• ベストアンサー

『冷やし中華 始めようと思うんだがねぇー』

ご存知、定食屋のオヤジですが・・・ 店の前に、『冷やし中華 始めようと思うんだがねぇー』のノボリがあったので、入って注文しようとしたらまだ始めてないらしい。 さて、踏ん切りがつかないオヤジにアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

「冷やし中華 注文しようと思うんだがねぇ~」        ↓ 「・・・だが、ねぇ~」→「・・だが、無ぇ~?」

localtombi
質問者

お礼

なるほど、質問者も気付かなかったです。 無かったんですね、だったら作れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

noname#132240
noname#132240
回答No.14

こんばんは 私・・「おじさん、どうして冷やし中華 作らないの?」 おじさん・・「~~~~~」 私・・・「黙ってたらわからないよ」 おじさん・・「!!!!」 私・・・「よしっ。わかった。私をパートに雇って。」 返事もそこそこに、私が厨房に入り主婦歴19年の腕前で 冷やし中華を作ってみせます。 皆さんどうぞ食べにいらっしゃってね(笑)

localtombi
質問者

お礼

助っ人ですか!すごいことですね。 「主婦暦19年、マルチィーの冷やし中華・・・」 話題になって、きっとあの人も食べにきますよ!! 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

時代遅れですよ、やめておきなさい。 これからの夏は、カキ氷です。 アツアツのカレーうどんをかけて食しましょう。 ※練乳を忘れずに!

localtombi
質問者

お礼

カキ氷&カレーうどん&練乳=どうなってしまうんでしょうね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108427
noname#108427
回答No.12

「それで、どうなりました?」と聞いて、 踏ん切りが付かない理由を聞いてあげます。 何なんでしょうかね。 ていうか、のぼりで相談持ちかけているオヤジさん、ユニークな方ですね・・・。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、そういうノボリがあったら思わず入ってしまいます。 そして、“冷やし中華、注文しようと思うんだがねぇー”と言ってみます。 話はそれからですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.11

うだうだ考えずにさっさと始めて下さい。トマトは乗せないで下さい、ハムよりゆでたささみの千切りが好きです。

localtombi
質問者

お礼

えー?トマトダメですか?ハムもダメ? んー、あと1週間考えさせて下さい。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mort1759
  • ベストアンサー率18% (312/1681)
回答No.10

「ぜひ、始めてください!」とお願いしてみます。 A 冷やし中華は美味しいのだが、踏ん切りがつかない定食屋 B 美味しいかどうかはともかく、お客さんが望んでいるので思い切って始めてみる定食屋 「どちらが社会的地位が高いかよく考えてください!!」 ・・・・こりゃ、マズイかな(笑)

localtombi
質問者

お礼

>どちらが社会的地位が高いかよく考えてください ははは、最近の超限定的合言葉ですね! まぁ、冷やし中華を食べる人は、皆社会的地位が高いとしておきましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (746/5662)
回答No.9

冷やし中華、ホットでお願いします。

localtombi
質問者

お礼

あら、ホットですか? どうやったらいいんだろう・・・ えー、とりあえず麺は温かくしてと、水で冷やしてはいかんな。 えー、タレも温かくしてと、そうそう、お皿も温めるのが気配りというもんだな! 具材はどうする?そのままでいいか・・ お待ちどうさまです。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.8

オヤジ…今始めないと一生後悔するよ?。 そう…俺みたいになりたくなきゃ、決断するんだ…男だろ?。 ちっ!…奥歯が疼きやがるぜ…朝に食った納豆のネギが挟まっちまったみてえだ!…沁みるぜ、虫歯がよう…。 …なに湿気た面してやがるんだ、オヤジよう!?。 景気良くさ、パーッと一杯作っておくんな?。 辛子はよう…少し多めに頼むぜ…。

localtombi
質問者

お礼

そうか、優柔不断ではいけませんね。 よーし、ここは思い切ってズバッと出しましょうかね! 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.7

>踏ん切りがつかないオヤジにアドバイスをお願いします。 とりあえずラーメンにアイスクリームを入れてみましょう。

localtombi
質問者

お礼

あっ、以前どこかで見たアイスラ-メンですね! まぁ、これも見方によっては「冷やし中華」ですね、確かに・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.6

「冷やすのは、頭だよ。気温と相談して、落ち着いて考えてごらん。」 というノボリを、その隣に立てます。

localtombi
質問者

お礼

なるほど、真に受けたオヤジは、きっと冷凍庫に頭を突っ込んで冷やすでしょう。 冷えすぎて、熱いラーメンを出すに違いありません。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

キュウリは入れない方がいいよ。 いろんな意味で。

localtombi
質問者

お礼

いろんな意味ですか! じゃあ、いろんな意味で入れないでおきますが、代わりに、ゴーヤスライスにしておきます。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • “お宅、冷やし中華注文したんだっけ? 悪いね、ちょっと温めちゃった・・

    “お宅、冷やし中華注文したんだっけ? 悪いね、ちょっと温めちゃった・・” 定食屋のおやじですが、見た目は冷やし中華ですが、麺と汁があったかいです。 “そこに扇風機があるから、ちょっと冷ましてから食べるといいよ”と言ってくれました。 さて、皆さんのリアクションは?

