…など行列の名前

    線形代数を勉強しています.様々な特徴を持つ行列の名前がたくさん出てきてどうも混乱してしまいます. 「単位行列」「逆行列」「対称行列」「転置行列」 などは,直感的に意味するところがわかります.しかし,次にあげるような行列はなぜこの名前が付いているのでしょうか? 「直交行列」「エルミート行列」「ユニタリ行列」 初歩的なことなのかもしれませんが,何冊も教科書をみても書いていなかったので教えてください.おねがいします.

  • 線形代数 行列について

    線形代数の行列について 下の5.6の問題を解いてください。 解ける問題だけでもお願いします 解答は写真で送ってくださっても結構です。

  • 線形代数 行列について

    線形代数の行列について 下の6.7.8問題を解いてください。 解ける問題だけでもお願いします 解答は写真で送ってくださっても結構です。