  • この時期に冷やし中華が食べたいんですが・・・

    冷やし中華=夏の食べ物 それは分かっているのですが、どうしても今食べたいのです!! 近所のお店を回ったのですが、どこにも冷やし中華が売ってません! どなたか、この時期で冷やし中華を売っているお店や冷やし中華が食べられる中華料理屋などご存知でしたら教えて下さい!!

  •  冷やし中華 《味噌だれ》

    何年か前に味噌だれの冷やし中華を食べたのですがそれがとても美味しくて毎年夏になると思い出してはまた食べたいな・・・と思ってもドコでだったか覚えてもなくて近隣でのお店ではオーソドックスに醤油、ゴマだれのものしか売って無いので味噌だれスープを自分で作って見たものの上手くいきません。。。 どなたかレシピをご存知の方がいらしたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 定食屋で注文をしたら、それを聞いた店のおやじが出前を取ったとしたら?

    定食屋で注文をしたら、それを聞いた店のおやじが、どこかに出前の注文をしました。 しばらくして出てきたメニューに対して、あなたのリアクションは?

  • 明石~姫路で冷やし中華が食べれるとこ!

    冷やし中華が好物なのですが、美味しいお店などを見つけることができません。 期間限定ものなので、そもそもどの店がやってるかなど、ネット上で探してみてもヒットせず…。 兵庫県の姫路、加古川、高砂、明石あたりまでで、美味しい冷やし中華が食べれる店をご存じの方、是非教えてください! ※ファミレスやチェーン店でどこがやってるかも知りたいです。(バーミヤン、王将除く) ※坦々麺などの辛いものは苦手です。

  • スポーツ応援のノボリはどこで作れますか?

    友人がもうすぐ大きなマラソン大会に出場します。 街中を走るので沿道でたくさんの市民が応援するわけですが、走ってる本人が少し手前からでも気付くような 応援の垂れ幕のようなものを作りたいと思っております。 ただ横型だと周りにもじゃまになって迷惑かと思い、縦長のノボリのようなものにして、棒にさして持ちたいのです。 これから何度も使えるように、自分での手作りより立派に印刷されたものを作りたいのですが そういうノボリや旗のような応援垂れ幕とかってどこに注文したらいいのかわかりません。 どなたか何の店に注文したらいいのか、ご存知でないでしょうか?

  • メニューによって、「犬の散歩」が付いてくる定食屋があったら?

    がっつり肉系のメニューには、なぜか「犬の散歩」が付いくる定食屋があります。 例えば、トンカツやカツ丼には「犬の散歩3km」 焼き肉定食には「犬の散歩2km」 鶏のから揚げ定食には「犬の散歩1km」という具合です。 まぁ善意に捉えれば、“食べた後は運動しなさい”というおやじの粋な計らいとも見えますが、さて皆さんだったら、がっつり肉系メニュー、注文しますか? 犬と一緒にどこに行きましょうか?

  • 役者の名前

    香港映画で昔、定食屋のオヤジで出演していた、 役者の名前をどなたかご存知ですか? 次長課長が真似をしていた役者さんです。 どうしても思い出せません・・・。

  • ○士そばで見た光景なんですが

    セルフのそばチェーン店で見た光景です。 あるメニューが出てきて、1人の親父が 「これいいの?」 と言って、本当は頼んでいないものを勘違いして持って行っててしまった。 その横で注文主が見ていたが、何もいわずに持って行かせていた。 しばらくして、厨房から 「○○でお待ちのお客様!」 と呼ぶのでさっきの間違った親父、謝りもしないで 「間違った間違った」と返しに来た。 で、横で注文主は何も言わない。 その親父が返してきたメニューは捨てられた。 しばらくして同じものが作り直されて出てきた。 で、やっと注文主はありつけた。 というような、なんともげっそりする光景を見たのですが、こういうことは普通なんでしょうか? せめて、間違って取られそうになったとき 「いや、俺のだよ」 と言えばいいものを、何をそんなにコミュニケーション障害みたいに押し黙っているのか。そして、親父も一言「ごめん」がないのか。 結局損したのは、店とその注文主だったのだが。

  • 吉野家での注文を決めるまでの時間は?

    吉野家での注文を決めるまでの時間は? かなり個人的かつ「くだらない」質問ですがご協力を。 先日、吉野家にて女性2人連れが入ってから注文を出すまでに5分もかかってました。 最近メニューが増えた吉野家とはいえ、その店は牛丼専門で定食は『牛鮭定食』ぐらい。 女性も別に財布の中を見てお金の心配をしてたわけでもなく、 ムダ話をしてたわけでもないのですが…。 この光景を目の当たりにして、正直なところ 『牛丼しかない店で何を迷うんだ?』 と思ってしまいました。 吉野屋に行かれるみなさん、吉野家でどれぐらい時間を掛けて注文決めますか?

このQ&Aのポイント
  • LAVIE tab 10FHD3の画面がフリーズし、電源が落ちない状況についてお悩みですか?解決策をご紹介します。
  • LAVIE tab 10FHD3のフリーズした画面で電源が切れない問題の解決方法について詳しく説明します。
  • LAVIE tab 10FHD3の画面がフリーズし電源が切れない状況を解決するための方法をご紹介します。お困りの方は必見です!
回答を見る